ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2102277
全員に公開
ハイキング
北陸

能郷白山〜激急登の先は爽快稜線歩き〜

2019年11月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
5.5km
登り
631m
下り
613m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:48
合計
4:17
10:11
68
11:19
11:19
36
11:55
11:56
4
12:00
12:47
3
12:50
12:50
33
13:23
13:23
64
14:27
14:27
1
14:28
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「酷道」の誉れ高きR157を温見峠まで。
大野市中島の麻那姫湖青少年旅行村を過ぎ、平家平に至る橋を左手に見ながら3つのトンネルと過ぎると急に1車線になります。離合箇所は少ないので、対向車が来ないことを祈りながら走行してください。1車線になってから温見峠までは20分ほど。
現在、福井側から岐阜側への通り抜け不可。
コース状況/
危険箇所等
温見峠周辺に路駐で15台ほど。トイレ、登山ポストの類はありません。
スタートの温見峠。R157は岐阜側への通り抜けができない。そのため転回できず、いきなり難儀する。
2019年11月10日 10:16撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/10 10:16
スタートの温見峠。R157は岐阜側への通り抜けができない。そのため転回できず、いきなり難儀する。
どうにか準備を整えて出発。質素な登山口。
2019年11月10日 10:18撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/10 10:18
どうにか準備を整えて出発。質素な登山口。
きれいなモミジが残っていた♪
2019年11月10日 10:20撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7
11/10 10:20
きれいなモミジが残っていた♪
大多数はこんな感じ。まあ、青空が透けて気持ちいいじゃないの。
2019年11月10日 10:22撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/10 10:22
大多数はこんな感じ。まあ、青空が透けて気持ちいいじゃないの。
左手上方にこんもりが見える。峠からあそこまでほぼ直登。
2019年11月10日 10:24撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/10 10:24
左手上方にこんもりが見える。峠からあそこまでほぼ直登。
のっけからかなりの急登。ロープがあるとかそんな場合じゃない。
2019年11月10日 10:44撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/10 10:44
のっけからかなりの急登。ロープがあるとかそんな場合じゃない。
30分も登れば峠がかなり下に見える。木の真ん中らへんに峠に停めたマイカーが見えてますねん。
2019年11月10日 10:49撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/10 10:49
30分も登れば峠がかなり下に見える。木の真ん中らへんに峠に停めたマイカーが見えてますねん。
The快晴。御嶽、乗鞍、槍穂など、どのお山も白く冠雪している。
2019年11月10日 11:02撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/10 11:02
The快晴。御嶽、乗鞍、槍穂など、どのお山も白く冠雪している。
カウントダウンであると途中で気づく。つか、何で21なの?20の方がキリがよくない?
2019年11月10日 11:03撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/10 11:03
カウントダウンであると途中で気づく。つか、何で21なの?20の方がキリがよくない?
白山も見えてきた。
2019年11月10日 11:04撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/10 11:04
白山も見えてきた。
冠雪はしていない、よね?
2019年11月10日 11:04撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
11/10 11:04
冠雪はしていない、よね?
姥ヶ岳がきれいに見えるポイント。気持ちのよさそうな稜線だな。
2019年11月10日 11:13撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/10 11:13
姥ヶ岳がきれいに見えるポイント。気持ちのよさそうな稜線だな。
あれが山頂ではないことを私は知っている。
2019年11月10日 11:18撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/10 11:18
あれが山頂ではないことを私は知っている。
1492mのコロンブスピーク。おそらくコロンブスがアメリカ大陸を発見したのが1492年だからだね?
2019年11月10日 11:26撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/10 11:26
1492mのコロンブスピーク。おそらくコロンブスがアメリカ大陸を発見したのが1492年だからだね?
この先にエグイ急登はなさそう。
2019年11月10日 11:29撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/10 11:29
この先にエグイ急登はなさそう。
ここまでの地獄の登りがウソのような笹原の素敵な稜線。でも、山頂はどれだろ?
2019年11月10日 11:39撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/10 11:39
ここまでの地獄の登りがウソのような笹原の素敵な稜線。でも、山頂はどれだろ?
深い能郷谷。一番向こう中央に御嶽。
2019年11月10日 11:42撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/10 11:42
深い能郷谷。一番向こう中央に御嶽。
臥龍ダケカンバ。雪の重みで地を這うようになったのだろう。
2019年11月10日 11:44撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/10 11:44
臥龍ダケカンバ。雪の重みで地を這うようになったのだろう。
いよいよあれがピークだよね?ね?
2019年11月10日 11:49撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
11/10 11:49
いよいよあれがピークだよね?ね?
山頂着いた。ノウゴウイチゴちゃんが描かれた標柱がオシャンティ。
2019年11月10日 12:02撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11
11/10 12:02
山頂着いた。ノウゴウイチゴちゃんが描かれた標柱がオシャンティ。
その先の奥の院へ進む。けっこう人がいるな〜。
2019年11月10日 12:03撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/10 12:03
その先の奥の院へ進む。けっこう人がいるな〜。
奥の院へのトレースがまた素敵でね。
2019年11月10日 12:05撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/10 12:05
奥の院へのトレースがまた素敵でね。
奥の院着いた。奥宮のお社かと思いきや、レスキューBOXとなっている。
2019年11月10日 12:08撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/10 12:08
奥の院着いた。奥宮のお社かと思いきや、レスキューBOXとなっている。
こちらにもイチゴちゃん。団体さんやらでにぎやかな山頂。
2019年11月10日 12:08撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8
11/10 12:08
こちらにもイチゴちゃん。団体さんやらでにぎやかな山頂。
絶景なりよ〜。槍穂、乗鞍、御嶽、南ア、中ア、恵那山など。
2019年11月10日 12:09撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/10 12:09
絶景なりよ〜。槍穂、乗鞍、御嶽、南ア、中ア、恵那山など。
前山を経て能郷谷に下るルート。
2019年11月10日 12:09撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/10 12:09
前山を経て能郷谷に下るルート。
深い谷の一番奥にこのお山がある感じがよくわかる。
2019年11月10日 12:09撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
11/10 12:09
深い谷の一番奥にこのお山がある感じがよくわかる。
左の平らな山頂は伊吹山。中央ちょい右辺りに琵琶湖が見えたけど写真じゃわからん。
2019年11月10日 12:09撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/10 12:09
左の平らな山頂は伊吹山。中央ちょい右辺りに琵琶湖が見えたけど写真じゃわからん。
岐阜県境、滋賀のお山がよく見える。名前はわからん。
2019年11月10日 12:10撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/10 12:10
岐阜県境、滋賀のお山がよく見える。名前はわからん。
先ほど通過した緑の山頂。白山は隠れちゃって見えないの。
2019年11月10日 12:10撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/10 12:10
先ほど通過した緑の山頂。白山は隠れちゃって見えないの。
お支度を整えてかんぺ〜。
2019年11月10日 12:30撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7
11/10 12:30
お支度を整えてかんぺ〜。
私にしては珍しく食後も写真撮りまくり。そのくらいこの展望はたまらない。御嶽。
2019年11月10日 12:52撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/10 12:52
私にしては珍しく食後も写真撮りまくり。そのくらいこの展望はたまらない。御嶽。
乗鞍、槍穂。
2019年11月10日 12:52撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/10 12:52
乗鞍、槍穂。
中央に恵那山。あれも岐阜のお山よね?左は中央アルプス。
2019年11月10日 12:52撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/10 12:52
中央に恵那山。あれも岐阜のお山よね?左は中央アルプス。
180度反対側も岐阜のお山。位置関係が大混乱中。中央ににょきっと冠山。
2019年11月10日 12:52撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/10 12:52
180度反対側も岐阜のお山。位置関係が大混乱中。中央ににょきっと冠山。
中央になだらか伊吹山。もうキリがない。
2019年11月10日 12:52撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/10 12:52
中央になだらか伊吹山。もうキリがない。
来た道を戻るよ。
2019年11月10日 12:54撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/10 12:54
来た道を戻るよ。
戻るにつれて見えてきた白山。
2019年11月10日 12:57撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/10 12:57
戻るにつれて見えてきた白山。
全然先に進まん。
2019年11月10日 12:58撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/10 12:58
全然先に進まん。
笹原の1本道。雨飾山みたいに何かの形に見えないかな?乙女の縮れ毛?(別に乙女でなくてもよい)
2019年11月10日 13:03撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
11/10 13:03
笹原の1本道。雨飾山みたいに何かの形に見えないかな?乙女の縮れ毛?(別に乙女でなくてもよい)
正面の白山を何度も撮ってしまう。
2019年11月10日 13:18撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/10 13:18
正面の白山を何度も撮ってしまう。
何度も言うけどすごいわ、この展望。
2019年11月10日 13:24撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/10 13:24
何度も言うけどすごいわ、この展望。
姥ヶ岳の稜線。その向こうは銀杏峰&部子山。
2019年11月10日 13:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/10 13:31
姥ヶ岳の稜線。その向こうは銀杏峰&部子山。
ああ、この展望よ。いつまでも。
2019年11月10日 13:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/10 13:32
ああ、この展望よ。いつまでも。
というわけにはまいりません。劇下りの始まり〜。
2019年11月10日 13:34撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/10 13:34
というわけにはまいりません。劇下りの始まり〜。
正面の山肌に目が行きがち〜。
2019年11月10日 13:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/10 13:38
正面の山肌に目が行きがち〜。
姥ヶ岳ど〜ん。
2019年11月10日 13:43撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/10 13:43
姥ヶ岳ど〜ん。
正面の山肌がたまらない。その奥の白山も見逃せない。
2019年11月10日 13:51撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/10 13:51
正面の山肌がたまらない。その奥の白山も見逃せない。
いつしか写真撮る余裕は消え失せ、なんだかんだでだいぶ下まで降りてきた。
2019年11月10日 14:24撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/10 14:24
いつしか写真撮る余裕は消え失せ、なんだかんだでだいぶ下まで降りてきた。
温見峠戻り。
2019年11月10日 14:34撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/10 14:34
温見峠戻り。
帰路のドライブも慎重に。でも周囲の山肌が気になる。
2019年11月10日 14:42撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/10 14:42
帰路のドライブも慎重に。でも周囲の山肌が気になる。
悔しいくらい紅葉に彩られた酷道。
2019年11月10日 14:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8
11/10 14:46
悔しいくらい紅葉に彩られた酷道。
気をとられ過ぎると事故起こしちゃいますよ?
2019年11月10日 14:48撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/10 14:48
気をとられ過ぎると事故起こしちゃいますよ?
前後に車が来ないことをご確認の上、ささっと撮影を。
2019年11月10日 14:48撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/10 14:48
前後に車が来ないことをご確認の上、ささっと撮影を。
2車線の国道になったらこっちのもん。金ピカ麻那姫さま。
2019年11月10日 15:21撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
11/10 15:21
2車線の国道になったらこっちのもん。金ピカ麻那姫さま。
麻那姫湖撮影なら午前中がよかったね。
2019年11月10日 15:22撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/10 15:22
麻那姫湖撮影なら午前中がよかったね。

感想

北陸の秋を楽しむお山登り。
本日は2014年ぶりとなる能郷白山に行ってまいりました。
いいお山なんですよ。距離的にもそんなに遠くない。だけど足が向かないお山なのです。
理由は酷道157。登山前に気力体力の無駄遣いをしたくないので、ついつい行きそびれていました。
だけど、よーきたなかの日本二百名山のDVDを見て以来、いっちょ行ってみっかと一念発起。
相変わらずの酷道っぷりでしたが、紅葉の最盛期で楽しめました。
まあ、対向車が来なかったのが一番大きかったのですが。

それにしてもきついお山だったな〜。
距離に騙されてはいけません。
1492メートルまでの急登はとんでもなくハードSでございます。
登りがきつけりゃ下りもキツイ。気を抜けば転がり落ちそうになる体を支えるのに必死でした。
それでも、地獄の悶絶急登から、笹原の稜線に出た時はここ天国?ってな感じ。
もちろん山頂からの景色は超絶絶品。
北・南・中央すべてのアルプスを見渡すことができるくせに、山深い秘境感たっぷりな景色も味わうことができて、もう大満足でした。
今度は春先に登って、このお山由来のノウゴウイチゴを本場で見てみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:945人

コメント

大展望ですね(^^♪
seasunさん、こんにちは
能郷白山いいお山ですね
雪がついたときの林道方面からしか登ったことありませんが
山頂に着くと深い山の中にいるんだなーとしみじみ感じた思い出があります
地平線をぐるっと回るような青空と山の写真が満足感を感じました
2019/11/11 7:05
Re: 大展望ですね(^^♪
>ueharuさん

この日は林道から上がってきた方もいらっしゃいましたよ。
帰りの前山への登り返しが気になるところですが、あの稜線は気持ちよさそうだな〜と見てました。
ただ、福井からのアクセスがとんでもなく悪いんですよね〜。
酷道157をひたすら走るのは自殺行為なので却下。
あれ以上どうにかならないもんですかね〜。
2019/11/11 21:41
Re[2]: 大展望ですね(^^♪
割込み失礼いたします
酷道157号・福井県側、あれでもかなり良くなったんですよ
20数年前に初めて通ったときは笹原か草原の中を通り抜け(^-^;
この先に道があるんだろうか?? と言った状態でしたから
ただ峠手前の細いつづら折りは変わってませんけど😋
多分、今は岐阜側の方がハードだと思います
2019/11/13 19:16
Re[3]: 大展望ですね(^^♪
>toshi0113さん

それを考えると道路はだいぶよくなっているんですね〜。
まあ、一応ちゃんと舗装されているし、ゆっくり行けば問題ありませんが、ドキドキが止まらない道です。
岐阜側は「落ちたら死ぬ」の看板があるんですよね。
もう絶対ムリ!
2019/11/14 10:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら