ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 202335
全員に公開
ハイキング
甲信越

粟ヶ岳

2012年06月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
DSA その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:20
距離
12.5km
登り
1,261m
下り
1,253m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:18一合目 駐車場
9:32二合目
9:37元堂
9:42大ぶなの木
9:55三合目 八汐尾根
10:10四合目 粟石跡
10:19薬師の水場
10:33五合目 粟薬師奥の院
10:56六合目 天狗の水場
11:27七合目
11:54八合目
11:55午の背
12:12九合目
12:35粟ヶ岳頂上→休憩→13:36出発
14:37五合目
15:35駐車場
天候 快晴 暑い!
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
下田村五十川登山口の駐車場には十台程度駐車可能です。
登山ポストと仮設トイレも有ります。
八木鼻の麓には「いい湯らてい」という温泉施設があります。その近くの「しただかもしか病院」の一階にはデイリーストアだったかのコンビニがありますが、営業時間が不明です。今日の夕方はやってました。

登山道は非常によく整備されており、天気が良ければ全く問題ありません。
とりあえずマムシがいました。ヒルは一匹も見ませんでした。
ついにこの時が来た!モチベーションMAX!
2012年06月28日 09:18撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
1
6/28 9:18
ついにこの時が来た!モチベーションMAX!
トレッキングガイド
このコースは山頂まで4時間だそうで
2012年06月28日 15:35撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
1
6/28 15:35
トレッキングガイド
このコースは山頂まで4時間だそうで
丈夫そうな鉄骨の橋を渡る。
清流すぎて魚が見当たらない。
2012年06月28日 09:32撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
6/28 9:32
丈夫そうな鉄骨の橋を渡る。
清流すぎて魚が見当たらない。
大ブナの木
樹齢400年だそうで、
写真に収まらない!
2012年06月28日 16:58撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
2
6/28 16:58
大ブナの木
樹齢400年だそうで、
写真に収まらない!
4合目付近の岩場からの眺め
だいぶ標高を上げてきた。
袴腰山と八木鼻が見える
2012年06月28日 10:15撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
1
6/28 10:15
4合目付近の岩場からの眺め
だいぶ標高を上げてきた。
袴腰山と八木鼻が見える
薬師の水場
よくみると粒状のものが混入しているが、それもミネラルと思うようにする。
おいしい水です。
2012年06月28日 10:19撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
6/28 10:19
薬師の水場
よくみると粒状のものが混入しているが、それもミネラルと思うようにする。
おいしい水です。
まだ五合目かよ!!的な
2012年06月28日 10:33撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
6/28 10:33
まだ五合目かよ!!的な
奥の院のお地蔵様にお参り。
今日の登山が無事成功しますように。
2012年06月28日 10:33撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
6/28 10:33
奥の院のお地蔵様にお参り。
今日の登山が無事成功しますように。
粟ヶ岳の特徴的な山容がかなり近づいてきた!
2012年06月28日 11:13撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
1
6/28 11:13
粟ヶ岳の特徴的な山容がかなり近づいてきた!
去年は守門岳から今いる粟ヶ岳を眺めた
守門岳も大好きな山。景色が素晴らしいです。

2012年06月28日 11:19撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
6/28 11:19
去年は守門岳から今いる粟ヶ岳を眺めた
守門岳も大好きな山。景色が素晴らしいです。

草薮に逃げ込むマムシさん
ちょっとびっくりしたけど、割とかわいい!
写真中央やや上に、ピンボケながら頭が写っています。
2012年06月28日 11:40撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
2
6/28 11:40
草薮に逃げ込むマムシさん
ちょっとびっくりしたけど、割とかわいい!
写真中央やや上に、ピンボケながら頭が写っています。
七合目を過ぎたところの展望台みたいな所から。
ちょっともやっているものの、素晴らしい展望。
2012年06月28日 11:48撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
1
6/28 11:48
七合目を過ぎたところの展望台みたいな所から。
ちょっともやっているものの、素晴らしい展望。
頂上が近づいてきたが、暑くて体力が激しく消耗してきた!
2012年06月28日 11:53撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
6/28 11:53
頂上が近づいてきたが、暑くて体力が激しく消耗してきた!
八合目過ぎの午の背。
細尾根ですが、足元がしっかりしているので注意して歩けば問題なしです。
2012年06月28日 11:56撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
1
6/28 11:56
八合目過ぎの午の背。
細尾根ですが、足元がしっかりしているので注意して歩けば問題なしです。
ヒメサユリが道中に現れます。
2012年06月28日 12:01撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
1
6/28 12:01
ヒメサユリが道中に現れます。
アップでヒメサユリ
う〜ん、きれいだ〜
2012年06月28日 12:03撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
4
6/28 12:03
アップでヒメサユリ
う〜ん、きれいだ〜
九合目手前から、先ほど通過した午の背を振り返る。
五合目で追い越した団体様が今まさに午の背へ差し掛かる!
2012年06月28日 12:11撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
1
6/28 12:11
九合目手前から、先ほど通過した午の背を振り返る。
五合目で追い越した団体様が今まさに午の背へ差し掛かる!
もう少しだ!すぐそこだ!
しかし、ここから頂上までが急登!
足が上がらない、チクショー!
自分の体力の限界を感じた。
2012年06月28日 12:19撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
2
6/28 12:19
もう少しだ!すぐそこだ!
しかし、ここから頂上までが急登!
足が上がらない、チクショー!
自分の体力の限界を感じた。
歩いていてこの看板が見えた時は、本当にうれしかった。
ついに俺たちはここまでやってきたんだ!!
やった!やったよー!
2012年06月28日 12:35撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
2
6/28 12:35
歩いていてこの看板が見えた時は、本当にうれしかった。
ついに俺たちはここまでやってきたんだ!!
やった!やったよー!
初めて見た粟ヶ岳の向こうの景色。
飯豊連峰が一番奥に見える。
山頂は360°のパノラマ。
2012年06月28日 12:41撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
3
6/28 12:41
初めて見た粟ヶ岳の向こうの景色。
飯豊連峰が一番奥に見える。
山頂は360°のパノラマ。
山頂で見たこれって何だろう?
下から上にまっすぐ伸びた雲、よくみるとその下の延長線上に黒い線のような影のような?
しかもよく見ると太陽を囲む二重の虹?
山頂でご一緒した団体様も初めて見たそうな。
大地震はもうイヤですよ・・・
2012年06月28日 17:03撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
5
6/28 17:03
山頂で見たこれって何だろう?
下から上にまっすぐ伸びた雲、よくみるとその下の延長線上に黒い線のような影のような?
しかもよく見ると太陽を囲む二重の虹?
山頂でご一緒した団体様も初めて見たそうな。
大地震はもうイヤですよ・・・
山頂は虫がブンブン
本日はアブやブヨなどはあまりいません。
一つも刺されなかったので良かったー
2012年06月28日 13:36撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
6/28 13:36
山頂は虫がブンブン
本日はアブやブヨなどはあまりいません。
一つも刺されなかったので良かったー
平成24年6月28日粟ヶ岳
2012年06月28日 15:46撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
1
6/28 15:46
平成24年6月28日粟ヶ岳
おまけ
八木鼻の絶壁
下から見るととてつもなくデカイけど、
粟ヶ岳から見たコレは、すごく小さく見えた。
2012年06月28日 15:50撮影 by  Caplio R5 J , RICOH
6/28 15:50
おまけ
八木鼻の絶壁
下から見るととてつもなくデカイけど、
粟ヶ岳から見たコレは、すごく小さく見えた。
撮影機器:

感想

小学校の図画工作の時間。屋上から見た街の風景の写生。
粟ヶ岳の絵を描いたのは私だけだった。

私が生まれ育った三条市から、一番大きく見える山。形もとてもかっこいい。私にとって憧れの山だった。

この粟ヶ岳に登る為に、私は登山を始めたと言ってもだいたい間違いではない。
去年と今年、新潟県のいくつかの山を登ってきた。すこしずつ標高を上げて登ってきた。これも目標である粟ヶ岳に挑戦するためだ。
アルコール中毒かつニコチン中毒の私にとって、これはたやすい挑戦ではなかったのである。

計画を温めて温めて、そしてついにこの日を迎えた。
朝から快晴。気力体力共に充実していた。何よりもこの山に初挑戦することに、私のモチベーションはメーターを振り切っていた。

足取りも軽く、岩場も駆け上がる。急登では休み休み登る。気温はとても熱く、恐らく30度近いと思われる。滝のような汗だ。

八合目付近から、暑さのせいなのか、ガス欠なのか、単に疲労なのか、登る時間よりも休む時間の方が多いようなありさま。
最後の九合目からは、あえぎながらやっと登っていく。

不意に頂上の鐘が見えた。

この時の喜びと言ったら何事にも代え難い。
一気に駆け上がり、同行のT君とお互いを讃え合う。
「やったぞーついにここまできたぞ!!」「念願達成ですね!!」
T君、付き合ってくれて本当に感謝している。

今日山頂で食べた焼きおにぎりとニッシンカップヌードルの味を私は生涯忘れないだろう。
双眼鏡でのぞいた三条市の風景。ぼやけて見えたのは、モヤがかかっていたのかそれとも私の目が潤んでいたのか。
遅れてきた団体様と楽しい山談義を交わし、きゅうりの漬物やチーズ、こんにゃくゼリーをいただいた。これまた絶品の味であった。
そして下山。
名残惜しい山に別れを告げて帰路につく。



と、5割増しで大げさに書いてみましたが、だいたいこんな感じでした。
たった1293メートルの山と思われるでしょうが、この山、結構キツイです。

夏山は水分補給に気をつけないと脱水症状みたいになって、ドラクエの毒状態みたいに体力が減っていきますね。
あとカロリーメイト的な高カロリーな食品を常備しようと思いました。

当初の目的を達成することができて、とても満足しています。
ドラクエで言うところの中ボスを、画面がオレンジ色になりながらもやっと倒した感じがする本日。次のもっと高い目標を設定しなければ!

とりあえず次はどこに登ろうか。きゅうりの漬物のお姉さまイチ押しの苗場山にしてみようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2158人

コメント

とても暑い日に
とても暑い日に登りましたね。
感動的な山行、こちらにも嬉しさが伝わってきました。

粟ヶ岳の向こうのスラブはイイですよね。
マムシに会いにいこうかな〜 
2012/6/28 23:30
DSAさん、おはようございます。
小学校以来の憧れの山、登頂おめでとうございます。
登山口でのモチベーションMAX、よくわかります。
ブナの木立派、マムシかわいい(あまり会いたくないが)、ヒメユリきれいですね。
晴天の中、稜線/尾根歩き、気持ちよさそうです。
山頂での感動、伝わってきます。
感動を分かち合えるT君の存在、偶然出会った団体さんとの楽しいひと時も、いいものですよね。
山っていいですね!!

ちなみに、ここ最近、地震雲っぽい報告が相次いでいるようです。特に関東エリアで。
よからぬことが、起きなければよいのですが。
2012/6/29 6:01
おはようございます。 ミクニです。
山が大きく感じられるます。やはり、周りの山の関係でしょうか。九号目からの写真を見れば、アルプスの山かなと。
夏場の水は重要ですね。3年位前に、7月の末に箱根明神に登ったのですが、水を使いはたし、下山が樹林帯のなかの、ミスティサウナ状態で、熱中症の一歩手前でした。
液体エネルギー補給として、私はザバスゼリー二袋をポカリペットボトルにいれて混ぜて飲んでいます。カルピスで割ることもあります。それを凍らせて。
2012/6/29 6:53
kobaさんへ
ありがとうございます。
いやー暑かったですねー
顔がかなり日焼けしました

粟ヶ岳はいい山ですね。更にその奥の川内山系はエキスパートの領域と聞いたことがあります。
その更に向こうに見えた御神楽岳もすごいらしいですね。
登ってみたい山がたくさんあります。

マムシは形といい模様といい、他の蛇とはオーラが違いますね。ちょっとかっこよくもありました。
2012/6/29 7:36
トトロさんへ
ありがとうございます。
山はいいですよ!
山頂で話をする人たちは、全員山が大好きなんだとわかります。
ていうか好きじゃなければ、あんなしんどい思いをしてわざわざ登ってきませんね!
T君は会社の同僚で、営業成績優秀で頼れる男です。
上り坂が続いた後の平らな道で、私が「ずーっとこのままの道がいーなー」というと、「山に何しに来てるんすか」と冷静に突っ込んでくれます。

雲・・・・結構不気味でした。なんですかこれ。雲はまだいいけども、下の黒っぽいのはなんですか!
まさかとは思いますが・・・・・
2012/6/29 7:59
ミクニさんへ
おはようございます!
アルプスの山は登ったことはありませんが、やっぱりデカいんでしょうね。いつか行ってみたいです!
粟ヶ岳は周りに低い山しかなく、越後平野からはダントツで大きく見えます。上から見ても、周りが低いので標高差はかなりありますね。

いや、あの状態で水がなくなるとか・・・・ぞっとしますね。ミスティサウナ(笑)。吐き気がしそうです。

エネルギー補給はゼリー状のものが吸収がよさそうですね。次回試してみます。ありがとうございます。
2012/6/29 8:15
ヒメサユリ♪
そろそろ見頃と思い、守門岳、浅草岳あたりと狙っていました。
粟ヶ岳が見頃なら、今週末に行ってみたいです♪

情報ありがとうございます!
2012/6/29 9:58
3taroさんへ
3taroさんこんばんは!
守門岳いいですね!あの山はすごく体積が多い感じがしてどっしりした感じが素敵です。大岳から袴岳へのルートの展望が最高でした。いやーまた登りたくなってきました
浅草岳!
昨年から鬼ケ面山経由で登りたいと思っていましたが、昨年7月の豪雨で六十里が通行止で行けない!!
もし行けるルートがあるなら是非教えて欲しいです。

ああ、粟ヶ岳のヒメサユリは数は多くはなかったですが薄ピンクのかわいげな花が印象的でした。
2012/6/29 20:24
粟ヶ岳へのルート
念願の粟ヶ岳登頂おめでとうございます。

粟ヶ岳に登るには、やはり五百川からのほうが、沢を渡渉したり、粟薬師、午の背など変化に富んでいて登りやすいルートですね。

昨日(6/30)も粟ヶ岳への登山道はず〜と直射日光で死ぬほど暑かったです。

PS:沢山咲いていた初めて見たピンクのゆりはヒメサユリだったんですね。
2012/7/1 10:05
lizhijpさんへ
ありがとうございます!
本当に粟ヶ岳は良い山ですね
五百川からのルートは様々な見どころがあって、楽しいルートでした。見晴らしが良い所に出るたびにどんどん標高が上がっているのが実感でき、遠くに守門岳が望めて素晴らしい展望でした。

30日の山行を拝見しましたが、私が行った28日よりも、もっと暑かったように思います。
正直私も熱中症寸前だったようです、こればかりは気を付けなければなりませんね。

ヒメサユリは、どうもこの辺の山にしか無いらしく、新潟県中越地区の人には割と有名かと思いますが、県外の人は別の種類なのか、他の呼び名があるようですね。
2012/7/1 21:24
はじめまして
ニコチン中毒にアルコール中毒ですか

数年前までの私と同じ境遇におもわず山行記録に見入ってしまいました。(今はニコチン中毒からは離脱できました(^^♪)

私の山登りの最初の目標も粟ケ岳でした。最初に登ったのが八月のお盆休みで気温が35℃のとても熱い!?日だったのを覚えています。

ほんとに、体中から汗が噴き出しそれが心地よく、それから山登りや自転車、ジョギングにはまるようになりました。

粟ケ岳→ヒル マムシ これは何気にセットのようなものですよね  マムシは普通の黒いのと赤いのと2回遭遇しました、ちょっとドキッとしました。

ヒルには何度もやられました・・・(6月から8月はかなりやばい)どこからでも侵入してくるある意味最凶の生物ですねやつは・・・

同じ粟ケ岳が観えるところに住んでいるものとして大変参考になりました。ありがとうございました。
2012/7/4 13:45
minamiutaさんへ
コメントありがとうございます。
いやーほんとに困ったもんですてー
どっちも止められなくてホトホト困っております。

当初の目的が同じ粟ヶ岳だなんて、嬉しくなってしまいます。私は結構な準備期間をおいてチャレンジしましたが、さすがに35℃は吐き気がしそうです。
しかしながら、汗をたくさんかくのも、私は気持ち良くて大好きです。私の仕事は体力をあまり使わない、精神的ダメージが大な職種なので、山で汗をビッショリかくのが最高のストレス発散になっております。

ヒルにはまだ会ったことがありませんが、嫌悪感はなかなか最凶クラスですよね。しかし変な病気を媒介しないのは、まだ許せるような気がします。
噂に聞くマダニなんかはライム病を媒介するとかで、私的にはヒルを超えるキモさだと思います。
ま、マムシは僕らの足音を聞くとそそくさと逃げていく可愛いヤツです。
私は、襲いかかってくる奴らが大嫌いです。
ヒル、ダニ、スズメバチ、ブヨ、アブ、顔の周りを飛ぶ羽虫。
2012/7/4 19:55
モチベーション
1293メートル!立派な山じゃないですかぁ
モチベーションアップうらやましいなぁ。私も早く夏山の計画たてないと・・・

私なんか地元の嶽ノ森山という370メートルほどの山の下りで膝が痛くなり、ほんと情けない思いをしました。なんとか体調を整えないとと思っております。

http://www17.plala.or.jp/space-yk/
2012/7/9 17:06
spaceyasuさんへ
spaceyasuさん、こんばんは!
1293メートル。実質1100メートル上りっぱなし。
たまには下ってくれよ!と思いましたが、下ると当然また上りで、どっちにしても疲れますね

夏山!テンション上げて行きましょう!あー楽しいなー!ワハハハハハハ
          
370mだろうが3700mだろうが、不調が出てしまうことはあるでしょう。大して重くない荷物を持ったらぎっくり腰みたいなケースもあることですし
膝を大事に!テンションアゲアゲで行きまっせー!!!!
2012/7/9 21:16
わかりました!
私もテンション少しあげて、楽しみます〜

ところでDSAさんのプロフィールの写真はなんですか?

ゲゲゲの鬼太郎に出てくるお化け??
2012/7/9 22:55
spaceyasuさんへ
ヤマレコさんに登録させてもらってからまだ3ヶ月少々だと思うのですが、
そのご質問はspaceyasuさんで4回目です(笑)

くれぐれも内緒でお願いします。この方は意外にもビジネスライクな方らしいので。訴訟を起こされたら負けてしまいます。

明らかに水木しげるをリスペクトしている、LADYGAGA様です。

いやもちろんGAGA様の楽曲は愛聴していますが、画像は適当に選んだものでして、今さら変える訳にもいかず
2012/7/9 23:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
粟ヶ岳 下田〜粟薬師ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
粟ケ岳 下田側ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら