ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2012108
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

覚満淵・榛名湖畔散策〜アケボノソウと秋の花めぐり

2019年09月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:51
距離
1.5km
登り
9m
下り
10m
歩くペース
ゆっくり
2.22.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:35
休憩
0:15
合計
0:50
入間からトンボ帰りで、やる気も無くぶらぶらと散策です。榛名のログはなし。
天候 台風一過で晴れの猛暑 
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤城公園ビジターセンター、榛名公園ビジターセンター。
コース状況/
危険箇所等
なし
入間アウトレットへ9時過ぎに行ったが、台風の影響で12時開店。2時間も待ってられないので、トンボ帰りして赤城山覚満淵へ。天気予報に反してガスガス。強風が吹き荒れる。
2019年09月09日 12:05撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/9 12:05
入間アウトレットへ9時過ぎに行ったが、台風の影響で12時開店。2時間も待ってられないので、トンボ帰りして赤城山覚満淵へ。天気予報に反してガスガス。強風が吹き荒れる。
アケボノソウ。
2019年09月09日 12:07撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
9/9 12:07
アケボノソウ。
強風で葯がなくなっているのだろうか。
2019年09月09日 12:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
17
9/9 12:08
強風で葯がなくなっているのだろうか。
まだ蕾が多く、今後の開花に期待。
2019年09月09日 12:09撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
11
9/9 12:09
まだ蕾が多く、今後の開花に期待。
湿地帯にひっそりと咲く。
2019年09月09日 12:12撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
9/9 12:12
湿地帯にひっそりと咲く。
木道のベンチで昼食。最近お気に入りの冷やし中華にバンバンジーサラダのせ。いつも見て下さっている方からお声がけ頂いた。励みになります。またお声がけ下さい。
2019年09月09日 12:21撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
9/9 12:21
木道のベンチで昼食。最近お気に入りの冷やし中華にバンバンジーサラダのせ。いつも見て下さっている方からお声がけ頂いた。励みになります。またお声がけ下さい。
西方面は青空が見える。しかし蒸し暑い、気温24℃。
2019年09月09日 12:21撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
9/9 12:21
西方面は青空が見える。しかし蒸し暑い、気温24℃。
オヤマリンドウ。
2019年09月09日 12:28撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
9/9 12:28
オヤマリンドウ。
ミゾソバ、アキノウナギツカミ・・・どちらだろう。
2019年09月09日 12:30撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
9/9 12:30
ミゾソバ、アキノウナギツカミ・・・どちらだろう。
ススキの穂がきらめく。
2019年09月09日 12:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
9/9 12:32
ススキの穂がきらめく。
揺れるワレモコウ。
2019年09月09日 12:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
9/9 12:33
揺れるワレモコウ。
覚満淵、地蔵岳。
2019年09月09日 12:34撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
9/9 12:34
覚満淵、地蔵岳。
強風でアゲハチョウとハチも、アザミに必死で掴まる。
2019年09月09日 12:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
9/9 12:35
強風でアゲハチョウとハチも、アザミに必死で掴まる。
タムラソウにウラギンヒョウモン。
2019年09月09日 12:36撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
9/9 12:36
タムラソウにウラギンヒョウモン。
長七郎山。強風で波立つ水面。
2019年09月09日 12:43撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
9/9 12:43
長七郎山。強風で波立つ水面。
再びアケボノソウ。
2019年09月09日 12:44撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
9/9 12:44
再びアケボノソウ。
湿地帯に植生するアケボノソウ。
2019年09月09日 12:50撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
9/9 12:50
湿地帯に植生するアケボノソウ。
可愛らしいアケボノソウの花。
2019年09月09日 12:50撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
9/9 12:50
可愛らしいアケボノソウの花。
斑点があけぼのを見立てている。
2019年09月09日 12:51撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
12
9/9 12:51
斑点があけぼのを見立てている。
先ほどまで林間学校の中学生100名以上居て賑やかだったが、移動し一台だけ。台風のように過ぎ去り、今は静か。
2019年09月09日 12:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
9/9 12:53
先ほどまで林間学校の中学生100名以上居て賑やかだったが、移動し一台だけ。台風のように過ぎ去り、今は静か。
ナデシコも強風に吹かれる。
2019年09月09日 12:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
9/9 12:54
ナデシコも強風に吹かれる。
移動して榛名湖畔へ。今日は長距離移動ばかりで、ピークに登る気が失せている鬼軍曹。
2019年09月09日 14:58撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10
9/9 14:58
移動して榛名湖畔へ。今日は長距離移動ばかりで、ピークに登る気が失せている鬼軍曹。
アケボノソウ。
2019年09月09日 14:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
9/9 14:25
アケボノソウ。
ウメバチソウ。
2019年09月09日 14:26撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
9/9 14:26
ウメバチソウ。
風の影響を受けず、きれいに咲くアケボノソウ。
2019年09月09日 14:26撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
9/9 14:26
風の影響を受けず、きれいに咲くアケボノソウ。
秋の気配、タムラソウにミドリヒョウモン。
2019年09月09日 14:27撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
9/9 14:27
秋の気配、タムラソウにミドリヒョウモン。
マツムシソウ。湿地帯に群生していた。
2019年09月09日 14:28撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
9/9 14:28
マツムシソウ。湿地帯に群生していた。
美しく咲くアケボノソウ。
2019年09月09日 14:30撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
9/9 14:30
美しく咲くアケボノソウ。
ここもまだ蕾が多い。
2019年09月09日 14:30撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
9/9 14:30
ここもまだ蕾が多い。
三連アケボノソウ
2019年09月09日 14:30撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
9/9 14:30
三連アケボノソウ
マツムシソウ。
2019年09月09日 14:31撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
9/9 14:31
マツムシソウ。
ヨツバヒヨドリにミドリヒョウモン。
2019年09月09日 14:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
9/9 14:32
ヨツバヒヨドリにミドリヒョウモン。
マツムシソウにミドリヒョウモン。
2019年09月09日 14:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
9/9 14:32
マツムシソウにミドリヒョウモン。
咲き始めたヤマラッキョウ。
2019年09月09日 14:39撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
9/9 14:39
咲き始めたヤマラッキョウ。
アケボノソウ。
2019年09月09日 14:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
9/9 14:40
アケボノソウ。
開花したばかりのアケボノソウ。
2019年09月09日 14:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
9/9 14:40
開花したばかりのアケボノソウ。
午後の日差しに透けるミドリヒョウモン。
2019年09月09日 14:42撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
9/9 14:42
午後の日差しに透けるミドリヒョウモン。
榛名湖畔の木道脇にもアケボノソウ。
2019年09月09日 14:51撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
9/9 14:51
榛名湖畔の木道脇にもアケボノソウ。
大人しいウマ。
2019年09月09日 14:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
9/9 14:54
大人しいウマ。
水澤の展望台から見る赤城山。やはり一日ガスだった。
2019年09月09日 15:22撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
9/9 15:22
水澤の展望台から見る赤城山。やはり一日ガスだった。
撮影機器:

感想

 9日月曜重陽の節句に台風15号が直撃の関東。今週は二百二十日、十五夜と秋が深まり、来週は彼岸を迎える。気が付けば今年もあと4か月、月日の経つのは早い。

 天気が悪いので、午前中は入間アウトレットへ買い物に。午後1時過ぎに帰ってきてそのまま赤城山へ行く予定だった。入間に9時過ぎに着いたが、台風の影響で12時開店。2時間も待ってられないので、とんぼ帰りで赤城山へ。金も時間もムダにした。

 前橋に戻ると強烈な暑さ34℃。大沼を周回するがガスガスで黒檜山駒ヶ岳は見えない。覚満淵に到着したが気温24℃で蒸し暑い。赤城公園ビジターセンターにはバスが三台。中学生が林間学校で来ており賑やか。逃げるように覚満淵へ。

 シカ除けの戸を引き湿地帯脇を進む。お目当てのアケボノソウを観賞。まだ蕾が多くこれからが見ごろ。生ぬるい西風に吹かれて木道を歩む。西の方は青空が見えてきた。地蔵岳もガスがかかり、長距離移動で登る気が失せた。

 ベンチで昼食。最近お気に入りのバンバンジーサラダを乗せた冷やし中華。食べている途中で、私のレコをいつも見て下さる方からお声がけ頂いた。楽しくお話しできました、ありがとうございました。またお声がけ下さい。

 散策路は一周して再びアケボノソウを観賞。長七郎地蔵もやめて時間もあるで榛名湖畔へ行くことにした。sunset33さん、iiyuさんのレコでも咲き始めたとあったからちょうどいい。

 赤城から榛名へは何気に遠く、日中は1時間以上かかる。豆腐屋のあんちゃんではない。ノムラモミジが色濃く枝を広げる道を走って行く。榛名湖畔は人も少なく、駐車場にはウマが大人しく立っていた。

 アケボノソウを観賞し湖畔の木道を歩む。再び駐車場に戻ってきてもウマはそのままの姿勢だった。ゆうすげの道やスルス岩にすら行く気になれず帰路へ。水澤の展望台から見る赤城山は未だガスが覆っていた。予定通りにいかない日もあり、台風と一緒に不運は過ぎ去って欲しいと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1442人

コメント

アケボノソウ
growmonoさん こんばんは

実は…まだアケボノソウを見たことが無いので、今週末には
赤城山に行って来ます!情報をありがとうございます。それ
にしても、入間→赤城→榛名と長距離移動ですね。
                      埼玉のchii
2019/9/9 21:36
昼であけぼの
 こんばんは、chiiさん。
上武道路で深谷まで行き花園から高速でした。入間アウトレットで車か下りることなく、とんぼ返りです。帰りは高崎ICまで飛ばしましたね。榛名を入れると総走行距離330kmでした。

 今の覚満淵はアザミ、ワレモコウ、リンドウなどが咲いて秋の装いです。アケボノソウは湿地帯に植生しますので、僅かですが木道下にあります。
2019/9/10 20:21
お食事中にすみませんでした。
お食事中に声をかけさせていただいたものです。
突然ですみませんでした。
私が大沼湖畔をランニングしていた時に、湖尻あたりでパジェロが颯爽と追い抜いて行かれました。もしや?
と思い、growさんが寄りそうなところを・・・やはり覚満淵でした。
フォローさせていただいていつも楽しく拝見させていただいたのでお会いできて光栄でした。
これからもレコ楽しみにしおります。
私も月曜日休みなので、またどこかでお会いしましょう。
YAMAPしか書いていないですみません。「月曜の朝焼」です。
2019/9/10 8:29
月曜の日焼け
 こんばんは、okuTさん。
昨日はお声がけ下さりありがとうございました。お話しできて、楽しかったです。光栄も何も、日焼けし過ぎた前橋のおっさんですから、大した男ではないです。強行山行きで、大男で鬼軍曹イメージがありますが、172cmと平均な身長です。しかし脂肪の鎧をまとった屈強な中年の身体ですので厚みはあります。

 YAMAP拝見しました。馬蹄形や吾策も行かれてらっしゃいますね。トレランが主なようですので、当日はランニングなさっていたんですね。活動日記を拝見すると、まだ雪山はあまり行かれておられないようですので、ぜひ冬季の谷川も訪れて下さいね。

 月曜の群馬県の山をぶらぶらとしてますので、またどこかでお会いしましょう。
2019/9/10 20:50
Re: 月曜の日焼け
早速の返信、ありがとうございます。
いつか月曜日にお会いできると思ていましたので、本当にうれしかったです。
まだ登山を始めたばかりで、ただ前に進むだけなのですが、植物や写真など様々な方法で山を楽しみたいと思います。growさんのレコで学ばせていただきます。
雪山、ぜひ今シーズンはもう少しチャレンジしたいです。
まだキャラバンのトレッキングシューズしか持ってないので、もう少ししっかりとした靴を手に入れたいです。growさんお使いのガルモントやスポルティバあたりを狙ってます。
ヘルメットはグリベルを先日購入しました(笑)
2019/9/10 21:47
秋もあけぼの、お酒はいつもの
 こんばんは、shilokoさん。
前日はごちそうありがとうございました。エビス飲み過ぎないようにしてください。
入間は仕方ありません。軽井沢へ行けば良かったかもしれませんが、碓氷峠の通行止めがあるかもしれないと、引っかかってました。

 散財はしませんよ、必要なので購入するだけです。私は衝動買いなど皆無です。徹底的に調べてから買います。その場の気分や雰囲気で買うと、まず使うことはありません。ネットショッピングも、本当にそれが必要かどうか、よく考えてからポチリましょう。

 強風の一日でした。アケボノソウは榛名のほうが株や花も大きいですね。マツムシソウの群生もきれいでしたよ。
2019/9/10 20:36
お願いです!
入間に行くときは拾って下さい。
2019/9/11 19:25
白い雲のように・・・
 こんばんは、kijimunaさん。
赤城、榛名のアケボノソウの開花状態です。三週目に見ごろを迎えそうですので、頃合いを見計らって訪ねられた方が良いと思います。

 今回は上武道路を通って行きましたが、失念してました。kijimunaさん宅へ寄れましたね。いつもはshilokoさんが我が家に来て、関越道玉村高崎から乗るのですが、上武道路で花園から乗ると半額程度になりますね。

 今回はとんぼ返りでしたが、年末年始に必ず行くので、その時はお声がけしますよ。いつもColumbia・MountainHardWearとNorthFace、Arcteryxryxには寄ります。くれぐれも花園IC前で入間行きのボードを上げていないでくださいね。
2019/9/11 20:57
この時季はアケボノソウ
 シラヒゲソウを見に、鹿沢休暇村の野草園を訪れたら、シラヒゲソウの他にアケボノソウも点々と咲いてました。30種以上の花と出会えたので、ここを記憶に止めて頂ければ幸いです。
 ミゾソバは、榛名の木道で花を開かせていましたね。葉が牛の額のような形をしています。今回の画像はまだ蕾ですね。あまり開かない花でもあるようです。アキノウナギツカミは、茎にトゲがあってザラザラしていますし、葉が細長いです。私も今年になってよく分かりました。花の見分けは、いつも難しいです。でも、どんな花も特有のよさを持っていることを最近実感しています。ゆっくり歩いているから、花の細部まで写せることが多くなったせいかもしれません。
2019/9/13 11:27
生存理由
 こんにちは、suro-ninさん。
鹿沢休暇村は湯ノ丸の北側ですね。通ったことはありますが、訪れたことはありません。紅葉には早いが秋色が深まりつつある時期ですね。機会があれば寄ってみようと思います。

 アケボノソウは独特の花模様で可愛らしい姿です。最初に見たときはホトトギスかと思いましたが、アケボノソウはリンドウ科、ホトトギスはユリ科なんですよね。調べるうちにいろいろと分かって多少なり知識になっています。

 おっしゃる通り、あらゆる動植物には生きる意味があり生存しています。些細なことでも良さを見つけてあげたいですね。もちろん花だけでなく人間に対してでもです。
2019/9/13 13:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら