ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1852735
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

諏訪山!とミツバツツジ!西上州の修行山!

2019年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
11.1km
登り
1,212m
下り
1,198m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
0:23
合計
4:31
7:22
72
8:37
8:38
46
9:24
9:33
20
9:53
10:00
22
10:22
10:30
43
11:13
11:13
45
天候 晴れのち曇り。
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道、下仁田インターから浜平登山口駐車場まで40分ほどです。
コース状況/
危険箇所等
至る所に道標とリボンがあるので迷うことはありません。
登山口から湯ノ沢の頭までは沢沿いの登り、時には急登が続きます。
湯ノ沢の頭から三笠山手前のピークまでは基本トラバース気味の尾根歩きで軽快に歩けます。
三笠山前のピークから三笠山までは本コースの核心部でロープ、梯子が連続しますが慎重に行けば問題ありません。
三笠山から諏訪山までは10メートルほどの岩壁がありますがロープが二本ありますので慎重に行けば大丈夫です。
その他周辺情報 浜平温泉しおじの湯があります。500円です。
今日はここ、諏訪山、浜平登山口駐車場からスタートです。
これは下山時12時時点の状況です。朝到着した7時25分時点で3台目でしたが、下山時は10台停まっていました。30台はいけそうです。
2019年05月18日 12:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 12:02
今日はここ、諏訪山、浜平登山口駐車場からスタートです。
これは下山時12時時点の状況です。朝到着した7時25分時点で3台目でしたが、下山時は10台停まっていました。30台はいけそうです。
一旦沢に下ります。この橋を渡ってすぐ左が登山口です。直進でも右にも道がありますが左です。
2019年05月18日 07:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 7:26
一旦沢に下ります。この橋を渡ってすぐ左が登山口です。直進でも右にも道がありますが左です。
登山口って書いてあります。
2019年05月18日 07:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 7:27
登山口って書いてあります。
諏訪山まで5253メートルだそうです。
近いと感じますが、そうはいきません。
2019年05月18日 07:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 7:30
諏訪山まで5253メートルだそうです。
近いと感じますが、そうはいきません。
序盤は沢沿いをひたすら登ります。
2019年05月18日 07:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 7:32
序盤は沢沿いをひたすら登ります。
丸太を割った橋を何度か渡ります。
2019年05月18日 07:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 7:33
丸太を割った橋を何度か渡ります。
小さな滝を横目に見ながら、
2019年05月18日 07:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 7:44
小さな滝を横目に見ながら、
道標も至る所にあります。
2019年05月18日 07:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 7:47
道標も至る所にあります。
尾根に上がるとミツバツツジが出迎えてくれます。
2019年05月18日 08:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 8:30
尾根に上がるとミツバツツジが出迎えてくれます。
湯ノ沢の頭です。ここまで急登が続きます。
楢原コースは、ここで合流します。
2019年05月18日 08:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 8:33
湯ノ沢の頭です。ここまで急登が続きます。
楢原コースは、ここで合流します。
しばらく尾根沿い、快適なグッドトレイルが続きます。
2019年05月18日 08:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 8:39
しばらく尾根沿い、快適なグッドトレイルが続きます。
木陰から山容が見えてきました。
2019年05月18日 08:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 8:50
木陰から山容が見えてきました。
避難小屋が見えてきましたが、屋根もなく避難できません。
2019年05月18日 09:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 9:05
避難小屋が見えてきましたが、屋根もなく避難できません。
ここから核心部。まず岩にロープが出てきます。
2019年05月18日 09:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/18 9:14
ここから核心部。まず岩にロープが出てきます。
そして二段梯子。奥に次の梯子が見えています。
2019年05月18日 09:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/18 9:16
そして二段梯子。奥に次の梯子が見えています。
あれが三笠山ですね。とんがってます。
2019年05月18日 09:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 9:20
あれが三笠山ですね。とんがってます。
三笠山の前のピークには祠がありました。
2019年05月18日 09:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 9:21
三笠山の前のピークには祠がありました。
岩場のトラバース。ロープがありますので慎重に行けば大丈夫です。
2019年05月18日 09:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
5/18 9:22
岩場のトラバース。ロープがありますので慎重に行けば大丈夫です。
このレモン色はヒカゲツツジでしょうか?
2019年05月18日 09:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 9:25
このレモン色はヒカゲツツジでしょうか?
鉄の梯子もありました。
2019年05月18日 09:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 9:29
鉄の梯子もありました。
で、三笠山到着です。誰もいません。
2019年05月18日 09:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 9:33
で、三笠山到着です。誰もいません。
では、諏訪山へ一旦下り、登り返します。
2019年05月18日 09:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 9:33
では、諏訪山へ一旦下り、登り返します。
これが諏訪山です。三つピークがあるようですが一番左が頂上です。
2019年05月18日 09:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 9:34
これが諏訪山です。三つピークがあるようですが一番左が頂上です。
諏訪山まではこのようなグッドトレイル!
2019年05月18日 09:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 9:39
諏訪山まではこのようなグッドトレイル!
着きました。諏訪山1549mです。西上州の修行の山。日本三百名山でもあります。
先に頂上で休憩されていた男性ソロの方は楢原コースで登頂されたようです。
2019年05月18日 09:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 9:55
着きました。諏訪山1549mです。西上州の修行の山。日本三百名山でもあります。
先に頂上で休憩されていた男性ソロの方は楢原コースで登頂されたようです。
三等三角点もあります。
2019年05月18日 10:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 10:02
三等三角点もあります。
では下ります。ここでは満開のアカヤシオもありました。
2019年05月18日 10:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 10:03
では下ります。ここでは満開のアカヤシオもありました。
ほぼ垂直10メートルほどの岩壁を登り返します。
2019年05月18日 10:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 10:22
ほぼ垂直10メートルほどの岩壁を登り返します。
ミツバツツジと三笠山の祠です。
2019年05月18日 10:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 10:25
ミツバツツジと三笠山の祠です。
三笠山からの眺望。尖っているのは帳付山です。
2019年05月18日 10:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 10:26
三笠山からの眺望。尖っているのは帳付山です。
三笠山から北西方面。山深さを感じます。
2019年05月18日 10:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 10:27
三笠山から北西方面。山深さを感じます。
どんどん下ります。それにしても新緑が青々しい!
2019年05月18日 11:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 11:28
どんどん下ります。それにしても新緑が青々しい!
沢まで下りてきました。
2019年05月18日 11:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 11:43
沢まで下りてきました。
何度か渡渉します。
2019年05月18日 11:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 11:47
何度か渡渉します。
この鳥居が見えるとゴールです。駐車場はすぐ左側です。
2019年05月18日 12:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
5/18 12:00
この鳥居が見えるとゴールです。駐車場はすぐ左側です。
下山後はここ浜平温泉しおじの湯で汗を流しました。
2019年05月18日 12:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/18 12:14
下山後はここ浜平温泉しおじの湯で汗を流しました。
外風呂はこんな感じです。独り占めでした。
2019年05月18日 12:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5/18 12:19
外風呂はこんな感じです。独り占めでした。
撮影機器:

感想

日曜日はハルヒル(榛名山ヒルクライム)参加のため高崎に前泊ということで、前日の今日はなるべく近めの西上州、諏訪山です。
前から登りたいリストに入れていましたので、ハルヒル前日のちょっとしたトレーニングに今回丁度良かったはずでしたが、結果的にややハードな山行となりました。
距離はそれほどありませんが、急登とアスレチック感で体力と神経を想定以上に使い果たした感があります。明日に影響しなければ良いですが。
結局12名の方としかお会いしませんでしたが、本当に静かな山行ができました。
沢歩き、急登、平穏な山道、ロープ、梯子連続の変化に富んだ山で、ミツバツツジやアカヤシオにも癒されていい山行でした。
基本ピストンコースしかありませんがオススメの山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人

コメント

ハルヒル前のトレにしてはガッツリじゃないですか・・
kojicoonさん おはようございます!
今年もハルヒルですか・・やっぱりタフですね!
ところでこのコースはメチャ素敵ですね!渓流沿いもイイし、山頂部近くは岩場もあって一粒で二度、三度おいしい山のようですね!
でも前日トレのわりにはちょっと歩きすぎだったのでは・・
今頃は自転車コギコギで山に登ってるでしょうか!
レコ楽しみにしています。
2019/5/19 6:53
Re: ハルヒル前のトレにしてはガッツリじゃないですか・・
こんにちは yoshimaiさん!
毎年ハルヒルの前日に高崎から近めの山に登ることにしているのですが、今回の諏訪山は心身ともに疲れてしまいました。
最初の沢歩きで踏み抜いてドボンして靴下までヌレヌレ状態でスタートし急登が続き、フラットな尾根が続くも束の間、ロープ、梯子の連続で力が入りすぎたかもしれません。
ただ変化に富んだ山であり、静かに山行できる山です。下山後の温泉も近くにあります。
高崎のホテルに宿泊したのですが、19時過ぎには就寝しました。日曜日も土曜日同様連日の3時起きです。
ハルヒルへの影響は…⁉
2019/5/19 17:14
未踏の諏訪山
kojicoonさん こんばんは

ハルヒルの前日のチョイスとしては…厳しめの山を選ばれた
ようですね。題名からは、両神山の近くの優しい方の諏訪山
の方と思っていました。それに、沢に落ちたら自分は速攻で
撤退しますが、そのまま山頂を目指されたとのこと、大変、
お疲れ様でした。
                      埼玉のchii
2019/5/19 20:50
Re: 未踏の諏訪山
こんにちは chiiさん!
そうなんです、御巣鷹山に近い三百名山でもある諏訪山です。
沢あり、新緑あり、お花あり、アスレチック感ありと本当に変化に富んだ山で登り応えがあります。ただハルヒルの前日のトレーニングとしてはちょっとハードでした。
沢に落ち葉が積もっていてそこをドボンしました。替え靴下はないし、歩けば乾くだろうと考えて結局そのままです。
本当なら静かな山で当日お会いしたのは14名です。諏訪山山頂は木に囲まれて眺望は全くありませんが手前の三笠山からは晴れていれば両神山はじめ秩父の名峰など眺望は素晴らしいので是非登ってみてください。
気候も良くなりますます山行が楽しくなりますね。
2019/5/20 6:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
上州諏訪山(浜平コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら