ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1964253
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

オコジョに会えた!黒百合ヒュッテでテント泊して北八ヶ岳周回

2019年08月10日(土) 〜 2019年08月11日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:27
距離
21.4km
登り
1,173m
下り
1,175m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:09
休憩
2:02
合計
9:11
7:39
8:48
5
8:53
8:58
4
9:02
9:02
10
9:12
9:12
48
10:00
10:07
32
10:39
10:46
41
11:27
11:31
3
11:34
11:34
4
11:38
11:40
31
12:11
12:14
0
12:14
12:19
0
12:19
12:19
26
12:45
12:46
58
13:44
13:55
4
13:59
13:59
12
14:11
14:11
9
14:20
14:20
3
14:23
14:23
6
2日目
山行
1:45
休憩
0:07
合計
1:52
8:37
8:40
1
8:41
ゴール地点
天候 8/10:晴れ後夕立、8/11:晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉の登山者用駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
登山道は案内やリボンあって明確。
ただし、ゴロゴロ石や木の根が多く、転倒注意。
その他周辺情報 唐沢鉱泉で汗を流しました。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
今日は唐沢鉱泉の登山者用駐車場から出発します。
黒百合ヒュッテにテント泊して、北八ヶ岳周回する予定。
冬山の天狗や黒百合ヒュッテは2度ほどあるけど、夏は初めて。
2019年08月10日 05:26撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 5:26
今日は唐沢鉱泉の登山者用駐車場から出発します。
黒百合ヒュッテにテント泊して、北八ヶ岳周回する予定。
冬山の天狗や黒百合ヒュッテは2度ほどあるけど、夏は初めて。
バルトロ75からパラゴン68買い換えて初めての山行。
ハーネス等色々と軽量化がされているが、強度等に不安なく、背負い心地も痛くなるところも無く快適でした。
2019年08月10日 05:26撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
8/10 5:26
バルトロ75からパラゴン68買い換えて初めての山行。
ハーネス等色々と軽量化がされているが、強度等に不安なく、背負い心地も痛くなるところも無く快適でした。
鉱泉の源泉はここかな。
2019年08月10日 05:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/10 5:33
鉱泉の源泉はここかな。
八ヶ岳らしい森に入っていきます。
2019年08月10日 05:38撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 5:38
八ヶ岳らしい森に入っていきます。
今回の初めてその1:ギンリョウソウ
薄暗いところにボーッと咲いてて、確かに幽霊っぽい。
2019年08月10日 05:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/10 5:52
今回の初めてその1:ギンリョウソウ
薄暗いところにボーッと咲いてて、確かに幽霊っぽい。
2019年08月10日 06:13撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 6:13
キノコも少しありました。
2019年08月10日 06:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 6:15
キノコも少しありました。
2019年08月10日 06:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 6:15
西天狗への稜線に陽が当たってきました。
2019年08月10日 06:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 6:25
西天狗への稜線に陽が当たってきました。
私の登る登山道はまだ薄暗い。
2019年08月10日 06:37撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 6:37
私の登る登山道はまだ薄暗い。
少し明るくなってきて、
2019年08月10日 06:38撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 6:38
少し明るくなってきて、
渋の湯への分岐に到着。
2019年08月10日 06:53撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 6:53
渋の湯への分岐に到着。
スポットライトが当たってきました。
2019年08月10日 07:35撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 7:35
スポットライトが当たってきました。
ゴロゴロ石を登って行きます。
冬の方が雪があって歩きやすい。
2019年08月10日 07:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 7:40
ゴロゴロ石を登って行きます。
冬の方が雪があって歩きやすい。
花が咲いていると休憩します。
2019年08月10日 07:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 7:45
花が咲いていると休憩します。
水面が綺麗。
2019年08月10日 07:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
8/10 7:48
水面が綺麗。
黒百合ヒュッテに到着。
2019年08月10日 07:51撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/10 7:51
黒百合ヒュッテに到着。
ヒュッテ前の小山も雪がないとこんなに岩があるんですね。
2019年08月10日 07:50撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 7:50
ヒュッテ前の小山も雪がないとこんなに岩があるんですね。
日当たり良いところに早速テントを建てて、北八ヶ岳周回に向かいます。
2019年08月10日 08:56撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
8/10 8:56
日当たり良いところに早速テントを建てて、北八ヶ岳周回に向かいます。
ここからは初めてのルート。
中山峠からまずはニュウを目指します。
2019年08月10日 09:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 9:08
ここからは初めてのルート。
中山峠からまずはニュウを目指します。
少し上がると東西の天狗岳が見事に。
2019年08月10日 09:11撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/10 9:11
少し上がると東西の天狗岳が見事に。
硫黄岳も雲があるものの少し見えました。
2019年08月10日 09:11撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 9:11
硫黄岳も雲があるものの少し見えました。
野辺山側からどんどん雲が上がってきます。
2019年08月10日 09:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 9:15
野辺山側からどんどん雲が上がってきます。
奥秩父方面は雲の中。
2019年08月10日 09:16撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 9:16
奥秩父方面は雲の中。
道標にトンボ。
沢山舞っていました。
2019年08月10日 09:16撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/10 9:16
道標にトンボ。
沢山舞っていました。
八ヶ岳らしい立ち枯れ。
2019年08月10日 09:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 9:20
八ヶ岳らしい立ち枯れ。
八ヶ岳らしい苔。
2019年08月10日 09:29撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 9:29
八ヶ岳らしい苔。
2019年08月10日 09:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 9:33
稲子岳を望む。高度感ありました。
2019年08月10日 09:42撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 9:42
稲子岳を望む。高度感ありました。
2019年08月10日 09:53撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 9:53
ニュウが見えました。人が沢山います。
2019年08月10日 10:07撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/10 10:07
ニュウが見えました。人が沢山います。
ニュウに到着。
天狗岳方面は雲が多い。
2019年08月10日 10:13撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 10:13
ニュウに到着。
天狗岳方面は雲が多い。
白駒池と蓼科山方面。
2019年08月10日 10:13撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 10:13
白駒池と蓼科山方面。
これから白駒池を目指します。
2019年08月10日 10:14撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 10:14
これから白駒池を目指します。
ニュウその1
2019年08月10日 10:29撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 10:29
ニュウその1
ニュウその2
2019年08月10日 10:29撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 10:29
ニュウその2
ニュウその3
色んな書き方があるんですね。
でも、これだと新しい中山峠と読める。
2019年08月10日 10:29撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 10:29
ニュウその3
色んな書き方があるんですね。
でも、これだと新しい中山峠と読める。
白駒池に向けて一気に下って行きます。
綺麗な森だ〜。
2019年08月10日 10:39撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 10:39
白駒池に向けて一気に下って行きます。
綺麗な森だ〜。
今回の初めてその2:オコジョ
突然目の前をチョロチョロするものが。
最初はリスかと思いました。
2019年08月10日 10:49撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
11
8/10 10:49
今回の初めてその2:オコジョ
突然目の前をチョロチョロするものが。
最初はリスかと思いました。
行ったり来たり。
2019年08月10日 10:49撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7
8/10 10:49
行ったり来たり。
何と少し寄ってきてポーズ。
目がまん丸で可愛かったです。
思ってたより小さかった。
2019年08月10日 10:49撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
24
8/10 10:49
何と少し寄ってきてポーズ。
目がまん丸で可愛かったです。
思ってたより小さかった。
ニュウの森を抜けると、
2019年08月10日 10:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 10:57
ニュウの森を抜けると、
白駒湿原に到着。
ここも綺麗でした。
2019年08月10日 11:13撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 11:13
白駒湿原に到着。
ここも綺麗でした。
2019年08月10日 11:13撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 11:13
2019年08月10日 11:14撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 11:14
またキノコ。
2019年08月10日 11:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 11:20
またキノコ。
湖畔に到着。
2019年08月10日 11:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 11:24
湖畔に到着。
風が気持ち良い。
2019年08月10日 11:26撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/10 11:26
風が気持ち良い。
木道を進んで、
2019年08月10日 11:30撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 11:30
木道を進んで、
青苔荘のテント場。
ここはスノコが沢山あって快適そう。
2019年08月10日 11:34撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 11:34
青苔荘のテント場。
ここはスノコが沢山あって快適そう。
コーラをいただきました。
国道が近いからか200円と安い!
2019年08月10日 11:35撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 11:35
コーラをいただきました。
国道が近いからか200円と安い!
2019年08月10日 11:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 11:40
2019年08月10日 11:41撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 11:41
白駒荘に到着。
ここは凄い人。
2019年08月10日 11:47撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 11:47
白駒荘に到着。
ここは凄い人。
2019年08月10日 11:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 11:48
今回の初めてその3:オオムラサキ
だと思うのですが、違うかな、、、
2匹ほど飛んでるのを見ました。

追記:どうやら、アサギマダラというらしい。
2019年08月10日 11:51撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/10 11:51
今回の初めてその3:オオムラサキ
だと思うのですが、違うかな、、、
2匹ほど飛んでるのを見ました。

追記:どうやら、アサギマダラというらしい。
高見石小屋に到着。
2019年08月10日 12:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 12:24
高見石小屋に到着。
小屋のすぐ上の高見石。
ここも白駒池はじめ、360度の眺望が素晴らしい。
2019年08月10日 12:27撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/10 12:27
小屋のすぐ上の高見石。
ここも白駒池はじめ、360度の眺望が素晴らしい。
2019年08月10日 12:27撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 12:27
これからこの中山を超えて黒百合ヒュッテに戻ります。
2019年08月10日 12:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/10 12:28
これからこの中山を超えて黒百合ヒュッテに戻ります。
丸山と小屋と飛行機雲。
2019年08月10日 12:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/10 12:28
丸山と小屋と飛行機雲。
高見石小屋でお昼にしました。
豊富なメニューでしたが、ここの小屋はこれ!
2019年08月10日 12:37撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 12:37
高見石小屋でお昼にしました。
豊富なメニューでしたが、ここの小屋はこれ!
名物の揚げパンです。
本当にその場で揚げて、熱くて美味かった!
また、この夏いちごのソーダってのが染み入りました!いちごが丸々8個ほど入ったシロップと混ぜて美味しかった〜。
2019年08月10日 12:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7
8/10 12:40
名物の揚げパンです。
本当にその場で揚げて、熱くて美味かった!
また、この夏いちごのソーダってのが染み入りました!いちごが丸々8個ほど入ったシロップと混ぜて美味しかった〜。
中山へは八ヶ岳らしい森のダラダラ上りです。
2019年08月10日 13:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 13:15
中山へは八ヶ岳らしい森のダラダラ上りです。
休憩して苔に癒やされます。
2019年08月10日 13:07撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/10 13:07
休憩して苔に癒やされます。
中山展望台に到着。
ここも初めて来たけど、素晴らし眺めの場所。
立ち枯れと蓼科山方面。
2019年08月10日 13:56撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
8/10 13:56
中山展望台に到着。
ここも初めて来たけど、素晴らし眺めの場所。
立ち枯れと蓼科山方面。
アップで。
2019年08月10日 13:56撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/10 13:56
アップで。
振り返って東西の天狗岳方面。
2019年08月10日 13:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
8/10 13:57
振り返って東西の天狗岳方面。
ゴロゴロ石の山頂が編笠山にも似てました。
2019年08月10日 13:58撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 13:58
ゴロゴロ石の山頂が編笠山にも似てました。
2019年08月10日 13:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 13:59
夏らしい雲。
2019年08月10日 13:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/10 13:59
夏らしい雲。
2019年08月10日 14:01撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 14:01
中山展望台を後にして、黒百合ヒュッテに戻ります。
途中、さっき行ったニュウがよく見えた。
2019年08月10日 14:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
8/10 14:12
中山展望台を後にして、黒百合ヒュッテに戻ります。
途中、さっき行ったニュウがよく見えた。
アップで。
もうあまり人がいない感じ。
2019年08月10日 14:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 14:12
アップで。
もうあまり人がいない感じ。
硫黄岳、爆裂火口が少し見えました。
2019年08月10日 14:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/10 14:12
硫黄岳、爆裂火口が少し見えました。
2019年08月10日 14:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 14:20
稲子岳の南壁。
2019年08月10日 14:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/10 14:28
稲子岳の南壁。
アップで。
先端近くに人が立ってるように見えるが、気のせい、、、?
2019年08月10日 14:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/10 14:28
アップで。
先端近くに人が立ってるように見えるが、気のせい、、、?
黒百合ヒュッテに戻りました。
テントが増えてました。
2019年08月10日 14:37撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/10 14:37
黒百合ヒュッテに戻りました。
テントが増えてました。
今回仕入れた、平たくなるサンダル。
軽くて携帯には良いけど、ゴロゴロ石には向かないかな。
2019年08月10日 14:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/10 14:40
今回仕入れた、平たくなるサンダル。
軽くて携帯には良いけど、ゴロゴロ石には向かないかな。
熱くてテントの中に入れません、、、
2019年08月10日 14:55撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/10 14:55
熱くてテントの中に入れません、、、
夕飯はメスティンでご飯炊きます。
ビール飲んで待ちます。
2019年08月10日 16:09撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/10 16:09
夕飯はメスティンでご飯炊きます。
ビール飲んで待ちます。
晩飯はハヤシライスにチーズハンバーグ。
やはり炊きたては美味い!
2019年08月10日 16:42撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
8/10 16:42
晩飯はハヤシライスにチーズハンバーグ。
やはり炊きたては美味い!
朝はミルで引いたコーヒー入れました。
2019年08月11日 05:32撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/11 5:32
朝はミルで引いたコーヒー入れました。
さー、テントたたんで帰還です。
2019年08月11日 05:50撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/11 5:50
さー、テントたたんで帰還です。
2019年08月11日 07:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/11 7:08
このベンチ、ザック背負ったまま座れるので助かります。
2019年08月11日 07:56撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/11 7:56
このベンチ、ザック背負ったまま座れるので助かります。
緑が綺麗。
2019年08月11日 08:32撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/11 8:32
緑が綺麗。
ベニテングタケでしょうか?
2019年08月11日 08:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/11 8:40
ベニテングタケでしょうか?
唐沢鉱泉に戻りましたが、もの凄い車の数。
ずーっと下まで路肩も一杯でした。
2019年08月11日 08:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/11 8:52
唐沢鉱泉に戻りましたが、もの凄い車の数。
ずーっと下まで路肩も一杯でした。
片付けてお風呂に入ってサッパリして帰還です。
ここの風呂はぬるめのお湯が本当に山行後に効くので大好きです。
お疲れ様でした!
2019年08月11日 09:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
8/11 9:33
片付けてお風呂に入ってサッパリして帰還です。
ここの風呂はぬるめのお湯が本当に山行後に効くので大好きです。
お疲れ様でした!

装備

MYアイテム
Haru_1964
重量:-kg
個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ テント テントマット シェラフ ヘルメット

感想

週末の天気悪かったり、所用があったりして、なかなか行けなかったテント泊、何とかお盆休みでどっか行きたいが、渋滞も凄そうなので考えた末に、10日に日付変わった頃出発し、3時頃に唐沢鉱泉到着して朝まで車で寝て、黒百合ヒュッテでテント泊して、まだ回ったことない北八ヶ岳を周回、帰りは11日の朝下山して温泉入って帰ってくれば渋滞せずに昼過ぎに自宅戻れるというプランにしました。
唐沢鉱泉と渋御殿湯から2度ほど冬に天狗岳行ったことありましたが、雪のない時期に登るのは初めて。八ヶ岳らしい森で石がゴロゴロしてて、冬の方が断然歩きやすかったです。でも苔が綺麗で八ヶ岳らしい森を楽しんで歩けました。
南八ヶ岳方面はだいたいのルートを歩いたのですが、北八ヶ岳はまだ未踏だったので、今回ゆっくりと北八ヶ岳の雰囲気を楽しめました。森と苔ととても癒やされる山行でした。今回初めて見れた物が3つもあったのも良かったです。特にオコジョ、最初はリスかと思って見てたら、何かリスとはシルエットが違う、、、見ると隠れたり覗いたり、すばしっこくチョロチョロしてますが、こっちを向いてくれてポーズを取ってくれました。写真では見たことあって、もう少し大きい動物かと思ってましたが、結構小さかったです。
黒百合ヒュッテに戻るとテントが増えてて20張り以上になってた感じ。夕方遠雷が聞こえ、1時間半ほど夕立が来ましたが、落雷等はなく良かったです。
じっくり寝て疲れを癒やし、今日は帰りの渋滞を考慮して、朝から下山して唐沢鉱泉で朝を流して帰って来ました。
もう少しゆっくりしたかったですが、お盆時期を考慮してサクッとテント泊となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1649人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら