ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 221207
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

国師ヶ岳・北奥千丈岳・天狗岩

2012年09月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:35
距離
5.3km
登り
443m
下り
432m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:06 大弛峠
7:41 前国師岳
7:47 北奥千丈岳分岐
7:53 北奥千丈岳
8:10 国師ヶ岳
8:23 天狗尾根分岐
8:54 天狗岩
9:28 天狗尾根分岐
9:39 国師ヶ岳
10:14 夢の庭園
10:27 大弛峠
天候 霧雨
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道140号を北上し、牧丘トンネルを抜けたらすぐに左折、すぐに上の道(県道219)に出るので右折、あとはず〜っと道なりに走ると大弛峠につきます。結構距離あります。県道柳平塩山線を経て川上牧丘林道です。林道は台風とか来ると通行止めになっちゃうことが多いので、そういう時は要確認です。
http://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=61

大弛峠は駐車場がありますがそんなに台数はとめられません。なんか工事してました。とめれなければ林道沿いに路駐になります。
コース状況/
危険箇所等
大弛峠〜北奥千丈・国師ヶ岳
木の歩道、階段があったりしてよく整備された快適な道です

国師ヶ岳〜天狗尾根分岐
普通の登山道です。

天狗尾根分岐〜天狗岩
草木に道が覆われてます、岩場では岩がでかく大変です。特に雨で濡れてると滑ります。
全体的に道が分かりにくいです、たまにある赤テープで確認しながら進みます。
大弛峠、2365m
車で来れる峠では日本一の高さらしい
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
大弛峠、2365m
車で来れる峠では日本一の高さらしい
大弛小屋
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
大弛小屋
大弛小屋前の看板
北奥千丈岳まで40分、近いね〜、奥秩父一の標高なのにね
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
大弛小屋前の看板
北奥千丈岳まで40分、近いね〜、奥秩父一の標高なのにね
木で作られた階段、雨で濡れても滑りにくく歩きやすかったです。これ作ったのは凄い労力です
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/2 13:59
木で作られた階段、雨で濡れても滑りにくく歩きやすかったです。これ作ったのは凄い労力です
あっという間に前国師岳
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
あっという間に前国師岳
そしてすぐに分岐に来ます
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
そしてすぐに分岐に来ます
つきました、北奥千丈岳。
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/2 13:59
つきました、北奥千丈岳。
「奥秩父連峰最高峰」とあります
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
「奥秩父連峰最高峰」とあります
霧で展望はゼロ、真っ白です
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
霧で展望はゼロ、真っ白です
歩き易い山道です。
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
歩き易い山道です。
国師ヶ岳に着きました
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
国師ヶ岳に着きました
三角点。何等なんだろう?よく見えませんでした。
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
三角点。何等なんだろう?よく見えませんでした。
おなじみ山梨百名山の標柱
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
おなじみ山梨百名山の標柱
狛犬?お賽銭?よくわかりません
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
狛犬?お賽銭?よくわかりません
今日のメインイベント天狗岩への分岐のはずだが、標識が朽ち果てていてよく読めません。ここで合っている筈ですが。
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/2 13:59
今日のメインイベント天狗岩への分岐のはずだが、標識が朽ち果てていてよく読めません。ここで合っている筈ですが。
ちょっと歩くと天狗尾根の標識があり、ひと安心。この道でいいらしい。
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
ちょっと歩くと天狗尾根の標識があり、ひと安心。この道でいいらしい。
降りてきた岩々、どの岩もでかくて通過しにくいです。
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
降りてきた岩々、どの岩もでかくて通過しにくいです。
これから降りる岩々、どれも楽じゃなさそう
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
これから降りる岩々、どれも楽じゃなさそう
降りてきた道、ここはまだまし
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
降りてきた道、ここはまだまし
天狗岩が見えてきました、岩の上に剣があります。
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/2 13:59
天狗岩が見えてきました、岩の上に剣があります。
この中央を掻き分けて進みます、ちゃんと道ですよ
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
この中央を掻き分けて進みます、ちゃんと道ですよ
天狗岩の奉納されている剣
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
天狗岩の奉納されている剣
帰りに夢の庭園を経由してみました。
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
帰りに夢の庭園を経由してみました。
夢の庭園の由来
2012年09月02日 13:59撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/2 13:59
夢の庭園の由来

感想

あまり天気は良くなさそうですが、くもりであることを願いつつ、出発。

大弛峠に着くと、霧雨でした。しっかり雨が降ってればあきらめるが微妙なレベル、外に居ればじわじわ濡れそう。
う〜ん、どうしようかちょっと悩む、行くか?帰るか?考えた末、コースを変更して行くことにした。

もともとのプランでは大弛峠〜北奥千丈岳〜奥千丈岳〜白檜平と歩いて。
鶏冠山林道(西線)を経て天狗尾根を登って国師ヶ岳〜大弛峠へ戻るというプランでしたが。
大弛峠〜北奥千丈岳〜国師ヶ岳〜天狗岩〜国師ヶ岳〜大弛峠とかなり短くしてみました。
どうも、天狗尾根を登って天狗岩に行ってみたくなったんですよね。

プラン中に国師ヶ岳と北奥千丈岳だけでは、ものたりなそうだと思ってたところに天狗尾根が目に入り
天狗岩には剣が刺さっているというのを知り、是非行ってみたいと思ったんです。
山と高原地図についているガイドブックに載っていたからなんですけどね。

とにかく雨具を着て出発です。
車の外にTシャツ一枚で出ると寒いくらいだったので、雨具を着てちょうど良いくらい涼しいです。さすが標高が高いです。

大弛峠から歩き始めて、すぐに木で出来た通路や階段が出てきます。
すごいです、まるで観光地の遊歩道のようです。
雨で濡れても滑りにくく、安心して歩けます。
あまりペースを上げて汗をかくと雨具で蒸れるので、ペースは抑え目にします。

しばらく歩くと前国師に着き、ちょっと歩くと北奥千丈岳への分岐に出て、分岐からすぐに北奥千丈岳に着きます。
国師ヶ岳に来るなら北奥千丈岳に寄る事をお勧めします。なんといっても奥秩父連峰最高峰なのですから。
でも、霧で展望はありません、残念。
ちょうど頂上のまわりには木々が無さそうなので、天気が良ければ展望も良さそうです。
展望も無いので、さっさと次の目的地、国師ヶ岳を目指します。

あっけなく着きます。

地図で見てもたいした距離じゃないしね。当然、ここでも霧の中で展望はありません。
というわけで、さっさと次の目的地、天狗尾根へ

ここ国師ヶ岳から先の道は少し、狭くなる気がします。歩く人が減るのかな?
でも、普通の登山道です。問題はありません。

天狗尾根への分岐と思われる場所まで来て悩む、古い標識があるのだが、朽ちていてよく読めない。
「西沢渓谷」と書いてある看板が、ある方向を指して地面に落ちているのだが
その方向を見るとかなり???
かなり、あやしい荒れた道に行くのを少しためらうが、とにかくおかしければ戻ればいいやと思い、少し進んでみると
「天狗尾根」こっちと標識があり、ひと安心。この道で正解みたいだ。

とにかく、道が荒れていて道の上に草木が覆い茂っているので歩くと濡れる。
濡れた草木を雨具で掻き分けながら進むのであっというまに雨具はずぶ濡れ。
でも、そんな道も少し歩くと慣れてきて、なんとなくこっちかなと道を探しながら進みます。
するとやってくるのが大きな岩、その上や合間を降りて行くのだが、濡れた岩は滑りそうで怖い。
滑らないように引っかかりを手足で掴んで全身を使って降りて行く。なかなかいい運動になります。
降りられないような箇所があったら無理せず引き返そうと思いながら、なんとか降りて行くと、
霧の中に今までには無い大きな岩場が見えてきて、なんとなくその上に剣のような棒がうっすら見えるような気がして
おっ、天狗岩かな?って思いもう少し降りてみると、その疑問は確信に変わりました。

その剣の直下まで来ましたが、最後の最後で登ると降りられなくなる気がしたので
登るのはやめました。
なんかあそこああいってを登っていくと登れる気がするけど、降りるときあそこが危ないんじゃないかなぁ〜、滑りそう
って気がしたんでその直感を大事にしてやめときました
まぁ、ここまで来たんだし、剣も見れたし、よしとしよう
しかし、まわりは霧の中で真っ白で何も見えません。
まあ、ここからの眺めや、一番上に立つのは次回の楽しみに取っておこう。
天狗岩、良いポイントですよ、もっとみんなにも来てもらって、この気持ちを分かってもらいたいです。

戻りの登りも大変でしたが、やはり登りの方が下りより危険が少ない気がします。
なんかもう草木の茂みに突っ込んでずぶ濡れになるのもへっちゃらです。
濡れた岩に抱きついて乗越えていくのも楽しいもんです。

大弛峠に着くころには
「なんか、雨の山は緑が綺麗だし、霧の合間に見える稜線も綺麗だし、悪くないな」
って思いましたよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4073人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
大弛峠から北奥仙丈、国師ヶ岳ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら