ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2495378
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

韓国岳

2020年08月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
kazu5000🌲 その他2人
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
766m
下り
757m

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
0:25
合計
3:45
8:58
26
9:24
9:24
36
10:00
10:00
43
10:43
11:07
29
韓国岳
11:36
11:37
18
11:55
11:55
23
12:18
12:18
25
12:43
大浪池登山口
家族で大浪池から韓国岳に登りました。

※ GPSが大暴れしたためルートは手書きです。なお、コースタイムはGPSに準拠しています。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大浪池登山口の駐車スペースに駐車。
コース状況/
危険箇所等
大変良く整備された登山道で特段の危険箇所は無い。また、道迷いの懸念も少ないものと思われる。
※ 登山ポストは登山口にある。
その他周辺情報 霧島ホテルにて入浴しますた(1,000円)。
https://www.kirishima-hotel.jp/spa/oneday.php
大浪池登山口からスタートです。
2020年08月12日 08:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
8/12 8:54
大浪池登山口からスタートです。
過保護に整備された石畳の登山道を進みます。なお、本日は奥様と息子くんが同行します。
2020年08月12日 09:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
8/12 9:06
過保護に整備された石畳の登山道を進みます。なお、本日は奥様と息子くんが同行します。
大浪池園地休憩所は閉鎖中。コロナの影響?
2020年08月12日 09:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
8/12 9:24
大浪池園地休憩所は閉鎖中。コロナの影響?
大浪池。往路は左(西)周りで進みます。
2020年08月12日 09:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
8/12 9:28
大浪池。往路は左(西)周りで進みます。
気持ちの良い草原帯を進む親子。
2020年08月12日 09:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
8/12 9:38
気持ちの良い草原帯を進む親子。
佐賀利山方面。雲で見えません。
2020年08月12日 09:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
8/12 9:38
佐賀利山方面。雲で見えません。
えびの高原方面もガッスガス。
2020年08月12日 09:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
8/12 9:41
えびの高原方面もガッスガス。
大浪池は、直径630m・外周2kmの火口湖で、約4万年前に形成された火口跡に水がたまった池。水深は11.6m、透明度が高いので池底まで見通すことができるそうです。なお、常時水を湛える火口湖としては日本で最も高い場所にあるんですって。
2020年08月12日 09:42撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
8/12 9:42
大浪池は、直径630m・外周2kmの火口湖で、約4万年前に形成された火口跡に水がたまった池。水深は11.6m、透明度が高いので池底まで見通すことができるそうです。なお、常時水を湛える火口湖としては日本で最も高い場所にあるんですって。
要所要所に指導標があります。
2020年08月12日 09:42撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
8/12 9:42
要所要所に指導標があります。
およよ。晴れてきたよ。
2020年08月12日 09:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
8/12 9:50
およよ。晴れてきたよ。
「晴れたのは私のおかげなので感謝しなさい」と自称晴れ女の奥様が先行します。
2020年08月12日 09:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
8/12 9:59
「晴れたのは私のおかげなので感謝しなさい」と自称晴れ女の奥様が先行します。
避難小屋にて小休止。
2020年08月12日 10:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
8/12 10:01
避難小屋にて小休止。
避難小屋を過ぎると整備された階段が続きます。
2020年08月12日 10:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
8/12 10:07
避難小屋を過ぎると整備された階段が続きます。
南東方面の眺望。写真左に新燃岳。
2020年08月12日 10:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
8/12 10:25
南東方面の眺望。写真左に新燃岳。
振り返ると大浪池が遠い。
2020年08月12日 10:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
8/12 10:28
振り返ると大浪池が遠い。
標高を上げると火山礫のガレ場になります。
2020年08月12日 10:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
8/12 10:32
標高を上げると火山礫のガレ場になります。
火山活動を続けている新燃岳。
2020年08月12日 10:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
8/12 10:38
火山活動を続けている新燃岳。
頂上直下の分岐指導標。当初は、えびの高原からピストンを計画していたが、cyberdocさまにご助言を賜り大浪池から登ることにした。
2020年08月12日 10:42撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
8/12 10:42
頂上直下の分岐指導標。当初は、えびの高原からピストンを計画していたが、cyberdocさまにご助言を賜り大浪池から登ることにした。
あと少しがキツい!
2020年08月12日 10:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
8/12 10:43
あと少しがキツい!
韓国岳(からくにだけ)登頂。霧島連山の最高峰なのだ。
2020年08月12日 10:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
8/12 10:44
韓国岳(からくにだけ)登頂。霧島連山の最高峰なのだ。
一等三角点(点名:西霧島山、1700.06m)。
2020年08月12日 10:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
8/12 10:44
一等三角点(点名:西霧島山、1700.06m)。
韓国岳の火口湖。なんでも梅雨が終わった夏場にしか出現しない湖なんだそうです。
2020年08月12日 10:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
8/12 10:44
韓国岳の火口湖。なんでも梅雨が終わった夏場にしか出現しない湖なんだそうです。
外輪山の向こうには六観音御池も見える。
2020年08月12日 10:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
8/12 10:44
外輪山の向こうには六観音御池も見える。
そうめん。暑くてバテバテなのでこれが旨い。
2020年08月12日 10:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
8/12 10:50
そうめん。暑くてバテバテなのでこれが旨い。
大浪池に戻って復路は右(東)周りで進みます。
2020年08月12日 12:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
8/12 12:01
大浪池に戻って復路は右(東)周りで進みます。
何だぁ。幻想的じゃないかぁ。
2020年08月12日 12:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
8/12 12:02
何だぁ。幻想的じゃないかぁ。
韓国岳を振り返ると雲の中。
2020年08月12日 12:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
8/12 12:06
韓国岳を振り返ると雲の中。
大浪池を眺めて格好つけている奥様。本日も同行してくれた奥様&息子くんに感謝です。
2020年08月12日 12:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
8/12 12:06
大浪池を眺めて格好つけている奥様。本日も同行してくれた奥様&息子くんに感謝です。
登山口に戻ってきました。写真はお借りしたトヨタヴィッツ。
2020年08月12日 12:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
8/12 12:43
登山口に戻ってきました。写真はお借りしたトヨタヴィッツ。
硫黄谷温泉「霧島ホテル」にて入浴しました。「天下の名泉」と銘打った大浴場は圧巻!すばらしく楽しいお風呂でした。
2020年08月12日 13:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
8/12 13:25
硫黄谷温泉「霧島ホテル」にて入浴しました。「天下の名泉」と銘打った大浴場は圧巻!すばらしく楽しいお風呂でした。
湯上がりにコーラ!
2020年08月12日 14:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
8/12 14:04
湯上がりにコーラ!
霧島ホテルにあった写真。昭和6年8月に撮影された大浪池の写真だそうで、エンジン付の観光船が浮かんでいますが、どうやって船を運んだのかは不明なんだそうです。
2020年08月12日 14:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
8/12 14:18
霧島ホテルにあった写真。昭和6年8月に撮影された大浪池の写真だそうで、エンジン付の観光船が浮かんでいますが、どうやって船を運んだのかは不明なんだそうです。
宿に戻ってかんぱ〜い!
2020年08月12日 16:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
8
8/12 16:29
宿に戻ってかんぱ〜い!
鹿児島地鶏専門店「みやま本舗」。
2020年08月12日 20:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
8/12 20:50
鹿児島地鶏専門店「みやま本舗」。
鹿児島の郷土料理、鶏のタタキ。ウマウマでした!
2020年08月12日 18:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
8/12 18:12
鹿児島の郷土料理、鶏のタタキ。ウマウマでした!
桜島の溶岩で焼いて食べる焼き鳥(手前はタレ、奥は塩)。良質なタンパク質を補給して明日に備えました。お疲れさまでした〜。
2020年08月12日 18:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
8/12 18:20
桜島の溶岩で焼いて食べる焼き鳥(手前はタレ、奥は塩)。良質なタンパク質を補給して明日に備えました。お疲れさまでした〜。
撮影機器:

感想

お盆休み、鹿児島への家族旅行のついでに韓国岳に登りました。「韓(から)の国(朝鮮半島)が望めるほどに見晴らしが良い」というのが韓国岳の命名由来なんだそうですが、実際には朝鮮半島は見えないそうです。

今回の山行にあたっては、cyberdocさまから大浪池経由での山行を勧めていただいたお陰で、景色も植生も変化に富んだ楽しいハイキングとなりました。

本日も同行してくれた奥様&息子くんに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1486人

コメント

神話の世界
こんにちは。
天孫降臨の地に足を踏み入れて来たんですね。
何か神がかった事が起きるかもしれませんよ
遠い所お疲れさまでした
2020/8/16 16:52
Re: mum師匠
おはようございます
天孫降臨の地と言われている高千穂峰の近くの韓国岳に登ってきました
実は今年、我家は喪中なので神域への侵入は遠慮しているんです
とは言え、大抵の山頂は何らかしらの神様が祀ってあるし、山自体が御神体な場合も多いんですけど、ノリで解決してま〜す
2020/8/17 5:48
火山の息吹
 kazu5000さん、奥さん、息子さん、こんにちは。
 南九州は火山が作り出した大地、その雰囲気がバンバン感じられますねえ。
 昔は韓国岳に登るにはえびの高原から硫黄山を経由して登るのがトレンドでしたが、今は登れないみたいですね。それも、私が登った1か月後に硫黄岳が噴火してしまったからだそうです。どうもいけませんねえ。
 鹿児島の夜、焼酎に鳥刺し、黒豚、白くま、きびなご、さつまあげに桜島大根、〆に鹿児島ラーメンってとこでしょうか。
 また、冬に鹿児島行きたいなあ。そのために残している山もあるんだよなあ。それでは、開聞岳レコに飛びます。
 aideieiでした。
2020/8/16 17:53
Re: ai♡ちゃん
おはようございます
当初は、えびの高原からの簡単ピストンハイキングを計画していたのですが、cdさまからご助言を賜りまして、本山行となった次第です
さて、鹿児島は想像していた以上に素敵な街でした。
ほかにブリやカンパチ、カツオのタタキも有名だそうで、もちろん堪能しました
芋焼酎については、酔っ払ってくるとどの銘柄を呑んでも同じ味がしました
2020/8/17 5:56
山頂で素麺!
まさかガラス容器じゃないですよね?
素麺出汁もガラス瓶ごと持ってったとか
あの階段急登、結構堪えたのでは?
あっ、お伝えし忘れてましたけど
えびの高原からの道は、もっと緩やからしいです(笑)
2020/8/17 9:22
Re: cyberdocさま
おこんにちは〜🎵
コンビニの素麺ですよ ( ̄∇ ̄)
ツユは水で薄めて飲もうと思っていたのですが、濃いツユが旨くて薄めずに飲んじゃいました (*^^*)
血圧高いのにヤバいっす (´▽`)ノ
2020/8/17 14:10
ちょっとだけ宮崎
宮崎も鹿児島も、地鶏も魚も美味いところですね。
地鶏屋さんなのに魚も充実しているところが多いイメージ。
山登りがついでなのか家族旅行がついでなのか怪しいですが
美味いもんも堪能されたようで、お疲れ様でした(^_^)b
2020/8/17 13:08
Re: Ameちゃん先輩
おこんにちは〜🎵
鹿児島って良いところですねぇ ( ̄∇ ̄)
ブリ、ハマチ、キビナゴ、地鶏、黒豚、ラーメン、芋焼酎!どれも最高に旨かったっす (*^^*)
奥様&息子くんからは、ハイキングが無ければもっと楽しかったとクレームが出まくりでした (´▽`)ノ
2020/8/17 14:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
韓国岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
未入力 霧島・開聞岳 [日帰り]
大浪池
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら