ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1940447
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

オオヤマレンゲ咲く八経ケ岳

2019年07月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:30
距離
11.6km
登り
1,170m
下り
1,167m

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:11
合計
6:29
10:00
10:01
26
10:27
10:31
19
10:50
10:58
52
11:50
12:11
2
12:13
12:15
4
12:19
12:21
19
12:40
12:53
21
13:14
13:14
19
13:33
13:35
29
14:04
14:06
19
14:25
14:32
17
14:49
14:57
38
15:35
15:36
0
15:36
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行者環トンネル西口の弥山登山口駐車場
駐車料金:¥1000
コース状況/
危険箇所等
■弥山登山口〜奥駈出合
木の根が階段代わりになった急登が続きます

■奥駈出合〜弥山
奥駈出合からは起伏の少ない稜線歩きになりますが聖宝ノ宿跡を過ぎると登りになり弥山小屋まではガレ場と木製階段が交互に現れます

■弥山小屋〜八経ケ岳
スギゴケの中の道を進み少しガレ場を下った先でオオヤマレンゲ保護の為の鹿防護柵内を通り抜けて進みます。(鹿防護柵は開放厳禁)
その他周辺情報 下市温泉:大人500円、サウナ、水風呂あり。
ごんた食堂(下市温泉内):ラストオーダー19:00
登山届を出して行者環りトンネル西口からスタート (ya)
2019年07月25日 09:06撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
7/25 9:06
登山届を出して行者環りトンネル西口からスタート (ya)
なぜか、ここだけ梯子設営
2019年07月25日 09:45撮影 by  602SO, Sony
3
7/25 9:45
なぜか、ここだけ梯子設営
奥駈出合でひとまず急登は終了〜(ya)
2019年07月25日 09:59撮影 by  602SO, Sony
3
7/25 9:59
奥駈出合でひとまず急登は終了〜(ya)
弁天の森
2019年07月25日 10:27撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/25 10:27
弁天の森
鉄山
2019年07月25日 10:28撮影 by  602SO, Sony
6
7/25 10:28
鉄山
大日山・稲村ケ岳〜山上ケ岳
2019年07月25日 10:48撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
7/25 10:48
大日山・稲村ケ岳〜山上ケ岳
聖宝ノ宿跡
2019年07月25日 10:51撮影 by  602SO, Sony
5
7/25 10:51
聖宝ノ宿跡
冬道を進むcicsさん (ya)
2019年07月25日 10:56撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/25 10:56
冬道を進むcicsさん (ya)
木階段が現れたら弥山小屋まであと30分
2019年07月25日 11:21撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/25 11:21
木階段が現れたら弥山小屋まであと30分
大普賢岳を遠望
2019年07月25日 11:28撮影 by  602SO, Sony
13
7/25 11:28
大普賢岳を遠望
大普賢方面は晴れてますよー
弥山はガスで見えません
2019年07月25日 11:29撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
7/25 11:29
大普賢方面は晴れてますよー
弥山はガスで見えません
鉄山平
奥は稲村・大日・山上ヶ岳が丸見えー
2019年07月25日 11:34撮影 by  602SO, Sony
8
7/25 11:34
鉄山平
奥は稲村・大日・山上ヶ岳が丸見えー
この階段を登れば弥山小屋まであと5分
2019年07月25日 11:48撮影 by  602SO, Sony
3
7/25 11:48
この階段を登れば弥山小屋まであと5分
スギゴケの緑が美しい (ya)
2019年07月25日 11:50撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
7/25 11:50
スギゴケの緑が美しい (ya)
弥山小屋に到着
2019年07月25日 11:51撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/25 11:51
弥山小屋に到着
バイケイソウの花はカワイイ花のかたまりですね
2019年07月25日 11:52撮影 by  602SO, Sony
11
7/25 11:52
バイケイソウの花はカワイイ花のかたまりですね
cicsのいつものルーティン報告
2019年07月25日 12:06撮影 by  602SO, Sony
13
7/25 12:06
cicsのいつものルーティン報告
ガスってる割りには八経ケ岳も見えてます (ya)
2019年07月25日 12:11撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/25 12:11
ガスってる割りには八経ケ岳も見えてます (ya)
弥山々頂にて (ya)
2019年07月25日 12:15撮影 by  602SO, Sony
19
7/25 12:15
弥山々頂にて (ya)
弥山々頂からの八経ケ (ya)
2019年07月25日 12:15撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/25 12:15
弥山々頂からの八経ケ (ya)
3名パーティの方に撮っていただきました
2019年07月25日 12:18撮影 by  602SO, Sony
14
7/25 12:18
3名パーティの方に撮っていただきました
八経ケ岳へ向かいます (ya)
2019年07月25日 12:21撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/25 12:21
八経ケ岳へ向かいます (ya)
お目当ての...
2019年07月25日 12:30撮影 by  602SO, Sony
32
7/25 12:30
お目当ての...
オオヤマレンゲ
2019年07月25日 12:32撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
7/25 12:32
オオヤマレンゲ
まだ蕾もあり
2019年07月25日 12:32撮影 by  602SO, Sony
8
7/25 12:32
まだ蕾もあり
2019年07月25日 12:34撮影 by  602SO, Sony
14
7/25 12:34
近畿最高峰・八経ケ岳に到着 (ya)
2019年07月25日 12:45撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
40
7/25 12:45
近畿最高峰・八経ケ岳に到着 (ya)
くまぶし君はここで修行したいそうだ。
却下!連れ帰りました。
2019年07月25日 12:51撮影 by  602SO, Sony
10
7/25 12:51
くまぶし君はここで修行したいそうだ。
却下!連れ帰りました。
帰りにもオオヤマレンゲ鑑賞 (ya)
2019年07月25日 12:59撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
7/25 12:59
帰りにもオオヤマレンゲ鑑賞 (ya)
弥山の鳥居
2019年07月25日 13:05撮影 by  602SO, Sony
2
7/25 13:05
弥山の鳥居
弥山小屋に戻って休憩していると雨が降り出しました (ya)
2019年07月25日 13:24撮影 by  602SO, Sony
8
7/25 13:24
弥山小屋に戻って休憩していると雨が降り出しました (ya)
雨が来るぞー 下山下山
2019年07月25日 13:34撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/25 13:34
雨が来るぞー 下山下山
お前は カエル
我らは 帰る
2019年07月25日 14:32撮影 by  602SO, Sony
12
7/25 14:32
お前は カエル
我らは 帰る
ヤマジノホトトギス (ya)
2019年07月25日 14:35撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
7/25 14:35
ヤマジノホトトギス (ya)
2019年07月25日 14:37撮影 by  602SO, Sony
7
7/25 14:37
幽玄な景色です
2019年07月25日 14:47撮影 by  602SO, Sony
10
7/25 14:47
幽玄な景色です
奥駈出合
yamaotocoさん ゴールはまだですよ
2019年07月25日 14:48撮影 by  602SO, Sony
10
7/25 14:48
奥駈出合
yamaotocoさん ゴールはまだですよ
名残惜しいがラスト 行きます!
2019年07月25日 14:56撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/25 14:56
名残惜しいがラスト 行きます!
とうちゃーく!!
この数分後にジャジャ降りに・・・
2019年07月25日 15:36撮影 by  602SO, Sony
12
7/25 15:36
とうちゃーく!!
この数分後にジャジャ降りに・・・
ごんたの湯でまったり
きつねうどん/そばで腹ごしらえして帰りました
18
ごんたの湯でまったり
きつねうどん/そばで腹ごしらえして帰りました

装備

個人装備
ヘッデン 予備電池 熊鈴 筆記具 保険証 応急セット iフォン 登山用GPS カメラ 飲料 食料 レインウエア ゲイター

感想

yamaotocoさんからオオヤマレンゲを見に行きませんか、とお誘いを受けて行ってきました。
毎年オオヤマレンゲを見に行かねば・・というほど強い気持ちはないのですが、このところMy山行はほぼ月1の「さぼり癖?」が定着しそう状態。
お尻から根が生えそうなダラダラ生活によりまして足腰は弱りこの二週間で体重が2kg増えて体脂肪率は17%→21%になってしまい、生まれて初めての20%超えに「あ””〜」と叫んでたタイミングでした(^^。

そんなことより、平日でも、天候も決して良いとは言えない日でもトンネル西口は朝9時前で車がいっぱい。今回、ガスで八経ヶ岳からの展望はZeroでしたが、1つピチピチ奇麗な開花を観ることができました。

帰りは沢コースで涼しく下山したかったんですが、雨でヌルヌルスッテンコロリを避けるために通常の石ゴロゴロ岩々の急坂で下山しました。あー蒸し暑かったぁ、けど、晴れ・曇り・ガス・雨・遠雷も楽しめました。 

今年もオオヤマレンゲが咲く八経ケ岳へ

屋久島やアマゾンと同じくらいの年間降水量を誇る?紀伊山地で、しかも梅雨時に咲くオオヤマレンゲ!!
願わくば晴れた日に訪れたいとタイミングを見計らっている内に見逃し三振となることも。。

この日は午後から雨の予報でしたが、オオヤマレンゲ鑑賞後に弥山小屋に戻ってからの雨ならいいか..と思い行ってまいりました。

その通りに弥山小屋からの下山開始時から雨に降られましたが目的のオオヤマレンゲ鑑賞ができたのでよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:969人

コメント

間に合った〜♪🌼
cicsさん、yamaotocoさん、こんばんは☆

オオヤマレンゲに間に合って良かったですね〜(^o^)
梅雨明けしたと言っても大気が不安定ですね(-_-;)
夏期も休まず登ると思いますが、歳のせいでしょうか、年々暑さ?湿度がしんどくなって来ました😱
熱中症に気をつけて下さいね(^o^)v
2019/7/26 0:28
Re: 間に合った〜♪🌼
mo-さん、こんばんは〜

なんとか間に合いました
ごんたの湯からの帰り道では大きな雨雲が見える一方で別の方角は青空だったり、見たことがないような巨大な虹がきれいに架かっていたり、それでいて目の前は雨が降っているというメチャクチャ不安定な空模様でした

私もここ2,3年、暑さに弱くなったなぁと感じております。
太ったせいなのか、温暖化の進行の為なのか、単に歳をとっただけなのか...
その全部なのか。。。
熱中症は本当に気をつけないといけませんね
2019/7/26 0:37
Re: 間に合った〜♪🌼
もーさん こんにちわ
私もこのところ中年 太りが気になってきました。老年太りやろ!
昨年はエアコンは32℃までつけない !って頑張ってたけど、今年はもう馬鹿な真似は止めましたわ
2019/7/26 11:01

お二人様、おはようございます。
cicsさん、やっと動きだしましたね。
少しお腹に貫禄がついてますね。(^^)
オオヤマレンゲは人気ですね。いい花です。
お疲れ様でした。
2019/7/26 7:08
Re: あ
シゲさん こんにちわです
シゲさんの雨を楽しもう!を見習ってお花を楽しんできました。
腹の凸レベルはヤマドンからいっしょや!と言われたが、
力入れた凹レベルは私の勝ちや!と反撃して遊んでました。
2019/7/26 11:09
Re: あ
シゲさん、こんばんは〜

cicsさんのお腹を見てなんか嬉しくなりましたよ
オオヤマレンゲも見れたので次は岩湧山のキキョウです
2019/7/26 22:31
ぎり せ〜ふ!
cicsさん ヤマどん おはようございます

見れてよかったですね~
この日が最後でしょうね
私たちは、また来年の楽しみにしときます\(^o^)/

最近、山に行ける日が少ないので体力も落ちてヘロヘロになりそう
ダイエットをしているのです4kg減らしましたが
リバウンドで戻ってきてる~ やっぱり山に行きまくって体重を
落とさないといけませんね(>_<)
2019/7/26 8:38
Re: ぎり せ〜ふ!
chasseさんmittiさん こんちわんわん
まだいけそうですよ、蕾状態で10以上はあったと思うし。
今朝ね、体重は増えてて体脂肪率が18%に下がってた。WHY体脂肪!  
2019/7/26 11:14
Re: ぎり せ〜ふ!
chasseさん、mittiさん、こんばんは〜

やっと梅雨が明けたのに不安定な天気が続いてますね
私も今月は平均すれば週1ペースになっています。
もうダイエットなんか忘れましょう
2019/7/26 22:35
cicsさん、ヤマさん、こんにちは。
 王道ルートで上がられたんですね。平日だとトンネル西口Pも空いているのかな。
私は天邪鬼的気質なんで、トンネル東から上がっちゃいますけど。

蒸し暑いというか気温が高かったですよね。きっと八経ヶ岳でも。下山時のガスは冷ややかそうには感じましたが、お疲れさまでした。帰りのR309が難儀では無かったかな? なん台かのすれ違いがあって冷や冷やな思い出があります。

ヤマさんの山行きが10日も空くのは珍しいんじゃ??

cicsさん、ザックの赤いのは団扇ですか? 休憩中には重宝しそうですね。
そうそう「鯖そーめん」食べましたよ。
2019/7/26 8:42
Re: cicsさん、ヤマさん、こんにちは。
ののさん いつもコメントありがとうです
この日の午前中はときおり太陽の日差しを浴びても比較的カラッとしてて少し風を受けた時なんかは爽快な気分でした。が!午後からはまぁやむを得ないですね、夏場は虫払いと風がないときのために団扇は私の必携品ですよ
醒ヶ井に行かれたんですね、美しい水中花を見ると世俗を忘れてしまいますね。
2019/7/26 11:24
Re: cicsさん、ヤマさん、こんにちは。
ののさん、こんばんは〜

帰りのR309は雨も降っていてあの時間でしたから山に向かって走ってくるクルマはなく、対向車はなかったです

1週間以上インターバルがあると私の身体はすぐにダラけてしまいます
奥駈出合までの急登は何回セルフ休憩したかわかりません
2019/7/26 22:43
来年こそは
yamaotocoさん、cicsさん
今日は

まだ見れたんですね
オオヤマレンゲ
数年前から大嶺のオオヤマレンゲが見たくて見たくて…
来年こそは、絶対!
案内してください
2019/7/26 14:43
Re: 来年こそは
モカピーさん、こんばんは〜

オオヤマレンゲはまだ蕾がいくつかあったので週明けくらいまでは大丈夫そうですよ!
私は仕事ですが、chasseさん達と一緒に行かれてはどうでしょう
来年はぜひ、ご一緒に見に行ければと思います
2019/7/26 22:48
Re: 来年こそは
モカピーさん おはようございます
今年は下旬でもまだ蕾がありましたよ
ハイカーさんは15人くらいだったかな、平日なのに人気の花ですね。
2019/7/27 9:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら