ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 211325
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

静かな山歩きの笠ヶ岳へ

2012年07月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
hirame その他1人
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
783m
下り
783m

コースタイム

鳩待峠(7:00)〜笠ヶ岳分岐(9:00)〜笠ヶ岳山頂(11:05/12:30)〜
笠ヶ岳分岐(14:30/14:45)〜鳩待峠(16:00)
天候 晴れ雲多し
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
交通規制の為戸倉の第一駐車場に(一日1000円)
乗り合いバス鳩待峠まで片道900円
コース状況/
危険箇所等
鳩待峠至仏山登山口に登山ポスト有ります
登山道は良く整備されていて歩き安い

笠ヶ岳分岐から小笠の間は登山道の水はけが悪くグチャグチャ状態の箇所が数箇所ありました。
雨の後を歩かれる方はスパッツがあった方が良い

尾瀬サイト(参考)
http://www.geocities.jp/mhnskow/
鳩待峠の至仏山登山口から歩きます
2012年07月29日 06:53撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 6:53
鳩待峠の至仏山登山口から歩きます
花の登山道
2012年07月29日 07:46撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 7:46
花の登山道
三角の山は荷鞍山です
以前に歩いてますので懐かしい
2012年07月29日 07:48撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
7/29 7:48
三角の山は荷鞍山です
以前に歩いてますので懐かしい
途中から燧岳
2012年07月29日 07:49撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 7:49
途中から燧岳
これから向かう笠ヶ岳が見えて来ました
2012年07月29日 07:57撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
7/29 7:57
これから向かう笠ヶ岳が見えて来ました
アヤメ
2012年07月29日 08:13撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 8:13
アヤメ
コオニユリ?
2012年07月29日 08:13撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 8:13
コオニユリ?
展望が良い
2012年07月29日 08:14撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 8:14
展望が良い
尾瀬ヶ原と燧岳
2012年07月29日 08:14撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
7/29 8:14
尾瀬ヶ原と燧岳
イワイチョウ
2012年07月29日 08:22撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
7/29 8:22
イワイチョウ
ミヤマキンポウゲ?
2012年07月29日 08:23撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
7/29 8:23
ミヤマキンポウゲ?
ギンリョウソウ
2012年07月29日 08:24撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 8:24
ギンリョウソウ
カラマツソウ
2012年07月29日 08:34撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 8:34
カラマツソウ
シャクナゲ
2012年07月29日 08:51撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 8:51
シャクナゲ
オヤマ沢田代は
一面ワタスゲです
2012年07月29日 08:53撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
3
7/29 8:53
オヤマ沢田代は
一面ワタスゲです
タテヤマリンドウ
2012年07月29日 08:54撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
7/29 8:54
タテヤマリンドウ
笠ヶ岳の分岐
2012年07月29日 08:57撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 8:57
笠ヶ岳の分岐
登山道に標柱
ここが悪沢岳?
2012年07月29日 09:09撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 9:09
登山道に標柱
ここが悪沢岳?
前方に笠ヶ岳と小笠が見えて来ました
2012年07月29日 09:14撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
7/29 9:14
前方に笠ヶ岳と小笠が見えて来ました
ズームで
2012年07月29日 09:17撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
7/29 9:17
ズームで
静かな山歩きが出来ます
2012年07月29日 09:22撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 9:22
静かな山歩きが出来ます
小笠は巻いて行きます
2012年07月29日 10:03撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 10:03
小笠は巻いて行きます
チングルマのひげ
2012年07月29日 10:04撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 10:04
チングルマのひげ
ずーと登山道には花が咲いてます
2012年07月29日 10:06撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 10:06
ずーと登山道には花が咲いてます
笠ヶ岳が射程距離になってきました
7,8人のグループが先に行きます
2012年07月29日 10:26撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 10:26
笠ヶ岳が射程距離になってきました
7,8人のグループが先に行きます
ヨツバシオガマと至仏山方面
2012年07月29日 10:29撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
7/29 10:29
ヨツバシオガマと至仏山方面
ハクサンイチゲ
2012年07月29日 10:30撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
7/29 10:30
ハクサンイチゲ
振り返つて小笠と至仏山
2012年07月29日 10:31撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
7/29 10:31
振り返つて小笠と至仏山
ダイモンジソウ
2012年07月29日 10:35撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 10:35
ダイモンジソウ
ギボシ
2012年07月29日 10:37撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 10:37
ギボシ
ニッコウキスゲ
2012年07月29日 10:42撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 10:42
ニッコウキスゲ
オトギリソウ
2012年07月29日 10:42撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
7/29 10:42
オトギリソウ
イブキジャコウソウ
2012年07月29日 10:44撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 10:44
イブキジャコウソウ
ムラサキタカネアオヤギソウ
2012年07月29日 10:47撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 10:47
ムラサキタカネアオヤギソウ
湯の小屋の分岐
2012年07月29日 10:51撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 10:51
湯の小屋の分岐
最後の登り
ちょっとキツイ
2012年07月29日 10:51撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 10:51
最後の登り
ちょっとキツイ
ウスユキソウ
2012年07月29日 10:51撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
7/29 10:51
ウスユキソウ
片藤沼が見えてます
蛍池は見えてません
2012年07月29日 10:59撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 10:59
片藤沼が見えてます
蛍池は見えてません
笠ヶ岳山頂から
至仏山方面
2012年07月29日 11:09撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 11:09
笠ヶ岳山頂から
至仏山方面
タカネナデシコと至仏山
2012年07月29日 12:18撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
7/29 12:18
タカネナデシコと至仏山
貸切の山頂
2012年07月29日 12:20撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
7/29 12:20
貸切の山頂
登頂記念
2012年07月29日 12:27撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
3
7/29 12:27
登頂記念
タカネイブキボウフウ
ピンクが入っていて珍しい
2012年07月29日 12:31撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 12:31
タカネイブキボウフウ
ピンクが入っていて珍しい
ハクサンイチゲ
2012年07月29日 13:00撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 13:00
ハクサンイチゲ
ハクサンチドリ?
2012年07月29日 13:23撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 13:23
ハクサンチドリ?
ゴゼンタチバナ
2012年07月29日 13:35撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 13:35
ゴゼンタチバナ
ちょっとスリリング
お助けロープがあります
2012年07月29日 14:11撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 14:11
ちょっとスリリング
お助けロープがあります
綺麗に撮れました
ハクサンフウロウ
2012年07月29日 14:11撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
7/29 14:11
綺麗に撮れました
ハクサンフウロウ
分岐に戻って
2012年07月29日 14:32撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 14:32
分岐に戻って
ワタスゲのオヤマ田代
2012年07月29日 14:48撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 14:48
ワタスゲのオヤマ田代
鳩待峠
2012年07月29日 16:05撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
7/29 16:05
鳩待峠
花豆ソフトクリーム
400円
美味しい!
2012年07月29日 16:11撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
7/29 16:11
花豆ソフトクリーム
400円
美味しい!

感想

二度目の笠ヶ岳です
最初は6年前の7月に湯の小屋の方から山頂を目指しましたので
今回は鳩待峠から歩いてみました。

至仏山登山口からオヤマ沢田代までは至仏山を歩かれる方と一緒ですので次から次へと追い抜かされます
無雪期にこのルートを歩くのは7年振りで木道も階段もとても歩きやすく整備されていて驚きました
オヤマ沢田代の分岐から登山者は少なくなります
最初は7.8人のグループの方達と前後しながら歩きましたが直ぐに貸切状態で
本当に静かで伸びやかな絶景を見ながら歩くのはのんびり出来て癒されますね!
山頂近くなると湯の小屋のルートにある片藤池が見えます。
また片藤池の右側にも蛍池があり時間がある方は足を延ばされるのも良いですね。
今日は大気が不安定で雷雨の心配がありますし鳩待峠からの最終バスの時間も気になりますのでランチは早めに切り上げましたが皆さんランチを済ませると下山されて山頂も貸切状態でした。
名残惜しい笠ヶ岳を後にし、またのんびり鳩待峠に戻りました。
尾瀬ヶ原からの下山者が次から次ぎへと戻ってきます
さすがに尾瀬ヶ原は大人気ですね!
バスの時間もありましたので花豆ソフトクリームを食べて
笠ヶ岳の静かな山旅を終えました。
季節を変えてまた訪れたい笠ヶ岳でした。
おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2623人

コメント

笠ヶ岳、良かったですね~
hirameさん、こんにちわ
笠ヶ岳に行かれたんですね、29日は暑かったですね~
29日は私も尾瀬にいました。見晴を8時に出て山ノ鼻に戻り、至仏〜笠へでもと考えたのですが、暑いのと前日夜間の調査活動疲れでまっすぐ高崎に帰っててきました。根性が無くなりました

笠ヶ岳も至仏山と同じく蛇紋岩生成の山なので、植生が同じですね。タカネナデシコ好きな花なんですよね~、それにこの山は静かに歩けることが良いですね。

※43/52の写真ですが、セリ科の「タカネイブキボウフウ」のように見えますが?
2012/7/31 16:37
ありがとうございます
ozesaiさん、コメントありがとうございます
笠ヶ岳は本当に登山者も少なくて思っていた以上に良い山行が出来ました。
笠から見る至仏山もカッコよくて驚きました。

ozesaiさんも笠まで足を延ばされていたらお会いできたかも知れませんね
そして花の名前教えて戴きありがとうございました。
「タカネイブキボウフウ」もう忘れません
これからも花の名前や判らない事、教えてくださいね
2012/7/31 22:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら