ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2134796
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山(鉾立からピストン)

2016年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:00
距離
14.6km
登り
1,325m
下り
1,319m

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
0:16
合計
7:00
8:48
54
9:42
9:42
23
10:05
10:05
15
10:20
10:20
32
10:52
10:52
81
12:13
12:23
43
13:06
13:08
5
13:13
13:13
20
13:33
13:33
14
13:47
13:47
17
14:04
14:04
17
14:21
14:21
19
14:40
14:40
10
14:50
14:52
48
15:40
15:42
6
15:48
ログは取っていないので、手入力。
時間は写真などを参考に手入力。
天候 ガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
福岡から仙台まで飛行機にて移動
仙台空港からレンタカーにて移動
翌日は蔵王へ
コース状況/
危険箇所等
特段危険な箇所はありませんが、6月なので山頂付近は雪渓が結構残っていました。
アイゼン等は使用せず、登ることが出来ましたが、滑落、ルート誤りには十分に注意が必要です。
その他周辺情報 登山前日に、仙台空港から鳥海山に向かう道中で、出羽屋により蕎麦を食しました。
ここはよく行くお店で、山菜の蕎麦が美味しいです。
http://www.dewaya.com/
下山後は、あぽん西浜の温泉に入りました。
霧雨の中、出発です。
2016年06月18日 08:48撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 8:48
霧雨の中、出発です。
TDK
2016年06月18日 08:50撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 8:50
TDK
ほう、県境とな
2016年06月18日 09:14撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 9:14
ほう、県境とな
雪渓がまだ沢山残っています
2016年06月18日 09:38撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 9:38
雪渓がまだ沢山残っています
賽の河原
2016年06月18日 09:42撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 9:42
賽の河原
雪渓歩き
ガスってるので、ピンクリボンを頼りに進みます。
2016年06月18日 09:52撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 9:52
雪渓歩き
ガスってるので、ピンクリボンを頼りに進みます。
御浜
少し明るくなってきました。
2016年06月18日 10:04撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 10:04
御浜
少し明るくなってきました。
お花が綺麗(^ν^)
2016年06月18日 10:11撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 10:11
お花が綺麗(^ν^)
ガスが少し薄れてきたかな
2016年06月18日 10:29撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 10:29
ガスが少し薄れてきたかな
遂に青空も見えだし、
2016年06月18日 10:31撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 10:31
遂に青空も見えだし、
登山道も明瞭に。
2016年06月18日 10:31撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 10:31
登山道も明瞭に。
鳥海山の登場
たなびく雲が、いい感じ(^ω^)
2016年06月18日 10:46撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 10:46
鳥海山の登場
たなびく雲が、いい感じ(^ω^)
木道
2016年06月18日 10:48撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 10:48
木道
外輪山方面ではなく、千蛇谷に方面へ進みます。
2016年06月18日 10:52撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 10:52
外輪山方面ではなく、千蛇谷に方面へ進みます。
雪渓方面へ
2016年06月18日 10:57撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 10:57
雪渓方面へ
時折、落石を気にしつつ
2016年06月18日 11:06撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 11:06
時折、落石を気にしつつ
御室に到着
2016年06月18日 11:57撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 11:57
御室に到着
山頂付近は、岩岩です。
2016年06月18日 12:07撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 12:07
山頂付近は、岩岩です。
ここが一番の難関ポイント
雪渓が残ってると、通るのが難しいらしい
2016年06月18日 12:09撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 12:09
ここが一番の難関ポイント
雪渓が残ってると、通るのが難しいらしい
新山に登頂
完全に晴れました😄
2016年06月18日 12:17撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 12:17
新山に登頂
完全に晴れました😄
外輪山方面
2016年06月18日 12:18撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 12:18
外輪山方面
難関ポイントを戻ります。
狭い(^◇^;)
2016年06月18日 12:33撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 12:33
難関ポイントを戻ります。
狭い(^◇^;)
七高山へ向かいます
この雪渓は斜度があり、滑落注意!
2016年06月18日 12:52撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 12:52
七高山へ向かいます
この雪渓は斜度があり、滑落注意!
七高山に登頂
2016年06月18日 13:06撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 13:06
七高山に登頂
昔登ろうとして、雨で断念した、湯の台口の登山口方面
2016年06月18日 13:06撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 13:06
昔登ろうとして、雨で断念した、湯の台口の登山口方面
トトロみたい
2016年06月18日 13:08撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 13:08
トトロみたい
トトロを横から見ると、こう。
2016年06月18日 13:18撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 13:18
トトロを横から見ると、こう。
日本海方面
雪渓がいい絵になってますねー
2016年06月18日 13:18撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 13:18
日本海方面
雪渓がいい絵になってますねー
分岐
2016年06月18日 13:33撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 13:33
分岐
いい山容ですこと
2016年06月18日 13:40撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 13:40
いい山容ですこと
文殊岳から鳥海山を振り返る
2016年06月18日 13:47撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 13:47
文殊岳から鳥海山を振り返る
分岐
2016年06月18日 14:04撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 14:04
分岐
七五三掛(しめかけ)
2016年06月18日 14:21撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 14:21
七五三掛(しめかけ)
鳥海山、大きいですねー
2016年06月18日 14:40撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 14:40
鳥海山、大きいですねー
鳥海湖
美しい湖です。見れて良かった。
2016年06月18日 14:50撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 14:50
鳥海湖
美しい湖です。見れて良かった。
登りはガスで見えなかった、平地の街並みが見えてきました。
2016年06月18日 14:52撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 14:52
登りはガスで見えなかった、平地の街並みが見えてきました。
登山道が雪融け水で水浸し。
2016年06月18日 15:11撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 15:11
登山道が雪融け水で水浸し。
雪渓降り
2016年06月18日 15:15撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 15:15
雪渓降り
展望ポイントから。
鳥海山も見え、絶景ポイントです。
2016年06月18日 15:40撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 15:40
展望ポイントから。
鳥海山も見え、絶景ポイントです。
下山しました。
結果、最高の登山日和でした。
2016年06月18日 15:48撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 15:48
下山しました。
結果、最高の登山日和でした。
駐車場、車は少ないですね。
2016年06月18日 16:13撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
6/18 16:13
駐車場、車は少ないですね。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 アタックザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 時計 タオル カメラ ヘルメット 三脚 スパッツ

感想

2012年の夏に、湯の台口から数人のパーティで登る計画で、現地入りし鳥海高原家族旅行村に前泊したものの、翌日の登山当日は雨ということで、断念した。
それから3年が経ち、遂に鳥海山にリベンジである。

今回も登山当日は霧雨模様で、ガスっている。
まぁ、雨予報でもなかったし、霧雨程度なら止んでくれれば何とかなるだろう。
遥々、福岡から、ここまで来たことだし登ろうかと。

幸いにして、雨は早々に止み、次第に晴れ出した。
山頂では快晴に恵まれ、結果、天気は日焼けを気にするほど、最高の登山日和であった。
3年前の断念から、リベンジに燃えていた山だけあって、この日は、心に残る山行となった。

今回のルートでは、鳥海湖あり、お花畑ありで、鳥海山の眺めも良く、見所が多かった。
時期的には、雪渓が残っている所もあったので、ガスった時の道迷いには注意が必要だが、アイゼンなどはほぼ不要であったし、山並みと雪渓が良い風景を醸し出していた。
いや〜いい山だった(^ω^)
百名山は、これで75座達成となった。

いつの日か、同じルートで再び登ってみたいが、前回断念したルートにもチャレンジしてみたい。鳥海山は、ルートが結構多いので、機会があれば、その他のルートからも登ってみたいなぁ。

今回は、翌日に蔵王に登る予定だし、飛行機遠征でガス持参できないこともあり、荷物を絞ってアタックザックで登った。
何でだろう、背負った荷物が軽い割には、そこそこ疲れたし、足も少々筋肉痛になった。
よく考えれば、今回、標高差が1000メートル以上あるし、山行時間も7時間。
お手軽登山ではなく、本格的な登山モードの山かな。
でも危険な箇所はないので、体力さえあれば、結構、登りやすい山というところかな。

(2020年に当時を思い出し記録)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら