ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2316999
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大多摩・氷川渓谷・登計トレイル

2014年09月20日(土) 〜 2014年09月21日(日)
 - 拍手
hadzuki その他1人
GPS
16:27
距離
14.9km
登り
966m
下り
917m

コースタイム

1日目
山行
4:27
休憩
2:54
合計
7:21
8:02
29
8:31
8:32
49
9:21
9:33
10
9:56
10:18
29
10:47
11:20
24
11:44
11:44
20
12:04
13:14
46
アースガーデン
14:00
14:00
18
14:18
14:50
33
奥多摩ビジターセンター
15:23
15:23
0
15:23
観光荘
2日目
山行
4:04
休憩
2:02
合計
6:06
9:20
17
観光荘
9:37
9:37
28
氷川渓谷遊歩道(北氷川橋口)
10:05
10:05
24
氷川小橋
10:29
10:32
30
登計橋
11:02
11:02
61
登計トレイルステーション1
12:03
12:40
35
13:15
13:15
30
13:45
15:07
19
氷川国際ます釣場
15:26
15:26
0
15:26
ゴール地点
今回は一泊二日で、一日目に大多摩ウォーキングトレイルを、二日目に奥多摩駅周辺のふれあい森林浴コース(氷川渓谷遊歩道、登計トレイル、登計園地(愛宕山))をのんびり歩くコース設定です。
天候 2日間とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
起点:JR青梅線 古里駅
宿泊地:観光荘(奥多摩町氷川1765)
終点:JR青梅線 奥多摩駅
コース状況/
危険箇所等
大多摩ウォーキングトレイル、奥多摩ふれあい森林浴コース(氷川渓谷遊歩道、登計トレイル)として整備されていますので、危険な個所はありません。
2014年9月の実施当日は、白丸湖畔遊歩道(白丸ダム〜数馬峡橋)は通行止めになっていました(平成23年3月11日に発生した地震による落石の危険性のため)
その他周辺情報 古里駅から青梅街道で出たところに、コンビニがありますので、朝食やランチを仕入れることができます。
今回の起点、古里駅には朝7:30過ぎに到着。ここから今日は大多摩ウォーキングトレイルを歩きますが、駅前の掲示によると途中の白丸ダム湖畔遊歩道(右岸遊歩道)は『平成23年3月11日の地震の影響で通行止め』とのこと。東日本大震災の地震は、ここ奥多摩にも爪痕を残していたんですね。
2014年09月20日 07:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/20 7:38
今回の起点、古里駅には朝7:30過ぎに到着。ここから今日は大多摩ウォーキングトレイルを歩きますが、駅前の掲示によると途中の白丸ダム湖畔遊歩道(右岸遊歩道)は『平成23年3月11日の地震の影響で通行止め』とのこと。東日本大震災の地震は、ここ奥多摩にも爪痕を残していたんですね。
駅前には青梅市のイベントポスター。明日は「着物de街歩き」らしいので、浴衣のお姉さんたちがいっぱい駅前に繰り出すのかな〜明日の帰りに青梅途中下車決定です。
2014年09月20日 07:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/20 7:41
駅前には青梅市のイベントポスター。明日は「着物de街歩き」らしいので、浴衣のお姉さんたちがいっぱい駅前に繰り出すのかな〜明日の帰りに青梅途中下車決定です。
おっと、ウサのパンチをスウェーバックで躱して、さあ出発します。古里駅前にはだ〜れも居ませんが、カラフルな案内板が設置されていました。コース整備に気合を感じますね。
2014年09月20日 07:44撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
9/20 7:44
おっと、ウサのパンチをスウェーバックで躱して、さあ出発します。古里駅前にはだ〜れも居ませんが、カラフルな案内板が設置されていました。コース整備に気合を感じますね。
古里駅前から青梅街道沿いに少し歩くと、弘美堂さんという和菓子屋さんがあったので立ち寄りました。買ったのは和菓子じゃなく、最近の推しらしいワサビ入りチーズタルト。
2014年09月20日 08:07撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/20 8:07
古里駅前から青梅街道沿いに少し歩くと、弘美堂さんという和菓子屋さんがあったので立ち寄りました。買ったのは和菓子じゃなく、最近の推しらしいワサビ入りチーズタルト。
小丹波の道標。ここまでは青梅街道の車道沿いでしたが、ここからトレッキングっぽくなっていきます。
2014年09月20日 08:19撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
9/20 8:19
小丹波の道標。ここまでは青梅街道の車道沿いでしたが、ここからトレッキングっぽくなっていきます。
寸庭橋を渡ってすぐ右手。ここから、いよいよ松の木尾根へ向かいます。
2014年09月20日 08:34撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
9/20 8:34
寸庭橋を渡ってすぐ右手。ここから、いよいよ松の木尾根へ向かいます。
斜面をトラバースする狭い遊歩道の斜面は一面のピンク〜シュウカイドウですね。
2014年09月20日 08:38撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
9/20 8:38
斜面をトラバースする狭い遊歩道の斜面は一面のピンク〜シュウカイドウですね。
多摩川の流れを眺めながら、緑濃い遊歩道を歩きます。
2014年09月20日 08:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/20 8:49
多摩川の流れを眺めながら、緑濃い遊歩道を歩きます。
多摩川支流の寸庭川には「上の滝」と「下の滝」がありました。こちらは「上の滝」。可愛い滝です。「下の滝」はよく見えませんでした。
2014年09月20日 08:56撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
9/20 8:56
多摩川支流の寸庭川には「上の滝」と「下の滝」がありました。こちらは「上の滝」。可愛い滝です。「下の滝」はよく見えませんでした。
標高差約100mを一気に登って、30分ほどで松の木尾根の展望台(御岳山分岐)に到着。ふ〜〜〜ウサトレで初めて山歩きらしいトレッキングになりました。
2014年09月20日 09:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/20 9:32
標高差約100mを一気に登って、30分ほどで松の木尾根の展望台(御岳山分岐)に到着。ふ〜〜〜ウサトレで初めて山歩きらしいトレッキングになりました。
展望台から下って坂下の公衆トイレに立ち寄り、雲仙橋を渡っていったん鳩ノ巣駅へ。駅から鳩ノ巣渓谷へ下る途中には、多摩川支流の西川には、さっきの上の滝よりもかなり立派な「双竜の滝」がありました〜
2014年09月20日 10:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/20 10:11
展望台から下って坂下の公衆トイレに立ち寄り、雲仙橋を渡っていったん鳩ノ巣駅へ。駅から鳩ノ巣渓谷へ下る途中には、多摩川支流の西川には、さっきの上の滝よりもかなり立派な「双竜の滝」がありました〜
廃旅館の間を抜けていくと鳩ノ巣小橋の手前には落差5m 丸く整った美しい滝つぼの水神の滝がありまし。自然の神々しい美しさと朽ちた廃旅館が相まった退廃的な風情があります。
2014年09月20日 10:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/20 10:20
廃旅館の間を抜けていくと鳩ノ巣小橋の手前には落差5m 丸く整った美しい滝つぼの水神の滝がありまし。自然の神々しい美しさと朽ちた廃旅館が相まった退廃的な風情があります。
鳩ノ巣駅前で何かか食べる案もありましたが、時間が押してきているので、渓谷の岩の上で古里駅前のコンビニで買ったおにぎりをいただきました〜後ろに見えるのは鳩ノ巣小橋かな。
2014年09月20日 10:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/20 10:22
鳩ノ巣駅前で何かか食べる案もありましたが、時間が押してきているので、渓谷の岩の上で古里駅前のコンビニで買ったおにぎりをいただきました〜後ろに見えるのは鳩ノ巣小橋かな。
鳩ノ巣渓谷の水際を貼りつくように歩ける楽しい遊歩道ですね。
2014年09月20日 10:52撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
9/20 10:52
鳩ノ巣渓谷の水際を貼りつくように歩ける楽しい遊歩道ですね。
白丸ダム手前に立ちはだかった急坂は、けっこうキツイ〜
2014年09月20日 10:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/20 10:57
白丸ダム手前に立ちはだかった急坂は、けっこうキツイ〜
白丸ダムから先の右岸遊歩道は通行止めのため、ダム堰堤を渡って青梅街道へ迂回します。堰堤から鳩ノ巣渓谷を見下ろすと、あれ?あれは何?
2014年09月20日 11:23撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
9/20 11:23
白丸ダムから先の右岸遊歩道は通行止めのため、ダム堰堤を渡って青梅街道へ迂回します。堰堤から鳩ノ巣渓谷を見下ろすと、あれ?あれは何?
どうやら魚道らしく、ダム堰堤を渡ったところに白丸ダム魚道管理棟がありました。見学可能とのことで覗いてみると、なんだなんだ、この非現実的な螺旋階段は〜
2014年09月20日 11:33撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/20 11:33
どうやら魚道らしく、ダム堰堤を渡ったところに白丸ダム魚道管理棟がありました。見学可能とのことで覗いてみると、なんだなんだ、この非現実的な螺旋階段は〜
受付のオジサンによれば、魚道へ下る螺旋階段は140段とのこと。下り切って見上げると、やっぱり非現実的だな〜
2014年09月20日 11:35撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/20 11:35
受付のオジサンによれば、魚道へ下る螺旋階段は140段とのこと。下り切って見上げると、やっぱり非現実的だな〜
幾何学的構造と水の流れと薄暗い照明と・・・これはもうアンドレイ・タルコフスキー監督の映画の世界ですね〜
2014年09月20日 11:37撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/20 11:37
幾何学的構造と水の流れと薄暗い照明と・・・これはもうアンドレイ・タルコフスキー監督の映画の世界ですね〜
この先が、さっきダム堰堤の上から見下ろした魚道に繋がっています。思いがけない見所に興奮気味のクマ。I Love Tarkovsky !
2014年09月20日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/20 11:38
この先が、さっきダム堰堤の上から見下ろした魚道に繋がっています。思いがけない見所に興奮気味のクマ。I Love Tarkovsky !
こんなしっかりとした白丸ダム魚道の解説版も設置されていました。
2014年09月20日 11:36撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/20 11:36
こんなしっかりとした白丸ダム魚道の解説版も設置されていました。
お昼には奥多摩駅に着いてる計画が、かなり遅れたので、白丸駅を過ぎて、数馬峡橋を渡ったところの『森のカフェ アースガーデン』さんでランチタイムに。
2014年09月20日 12:28撮影
1
9/20 12:28
お昼には奥多摩駅に着いてる計画が、かなり遅れたので、白丸駅を過ぎて、数馬峡橋を渡ったところの『森のカフェ アースガーデン』さんでランチタイムに。
王道メニューの「冷製!奥多摩わさび生パスタ」と「アースガーデンピザ・ミネラルポークの燻製入り」をいただきました〜
2014年09月20日 12:28撮影
9/20 12:28
王道メニューの「冷製!奥多摩わさび生パスタ」と「アースガーデンピザ・ミネラルポークの燻製入り」をいただきました〜
海沢大橋を見上げる多摩川の河原に降りてみました。支流の海沢との合流点近くですが、今となっては、どこからどうやってココの降りたのか・・・
2014年09月20日 13:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/20 13:34
海沢大橋を見上げる多摩川の河原に降りてみました。支流の海沢との合流点近くですが、今となっては、どこからどうやってココの降りたのか・・・
海沢沿いの東電氷川発電所の脇を抜けて、都道184号視線の多摩川南岸道路を延々と歩きます。道端で見つけた「猫ちゃんへ」の注意看板。猫のフン害に困りながらも、実は猫好きなのでは?と思わせます〜(笑)
2014年09月20日 13:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/20 13:50
海沢沿いの東電氷川発電所の脇を抜けて、都道184号視線の多摩川南岸道路を延々と歩きます。道端で見つけた「猫ちゃんへ」の注意看板。猫のフン害に困りながらも、実は猫好きなのでは?と思わせます〜(笑)
予定よりも2時間ほど遅れましたが、無事に奥多摩ビジターセンターに到着〜入口ではツキノワグマさんが出迎え。ても、ホントのクマさんには出会ってはいけないですけど。
2014年09月20日 14:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/20 14:18
予定よりも2時間ほど遅れましたが、無事に奥多摩ビジターセンターに到着〜入口ではツキノワグマさんが出迎え。ても、ホントのクマさんには出会ってはいけないですけど。
奥多摩ビジターセンターのすぐ向かいにあったお肉屋さん『まるにや』さん。「まるに屋」さんなんだと思うけど「まるにゃ」にみえる・・・可愛いのでパシャリ!
2014年09月20日 15:19撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/20 15:19
奥多摩ビジターセンターのすぐ向かいにあったお肉屋さん『まるにや』さん。「まるに屋」さんなんだと思うけど「まるにゃ」にみえる・・・可愛いのでパシャリ!
奥多摩駅前の商店街はレトロですね〜こんなフィルムのホーロー看板も最近は見なくなりましたし、そもそもフィルムを買うことが殆どなくなりましたね。
2014年09月20日 15:23撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/20 15:23
奥多摩駅前の商店街はレトロですね〜こんなフィルムのホーロー看板も最近は見なくなりましたし、そもそもフィルムを買うことが殆どなくなりましたね。
奥多摩駅に初めて来ました〜って、電車じゃなくて徒歩ですけど。さっきの商店街と同様に、レトロな佇まいの駅舎です。
2014年09月20日 15:23撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/20 15:23
奥多摩駅に初めて来ました〜って、電車じゃなくて徒歩ですけど。さっきの商店街と同様に、レトロな佇まいの駅舎です。
本日のお宿、国民宿舎の「観光荘」さんに到着〜
2014年09月20日 15:42撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
9/20 15:42
本日のお宿、国民宿舎の「観光荘」さんに到着〜
山側のお部屋、という予約だったんですが、今日明日は悪天候との天気予報の影響で、かなりのキャンセルがあったらしく、川側のお部屋に変更になっていました〜窓からは多摩川のせせらぎを堪能。ラッキー!
2014年09月20日 15:59撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/20 15:59
山側のお部屋、という予約だったんですが、今日明日は悪天候との天気予報の影響で、かなりのキャンセルがあったらしく、川側のお部屋に変更になっていました〜窓からは多摩川のせせらぎを堪能。ラッキー!
夕食は、とってもヘルシーな献立で、とても美味しかったです。
2014年09月20日 18:05撮影
9/20 18:05
夕食は、とってもヘルシーな献立で、とても美味しかったです。
お風呂はアルカリ単純硫黄温泉で、お肌ツルツル〜ウサトレ初の山歩きで疲れた足腰が癒されます。
2014年09月20日 22:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/20 22:02
お風呂はアルカリ単純硫黄温泉で、お肌ツルツル〜ウサトレ初の山歩きで疲れた足腰が癒されます。
朝ごはんもシンプルで大満足〜たくさん頂いちゃいました。
2014年09月21日 06:54撮影
9/21 6:54
朝ごはんもシンプルで大満足〜たくさん頂いちゃいました。
今日は、奥多摩駅周辺の「ふれあい森林浴コース」を堪能します。まずは観光荘さんのすぐ近くが入口の氷川渓谷遊歩道へ
2014年09月21日 09:37撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
9/21 9:37
今日は、奥多摩駅周辺の「ふれあい森林浴コース」を堪能します。まずは観光荘さんのすぐ近くが入口の氷川渓谷遊歩道へ
多摩川支流の日原川沿いに、適度に整備された遊歩道が続きます。
2014年09月21日 09:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/21 9:42
多摩川支流の日原川沿いに、適度に整備された遊歩道が続きます。
ホントに久しぶりにシマヘビさんとバッタリ出会えました。いや〜急だとビビります(笑)
2020年04月27日 10:22撮影
2
4/27 10:22
ホントに久しぶりにシマヘビさんとバッタリ出会えました。いや〜急だとビビります(笑)
こんな渓流っぽいところもあれば〜
2014年09月21日 09:50撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
9/21 9:50
こんな渓流っぽいところもあれば〜
瀞っぽいところもあって、いろんな川の表情がたのしめる遊歩道ですね〜
2014年09月21日 09:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/21 9:58
瀞っぽいところもあって、いろんな川の表情がたのしめる遊歩道ですね〜
氷川小橋のたもとには、これまた真新しいコース案内板がありました。なかなか分かりやすい地図で、この頃はGPS利用の地図アプリを使っていなかったので、現地の地図はとても助かります。
2014年09月21日 10:03撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/21 10:03
氷川小橋のたもとには、これまた真新しいコース案内板がありました。なかなか分かりやすい地図で、この頃はGPS利用の地図アプリを使っていなかったので、現地の地図はとても助かります。
氷川小橋は小さな吊橋でした。吊橋の下をくぐって河原へ下りられるようです。
2014年09月21日 10:12撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
9/21 10:12
氷川小橋は小さな吊橋でした。吊橋の下をくぐって河原へ下りられるようです。
緑の木立の間から覗く日原川の水面がキラキラです。
2014年09月21日 10:14撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/21 10:14
緑の木立の間から覗く日原川の水面がキラキラです。
河原に降りてみると、家族連れなどたくさんの方が川遊びを楽しんでいました。
2014年09月21日 10:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/21 10:18
河原に降りてみると、家族連れなどたくさんの方が川遊びを楽しんでいました。
奥氷川神社にお詣りしてから再度氷川小橋を渡って遊歩道に戻ります。
2014年09月21日 10:25撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/21 10:25
奥氷川神社にお詣りしてから再度氷川小橋を渡って遊歩道に戻ります。
日原川と本流多摩川の合流点を左手に見ながら、木漏れ日の中を歩いていきます。
2014年09月21日 10:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/21 10:27
日原川と本流多摩川の合流点を左手に見ながら、木漏れ日の中を歩いていきます。
さっきの氷川小橋よりもさらに小ぶりな吊橋、多摩川本流側に架かる登計橋を渡ります。橋の幅は体を横にしないとすれ違えないくらいの、小さな吊橋ですね。ちなみに登計は「とけ」と読みます。
2014年09月21日 10:31撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
9/21 10:31
さっきの氷川小橋よりもさらに小ぶりな吊橋、多摩川本流側に架かる登計橋を渡ります。橋の幅は体を横にしないとすれ違えないくらいの、小さな吊橋ですね。ちなみに登計は「とけ」と読みます。
多摩川沿いをしばらく歩いた後、多摩川を少し離れて、多摩川総合運動公園の脇から『登計トレイル』へ入ります。
2014年09月21日 10:54撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/21 10:54
多摩川沿いをしばらく歩いた後、多摩川を少し離れて、多摩川総合運動公園の脇から『登計トレイル』へ入ります。
香りの道『登計トレイル』は日本初の森林セラピー専用の遊歩道だそうで、森林浴ならぬ「星空浴」もできる森だそうです。
2014年09月21日 11:02撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/21 11:02
香りの道『登計トレイル』は日本初の森林セラピー専用の遊歩道だそうで、森林浴ならぬ「星空浴」もできる森だそうです。
このコースは間伐材のチップが敷き詰めてあったり、小洒落たべんちがいたるところに設置されていて、これまでで一番管理している人たちの愛情を感じるコースだな〜
2014年09月21日 11:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/21 11:08
このコースは間伐材のチップが敷き詰めてあったり、小洒落たべんちがいたるところに設置されていて、これまでで一番管理している人たちの愛情を感じるコースだな〜
安心して楽しめる遊歩道でのんびり休息です。
2014年09月21日 11:10撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
9/21 11:10
安心して楽しめる遊歩道でのんびり休息です。
路傍のアザミ嬢が鮮やかでした。
2014年09月21日 11:14撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
9/21 11:14
路傍のアザミ嬢が鮮やかでした。
コースタイム20分ほどのセラピーロードを50分ちかく掛けてのんびり散策し、東京都水道局登計配水場脇から一般道に出ました。
2014年09月21日 11:49撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/21 11:49
コースタイム20分ほどのセラピーロードを50分ちかく掛けてのんびり散策し、東京都水道局登計配水場脇から一般道に出ました。
6月に始めてたウサトレで、初めて「山」と付く場所へ。舗装路を少し歩いて登計峠につくと、愛宕山周辺案内図がありました。3年後の2017年8月には、ここから鋸山、大岳山、御岳山と縦走するのですが、この時はまだ「へぇ〜すごいね〜」と他人事のように関心していたウサクマです。
2014年09月21日 11:59撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/21 11:59
6月に始めてたウサトレで、初めて「山」と付く場所へ。舗装路を少し歩いて登計峠につくと、愛宕山周辺案内図がありました。3年後の2017年8月には、ここから鋸山、大岳山、御岳山と縦走するのですが、この時はまだ「へぇ〜すごいね〜」と他人事のように関心していたウサクマです。
さて当の愛宕山、と言われても見えるのは愛宕神社の鳥居。あれ〜ここが山頂なの?と踏み入れると、鳥居から社殿までの参道はちょっと痩せ尾根っぽくなっていて、当時のウサクマは「ひえ〜」と言ってました(笑)
2014年09月21日 12:03撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/21 12:03
さて当の愛宕山、と言われても見えるのは愛宕神社の鳥居。あれ〜ここが山頂なの?と踏み入れると、鳥居から社殿までの参道はちょっと痩せ尾根っぽくなっていて、当時のウサクマは「ひえ〜」と言ってました(笑)
愛宕神社でお詣り。ウサトレではこの後、お山に祀られた神様には必ずお詣りをするようになりました。
2014年09月21日 12:10撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/21 12:10
愛宕神社でお詣り。ウサトレではこの後、お山に祀られた神様には必ずお詣りをするようになりました。
社殿の前の狛犬さん。今にして思えば、ここの狛犬さんは山犬タイプではなかったんですね。奥多摩、奥武蔵の神社では山犬(狼)タイプの狛犬さんが多いことを、この後のウサトレで知るウサクマです。
2014年09月21日 12:10撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/21 12:10
社殿の前の狛犬さん。今にして思えば、ここの狛犬さんは山犬タイプではなかったんですね。奥多摩、奥武蔵の神社では山犬(狼)タイプの狛犬さんが多いことを、この後のウサトレで知るウサクマです。
愛宕神社から登計園地への下りは、当時のウサクマにとっては膝がガクガクになるほどの急降下で、その先にあったのが188段の急傾斜の石段でした。
2020年04月27日 10:21撮影
3
4/27 10:21
愛宕神社から登計園地への下りは、当時のウサクマにとっては膝がガクガクになるほどの急降下で、その先にあったのが188段の急傾斜の石段でした。
ビビりながらも慎重に下るウサさん。この石段もこの1年後に神奈川県愛川町の八菅山にある八菅神社の300段の石段を昇降するまでは、ウサトレ最長の石段に君臨していました。
2014年09月21日 12:32撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
9/21 12:32
ビビりながらも慎重に下るウサさん。この石段もこの1年後に神奈川県愛川町の八菅山にある八菅神社の300段の石段を昇降するまでは、ウサトレ最長の石段に君臨していました。
初めての急降下の山道と石段(今思えば参道ですね)をようやく下り終えて、時計橋まで戻ってきました〜初めての山歩きも、なんとかセーフ!
2014年09月21日 13:22撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
9/21 13:22
初めての急降下の山道と石段(今思えば参道ですね)をようやく下り終えて、時計橋まで戻ってきました〜初めての山歩きも、なんとかセーフ!
まだ時間もあるので、日原川沿いをもう少し散策。途中で巨大要塞現わる! 奥多摩工業さんの氷川工場です。すごいな〜まるで戦艦。もちろん稼働中ですが、廃墟チックなところも隋所にあって、工場萌えなのはたまらん光景ですね。
2014年09月21日 13:51撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/21 13:51
まだ時間もあるので、日原川沿いをもう少し散策。途中で巨大要塞現わる! 奥多摩工業さんの氷川工場です。すごいな〜まるで戦艦。もちろん稼働中ですが、廃墟チックなところも隋所にあって、工場萌えなのはたまらん光景ですね。
その先で日原川を女夫橋(めおとばし)で越えると、氷川国際ます釣場。たくさんのファミリーや釣りオジサンが楽しんでいました。
2014年09月21日 13:54撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/21 13:54
その先で日原川を女夫橋(めおとばし)で越えると、氷川国際ます釣場。たくさんのファミリーや釣りオジサンが楽しんでいました。
釣堀の2階にある「蕎麦太郎café」さんで遅めのランチにします。クマは当然、キンキンに冷えた生ビールです♪
2014年09月21日 14:05撮影
2
9/21 14:05
釣堀の2階にある「蕎麦太郎café」さんで遅めのランチにします。クマは当然、キンキンに冷えた生ビールです♪
まずは冷たいのが食べたい!ということで、手打ちぶっかけ蕎麦を注文。
2014年09月21日 14:18撮影
9/21 14:18
まずは冷たいのが食べたい!ということで、手打ちぶっかけ蕎麦を注文。
そして。やっぱりお冷たいのが食べたい!ということで、手打ち麦切り。これが名物らしいです。蕎麦のきしめんみたいで、美味しい〜
2014年09月21日 14:18撮影
9/21 14:18
そして。やっぱりお冷たいのが食べたい!ということで、手打ち麦切り。これが名物らしいです。蕎麦のきしめんみたいで、美味しい〜
帰り掛けには、昨日の「計画」どおりに青梅駅で下車。イベント「着物de街歩き」の浴衣お姉さんに期待のクマでしたが、駅前はイベントの片りんも見られずア然‼️ ふつうにレトロな町並みを楽しんで退散します〜
2014年09月21日 16:55撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/21 16:55
帰り掛けには、昨日の「計画」どおりに青梅駅で下車。イベント「着物de街歩き」の浴衣お姉さんに期待のクマでしたが、駅前はイベントの片りんも見られずア然‼️ ふつうにレトロな町並みを楽しんで退散します〜

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

本記事の内容は2014年のものです。

2014年の第4回ウサトレクマン実施は、6月の第1回以来の一泊二日で奥多摩へ。きっかけはやはり奥多摩町のゆるキャラデザインコンペ。奥多摩町にふさわしいキャラクターを考えるうえでも、奥多摩の雰囲気を知るのもよいだろう、ということで、ウサさんが計画してくれました。実施は秋分の日直前の9月20日〜21日の土日でした。

今回のルートは、1日目にJR青梅線の古里駅から鳩ノ巣渓谷、数馬峡の渓谷沿いを歩いて奥多摩駅まで歩きました。この年から始めた夫婦トレッキング「ウサトレクマン」では、初めての「山歩き」トレッキングです。

寸庭橋から松の木尾根を経て鳩ノ巣渓谷へ。シュウカイドウで一面ピンクの遊歩道や、いくつかの滝、これまでの海沿いや湖畔沿いのトレッキングでは経験のなかったアップダウンは、とても新鮮でした。

思いがけない見所だったのは、白石ダムの魚道管理棟。140段の螺旋階段を降りた先には、クマが敬愛してやまないソ連(後に亡命)のアンドレイ・タルコフスキー監督の名作『ストーカー』の一場面を彷彿させるような魚道がありました。

ゆるキャラデザインのネタどりのために、奥多摩駅前の奥多摩ビジターセンターで奥多摩町の自然についてゆっくりとお勉強させていただき、イメージの固まったとことで宿泊地へ。

今夜のお宿は、多摩川支流の日原川沿いにある国民宿舎「観光荘」さん。9月に入ってすぐに予約を入れたのですが、その時には山側の部屋しか空いていないとのことでした。当日、宿についてみると、この週末には悪天候が予想されたのでキャンセルがあった(実際には2日間ともまずまずのお天気でした)とのことで、お値段そのままに川沿いの部屋に変更してくれていました〜感謝。

2日目は「奥多摩むかしみち」を歩こうと思っていたのですが、2月の大雪の影響(数十箇所に及ぶ雪崩と土砂崩れの復旧工事)のため9月頃まで通行止め、とのこと。って、今がその9月ジャン!でも、残念ながらこの日も通行止めでしたので、急遽計画変更して、日原川沿いの氷川渓谷遊歩道から登計トレイルを経て、ウサトレ初の山、愛宕山(標高507m)に登ってみることに。

登計トレイルのウッドチップが敷き詰められたセラピーロードには「星彩を望む森」ポスターも掲げられていて、星空浴用のベンチも整備されています。ポスターに描かれたような月星夜の森林トレッキングができるならば、それはステキですね〜

登計トレイル経由で愛宕山についたので、印象的には全然山登りをした感覚はなかったのですが、さすがに下りは急坂。トレランのお兄さんがウサクマを追い抜いて、走って下って行く姿は、当時のウサクマには、まるで修験者のように映りました。

標高500mそこそこで、山頂すぐ近くまで林道が通り、神社はあるけど山頂碑はない愛宕山ですが、このお山がその後しばらく(2015年6月に奥武蔵の伊豆ヶ岳に登るまで)は、ウサトレの最高峰に君臨することになります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら