ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 221617
全員に公開
ハイキング
中国

烏帽子山〜吾妻山〜比婆山〜池の段〜立烏帽子

2012年09月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:31
距離
16.9km
登り
1,191m
下り
1,176m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:45県民の森−10:20烏帽子山−11:30吾妻山ー13:00比婆山−14:15池の段−14:50立烏帽子山−15:50展望園地ー16:16県民の森 (全距離約17キロ 吾妻山をハショると約12キロ強)
天候 晴れのち曇り、午後3時頃から小雨。県民の森からの帰路は雷雨
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
庄原ICより国道183号線を走り、県民の森の案内看板で左折、国道314号線に乗り換え、5キロ程先で案内看板があるのでさらに左折し、県道に乗り換え約8キロ走ると県民の森に到着・・・。庄原ICより約36キロ
コース状況/
危険箇所等
標識、案内板等もよく整備されていて、危険箇所もありません。
県民の森にて登山案内図を手に入れて歩けば、お手洗いの箇所、水場等も記載されています。
また、エスケープルートもたくさんあり、気軽にどこからでも楽しむことが出来ます。
県民の森
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
県民の森
マツムシソウ、出雲峠にいっぱいありました。
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
マツムシソウ、出雲峠にいっぱいありました。
キバナアキギリ
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
キバナアキギリ
フシグロセンノウ、節が黒っぽいらしいのですが、確認するのを忘れました。
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
フシグロセンノウ、節が黒っぽいらしいのですが、確認するのを忘れました。
ギボウシ、たぶんコバの方!?オオバの方も水場の傍に咲いていて比べたので間違いないと思います。
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
ギボウシ、たぶんコバの方!?オオバの方も水場の傍に咲いていて比べたので間違いないと思います。
出雲峠
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
出雲峠
烏帽子山にある条溝岩。縦溝は比婆山御陵の方を指している。
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
烏帽子山にある条溝岩。縦溝は比婆山御陵の方を指している。
烏帽子岩、山頂の横っちょの方にある。烏帽子山は山頂が広くて展望もよい所です。
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
烏帽子岩、山頂の横っちょの方にある。烏帽子山は山頂が広くて展望もよい所です。
烏帽子山山頂
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
烏帽子山山頂
大膳原より吾妻山をみる
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/3 5:48
大膳原より吾妻山をみる
吾妻山から比婆山をみる。右のとんがりが立烏帽子山
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 5:48
吾妻山から比婆山をみる。右のとんがりが立烏帽子山
サラシナショウマ?
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
サラシナショウマ?
吾妻山山頂から国民休暇村をみる
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/3 5:48
吾妻山山頂から国民休暇村をみる
比婆山にある産子の岩戸。
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
比婆山にある産子の岩戸。
比婆山御陵、伊邪那美神の稜墓。
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
比婆山御陵、伊邪那美神の稜墓。
ブナ林の中、この辺りだけ植生が違って雰囲気が感じられます。
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
ブナ林の中、この辺りだけ植生が違って雰囲気が感じられます。
お参りするための手水岩もあります・・・が、水は汚れています。
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
お参りするための手水岩もあります・・・が、水は汚れています。
太鼓岩。試しに叩いてみると確かに少しビ〜ンと音が・・・。
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
太鼓岩。試しに叩いてみると確かに少しビ〜ンと音が・・・。
幕末以降、神陵参拝が盛んだったそうですが、政府が神陵と称することを禁じたため廃れていったそうです。
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
幕末以降、神陵参拝が盛んだったそうですが、政府が神陵と称することを禁じたため廃れていったそうです。
栂、門栂の片方。もう片方は折れているようです。
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
栂、門栂の片方。もう片方は折れているようです。
池の段
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
池の段
比婆山、吾妻山をみる
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/3 5:48
比婆山、吾妻山をみる
池の段にある石積み
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
池の段にある石積み
ウメバチソウ
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
ウメバチソウ
アキノキリンソウ
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
アキノキリンソウ
池の段から立烏帽子山をみる
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 5:48
池の段から立烏帽子山をみる
(コ)?オニユリ・・・たぶん!?
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 5:48
(コ)?オニユリ・・・たぶん!?
吾亦紅、さし出て花のつもりかな・・・(一茶)
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
吾亦紅、さし出て花のつもりかな・・・(一茶)
ゲンノショウコ!?
フウロ!?
大きいからフウロ、何フウロかというと判りません。たぶんイヨ(シコク)フウロ。
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 5:48
ゲンノショウコ!?
フウロ!?
大きいからフウロ、何フウロかというと判りません。たぶんイヨ(シコク)フウロ。
立烏帽子山、今日の最高標高地点、この頃より空がパラついてきました。ここはそんなに展望はありません、
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 5:48
立烏帽子山、今日の最高標高地点、この頃より空がパラついてきました。ここはそんなに展望はありません、
展望園地。立烏帽子山の駐車場から県民の森まで約3.5キロ、その間の2.2〜2.3キロ地点にあります
2012年09月03日 05:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 5:48
展望園地。立烏帽子山の駐車場から県民の森まで約3.5キロ、その間の2.2〜2.3キロ地点にあります
帰り道は広島北ICまで雷雨が降ったり止んだりしてましたが、広島市内には全く降っていませんでした・・・。
by  IS11CA, CASIO
1
帰り道は広島北ICまで雷雨が降ったり止んだりしてましたが、広島市内には全く降っていませんでした・・・。

感想

今まで、部分部分で歩いたことのある県民の森周辺の山々を今回は周回コースで歩いてみました。
このコースには烏帽子、比婆山、越原越と県民の森に戻るためのエスケープルートがあるので、、”もし疲れたら途中で止めればいいや!”と気軽な気持ちで歩けます。
この日一番キツかったのは吾妻山への登りで、結構暑かったのか、吾妻山に着くぐらいまでにスポーツドリンクを1.5ℓぐらいガブ飲みして、用意した3ℓが足りなくなるかも・・・?と思っていたのですが、そののち涼しくなって途中で雨もふったりしたので、結局全部で2ℓぐらいしか必要ありませんでした。

今回、とうとう大勢の山ガールに出会いました。
大膳原から吾妻山に登る途中に、どこまでが一パーティがわからないぐらいの大所帯、たまたまでしょうけど約60人ぐらいがまとまって歩いているのに出会いました。
そのほとんどの方が、女性、・・・そう9割ぐらいが女性の方でした。


その大集団を道を譲るフリをして見送りつつ、ざっくりと観察したところ、アラサー、アラフォーも数多くいましたが、どうみても20代ぐらいの女性も十数人はいたように思いました。

若い子は、だいたいが山スカにカラフルなタイツ姿で、前の女の子が、
「ここ滑るよ、気をつけてネ!」
というと、続く後ろの女の子が
「きゃっ!ホントだ」

キャワいい!!!  ・・・じゃないですか。

山ガールは、この付近にはよく現れるんですかね。だとしたらもっと通わなくっちゃっ!と思いましたよ。

ところであのレギンススタイル、アブの多い8月は、刺されまくってしまいそうです。ダボついた服を着ていても、リュックが当たっていて生地が引っ付いている肩の部分とか刺されてしまいますもん。
ついでに潅木のヤブも無理かな・・・!?(そんなとこには現れないでしょうけど。)


今回は他の方の記録を見ていてこの山歩きを思い立ったのですが、終盤の立烏帽子山の山頂辺りで、池の段を振り返って眺めながら、何か忘れ物をしているような気がしてきました。
雨もパラついていたので、あまり気にすることなくそのまま歩き続けて先に進みましたが、その忘れ物が何だったのか、tomuyanさんの記録を見ていて思い出してしまいました。


“しまったぁ!シラヒゲソウを観てくるのを忘れたぁ!”

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2228人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら