ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 180833
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳(フクジュソウが迎えてくれました!)

2012年04月07日(土) 〜 2012年04月08日(日)
 - 拍手
子連れ登山 slowlife その他2人
GPS
--:--
距離
18.9km
登り
1,324m
下り
1,328m

コースタイム

≪1日目≫ 9:20孫太尾根登山口-12:28多志田山12:40-13:35藤原岳山頂-13:55藤原山荘‐天狗岩‐藤原山荘(避難小屋)泊

≪2日目≫ 6:35藤原山荘‐散歩‐7:30天狗岩‐藤原山荘8:30‐10:35大貝戸登山口10:55‐13:45孫太尾根登山口
天候 1日目:晴れときどき雪 
2日目:晴れ 朝の気温 藤原山荘内 -2℃ 
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス <アクセス> 最寄り 桑名IC
コース状況/
危険箇所等
<道の状況>

・孫太尾根 
  丸山手前: 雨が降った後は、ぬかるみの急斜面で滑らないよう注意
  多志田山、藤原岳山頂手前: 急登につき慎重に

・大貝戸道
  下山の際、この日は、凍結箇所が少し合ったので念のため、
  軽アイゼンを装着
  雪どけの水で登山道は泥道です、スパッツ必須   
【1日目】孫太尾根から登り始めます、少し歩くと展望が開けて
2012年04月07日 10:04撮影 by  NEX-5, SONY
4/7 10:04
【1日目】孫太尾根から登り始めます、少し歩くと展望が開けて
カラスシキミ
tomokikiさん、花の名前、ありがとうございました!
2012年04月07日 10:04撮影 by  NEX-5, SONY
2
4/7 10:04
カラスシキミ
tomokikiさん、花の名前、ありがとうございました!
アセビ
2012年04月07日 10:08撮影 by  NEX-5, SONY
4
4/7 10:08
アセビ
すみれ
2012年04月08日 17:50撮影 by  NEX-5, SONY
3
4/8 17:50
すみれ
セツブンソウはほとんど終わっていました
2012年04月08日 17:51撮影 by  NEX-5, SONY
1
4/8 17:51
セツブンソウはほとんど終わっていました
フクジュソウはほんの少し
ちょっと線が細い
2012年04月08日 17:52撮影 by  NEX-5, SONY
2
4/8 17:52
フクジュソウはほんの少し
ちょっと線が細い
ミスミソウ
2012年04月08日 17:54撮影 by  NEX-5, SONY
4
4/8 17:54
ミスミソウ
お昼ごはんのおつまみ
2012年04月08日 22:18撮影 by  NEX-5, SONY
8
4/8 22:18
お昼ごはんのおつまみ
多志田山から藤原岳山頂まであと少し、雪道を歩きます
2012年04月07日 12:42撮影 by  NEX-5, SONY
1
4/7 12:42
多志田山から藤原岳山頂まであと少し、雪道を歩きます
見えました!真正面に藤原岳、尾根をほぼ直登です
2012年04月07日 12:43撮影 by  NEX-5, SONY
4
4/7 12:43
見えました!真正面に藤原岳、尾根をほぼ直登です
9合目あたり?? フクジュソウの蕾がいくつもあるけれど、寒さのせいか開いている花がほとんど見られません
2012年04月08日 17:59撮影 by  NEX-5, SONY
8
4/8 17:59
9合目あたり?? フクジュソウの蕾がいくつもあるけれど、寒さのせいか開いている花がほとんど見られません
振り返って孫太尾根を眺めます
2012年04月07日 13:21撮影 by  NEX-5, SONY
5
4/7 13:21
振り返って孫太尾根を眺めます
急斜面、滑らないように慎重に
2012年04月07日 13:26撮影 by  NEX-5, SONY
2
4/7 13:26
急斜面、滑らないように慎重に
平らな場所に出たと思ったら、藤原岳山頂はすぐそこに
2012年04月07日 13:31撮影 by  NEX-5, SONY
4/7 13:31
平らな場所に出たと思ったら、藤原岳山頂はすぐそこに
藤原岳山頂から眺める御池岳
2012年04月07日 13:37撮影 by  NEX-5, SONY
7
4/7 13:37
藤原岳山頂から眺める御池岳
竜ヶ岳方面
2012年04月07日 13:37撮影 by  NEX-5, SONY
3
4/7 13:37
竜ヶ岳方面
ササヤブの間の道を通って
2012年04月07日 13:41撮影 by  NEX-5, SONY
4/7 13:41
ササヤブの間の道を通って
藤原山荘
2012年04月07日 13:56撮影 by  NEX-5, SONY
4/7 13:56
藤原山荘
伊吹山
2012年04月08日 18:08撮影 by  NEX-5, SONY
1
4/8 18:08
伊吹山
霊仙山
2012年04月08日 18:09撮影 by  NEX-5, SONY
1
4/8 18:09
霊仙山
天狗岩
2012年04月07日 15:02撮影 by  NEX-5, SONY
4/7 15:02
天狗岩
天狗岩からの眺めも最高
2012年04月07日 15:04撮影 by  NEX-5, SONY
2
4/7 15:04
天狗岩からの眺めも最高
藤原山荘、避難小屋2階に泊まらせていただきました、一晩貸し切りです
2012年04月07日 15:50撮影 by  NEX-5, SONY
2
4/7 15:50
藤原山荘、避難小屋2階に泊まらせていただきました、一晩貸し切りです
1階で食事、昼間は登山者で満員でした
2012年04月07日 15:51撮影 by  NEX-5, SONY
4/7 15:51
1階で食事、昼間は登山者で満員でした
時間があるだろうと思って、息子と遊ぶつもりで持ってきたミニ凧。結構高くあがりました、肝心の息子は寒さで小屋の中。
2012年04月07日 17:15撮影 by  NEX-5, SONY
3
4/7 17:15
時間があるだろうと思って、息子と遊ぶつもりで持ってきたミニ凧。結構高くあがりました、肝心の息子は寒さで小屋の中。
凧上げ作戦大成功、かなりの強風のおかげ!?ですね
2012年04月08日 18:15撮影 by  NEX-5, SONY
8
4/8 18:15
凧上げ作戦大成功、かなりの強風のおかげ!?ですね
そろそろ日が西に傾いて
2012年04月07日 17:16撮影 by  NEX-5, SONY
1
4/7 17:16
そろそろ日が西に傾いて
夕食は定番のうどん
温まりました〜
2012年04月07日 17:59撮影 by  NEX-5, SONY
9
4/7 17:59
夕食は定番のうどん
温まりました〜
山荘の二階の窓から、素晴らしい夜景、まんまるのお月様
2012年04月08日 18:21撮影 by  NEX-5, SONY
15
4/8 18:21
山荘の二階の窓から、素晴らしい夜景、まんまるのお月様
【2日目】朝、寒いけれど風が少なく良い日になりそう
2012年04月08日 18:26撮影 by  NEX-5, SONY
1
4/8 18:26
【2日目】朝、寒いけれど風が少なく良い日になりそう
藤原山荘から望む藤原岳
2012年04月08日 06:07撮影 by  NEX-5, SONY
4/8 6:07
藤原山荘から望む藤原岳
朝食はミルクティーとサンドイッチ
2012年04月08日 06:16撮影 by  NEX-5, SONY
3
4/8 6:16
朝食はミルクティーとサンドイッチ
朝の散歩へ
今日は天気最高!
2012年04月08日 06:37撮影 by  NEX-5, SONY
5
4/8 6:37
朝の散歩へ
今日は天気最高!
行けるところまで行ってみよう
2012年04月08日 06:37撮影 by  NEX-5, SONY
1
4/8 6:37
行けるところまで行ってみよう
平らな道を歩いて快適、振り返ると藤原岳の眺めも良い
2012年04月08日 06:39撮影 by  NEX-5, SONY
1
4/8 6:39
平らな道を歩いて快適、振り返ると藤原岳の眺めも良い
頭陀ヶ平の手前で引き返して、昨日に引き続き天狗岩へ
2012年04月08日 07:31撮影 by  NEX-5, SONY
4/8 7:31
頭陀ヶ平の手前で引き返して、昨日に引き続き天狗岩へ
天狗岩からみる見る藤原岳の姿、なかなかカッコイイ
2012年04月08日 07:35撮影 by  NEX-5, SONY
5
4/8 7:35
天狗岩からみる見る藤原岳の姿、なかなかカッコイイ
御池岳は真っ白
2012年04月08日 07:39撮影 by  NEX-5, SONY
2
4/8 7:39
御池岳は真っ白
藤原山荘の窓の結晶
2012年04月08日 18:33撮影 by  NEX-5, SONY
3
4/8 18:33
藤原山荘の窓の結晶
代表的な大貝戸道から下山、9合目に近づくとフクジュソウがポツポツと
2012年04月08日 18:37撮影 by  NEX-5, SONY
8
4/8 18:37
代表的な大貝戸道から下山、9合目に近づくとフクジュソウがポツポツと
一年ぶりだね〜
2012年04月08日 18:49撮影 by  NEX-5, SONY
8
4/8 18:49
一年ぶりだね〜
かわいい♪
2012年04月08日 18:48撮影 by  NEX-5, SONY
4
4/8 18:48
かわいい♪
沢山のフクジュソウ
2012年04月08日 08:52撮影 by  NEX-5, SONY
8
4/8 8:52
沢山のフクジュソウ
たっぷり日差しを浴びて心地よさそう
2012年04月08日 18:45撮影 by  NEX-5, SONY
15
4/8 18:45
たっぷり日差しを浴びて心地よさそう
雪の中から顔を出してた
2012年04月08日 18:40撮影 by  NEX-5, SONY
10
4/8 18:40
雪の中から顔を出してた
西藤原駅、駅舎が面白い
2012年04月08日 11:08撮影 by  NEX-5, SONY
2
4/8 11:08
西藤原駅、駅舎が面白い
田んぼの脇の県道を歩きながら
2012年04月08日 11:17撮影 by  NEX-5, SONY
5
4/8 11:17
田んぼの脇の県道を歩きながら
藤原岳を望む
2012年04月08日 11:20撮影 by  NEX-5, SONY
2
4/8 11:20
藤原岳を望む
三岐鉄道三岐線、私達は線路脇の道をひたすら歩きつつ
2012年04月08日 18:52撮影 by  NEX-5, SONY
2
4/8 18:52
三岐鉄道三岐線、私達は線路脇の道をひたすら歩きつつ
東藤原駅前で水分補給、
ん〜、なににしようかな
2012年04月08日 12:02撮影 by  NEX-5, SONY
5
4/8 12:02
東藤原駅前で水分補給、
ん〜、なににしようかな
お茶畑を眺めながら
帰り道はのどかでした
2012年04月08日 13:13撮影 by  NEX-5, SONY
2
4/8 13:13
お茶畑を眺めながら
帰り道はのどかでした
撮影機器:

感想

春になったらフクジュソウを見に藤原岳!
今年は孫太尾根から藤原岳山頂を目指しました。
山に一泊したい父さんのリクエストにこたえて、
藤原山荘で一泊山行です。


【一日目 孫太尾根〜藤原岳山頂〜藤原山荘〜天狗岩】

孫太尾根は、地図上点線で、バリエーションルートのようです。
なかなか手ごわい登山道でしたよ。

目印のテープが不明確で道がわかりにくいという点、
急斜面が続く箇所があるという点、私達ファミリーには
難易度が高かったです。
特に丸山直前では、ぬかるみのおかげで斜面の登りに
相当てこずりました。
足をうまくおかないと斜面から滑り落ちてしまい、
なかなか上へ軽く登れません。
靴はドロドロに。スパッツは必須です。

お次は、多志田山手前と、藤原岳山頂手前の雪道の急斜面。
前と斜め上を向いて直進です。
登るには良いけれど、同じ道を降りるのはためらいます。
下山は、安全をみて大貝戸道にしようと決意するのでした。

それでも、孫太尾根の魅力は、なによりもずっと尾根道で
景色が良いことと、所々でお花が見られることです。
そして静かなこと。踏み跡からすると、同じ日に孫太尾根を
歩いた登山者は私達家族を含めて20名ぐらいと推測します。

最後に藤原岳山頂が不意に現れて、、、登頂に感動しました。


藤原山荘に到着後、天狗岩を往復。
この日は藤原山荘、避難小屋二階に宿泊させていただきました。

6畳ぐらいの広さのお部屋に寝袋を広げます。
他の登山者も一緒でにぎわうかな、、と思っていたのですが、
我がファミリーの貸し切りでした〜。

外は、風の音がうるさくかなりの強風。
部屋の窓を開けて下界を眺めると、町の明かりが
燦々と輝いていて夜景がきれいでした。


【二日目 藤原山荘〜天狗岳〜大貝戸道〜孫太尾根登山口】

朝目覚めると、風がほとんどなく外は静かでした。
朝食後、天狗岩まで軽く散歩を。あたりは一面の雪原。

聞こえてくるのは、鳥のさえずりと、雪を踏みしめる音のみ。
なんて静かな、、、、、。
我がファミリーの目の前には、大きな青空と真っ白な雪につつまれた大地。
あぁ贅沢〜。

天狗岩の付近にも咲くといわれるフクジュソウ、、、
未だ雪の下のようです。
春は遠そう、雪が溶けるまでにもう少し日にちがかかるとみました。

さて、藤原山荘に戻り、下山開始。
朝一番に登ってこられた登山者にお花の情報をお聞きすると
フクジュソウは8〜9合目前後に咲いているとのこと。
今日こそは、沢山のフクジュソウを見るぞ〜と意気込む。

9合目よりも少し上のあたりから、ポツポツと出てきました。
フクジュソウ! おぉ、咲いています〜
わっ、あっちにも、、、おっと、こっちにも、
すごいすごい! 
久しぶりのワクワク感です〜。
フクジュソウを大満喫!

さて、フクジュソウ人気の藤原岳、大貝戸道からは、
早朝にもかかわらず、どんどん登山者が登ってきます。
先行して歩いていた父さんが、下から登ってこられた方と話をしています。

あれっ、父さん、知り合いなんていたっけ?
と思っていると、、、。


「はじめまして、todokitiです!」


「えぇぇっ〜、あのヤマレコの、todokitiさんですかっ〜。」と、私、びっくり!


えっと、、todokitiさん、退院されてからまだ2週間経っていないような、、。
なのに、藤原岳とはスゴすぎます。

しばしの間、登山道で少し立ち止まってお話させていただきました。
フクジュソウをたくさん見て舞いあがっていたところに、
todokitiさんにお会いして、さらに舞いあがってしまったようで、
いや〜、私、ガサツさ、丸出しでした〜。

ヤ・マ・レ・コ・の・皆・さまぁ〜。
todokitiさんは、ホントに素敵な方ですよ〜\(^o^)/



我がファミリーはその後、大貝戸登山口まで下りて、
さらに孫太尾根の登山口の駐車場を目指し、徒歩3時間ほど歩きました。
下界の地図を持ってくるのを忘れてしまって、何度も道を間違えながらでした(汗)

花の百名山である藤原岳、山頂の雪が溶け、花が一斉に咲きだす頃にも
また訪れてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2131人

コメント

ゲスト
slowlifeさんこんばんは
藤原岳にこんなコースが有るんですね、知らなかったです。
避難小屋泊もやってみたいな・・・

todokitiさんの病み上がりの体力、気力に驚き。
slowlifeさん家族の登山を楽しむ知力に驚き。
雪山で凧揚げ・・ 格好良すぎですよ

次は何処に行かれるんでしょうか
私も何処かに行きたいな
2012/4/10 0:29
いいなぁ〜
雪割り福寿草、いいですね
先週末、霊仙山に行くつもりが・・・だったので、
うらやましいです。

いつもいつもいい山行き、されてますね。
山小屋泊、いいですね
比良にも避難小屋が欲しいです。

さて、
2/60の花「カラスシキミ」だと思います。
庭に良く植えられているジンチョウゲの仲間です。
2012/4/10 1:23
ゲスト
slowlifeさん、こんばんは。
孫太尾根からでしたか。
下るよりも登る方が分かりやすいし、歩きがいのある良いコース取りですね。

鳩吹山ではお会いできませんでしたが、まさか藤原に来ていて下山されてくるところですれ違うとは思いませんでした。
若草色のスパッツを履いた旦那さんを見ただけで、ほぼ気づいていました。
そういえば、旦那さんの手作りでしたね。
あのスパッツは良く目立ってカッコ良いと思いますよ
そしてslowlife家のみなさんは、utaoto家同様、やはりオーラありました。
そうでなければ、あれだけ多くの人が来る山で、初対面で自信を持って聞くことはできません

藤原だとほかにも利用者が居そうですが、山荘貸切というのもあるのですねー。
いづれはどこかの山小屋でお会いできれば良いですね。
早く山泊まりが出来るようにしたいものです。
2012/4/10 2:17
はじめまして yuconと申します。
 
 この日(4/7)昼間は人が多くて、山荘など通勤電車のようでした。夜になると うそのように静かになるのですね。テントを持っていない私でも小屋泊ならできそうなので近々 挑戦してみます。 貸切とはうらやましい、そしてこの日の月や星はさぞかし きれいだったと思います。

 私も 月、星、夜景、御来光、 見てみた〜い!
息子さんにとっては 貴重な体験だったと思います。
うちの子だけかもしれないけど 子供って 山に連れて行くと素直になりませんか? 反抗期の14歳の長男も家では毒づいていますが 山に連れていくとすごく良い子になります。(下山後は元に戻りますが ) 
 いつか 皆様とも どこかの山でお会いできますように!
2012/4/10 5:53
ukasekunさん、こんばんは!
孫太尾根は少しスリルはあるのですが
登り甲斐がありますよ。
登山道一つ替えて登っただけで、
いつもと違う藤原岳に会えた気がしました。

藤原山荘には本当に感謝
避難小屋泊、もう少し暖かくなったら
過ごしやすくなりそうです。

todokitiさんの気力には、私も圧倒されました〜
まさか、藤原岳って、ukasekunさんも驚きですよね。
2012/4/10 20:19
tomokikiさん、こんばんは!
先週末の霊仙山、延期になってしまったのですか〜。
尾根に咲く、フクジュソウはもうあと少しでしょうか?
我が家も4月に行けたらいいなと思っている山なのです。

藤原岳の山頂のフクジュソウは、まだまだこれから
といったところだったので、この先もたっぷり
チャンスあります〜

分からなかった花の名前、カラスシキミなんですね
tomokikiさん、ありがとうございました
2012/4/10 20:34
slowlifeさん,こんばんは。
すばらしい二日間の山行でしたね。
凧揚げはslowlifeさんが思いつかれたのですか?
息子さんの最高の春休みの思い出ができましたね。
駅舎が機関車トーマスのジェームスとヘンリーみたいでよく考えてありますね〜。
私もきっと大喜びします。happy01

西藤原駅からは電車に乗られたのかと思ったら・・
歩かれたのですね〜。 元気・元気。

いやぁ〜、最後に結論を言わせて頂きますと・・・え〜〜と、
todokitiさんに会えてよかったですね〜。
福寿草より出会えて嬉しいかも?
きっと、山の王子様に見えたのでは。
2012/4/10 20:48
todokitiさん、こんばんは!
なんと、todokitiさんにバッタリお会いできるとは
かなりの人数の登山者がいたにもかかわらず、
偶然にもお会いできて嬉しかったです。

若草色のスパッツで気づいてくださったのですね!
カッコイイと、お褒めいただき、うちの父さんったら、大喜び
(本人、このスパッツが力作でして、、)

また、どこかのお山でお会いしましょう〜
これから山にたくさんの花が咲くのが楽しみですね
2012/4/10 21:09
yuconさん、はじめまして!
避難小屋泊、寝袋と食料だけ持っていけばよいので、
テント泊よりもお手軽です。装備が軽いです〜。
2階は6畳ぐらいの大きさで少し狭いので、
万が一、満員だったら1階で寝ようと思って、
敷物を持っていきましたが、この日は心配無用でした。

藤原山荘は、かなり頑丈で、宿泊した日の夜、
台風並みの大風だったのですが建物はビクともしませんでしたよ。
安心して眠れました。

夜景と月、予想を超えてとびきりキレイでしたよ。
ご来光も美しいはずなんですが、寝坊してしまいました!

うちの息子はもうすぐ12歳になるのですが、
やれやれ、反抗期 始まっています。
yuconさんの息子さん、下界よりも山にいるほうが
素直なんですね〜 、なんと、うちも全く同じですよ
やっぱり、自然の中が一番!
子供と一緒に歩く機会を作って、これからも楽しく
山歩きしたいですね〜。
2012/4/10 21:38
miya162さん、こんばんは!
凧は、子供が喜ぶかな〜と思って持っていったのですが、
いえいえ、寒すぎて、子供は小屋に引っ込んじゃって、
大人二人が残って夢中になって凧上げ。
実は、凧の長い足の絡まりをほどくのに費やした時間のほうが
凧上げよりも時間かかってます〜

西藤原駅の駅舎、ホントだ、機関車トーマスのお話にでてきそう

今回の山行はもりだくさん♪フクジュソウにtodokitiさん!
miya162さんにお会いできる日も近いかも、、
ひそかに期待しています。
2012/4/10 21:58
福寿草・・・
ホントに素敵ですね
ココまで満開の福寿草がこんなに沢山見れちゃうなんて、やっぱり藤原岳はイイっすね

それにしても…
おぉ〜、目からウロコ…な山荘泊
鈴鹿の非難小屋泊は色々考えていたのですが、藤原は思いつかなかったなぁ…と。

福寿草に夜景にお月様…そしてtodokitiさん

素晴らしい山行ですね
2012/4/10 23:44
slowlifeさんこんばんは〜☆
藤原岳の新しい魅力を色々教えていただいて
とても新鮮な気持ちです。
夜景は、四日市のコンビナート方面でしょうか。
宝石箱みたいな輝きですね
山頂での凧揚げ、僕もやってみたいです
藤原岳の広々した雪原、slowlifeさんのお写真で
もう一度見れて嬉しいです。

感激の数々を、どうも
ありがとうございました
2012/4/11 0:12
utaotoさん、こんばんは!
フクジュソウ 、いつ見ても良いですね〜。

まだまだ山の上は冬だったのですが、
今回見られなかった天狗岩のフクジュソウが、
咲き揃ったところも、いつかみてみたいです

山荘泊、なかなか良かったですよ
藤原山荘からの景色、夜も朝もホント最高です〜。
2012/4/11 0:15
komakiさん、こんばんは!
そうに違いありません!
麓の明かりにしては、きらびやかだなあと
思っていたのですが、
夜景は、四日市のコンビナート方面かも

凧あげ、楽しかったです〜。
時間だけはたっぷりあったので、、、、
子供の頃に戻ったような気分で、遊びました。

藤原岳は何度でも足を運びたくなる良い山ですね〜。
山頂の雪原歩きでは、心まで広々となりました〜
2012/4/11 0:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら