ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2419075
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

帝釈山(猿倉登山口〜田代山経由ピストン)

2020年06月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
k-masa11 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
9.2km
登り
839m
下り
823m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:45
合計
5:19
7:08
7:08
26
7:34
7:36
17
7:53
8:00
51
8:51
9:09
52
10:01
10:18
35
10:53
10:54
40
天候 晴れ、曇り
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿倉登山口に駐車(無料)
栃木県側(日光側)からは崩落による通行止のため車では行けません。南会津町の湯ノ花温泉側から入ります。こちらも工事による通行止の時もあるようなので注意が必要。また、登山口まで11kmポイントからはほとんどがダート道。
コース状況/
危険箇所等
登山道は下草刈りのほか、材料は伐採木か倒木かはわかりませんが階段もしっかり整備してくれており、とても歩きやすいです。降雨時はスリップ注意。
小田代までは樹林帯で階段状の道で一気に高度を上げます。
田代湿原は一方通行(反時計回り)です。
田代山のさきの避難所&トイレからは樹林帯を一度少し下り、最後は少し岩場がありますがそこを登り返すと山頂です。
山頂は広くはないですが座れる場所もあり、会津駒ヶ岳などの眺望もあります。
その他周辺情報 湯ノ花温泉の共同浴場(弘法の湯)を利用。共同浴場4つを巡れて200円。ただし、シャワーがあるのは弘法のみ。源泉掛け流し100%、湯温は熱めで長くは入っていられない感じです。
猿倉登山口前の駐車スペース
下山時には砂利側含めていっぱい停まっていました
猿倉登山口前の駐車スペース
下山時には砂利側含めていっぱい停まっていました
登山口です
緑もきれい
1
登山口です
緑もきれい
力強いブナに出逢いました
1
力強いブナに出逢いました
早々に水場が現れました。
沢水のようです
冷たくて気持ち良かったです
1
早々に水場が現れました。
沢水のようです
冷たくて気持ち良かったです
ギンリョウソウ
この日はそこらじゅうに咲いてました
1
ギンリョウソウ
この日はそこらじゅうに咲いてました
アカモノですかね
アカモノですかね
しゃくなげもまだ少し残っていました
しゃくなげもまだ少し残っていました
そしてこの日の主人公とも言えるワタスゲさんです。ちょっと某局のひげじいを彷彿とさせる姿
4
そしてこの日の主人公とも言えるワタスゲさんです。ちょっと某局のひげじいを彷彿とさせる姿
木道沿いにフワフワ
3
木道沿いにフワフワ
ウラジロヨウラク?
1
ウラジロヨウラク?
湿原は周回できますが反時計回り
5
湿原は周回できますが反時計回り
チングルマも既にヘンゲしてます
チングルマも既にヘンゲしてます
モウセンゴケですがピントが、、、
1
モウセンゴケですがピントが、、、
こちらもボケてます
こちらもボケてます
気持ちいい天空散歩です
6
気持ちいい天空散歩です
そして田代山の山頂です
ここで左に進みます
1
そして田代山の山頂です
ここで左に進みます
これはなんでしょう
2
これはなんでしょう
そのあともワタスゲさんは全盛です
3
そのあともワタスゲさんは全盛です
時々チングルマの後発さんがいます
時々チングルマの後発さんがいます
リンドウもたくさん咲いていました
1
リンドウもたくさん咲いていました
この子の名前はなんでしょう
1
この子の名前はなんでしょう
ここは少し群生
ミツバオウレンかな
ミツバオウレンかな
オサバグサかな
小さくてピントが合わない
2
オサバグサかな
小さくてピントが合わない
樹林帯を進みます
この日は比較的涼しく歩きやすかったです
樹林帯を進みます
この日は比較的涼しく歩きやすかったです
何とかツツジも辛うじて残っていました
何とかツツジも辛うじて残っていました
ソロソロ山頂が近いです。二ヶ所ある小さな梯子
1
ソロソロ山頂が近いです。二ヶ所ある小さな梯子
しゃくなげさん
そして帝釈山山頂到着!
後ろに会津駒ヶ岳がおるのですが雲がかかって見えませんでした
1
そして帝釈山山頂到着!
後ろに会津駒ヶ岳がおるのですが雲がかかって見えませんでした
下山の途中でオオカメノキの残り花
下から見上げてます
下山の途中でオオカメノキの残り花
下から見上げてます
ぎんさん
5年ほど前に建て替えたと聞きましたがきれいなトイレです。水も流れます。
5年ほど前に建て替えたと聞きましたがきれいなトイレです。水も流れます。
やっぱりこの日の主役はワタスゲです
3
やっぱりこの日の主役はワタスゲです
この子は登山口付近に多かったのですがお名前知りません
2
この子は登山口付近に多かったのですがお名前知りません

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 サングラス ストック

感想

これほどのワタスゲさんに出逢ったのは初めて(^-^)
そして道中あちこちにいろんなお花が咲いています。
チングルマは終わりぎみですが所々に残ってる子がいます。タテヤマリンドウ?ほかたくさん、、、
お山のハイキングはやっぱりいいですね。
季節や場所でさまざまな発見があります。
新型コロナの影響で春シーズンがすっ飛んでしまいましたが、これからまた少しずつ楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1801人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら