ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 236286
全員に公開
ハイキング
東海

【ガスワンダー】 八紘嶺から安倍峠 【紅葉はまだ】

2012年10月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 inamin Naml その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:25
距離
11.7km
登り
1,271m
下り
1,261m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
1:01
合計
8:24
6:17
3
6:20
6:25
56
7:20
7:30
36
8:06
8:07
58
9:05
9:05
28
9:33
10:06
18
10:23
10:23
54
11:17
11:18
37
13:08
13:09
34
13:43
13:46
41
14:27
14:27
14
14:41
14:41
1
14:42
14:42
0
14:43
ゴール地点
6:00梅ヶ島P−6:15登山口-7:20八紘嶺登山口-7:45安倍峠分岐-9:30八紘嶺10:00-11:20安倍峠分岐-11:50新安倍峠P12:10-12:15安倍峠13:00-13:45八紘嶺登山口-14:30梅ヶ島P
天候 ガスワンダ〜 時たま陽光
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
梅ヶ島温泉駐車場(10台位駐車可能)
コース状況/
危険箇所等
・豊岡梅ヶ島林道は未だ通行止めです。恐らく今シーズン中の開通は無いでしょう。
・安倍峠分岐(富士見台?)から八紘嶺までにヤセ尾根を何度か通過します。慎重に歩けば問題ないレベルです。
・道は踏み跡も多く間違えることはないとは思います。
・安倍峠の紅葉はもう少し後でした。八紘嶺は3分と言ったところでしょうか。
靴紐をしっかりと締めて。
2012年10月20日 05:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/20 5:52
靴紐をしっかりと締めて。
さぁ今日も頑張りましょう
2012年10月20日 06:05撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
10/20 6:05
さぁ今日も頑張りましょう
眼下に梅ヶ島の温泉街が見えます
2012年10月20日 06:09撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/20 6:09
眼下に梅ヶ島の温泉街が見えます
ここから登ります
2012年10月20日 06:14撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/20 6:14
ここから登ります
登り始めはTシャツ1枚
2012年10月20日 06:56撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/20 6:56
登り始めはTシャツ1枚
ガスが湧いてきました。
2012年10月20日 07:41撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/20 7:41
ガスが湧いてきました。
こんなところも通ります。慎重に。。
2012年10月20日 08:19撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/20 8:19
こんなところも通ります。慎重に。。
たまに紅葉
2012年10月20日 08:49撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
10/20 8:49
たまに紅葉
テンション高め。
おしゃべりに夢中で足が進みません。
2012年10月20日 09:09撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/20 9:09
テンション高め。
おしゃべりに夢中で足が進みません。
ようやく八紘嶺
気温5℃前後。寒い・・
2012年10月20日 09:29撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/20 9:29
ようやく八紘嶺
気温5℃前後。寒い・・
早速ダウン。ユニクロとニッセンです。
どうせ来年には着られないんだから。。
2012年10月20日 09:48撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
10/20 9:48
早速ダウン。ユニクロとニッセンです。
どうせ来年には着られないんだから。。
父ちゃんもテンション高め。
2012年10月20日 09:51撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
5
10/20 9:51
父ちゃんもテンション高め。
大谷嶺は止めました。下山します。
2012年10月20日 10:03撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/20 10:03
大谷嶺は止めました。下山します。
やっぱりガスワンダ〜
2012年10月20日 10:08撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/20 10:08
やっぱりガスワンダ〜
気持ちのよい道です。
2012年10月20日 10:14撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/20 10:14
気持ちのよい道です。
標高下げたら晴れてきた。
2012年10月20日 11:20撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/20 11:20
標高下げたら晴れてきた。
新安倍峠のトイレ
2012年10月20日 11:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/20 11:52
新安倍峠のトイレ
安倍峠へは林道を歩きました。
車は来ません。
2012年10月20日 12:12撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/20 12:12
安倍峠へは林道を歩きました。
車は来ません。
安倍峠到着〜
2012年10月20日 12:15撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/20 12:15
安倍峠到着〜
お昼ごはん〜腹減った〜
2012年10月20日 12:22撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/20 12:22
お昼ごはん〜腹減った〜
人多い。。
2012年10月20日 12:22撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/20 12:22
人多い。。
気がつくと辺りに誰もいない
2012年10月20日 12:56撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10/20 12:56
気がつくと辺りに誰もいない
さて、帰りましょうか
2012年10月20日 13:02撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
10/20 13:02
さて、帰りましょうか
仲の良い兄弟
2012年10月20日 13:34撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
10/20 13:34
仲の良い兄弟
やっぱり山頂はガスワンダ〜
2012年10月20日 13:37撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
10/20 13:37
やっぱり山頂はガスワンダ〜
下りてきました
お疲れさま〜
2012年10月20日 14:29撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/20 14:29
下りてきました
お疲れさま〜
梅ヶ島と言ったら温泉ですよ
2012年10月20日 14:42撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
10/20 14:42
梅ヶ島と言ったら温泉ですよ
セクシ〜ショット
2012年10月20日 14:58撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
4
10/20 14:58
セクシ〜ショット
お風呂の後はこれで一杯。
コーラですが。
2012年10月20日 15:31撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
4
10/20 15:31
お風呂の後はこれで一杯。
コーラですが。

感想

安倍東陵プロジェクト再開です。
で、今回は安倍峠から八紘嶺〜大谷嶺までと思っていたのですが、
予想外の寒さに八紘嶺まで行って早々と引き返してきました。
その後はあったか〜い安倍峠でマッタリ
軟弱者達は寒さが苦手です。。。

意気込みだけは十分に、6:00梅ヶ島着。当然駐車場一番乗り。
駐車場は意外と暖かく、10℃以上はありそうです。
準備を済ませ元気よくクライムオン。
全員妙なテンションで歩き出しは好調。おしゃべりは絶好調。

調子に乗って歩いていると、いつもよりどうも遅い感じ。
どうやらおしゃべりに夢中で歩くのがおろそかになっています。
テンションが高いのも考えものだな。

予定より20分遅れで八紘嶺登山口に到着。先が思いやられます。
安倍峠への分岐を過ぎた辺りで、ガスが湧いて来ました。
天気予報では「絶好の行楽日和」って言ってなかったっけ?

八紘嶺に着いた頃には、辺りはすっかりガスワンダー。
気温もずいぶん下がって大谷嶺にまで行く気はすっかり失せてしまいました。
オヤツを食べて早々に下山。安倍峠に向かいます。

安倍峠に向かい始めると南の空は陽が差しています。
振り返ると八紘嶺山頂はまだまだガスワンダー。
今日は安倍峠以南で遊んだほうが良かったみたいです。

昼過ぎに安倍峠に到着。
標高が低い分だいぶ暖かい。
ゆっくりと昼食を取って、ダラダラと梅ヶ島まで戻りました。

八紘嶺から大谷嶺までは来年の6月頃林道が開通したら行くことにしよう。
シロヤシオとかミツバツツジとかを見がてらで。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1418人

コメント

いいコースですね!
紅葉の時期に歩いてみたいです

しかし、、この時期にあの賑わいでは
先が思いやられますね、、

ああ、、、梅ヶ島温泉に行きたくなりました
2012/10/21 9:57
紅葉まだでしたか
お疲れ様です。

紅葉まだでしたか。

11月に入らないとだめですかね。
今年は、11月の土日に予定がたくさん入っていていけそうにありません。残念!
2012/10/21 15:51
ittaさん
八紘嶺までは静かな山行でしたが、安倍峠には団体客も含め結構な賑わいでした。
これで林道が通っていたらどれだけ人が来るのでしょうか。
梅ヶ島の温泉街もツール・ド安倍峠の準備で随分と賑わっていましたよ。
山に人が多いのはカンベンですが、梅ヶ島温泉には寂れないように頑張って欲しいなぁと思っています。
2012/10/21 17:27
Jasperさん
紅葉はあと1〜2週間ほど後でしたね。
湯元屋のご主人もふもとでは11月中旬と言ってましたし。
ただ、枯れちゃっている木も結構あったので、稜線の紅葉はこんなものかもしれません。
2012/10/21 17:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら