ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 193009
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

金環日食ならず…ホワイトアウトの富士山  

2012年05月21日(月) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

駐車場(2:00) → 須走ルート樹林帯で道迷い
 → 登山道を引き返し、下山道から直登し直す(約1時間30分ロス)
 → 標高およそ3000m付近、金環日食撮影会(7:30~7:35)
 → 下山開始(8:00) → 駐車場(10:00)
天候 くもり → ホワイトアウトの中、氷つぶて
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
須走口 無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
・須走ルート樹林帯、残雪により登山道不明確。
 ⇒下山道直登

・悪天候によりカタい雪質、アイゼン必携。
・長い急傾斜の為、要ピッケル。
AM2:00、星の見えない空のもと、期待を膨らませながら暗闇の登山道へスタート
2012年05月21日 02:06撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
5/21 2:06
AM2:00、星の見えない空のもと、期待を膨らませながら暗闇の登山道へスタート
相方が余計なことを言うので最後尾を歩くのがめっちゃ怖い…
2012年05月21日 02:15撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
2
5/21 2:15
相方が余計なことを言うので最後尾を歩くのがめっちゃ怖い…
登山道に残雪現る…
この後1時間ほど道迷いし、引き返す…
2012年05月21日 02:41撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
5/21 2:41
登山道に残雪現る…
この後1時間ほど道迷いし、引き返す…
下山道から直登を開始、頭上には厚い雲…しかしこれを抜けられれば、、、
2012年05月21日 04:23撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
5/21 4:23
下山道から直登を開始、頭上には厚い雲…しかしこれを抜けられれば、、、
途中で単独の青年と出逢い一緒に金環日食を目指す、このとき既に雲の中…しかしこれを抜けられれば、、、
2012年05月21日 06:18撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
5/21 6:18
途中で単独の青年と出逢い一緒に金環日食を目指す、このとき既に雲の中…しかしこれを抜けられれば、、、
景色の変わらない急登をみんなで頑張る
2012年05月21日 06:51撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
5/21 6:51
景色の変わらない急登をみんなで頑張る
究極の眠気と闘いながら…
2012年05月21日 07:11撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
5/21 7:11
究極の眠気と闘いながら…
金環日食の時刻が迫る…しかし雲が晴れる気配ゼロ!!、でもギリギリまで登り続ける!!
2012年05月21日 07:14撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
5/21 7:14
金環日食の時刻が迫る…しかし雲が晴れる気配ゼロ!!、でもギリギリまで登り続ける!!
AM7:30、
これが我らの金環日食!!
ホワイトアウトどころか軽くブリザード気味…
2012年05月21日 07:30撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
3
5/21 7:30
AM7:30、
これが我らの金環日食!!
ホワイトアウトどころか軽くブリザード気味…
金環日食を撮影する人
2012年05月21日 07:31撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
3
5/21 7:31
金環日食を撮影する人
任務完了後の記念撮影
9
任務完了後の記念撮影
悪天候のため登頂も諦め下山開始…
2012年05月21日 08:10撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
2
5/21 8:10
悪天候のため登頂も諦め下山開始…
カメラにも頑張ってもらってます
2012年05月21日 08:23撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
5/21 8:23
カメラにも頑張ってもらってます
登ってきたラインはもはやわかりません
by  IS11CA, CASIO
1
登ってきたラインはもはやわかりません
ようやくホワイトアウトから脱出
2012年05月21日 09:31撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
2
5/21 9:31
ようやくホワイトアウトから脱出
知らない道を辿るとそのまま駐車場へ無事ゴール
by  IS11CA, CASIO
知らない道を辿るとそのまま駐車場へ無事ゴール

感想

・いざ、金環日食を見にヤマ友と残雪の富士山へ!! (^_^)b

・仕事終わりに支度を整え合流し、9:30出発 (^_^)b
・もう1人声をかけたヤマ友のmamebyさんは19・20日と甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根)に
 行っており今回はパス…しかし帰りがけに河口湖IC付近のコンビニまでわざわざ
 我々が到着するのを待ってお見送りに来てくれた (_ _)
・山中湖畔を走行中、動物が目の前を横切る、なんと犬でも猫でもタヌキでもない!!
 間違いなくキツネだ!!初めて見た… (@_@)

・1:30須走口駐車場に到着、結構クルマ停まってます…
 札幌ナンバー!?京都ナンバー!?宮崎ナンバー!?
 しかし外に人はいません…みんなここで観測予定の人たちかな? (・・;)

・2:00スタート、真っ暗な須走口登山道へ…
 夜の樹林帯はいろんな意味で怖い…また相方が余計なこと言うから最後尾を歩くのが
 超怖くなってしまった…マジ勘弁 ( ̄。 ̄;)
・積雪のある登山道をしばらく歩くと、木々たちに道を完全にシャットアウトされる…
 藪こぎするも登山道を発見できない…直登しようにも木々が多すぎる…
 やたらに藪こぎすると、もと来た道も見失い、軽く遭難気味になりながら藪の中を
 下る…およそ1時間ほど迷ったあげく、ようやく迷う前の道に戻る…
 下山道からの合流点まで下り、下山道から直登することにする (>_<)ヽ
・気付くと3人ともザックにくくってるピッケルのキャップがなくなってる… (T_T)

・しばらく直登すると、休憩中の単独の青年に出逢う…やはり金環日食が目的らしい…
 合流し一緒に上を目指す (^_^)b
・しかしこの時すでに雲の中…ガスに巻かれホワイトアウト…
 なんとか7:30までに雲を抜けられればと気合いを入れる (`・ω・´)
・さすがに一睡もしないでの富士登山はかなりシンドイ…
 疲れて足を止めると、たちまち眠っている自分がいる… (x_x)
・もともと体力あり3時間睡眠のヤマ友のANNOさんは超元気 σ(^_^;
・後ろから1人グイグイ追いついてくる人影が見える…たちまち追い抜かされる…
 やはり金環日食目当ての自衛隊の人らしい…どうりで…それにしても凄まじい体力だ…
 羨ましい…しかしこの天気に半ば諦めモード、行くだけ行ってみるという… (^^;)
・少し離れたところに1人スキーを担いで登る人影発見 (^^;)
・金環日食まで1時間を切ると、眠気のピークも越え登る元気が出る (`・ω・´)

・アメダスによると山頂の湿度99%…どうやらいくら登ろうと、、、
 いや、5分前に晴れるかもしれない!!淡い期待を増幅させてひたすら登る (`・ω・´)
・7:25、あと5分、登れ!! (`・ω・´)
・7:30、標高およそ3000m付近、見事なホワイトアウト!!
 太陽がどこにあるかさえわからない!!さらに氷の粒が風と共に吹き付ける…
 やけになって皆で写真撮影会、見えない金環日食に向かってシャッターを切る (≧Д≦)

・登り途中、最悪今回日食見れなくても山頂踏みたい!!…と話していたが、
 このブリザード…あえなく下山 (>_<)ヽ
・ホワイトアウトの中、結局来た道を見失う…とりあえずシリセードを楽しむ (^_^)b
 しかしちょっと離れるとたちまち姿が見えなくなるので注意…σ(^_^;
・結局、全然違うところに下りてしまうが、樹林帯や登山口を通らず、直接駐車場に
 着いた…頭上はまだ曇りだが、下界には陽が差している σ(^_^;

・せっかく金環日食を見るべく富士山まで来たのにまさかのホワイトアウトとは、、、
 せっかくWILDー1の店長さんが観測用メガネくれたのに、、、 (・_・、)

・パナソニックの観測隊はどうしたかな? ( ・_・)

・なんとチョー悔しいことに地元の栃木県小山市はバッチリ金環日食が見れたという…
 あ~きっとみんなにバカにされる、ネタにされる… (≧Д≦)(≧Д≦)(≧Д≦)

・まぁでも、このほうがきっと思い出になる!!
 将来こどもができて金環日食の話になったら「お父さんはあのとき闘ったんだぞ!!」
 って話せるかな?(笑) (^。^)y-゜゜゜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1445人

コメント

おつかれさまでした!
おつかれさまでした!自衛官改めgreen0108です。
2時スタートとは大変でしたね。頂上では外国の方が助けを求めてたようでこの日は無理しなくてよかったかなと思ってます。お互い無事で何よりです。
日食は御殿場以外は結構見れてたようでがっかりですがこれにこりずまた富士山に来てくださいね
2012/5/23 22:58
green0108 さん
おぉっ!!あの時の!!
コメントありがとうございます!!嬉しいです!! (_ _)

自分達もあの後すぐ下山しました。
理由は、天気自体もそうですが、自衛隊の人ですら下山しているから…でした。
お陰様で、余裕があるうちに下山開始できました。
富士宮ルートではもっと過酷な気象条件だったようですが…

自分も、もっともっと富士山登ってヤマ筋を鍛えたいと思います!!!!
2012/5/24 0:43
ようやく
ようやく探してみました!途中で合流させていただいた、富士山専門の青年ですww
今度の土曜日(16日)に行く予定ですが、天気が悪い。。しかも、友達連れて行きます。最低限、お酒!!
2012/6/13 3:27
maimai1982 さん
おお!!お久し振り!!

わざわざユーザー登録してコメントくれるなんて!!
ありがとう!!

オレらも7/2(月)に職場の先輩を引率して吉田口から
行く予定です、登頂できるかわかりませんが、、、σ(^_^;

お酒見つかるといいね☆
2012/6/13 12:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら