ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2538451
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

涼を求めて脊振山へGO!

2020年08月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:25
距離
5.5km
登り
392m
下り
378m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:28
合計
3:22
8:15
63
9:18
9:19
10
9:29
9:33
5
9:38
9:48
6
9:54
10:07
24
10:31
10:31
66
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
田中登山口前・周辺に10台弱程駐車可能
コース状況/
危険箇所等
・復路で使用した矢筈峠から登山口に戻るルートは、マーキングも少なく若干分かりにくいです。
周回コースで行く場合、往路より復路の方がまだマシかも。
・往路・復路共渡渉箇所があるので、ドボン注意です。
その他周辺情報 【登山ポスト】ありません。

【トイレ】登山口にはありません。
山頂トイレは夏季は使用OKだが、冬季は使用不可です。

【寄り道】道の駅 吉野ヶ里
※野菜がめっちゃ安かった!!
※人もめっちゃ多かった!!
ち)おはようございます!
最近、ちまたで人気のこちらから山頂を目指します(^皿^)
あ)おはようございます!
ここはドコナノカタナカナノカ?
2020年08月30日 08:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
8/30 8:14
ち)おはようございます!
最近、ちまたで人気のこちらから山頂を目指します(^皿^)
あ)おはようございます!
ここはドコナノカタナカナノカ?
ち)晩夏代表のヤマホトトギス
2020年08月30日 08:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
8/30 8:15
ち)晩夏代表のヤマホトトギス
ち)ミゾソバ
2020年08月30日 08:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/30 8:23
ち)ミゾソバ
ち)とにかく、ホトトギス多すぎ!!
2020年08月30日 08:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
8/30 8:24
ち)とにかく、ホトトギス多すぎ!!
あ)始めは植林地を進みます。
2020年08月30日 08:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/30 8:25
あ)始めは植林地を進みます。
ち)渡渉もあるよぉ。
元から水量が多いのか?それとも長雨で増えてるのか?
勢いもそこそこあり。
2020年08月30日 08:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
8/30 8:28
ち)渡渉もあるよぉ。
元から水量が多いのか?それとも長雨で増えてるのか?
勢いもそこそこあり。
ち)なかなか雰囲気が宜しいですv(。-_-。)vブイッ♪
2020年08月30日 08:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
8/30 8:29
ち)なかなか雰囲気が宜しいですv(。-_-。)vブイッ♪
あ)大杉が現れる。
2020年08月30日 08:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/30 8:38
あ)大杉が現れる。
あ)立派な杉ですね。
2020年08月30日 08:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 8:43
あ)立派な杉ですね。
あ)杉群。
2020年08月30日 08:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 8:52
あ)杉群。
ち)首なし地蔵
あ)おそらく脊振神社上宮への昔の参道なんだと思う。
2020年08月30日 08:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/30 8:54
ち)首なし地蔵
あ)おそらく脊振神社上宮への昔の参道なんだと思う。
あ)杉を見上げます。
2020年08月30日 08:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/30 8:54
あ)杉を見上げます。
あ)大杉が倒れてますねぇ( ̄▽ ̄;)
2020年08月30日 09:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/30 9:09
あ)大杉が倒れてますねぇ( ̄▽ ̄;)
あ)舗装路を横切ります。
2020年08月30日 09:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/30 9:17
あ)舗装路を横切ります。
ち)たにし仏
2020年08月30日 09:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/30 9:19
ち)たにし仏
ち)仏様もだいぶ風化してます。
2020年08月30日 09:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/30 9:19
ち)仏様もだいぶ風化してます。
あ)ツリフネソウが咲いてました。
2020年08月30日 09:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 9:19
あ)ツリフネソウが咲いてました。
ち)山頂広場に到着したよぉ。
(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ 見慣れた車はない模様。
それにしても、車も人も多いなぁ。
あ)ここは都会かぁ!?
2020年08月30日 09:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
8/30 9:25
ち)山頂広場に到着したよぉ。
(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ 見慣れた車はない模様。
それにしても、車も人も多いなぁ。
あ)ここは都会かぁ!?
ち)さぁー最後の一登りだけど、何気にここキツイんだよね・・・。
(;´Д`)ゲロゲロ
2020年08月30日 09:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/30 9:27
ち)さぁー最後の一登りだけど、何気にここキツイんだよね・・・。
(;´Д`)ゲロゲロ
あ)まといリスだ❗
2020年08月30日 09:30撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/30 9:30
あ)まといリスだ❗
ち)役行者像
現在、自衛隊敷地内の為近くまで行くことはできません。
2020年08月30日 09:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/30 9:30
ち)役行者像
現在、自衛隊敷地内の為近くまで行くことはできません。
あ)登るぜぇ‼️
ち)キツイぜぇ!!
2020年08月30日 09:36撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 9:36
あ)登るぜぇ‼️
ち)キツイぜぇ!!
ち)脊振神社上宮です。
2020年08月30日 09:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/30 9:37
ち)脊振神社上宮です。
あ)なんか写真の順番がおかしいw
ち)私は、カメラの時刻合わせてます(-_-)
2020年08月30日 09:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 9:39
あ)なんか写真の順番がおかしいw
ち)私は、カメラの時刻合わせてます(-_-)
あ)遠方に雲仙と多良の山塊が見えました。海は水蒸気で霞みがかってます。
2020年08月30日 09:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 9:42
あ)遠方に雲仙と多良の山塊が見えました。海は水蒸気で霞みがかってます。
あ)山頂ー!
ち)( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
2020年08月30日 09:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/30 9:43
あ)山頂ー!
ち)( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
あ)山頂は二等三角点
2020年08月30日 09:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/30 9:43
あ)山頂は二等三角点
ち)油山と福岡市街地方面
電柱と電線がジャマ(;`O´)o
2020年08月30日 09:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/30 9:43
ち)油山と福岡市街地方面
電柱と電線がジャマ(;`O´)o
ち)宝満山方面
2020年08月30日 09:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/30 9:44
ち)宝満山方面
ち)気象レーダーと正面のキレイな三角形の山は浮嶽
手前には、羽金山の電波塔が肉眼では見えたけど、
写真では見えないですね(-ω-)
2020年08月30日 09:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/30 9:50
ち)気象レーダーと正面のキレイな三角形の山は浮嶽
手前には、羽金山の電波塔が肉眼では見えたけど、
写真では見えないですね(-ω-)
あ)脊振山.com
ち)宜しくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
2020年08月30日 09:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
8/30 9:50
あ)脊振山.com
ち)宜しくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
あ)雲仙。
2020年08月30日 09:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 9:53
あ)雲仙。
あ)多良。
2020年08月30日 09:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/30 9:54
あ)多良。
あ)天山よ。
2020年08月30日 09:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/30 9:54
あ)天山よ。
ち)キャンプ場に来ました。
なんで、こんなにキャンパーが多いの?
テレビ?雑誌で紹介されてる?
さよなら夏の日会の時は、ほぼ貸切だったのに。
2020年08月30日 10:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
8/30 10:06
ち)キャンプ場に来ました。
なんで、こんなにキャンパーが多いの?
テレビ?雑誌で紹介されてる?
さよなら夏の日会の時は、ほぼ貸切だったのに。
ち)さっ、下山しましょうかねぇ〜。
気持ちの良い木道。
※雨の後はスリップ注意です。
2020年08月30日 10:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/30 10:11
ち)さっ、下山しましょうかねぇ〜。
気持ちの良い木道。
※雨の後はスリップ注意です。
あ)このあたりはブナ林がありました。
2020年08月30日 10:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/30 10:13
あ)このあたりはブナ林がありました。
あ)ゲートの横から入る。
2020年08月30日 10:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8/30 10:16
あ)ゲートの横から入る。
あ)ノリウツギ
2020年08月30日 10:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 10:24
あ)ノリウツギ
ち)雲仙と多良岳
とにかく、よぉー展望が利いております。
2020年08月30日 10:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/30 10:27
ち)雲仙と多良岳
とにかく、よぉー展望が利いております。
あ)ぐわっ( ̄□ ̄;)!!
2020年08月30日 10:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 10:33
あ)ぐわっ( ̄□ ̄;)!!
ち)矢筈峠に着きました。
ここから左手の方へ下っていきます。
2020年08月30日 10:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/30 10:32
ち)矢筈峠に着きました。
ここから左手の方へ下っていきます。
ち)藪藪だぁー
2020年08月30日 10:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/30 10:47
ち)藪藪だぁー
ち)コケと玉ボケ
2020年08月30日 10:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
8/30 10:55
ち)コケと玉ボケ
あ)こけっ!
2020年08月30日 10:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
8/30 10:57
あ)こけっ!
ち)名前はわからんけどアカトンボ
2020年08月30日 11:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/30 11:03
ち)名前はわからんけどアカトンボ
あ)この鳥はまといリスの動画で見たような気がする。
2020年08月30日 11:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 11:04
あ)この鳥はまといリスの動画で見たような気がする。
あ)田中登山口への下山路は何度か沢を渡りました。
2020年08月30日 11:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 11:18
あ)田中登山口への下山路は何度か沢を渡りました。
ち)コケコケグリーン🎵
2020年08月30日 11:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/30 11:21
ち)コケコケグリーン🎵
ち)水がきもちよかぁ〜って
あ)ずっと浸けてると痛くなるくらい冷たかったです。
2020年08月30日 11:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
8/30 11:25
ち)水がきもちよかぁ〜って
あ)ずっと浸けてると痛くなるくらい冷たかったです。
あ)ざぶ〜ん
2020年08月30日 11:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 11:26
あ)ざぶ〜ん
ち)コケコケモフモフグリーン🎵
2020年08月30日 11:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
8/30 11:26
ち)コケコケモフモフグリーン🎵
ち)キツネさんが残ってました。
2020年08月30日 11:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
8/30 11:33
ち)キツネさんが残ってました。
あ)キツネがコンコン♪
2020年08月30日 11:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 11:35
あ)キツネがコンコン♪
ち)ドボンしろ!
2020年08月30日 11:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/30 11:35
ち)ドボンしろ!
ち)(_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年08月30日 11:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/30 11:37
ち)(_´Д`)ノ~~オツカレー

感想

約1ヶ月振りの山登り(;・∀・)
って言っても、前回の井原山はキツネさんだけ見て帰ったので
登山って言う登山じゃなかったし(笑)
最後の登山は、6月のミヤマキリシマ以来じゃ( ゜Д゜)ヒョエー
暑さを避けて、久しぶりでも優しい山・・・。
そんな山は、ここしかないっしょ!!
最近、ちまたで人気(?)の脊振山の田中登山口から山頂を目指すことに。

登山口は標高700mだし、沢沿いを歩くし、山頂までゆっくり歩いても1時間程だし、
イヤー久しぶりの山歩きには持って来い!!のコースでした。
このコースを紹介してくださった、【脊振山ドットコム】さん、ありがとうございましたo(*^▽^*)o~♪
もしかしたらぁ〜って思いましたが、残念ながら一足先に下山された後でした(・∀・)

田中登山口からは久しぶりです。前回は冬。前々回も冬。前々前世ですw

舗装路を横切るところまでは大杉を眺めながら登っていく。
昔は杉の間を縫うように道があったような…今はちょっとズレてるところがあるような…
と思いながら、山頂下の駐車場に着くと「ここは都会かぁ!?」と思えるほどの人( ̄▽ ̄;)
山頂で「脊振山.com」して矢筈峠方面へ
ブナ林の中の木道を通り、舗装路が退屈で、矢筈峠から田中登山口へ。
ちょっと道がわかりづらかったですが、ログはぐちゃぐちゃですが迷ってませんよ。
沢の水が冷たかったです。
涼しく下山できました。
最後にキツネさんがまだ残ってくれてて観賞して登山口に到着。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人

コメント

脊振山ドット混む
多くなりましたね 
コロナの影響  猛暑  そして キャンプスタイルはヒロシ
 そんなヒロシに騙されて・・ サイケな夏を脊振山で〜〜♬

夏はこのコースに限りますね
沢沿いは 幾分涼しく  若しかしたら ドぼーんも見られる鴨で

あっ 30分程前に立っていました💨    💨一番spa
2020/9/2 8:36
Re: 脊振山ドット混む
isikoroさん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
脊振の人の多さにはほんとビックリしました shock
確かに、最近はキャンプ絡みのなんやかんや増えましたもんね
100均のアウトドアコーナーの充実ぶりも半端ないしflair

井原山と違って、夏の天敵のストーキングもなくて快適ですねぇ
ドボーンしてもいいように、替えのパンツ持参で来年からは行かないとですね

そんなヒロシに騙されてぇ〜🎵誰かさんは知りませんでしたcoldsweats02
イケメン若島津の奥様を・・・。
2020/9/2 17:36
Re: 脊振山ドット混む
isikoroさん
ほんと混む混むドット混むです
人が多くて暑苦しかったです(笑)

あの〜… ヒロシ… わかりません( ̄▽ ̄;)
わからなくて涼しくなりました(笑)

30分前に出られてましたか、会えなくて残念(|| ゜Д゜)
2020/9/3 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら