ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2195048
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

黒姫山(白一色の雲海ハイク)

2020年01月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.2km
登り
956m
下り
953m

コースタイム

7:15大橋登山口→ 8:28新道分岐→ 11:10黒姫山11:20→ 12:55新道分岐→ 13:50大橋登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・昨年の3月に来た時に比べると、積雪量ははるかに少ない。そのせいか、スキーやスノーボードのトレースは、ほとんどない。
・また、積雪量が少ないためか、古池からのコースにも、トレースがある。
7:15大橋登山口から出発。雪の跡から、自分が一番手みたいだが、昨年の残雪期のルートは頭に入っているので大丈夫。
3
7:15大橋登山口から出発。雪の跡から、自分が一番手みたいだが、昨年の残雪期のルートは頭に入っているので大丈夫。
しばらく林道を歩いて行く。
2
しばらく林道を歩いて行く。
樹氷がついて、なかなかの雰囲気。
6
樹氷がついて、なかなかの雰囲気。
空には薄いガスのようなものがたちこめています。
1
空には薄いガスのようなものがたちこめています。
分岐の標識を右に折れて、
1
分岐の標識を右に折れて、
積雪が少ないので、雪が積もった夏道を行く感じ。
積雪が少ないので、雪が積もった夏道を行く感じ。
気持ちの良いブナの林を抜けて行くと、
1
気持ちの良いブナの林を抜けて行くと、
やっと陽が当たって、明るくなってきました。
7
やっと陽が当たって、明るくなってきました。
振り返ると、ガスの上に高妻山の山頂が覗いてます。
7
振り返ると、ガスの上に高妻山の山頂が覗いてます。
ガスを通して、柔らかい陽が入ってきます。
3
ガスを通して、柔らかい陽が入ってきます。
もうじきガスの中から抜けそうです。
4
もうじきガスの中から抜けそうです。
ガスの上は、青空です。
4
ガスの上は、青空です。
ガスを抜けたかな?
1
ガスを抜けたかな?
雲海です。なかなか、いいじゃない。
12
雲海です。なかなか、いいじゃない。
振り返れば、なかなかの景色。高妻山も戸隠連峰も雲海に浮かんでます。
6
振り返れば、なかなかの景色。高妻山も戸隠連峰も雲海に浮かんでます。
そして北アルプスも。
9
そして北アルプスも。
左手は、この青空。
1
左手は、この青空。
急斜面をトラバースしながら、どんどん登ります。
2
急斜面をトラバースしながら、どんどん登ります。
右手の四阿山、浅間山方面も、この通りの雲海。
5
右手の四阿山、浅間山方面も、この通りの雲海。
初めて見る雲海に浮かぶ島、なかなかいいじゃない。何かと思ったら、飯縄山の山頂部。何枚も撮ってしまった。
11
初めて見る雲海に浮かぶ島、なかなかいいじゃない。何かと思ったら、飯縄山の山頂部。何枚も撮ってしまった。
左手に見えてくるのは、御巣鷹山。
1
左手に見えてくるのは、御巣鷹山。
いいね〜、絵になるね〜。最高です。
6
いいね〜、絵になるね〜。最高です。
ちょっと左にパンして、これもいいね〜。
ちょっと左にパンして、これもいいね〜。
なんど撮っても飽きない飯縄山。その後ろは、南アルプス。
8
なんど撮っても飽きない飯縄山。その後ろは、南アルプス。
この辺りまで来ると、スノーシューが楽しくてたまらない。
5
この辺りまで来ると、スノーシューが楽しくてたまらない。
先行者の跡。(新道分岐の標識辺りで、古池登山口からのワカンの人に抜かれてしまった。)
先行者の跡。(新道分岐の標識辺りで、古池登山口からのワカンの人に抜かれてしまった。)
火打山、焼山、金山、そして雨飾山、みんな真っ白。
3
火打山、焼山、金山、そして雨飾山、みんな真っ白。
樹氷ではなく、雨が凍ったような感じ。
1
樹氷ではなく、雨が凍ったような感じ。
雪庇の風紋と雲海に浮かぶ飯縄山。右奥は、たぶん御嶽山。
7
雪庇の風紋と雲海に浮かぶ飯縄山。右奥は、たぶん御嶽山。
黒姫山の山頂が間近に見えてきた。
1
黒姫山の山頂が間近に見えてきた。
あとは、ここを登るだけだが、見た目以上に急斜面。
5
あとは、ここを登るだけだが、見た目以上に急斜面。
きつい、スノーシューもズリ下がる。
2
きつい、スノーシューもズリ下がる。
やっと山頂の祠にとうちゃこ。ふ〜。
6
やっと山頂の祠にとうちゃこ。ふ〜。
山頂から東方面。岩菅山・・・横手山・・・白根山。
1
山頂から東方面。岩菅山・・・横手山・・・白根山。
山頂から南東方面。四阿山、浅間山。そして南アルプス。今日は、さすがに富士山は無理みたい。
3
山頂から南東方面。四阿山、浅間山。そして南アルプス。今日は、さすがに富士山は無理みたい。
山頂から南方面。飯縄山。
2
山頂から南方面。飯縄山。
山頂から北方面。妙高山。
8
山頂から北方面。妙高山。
山頂から西方面。高妻山と戸隠連峰。
7
山頂から西方面。高妻山と戸隠連峰。
戸隠連峰をズーム。いいね〜、いいね〜。
12
戸隠連峰をズーム。いいね〜、いいね〜。
山頂から北西方面。火打山と焼山。
6
山頂から北西方面。火打山と焼山。
さらに西側。焼山から金山。
7
さらに西側。焼山から金山。
さらに西側には雨飾山。
9
さらに西側には雨飾山。
戸隠連峰の先には、八方尾根に続く唐松岳、そして五竜岳
13
戸隠連峰の先には、八方尾根に続く唐松岳、そして五竜岳
飯縄山をズーム。
11
飯縄山をズーム。
そして四阿山、浅間山をズーム。
10
そして四阿山、浅間山をズーム。
ついでに横手山をズーム。
3
ついでに横手山をズーム。
おまけで穂高方面をズーム。
6
おまけで穂高方面をズーム。
山頂からの絵を撮ったら下山開始。御巣鷹山と峰の大池(白く平らなところ)。
1
山頂からの絵を撮ったら下山開始。御巣鷹山と峰の大池(白く平らなところ)。
またまた飯縄山。飽きないね〜、こんな風景にはめったに逢えないからね。
5
またまた飯縄山。飽きないね〜、こんな風景にはめったに逢えないからね。
黒姫山の山頂でした。
3
黒姫山の山頂でした。
名残惜しいので、もう1枚。
1
名残惜しいので、もう1枚。
雲海にも、穴が開き始めたかな。
4
雲海にも、穴が開き始めたかな。
絶景を眺めながらのスノーシューは最高です。
3
絶景を眺めながらのスノーシューは最高です。
ここも、ほんとに最高。テントの中で一夜を過ごすこともできるかも。
6
ここも、ほんとに最高。テントの中で一夜を過ごすこともできるかも。
高妻山の手前の緩やかな山頂が、佐渡山。ここから急斜面を下っていく。
1
高妻山の手前の緩やかな山頂が、佐渡山。ここから急斜面を下っていく。
そして、またガスの中に入っていく。
そして、またガスの中に入っていく。
またブナの林を通って、
1
またブナの林を通って、
雪の上に落ちていた山あじさいなどを撮りながら、
5
雪の上に落ちていた山あじさいなどを撮りながら、
長い林道を歩いて、戻ってきました。お疲れ様でした。
2
長い林道を歩いて、戻ってきました。お疲れ様でした。

感想

・昨年は3月の残雪の時期に登っているので、このコースはよく覚えているが、その時より雪の量はかなり少ない。中腹では、まだ夏道がわかるぐらいで、ネマガリは出ているし、凸凹だし、スキーはできそうにない。今日は、様子がわからなかったので、ずっとスノーシューで行ってきた。出逢った人たちも、スノーシューかワカンのどちらかだった。
・標高1800m位までは、うっすらした雲の中。そこを抜けると、どこまでも眺望が開け、真っ白な雲海の上に、山々が浮かんでいた。その中でも、雲海に浮かぶ飯縄山の山頂は、いままで見たことがない、なかなかの風景で、何枚もシャッターを切った。
・いい天気で、とても珍しい絵が撮れて、いい山行になった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:979人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら