ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2363859
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鷹ノ巣山(水根→赤指尾根)

2020年05月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.9km
登り
1,658m
下り
1,662m

コースタイム

日帰り
山行
6:48
休憩
1:02
合計
7:50
8:05
8:05
31
8:36
8:36
5
8:41
8:41
55
9:58
10:31
13
10:44
10:55
47
11:42
11:42
30
12:23
12:28
8
12:36
12:36
29
13:05
13:05
40
13:45
13:45
34
14:19
14:19
4
14:23
14:36
4
14:40
ゴール地点
天候 曇り・・
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅→鴨沢西行 6:36発(奥多摩湖駐車場への道封鎖のため奥多摩湖BS、水根BSは通過でした。解除されるかもしれませんのでご確認を)バスに乗ったのは私一人。
峰谷橋→奥多摩駅行 14:48発(こっち方面は水根BSは停車可能?)
コース状況/
危険箇所等
水根沢林道は通行止めではないが通行困難の表示あり
高丸山の巻道は通行止め
水根からスタート
2020年05月28日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
5/28 6:50
水根からスタート
奥多摩湖。右奥は三頭山か
2020年05月28日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
5/28 7:04
奥多摩湖。右奥は三頭山か
人家横の登山口
2020年05月28日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/28 7:05
人家横の登山口
針葉樹と広葉樹のせめぎあい
2020年05月28日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
5/28 7:34
針葉樹と広葉樹のせめぎあい
急登です。コロナ明けには堪える
2020年05月28日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/28 7:43
急登です。コロナ明けには堪える
新緑なのに一杯散っている
2020年05月28日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 8:04
新緑なのに一杯散っている
ハンノ木尾根との合流
2020年05月28日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 8:05
ハンノ木尾根との合流
ヒカゲスミレ?
2020年05月28日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
5/28 8:10
ヒカゲスミレ?
なんじゃこりゃ
2020年05月28日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/28 8:13
なんじゃこりゃ
マルバタケブキ覆いつくされる。他の花が鹿に食べられると生えてくるらしい
2020年05月28日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 8:18
マルバタケブキ覆いつくされる。他の花が鹿に食べられると生えてくるらしい
やはりスミレは見分けがつく気がしない
2020年05月28日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 8:21
やはりスミレは見分けがつく気がしない
大岳山
2020年05月28日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/28 8:30
大岳山
六ツ石山。コロナ明け初ピーク
2020年05月28日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
5/28 8:36
六ツ石山。コロナ明け初ピーク
真っ白なスミレ
2020年05月28日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/28 8:38
真っ白なスミレ
タチツボスミレ?
2020年05月28日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/28 8:39
タチツボスミレ?
石尾根縦走路に合流
2020年05月28日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
5/28 8:41
石尾根縦走路に合流
石尾根は歩くだけで癒される
2020年05月28日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
5/28 8:57
石尾根は歩くだけで癒される
綺麗な新緑だなー
2020年05月28日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
5/28 8:59
綺麗な新緑だなー
やっと開けたがなんか曇ってきた
2020年05月28日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 9:17
やっと開けたがなんか曇ってきた
水根沢林道は通行困難と書いてました
2020年05月28日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 9:21
水根沢林道は通行困難と書いてました
マムシグサ
2020年05月28日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/28 9:29
マムシグサ
倉戸山方面分岐
2020年05月28日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 9:36
倉戸山方面分岐
これはちょっと毒々しいな
2020年05月28日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
5/28 9:47
これはちょっと毒々しいな
ミツバツツジ綺麗
2020年05月28日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
5/28 9:48
ミツバツツジ綺麗
霧の中の鷹ノ巣山登頂。誰もいなかったが10分程で5人位登ってきてビックリ
2020年05月28日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
5/28 9:59
霧の中の鷹ノ巣山登頂。誰もいなかったが10分程で5人位登ってきてビックリ
たまに晴れて眼下に浅間尾根が
2020年05月28日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 10:09
たまに晴れて眼下に浅間尾根が
晴れないかなー
2020年05月28日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 10:28
晴れないかなー
鷹巣小屋に降りる。木々が美しい
2020年05月28日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/28 10:34
鷹巣小屋に降りる。木々が美しい
たまに山の斜面いスポットライトがあたる
2020年05月28日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 10:40
たまに山の斜面いスポットライトがあたる
鷹ノ巣避難小屋。単独男性としばし会話
2020年05月28日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/28 10:44
鷹ノ巣避難小屋。単独男性としばし会話
ネコノメソウが見られるなんて。名前がわからん
2020年05月28日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 10:57
ネコノメソウが見られるなんて。名前がわからん
ヤマネコノメ?
2020年05月28日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 10:58
ヤマネコノメ?
コケも元気
2020年05月28日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 10:59
コケも元気
ネコノメも見分けが難しいが可愛ければよい
2020年05月28日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
5/28 11:03
ネコノメも見分けが難しいが可愛ければよい
イチゲ系
2020年05月28日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 11:06
イチゲ系
イワボタン?
2020年05月28日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/28 11:09
イワボタン?
可憐だな
2020年05月28日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 11:10
可憐だな
ワチガイソウかな
2020年05月28日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
5/28 11:22
ワチガイソウかな
これ皆ツツジかな。まだ咲いてない
2020年05月28日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/28 11:26
これ皆ツツジかな。まだ咲いてない
赤指尾根に出た。昔熊が出たと聞いて避けていたが突っ込む。
2020年05月28日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/28 11:42
赤指尾根に出た。昔熊が出たと聞いて避けていたが突っ込む。
モノレールがありほっとする
2020年05月28日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 12:03
モノレールがありほっとする
赤指山への道はちゃんと表示があった
2020年05月28日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
5/28 12:12
赤指山への道はちゃんと表示があった
赤指山。多摩100山、多摩百山です
2020年05月28日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
6
5/28 12:23
赤指山。多摩100山、多摩百山です
赤指山からコースが無いところをショートカット。結構危ないです。
2020年05月28日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/28 12:30
赤指山からコースが無いところをショートカット。結構危ないです。
下の登山道に復帰できた
2020年05月28日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 12:36
下の登山道に復帰できた
峰谷集落の一番上にでた。多分東京で一番標高の高い家と紹介されてた家だと思う
2020年05月28日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/28 13:07
峰谷集落の一番上にでた。多分東京で一番標高の高い家と紹介されてた家だと思う
今更晴れるか。御前山。
2020年05月28日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/28 13:07
今更晴れるか。御前山。
右奥が鷹ノ巣山と思われる。今頂上なら景色見えたなー
2020年05月28日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
5/28 13:22
右奥が鷹ノ巣山と思われる。今頂上なら景色見えたなー
これからワサビ育てます。かな
2020年05月28日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 13:39
これからワサビ育てます。かな
台風の影響でしょうか
2020年05月28日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5/28 14:07
台風の影響でしょうか
峰谷橋に来たが、麦山の浮き橋まで赤線を繋げるため更に進む
2020年05月28日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/28 14:18
峰谷橋に来たが、麦山の浮き橋まで赤線を繋げるため更に進む
麦山橋です。渡れません。
2020年05月28日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
5/28 14:24
麦山橋です。渡れません。

感想

 緊急事態宣言が解除となり2か月半ぶりに山に行くことにした。滝子山に行く気まんまんだったが、何とまだ県を跨いではダメと。奥多摩町HPを見ると都内の人なら来て構わないとのことで手始めに手軽そうな鷹ノ巣山にすることに。
 天気予報が外れ楽しみにしていた南アルプスはおろか近くの山さえ見えなかったが、花類に癒された。また多摩100山、百山の赤指山ゲット。石尾根に接続する一般ルートを制覇した。雲取山から芋の木ドッケ側のルートだけ未だだが
 予想はしていたが体力の低下は否めない。最初の急登でバテて頂上手前のユルーイ坂ですら足が上がらない。下りもほんの少し降りただけでハリが出る始末。
432座六ツ石山 433座赤指山

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:836人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら