ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 246207
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

養老山地で遭難や! 捜索ヘリに遭難者と間違えられる! 養老山・笙ヶ岳をなめたらあかんで!!!!!

2012年11月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:19
距離
14.6km
登り
1,267m
下り
1,253m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:58 養老ノ滝
07:28 尾根コース取り付き
08:03 三方山
08:12 笹原峠
08:22 小倉山
08:40 養老山「一等三角点」
10:15 笙ヶ岳「四等三角点」
10:45 もみじ峠
11:22 下山
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
*マイカー
国道258号線から養老公園の道路標識に導かれ滝上の駐車場へ。
滝上の駐車場は有料(平日\500円・土日曜\1000円)
コース状況/
危険箇所等
紅葉と豪快な養老ノ滝と稜線から木曽三川、濃尾平野の絶景が見渡せ、静かな里山歩きが楽しめる。

尾根コースと林道コースがあるが、現在林道コースは崩壊の為通行止めです。
三方山への尾根コースは整備されていてとても歩きやすい。
笹原峠に出て左へ行けばすぐ小倉山に到着し、すばらしい絶景が望め、東屋やベンチがあって弁当を広げるのに最適な場所。
養老山から稜線を経て旧牧場まで、道標もあり整備されています。
養老山地最高峰の笙ヶ岳へは、もみじ峠から大洞谷の源流部へ少し降りて、上石津コースへの分岐点に笙ヶ岳への道標がある。
山頂まで狭い道だが明瞭な登山道でテープが導いてくれます。
笙ヶ岳でやっと伊吹山が姿を現してくれる。
もみじ峠へ戻り、古道をしばらく降りると滝上の駐車場からの林道に出て、40分ほど歩くと下山できる。
現在林道は一箇所だけ崩壊してるので通行しないよう。
笹原峠に戻って下山することをお勧めする。
静寂に包まれた滝上の駐車場。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
7
11/19 13:27
静寂に包まれた滝上の駐車場。
まず、養老の滝を見に行きます。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
11/19 13:27
まず、養老の滝を見に行きます。
歩いて5分どで養老ノ滝。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12
11/19 13:27
歩いて5分どで養老ノ滝。
駐車場に戻り料金所の手前に登山口があります。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
11/19 13:27
駐車場に戻り料金所の手前に登山口があります。
道標もしっかり。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
11/19 13:27
道標もしっかり。
立派な案内板です。
今回は地図を持ってきてないので、この案内板があると助かる。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5
11/19 13:27
立派な案内板です。
今回は地図を持ってきてないので、この案内板があると助かる。
ベンチもあって気軽に登れます。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
11/19 13:27
ベンチもあって気軽に登れます。
めっちゃ歩きやすい登山道。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
11/19 13:27
めっちゃ歩きやすい登山道。
分岐を三方山へ向かいます。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
11/19 13:27
分岐を三方山へ向かいます。
ちょっとだけ登ると大展望の三方山。
遠くに、白く輝いた白山が見えていました。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12
11/19 13:27
ちょっとだけ登ると大展望の三方山。
遠くに、白く輝いた白山が見えていました。
三河湾などが見えています。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6
11/19 13:27
三河湾などが見えています。
稜線の笹原峠に着きました。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
11/19 13:27
稜線の笹原峠に着きました。
笹原峠から少し登ると小倉山、東屋やベンチがある展望広場に到着します。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
11/19 13:27
笹原峠から少し登ると小倉山、東屋やベンチがある展望広場に到着します。
東屋と霊仙山が望める展望広場。
良い所だ!
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8
11/19 13:27
東屋と霊仙山が望める展望広場。
良い所だ!
緩やかな稜線の遊歩道を歩いて、養老山頂上に到着しました。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12
11/19 13:27
緩やかな稜線の遊歩道を歩いて、養老山頂上に到着しました。
10年目にしてやっとゲットした一等三角点。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10
11/19 13:27
10年目にしてやっとゲットした一等三角点。
笹原峠に戻り、旧牧場から笙ヶ岳を目指します。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
11/19 13:27
笹原峠に戻り、旧牧場から笙ヶ岳を目指します。
下からヘリの爆音が!
遭難者に呼びかけているようです。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
11/19 13:27
下からヘリの爆音が!
遭難者に呼びかけているようです。
捜索隊が私に気づいて遭難者と間違えられる。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8
11/19 13:27
捜索隊が私に気づいて遭難者と間違えられる。
手をバッテンして合図。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
36
11/19 13:27
手をバッテンして合図。
笙ヶ岳方面へ捜索しにいった。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
11/19 13:27
笙ヶ岳方面へ捜索しにいった。
立派な道標に小さく笙ヶ岳案内表示がある。
笙ヶ岳へ40分、この先道幅が狭し。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
11/19 13:27
立派な道標に小さく笙ヶ岳案内表示がある。
笙ヶ岳へ40分、この先道幅が狭し。
紅葉が見頃でした。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10
11/19 13:27
紅葉が見頃でした。
道標に書かれてた通り道は細いが、明瞭でテープがいっぱいあるので迷うことは無い。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
11/19 13:27
道標に書かれてた通り道は細いが、明瞭でテープがいっぱいあるので迷うことは無い。
安心です。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
11/19 13:27
安心です。
笙ヶ岳へ登らないと伊吹山が望めません。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
12
11/19 13:27
笙ヶ岳へ登らないと伊吹山が望めません。
養老山地最高峰の笙ヶ岳に到着しました。
やっぱ最高峰の笙ヶ岳にも登らないと。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10
11/19 13:27
養老山地最高峰の笙ヶ岳に到着しました。
やっぱ最高峰の笙ヶ岳にも登らないと。
紅葉が見頃です。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
15
11/19 13:27
紅葉が見頃です。
もみじ峠から古道を降りて
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
11/19 13:27
もみじ峠から古道を降りて
林道に出ました。
ここから滝上駐車場まで約1時間の林道歩きです。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
11/19 13:27
林道に出ました。
ここから滝上駐車場まで約1時間の林道歩きです。
これが崩壊箇所です。
この為、林道コースは通行止めになっています。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
11/19 13:27
これが崩壊箇所です。
この為、林道コースは通行止めになっています。
無事下山しました。
2012年11月19日 13:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
11/19 13:27
無事下山しました。
撮影機器:

感想

今までほったらかし、後回しにしてた養老山地を10年越しにしてやっと登りました。
その訳は、駐車場が有料なので嫌だった、信州遠征の帰り道に立ち寄れるが、遠征に疲れてしまって通り過ぎて自宅へ帰ってしまう、春の桜や秋の紅葉シーズンは人で混むのが嫌、などの言い訳? ということです。
目的としては、養老山にある一等三角点ゲットと養老山地の最高峰笙ヶ岳に登ること、ついでに紅葉と養老ノ滝を見物。
本日は快晴の中、この三つの条件をクリアできました。
稜線の紅葉はもう終わっていましたが。

あと驚いたことがありました。
養老山地で遭難騒ぎがあったことです。
おそらく週末に誰か遭難したんでしょう。
早朝、まだ誰もいない静かな稜線を歩いてると、下からヘリの爆音が聞こえてきました。
爆音と混じって何か呼びかけているような? と耳を立てよく聴いてみると「○○さん、ただいまあなたを探しています、森の開けた所へ出て目立つタオルを振って合図してください」と聞き取れた。
遭難のようです!
捜索ヘリがずっと山頂や稜線上空で飛んでいます。
私がいるのに気づいたのか、「○○さんですか!」と大音量で聞いてきました。
私はとっさに手でバッテンし合図。
捜索隊の人は判ったようで、笙ヶ岳方向へ向かいそのまま捜索を続けていました。
捜索してたのは約30分くらいだろうか。
いつのまにかヘリの爆音は聞こえなくなった。
こんな低山の養老山地でも、ちょっとしたことで遭難するんですね。
地元の六甲山でも年に一度は遭難騒ぎがあるぐらいですから!
いくら低山の山でも、ほんまなめたらあかんで!!!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
養老山、、三方山、小倉山、笙ヶ岳、周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
養老山(滝駐車場からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら