ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2290151
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

天狗石~阿佐山~毛無山縦走(自然林の多い明るい稜線歩き🎵&熊さん)

2020年04月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
ohkamo その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:05
距離
16.3km
登り
905m
下り
892m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:30
休憩
0:36
合計
8:06
8:46
99
スタート地点
10:25
10:42
35
11:17
11:18
68
12:26
12:29
74
13:43
13:47
68
14:55
14:56
43
15:39
15:49
63
16:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
一部不明瞭なところもありますがテープと踏み跡、軌跡を確認して歩けば問題ないと思います。
佐々木新道登山口の道標のところから登っていく。
2020年04月02日 08:59撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 8:59
佐々木新道登山口の道標のところから登っていく。
前日までの大雨で登山道は川状態でドロドロで難儀。こけたらえらいことになるので慎重に。
2020年04月02日 09:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 9:01
前日までの大雨で登山道は川状態でドロドロで難儀。こけたらえらいことになるので慎重に。
沢の水量が多い。雨上がりなのでくっきり。緑がきれい。
2020年04月02日 09:18撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 9:18
沢の水量が多い。雨上がりなのでくっきり。緑がきれい。
カエルの卵
2020年04月02日 09:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 9:22
カエルの卵
明るくいい雰囲気の森が続く。
2020年04月02日 09:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 9:28
明るくいい雰囲気の森が続く。
2020年04月02日 09:35撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 9:35
2020年04月02日 09:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 9:36
もうすぐ稜線
2020年04月02日 09:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 9:47
もうすぐ稜線
2020年04月02日 09:58撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 9:58
稜線に着くと道標があり右へ。
2020年04月02日 10:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 10:00
稜線に着くと道標があり右へ。
踏み跡やリボンを頼りに登っていく。
2020年04月02日 10:08撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 10:08
踏み跡やリボンを頼りに登っていく。
天狗石山頂
2020年04月02日 10:29撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 10:29
天狗石山頂
大江高山
2020年04月02日 10:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 10:36
大江高山
つめたい風で寒い。
2020年04月02日 10:40撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 10:40
つめたい風で寒い。
三ツ石山を目指す。
2020年04月02日 10:53撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 10:53
三ツ石山を目指す。
一部道路歩きがある。
2020年04月02日 11:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 11:00
一部道路歩きがある。
2020年04月02日 11:16撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 11:16
三ツ石山。展望なし。
2020年04月02日 11:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 11:20
三ツ石山。展望なし。
同型山を目指す。
2020年04月02日 11:41撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 11:41
同型山を目指す。
若いブナが多いが大きなブナもある。
2020年04月02日 11:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 11:42
若いブナが多いが大きなブナもある。
アサヒテングストンスキー場・・・。
2020年04月02日 11:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 11:47
アサヒテングストンスキー場・・・。
2020年04月02日 12:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 12:26
0度。寒い。
2020年04月02日 12:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 12:28
0度。寒い。
雪が残っている。雪を見ると嬉しくなる。
2020年04月02日 12:29撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 12:29
雪が残っている。雪を見ると嬉しくなる。
同型山の展望所で昼食タイム。ヤマッパーさんが登ってこられ談笑する。
2020年04月02日 12:35撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 12:35
同型山の展望所で昼食タイム。ヤマッパーさんが登ってこられ談笑する。
白木山
2020年04月02日 12:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 12:48
白木山
カンノキ山と鷹ノ巣山、良く向こう側から見ているが今回はこちらから。
2020年04月02日 12:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 12:48
カンノキ山と鷹ノ巣山、良く向こう側から見ているが今回はこちらから。
阿佐山を目指す。
2020年04月02日 12:49撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/2 12:49
阿佐山を目指す。
臥龍山(苅尾山)と芸北国際スキー場
2020年04月02日 13:18撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 13:18
臥龍山(苅尾山)と芸北国際スキー場
展望所あたりはとても展望が良い。
2020年04月02日 13:24撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/2 13:24
展望所あたりはとても展望が良い。
阿佐山
2020年04月02日 13:43撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 13:43
阿佐山
阿佐山の三角点
2020年04月02日 13:46撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 13:46
阿佐山の三角点
間違って畳山へと下りて行くもすぐに気づいて引き返した。
2020年04月02日 13:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 13:48
間違って畳山へと下りて行くもすぐに気づいて引き返した。
ところがなぜか阿佐山から西へと下りる登山道(だと思います)に下りてしまった。
2020年04月02日 13:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 13:51
ところがなぜか阿佐山から西へと下りる登山道(だと思います)に下りてしまった。
1キロほど下りたところで気づいて左へトラバースして縦走路に復帰。
2020年04月02日 13:53撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 13:53
1キロほど下りたところで気づいて左へトラバースして縦走路に復帰。
2020年04月02日 13:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 13:54
2020年04月02日 14:29撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 14:29
2020年04月02日 14:44撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 14:44
1116mピーク。展望はなし。
2020年04月02日 14:56撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 14:56
1116mピーク。展望はなし。
2020年04月02日 15:09撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 15:09
毛無山山頂。広場になっていていい雰囲気。
2020年04月02日 15:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 15:51
毛無山山頂。広場になっていていい雰囲気。
毛無山から下山していく。
2020年04月02日 16:12撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 16:12
毛無山から下山していく。
2020年04月02日 16:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 16:17
熊さんが逃げていくところを発見する。写真を撮るも写らず残念。
2020年04月02日 16:19撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 16:19
熊さんが逃げていくところを発見する。写真を撮るも写らず残念。
2020年04月02日 16:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 16:23
林道にでてきた。林道を歩いていく。
2020年04月02日 16:27撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 16:27
林道にでてきた。林道を歩いていく。
車を停めたところまで戻ってきた。いい雰囲気の縦走路だった。周回できるのも良し。何度も歩くことになりそうだ。
2020年04月02日 16:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 16:51
車を停めたところまで戻ってきた。いい雰囲気の縦走路だった。周回できるのも良し。何度も歩くことになりそうだ。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

smoke57さんからお誘いを
受けて私自身も去年から登る
チャンスを狙っていた天狗石
〜阿佐山〜毛無山を縦走して
きました。

前日まで大雨だったため登山
道は川になっていたりドロド
ロだったりしましたが、自然
林の多い稜線歩きでまだ若い
木々が多いためか明るく快適
な縦走を楽しめました。瑞穂
ハイランドを過ぎて同型山の
展望所でお昼ご飯タイム。ヤ
マッパーさんが来られてにぎ
やかに。

この後、阿佐山へ。ところが
阿佐山からて毛無山を目指し
て下りかけてしばらくしたと
ころでどうも景色がおかしい
と軌跡を確認すると畳山へ向
かっていたことがわかって山
頂に引き返すも今度は地図に
はない西へ下る道を下りてし
まって1km近く歩いたとこ
ろで前方に三ツ石山や天狗
石山が見えているのでおかし
いとGPS軌跡を確認して誤り
に気づきました。

毛無山への縦走路へと山腹を
トラバースして縦走路に復帰
しました。思い込みは危険で
すね。毛無山はとても落ち着
いた雰囲気の広場になってい
ました。そこから林道へ下り
ていく途中で左に熊を発見す
るも逃げていってしまいまし
た(写真撮れず)。とても雰
囲気の良い縦走路で周回でき
るのでこれからも何度も歩く
ことになりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人

コメント

佐々木新道いいですね〜👍️
ohkamoさん、こんばん和。Ennaです。
クマさんも早くからお目覚めですね🐻 暖かかったので冬眠パス?

昨秋、同じようなルートを逆に辿りながら、佐々木新道でなく、車道を下りたのが やや心残りでした。。
期待通り いい雰囲気ですね👍️

天狗石から高杉山へのルート含め、また巡ってみたいと思います。
2020/4/5 21:15
Re: 佐々木新道いいですね〜👍️
Ennaさん、こんばんは。
クマさんは今年冬眠したのでしょうかね。次の冬はしっかり積もってほしいです。
天狗石山は10年以上前に歩きましたが阿佐山への縦走は初めてでした。いい雰囲気のところですね。気に入りました。
2020/4/5 23:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら