ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2542420
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳(長いっ!黒戸尾根)

2020年08月29日(土) 〜 2020年08月30日(日)
 - 拍手
Harunosuke その他4人
GPS
32:00
距離
16.8km
登り
2,412m
下り
2,406m

コースタイム

1日目
山行
6:37
休憩
0:33
合計
7:10
6:26
6:26
131
8:37
8:45
120
10:45
10:50
35
11:25
11:35
45
12:20
12:30
7
12:37
12:37
53
13:30
2日目
山行
8:11
休憩
0:39
合計
8:50
5:30
35
6:05
6:15
55
7:10
7:15
10
7:25
7:40
0
7:40
7:40
236
11:36
11:45
10
11:55
11:55
60
12:55
12:55
75
14:10
14:10
10
14:20
14:20
0
14:20
ゴール地点
山屋よりもトレランが圧倒的に多かった。このご時世、すれ違いざまに思いっきりハァハァやられると何となく嫌な感じがしてしまう。。。と言ったら「ナンとかポリス」とか言われて逆切れされるかな。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷の無料駐車場に早朝着。そこから延々と黒戸尾根をひたすら登る。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はほぼなし。あえて言うなら刃渡りの先はかなり高度感ある崖のため緊張して通過しましょう。
その他周辺情報 下山後は尾白の湯(やや高め860円)へ立ち寄り。山屋以外のファミリーで相応に混んでいるため車なら武川の湯か蔦木の湯をお勧め。
予約できる山小屋
七丈小屋
駒ヶ岳神社でお参り。神社の裏から一本橋を渡り黒戸尾根に突入!
2020年08月29日 06:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/29 6:26
駒ヶ岳神社でお参り。神社の裏から一本橋を渡り黒戸尾根に突入!
笹野平分岐。ここまででかなり汗だく。
2020年08月29日 08:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/29 8:37
笹野平分岐。ここまででかなり汗だく。
黒龍神とある。どういう言われなのだろうか。
2020年08月29日 09:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/29 9:22
黒龍神とある。どういう言われなのだろうか。
刀利天狗(とりてんぐ)着。
2020年08月29日 11:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/29 11:23
刀利天狗(とりてんぐ)着。
こちらが刀利天狗の正式な祠。
2020年08月29日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/29 11:24
こちらが刀利天狗の正式な祠。
七丈小屋まで急登の始まり。
2020年08月29日 12:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/29 12:37
七丈小屋まで急登の始まり。
なかなか雰囲気の良いところですが、このあたりではかなりヘロヘロ。。。
2020年08月29日 13:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/29 13:05
なかなか雰囲気の良いところですが、このあたりではかなりヘロヘロ。。。
昔の修験者は「剣」を祀るんですねぇ。摩利支天も剣ばかりでしたが。
2020年08月29日 13:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/29 13:09
昔の修験者は「剣」を祀るんですねぇ。摩利支天も剣ばかりでしたが。
突然七丈小屋現る。万歳!!!
2020年08月29日 13:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/29 13:31
突然七丈小屋現る。万歳!!!
まずはシャツと寝袋を干す。
2020年08月29日 14:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/29 14:21
まずはシャツと寝袋を干す。
鴨のテリーヌ。
2020年08月29日 15:01撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/29 15:01
鴨のテリーヌ。
北海道のクラッカーに乗せワイン。
2020年08月29日 15:01撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/29 15:01
北海道のクラッカーに乗せワイン。
テン場からは北に八ヶ岳が見える。
2020年08月29日 16:58撮影 by  Pixel 3 XL, Google
3
8/29 16:58
テン場からは北に八ヶ岳が見える。
ちょっとアップにするとこんな感じ。
2020年08月29日 16:58撮影 by  Pixel 3 XL, Google
4
8/29 16:58
ちょっとアップにするとこんな感じ。
月と富士山とオベリスク。本日のベストショット。
2020年08月29日 17:37撮影 by  Pixel 3 XL, Google
4
8/29 17:37
月と富士山とオベリスク。本日のベストショット。
夜中の3時半。満天の星空。夜景モードでとってみた。
2020年08月30日 03:36撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/30 3:36
夜中の3時半。満天の星空。夜景モードでとってみた。
日の出前のこのグラデーションが一番綺麗。
2020年08月30日 04:38撮影 by  Pixel 3 XL, Google
3
8/30 4:38
日の出前のこのグラデーションが一番綺麗。
だいぶ焼けてきた。日の出まであと15分。
2020年08月30日 05:01撮影 by  Pixel 3 XL, Google
3
8/30 5:01
だいぶ焼けてきた。日の出まであと15分。
富士山も綺麗。本日は期待できそう!
2020年08月30日 05:02撮影 by  Pixel 3 XL, Google
3
8/30 5:02
富士山も綺麗。本日は期待できそう!
上段のテン場。さて山頂に出発。
2020年08月30日 05:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/30 5:26
上段のテン場。さて山頂に出発。
はるか向こうに鋸が見える。
2020年08月30日 05:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/30 5:50
はるか向こうに鋸が見える。
雲海の八ヶ岳。
2020年08月30日 05:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/30 5:50
雲海の八ヶ岳。
甲斐駒山頂はまだ見えず。
2020年08月30日 06:01撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/30 6:01
甲斐駒山頂はまだ見えず。
8合目御来迎場。石の鳥居は壊れている。
2020年08月30日 06:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/30 6:05
8合目御来迎場。石の鳥居は壊れている。
鳳凰三山と富士山。
2020年08月30日 06:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/30 6:06
鳳凰三山と富士山。
二本の劔
2020年08月30日 06:36撮影 by  Pixel 3 XL, Google
8/30 6:36
二本の劔
北岳は北側からみるとかなりとんがって見えます。
2020年08月30日 06:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/30 6:06
北岳は北側からみるとかなりとんがって見えます。
左が摩利支天。右が甲斐駒ヶ岳。
2020年08月30日 06:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/30 6:06
左が摩利支天。右が甲斐駒ヶ岳。
山頂までもうひと頑張り。
2020年08月30日 06:36撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/30 6:36
山頂までもうひと頑張り。
このパノラマもなかなか良い。
2020年08月30日 06:39撮影 by  Pixel 3 XL, Google
3
8/30 6:39
このパノラマもなかなか良い。
北岳の向こうに塩見岳が見える。
2020年08月30日 06:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/30 6:42
北岳の向こうに塩見岳が見える。
なんと!
2020年08月30日 06:46撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/30 6:46
なんと!
雷鳥発見!
2020年08月30日 06:47撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
8/30 6:47
雷鳥発見!
オスの子供。
2020年08月30日 06:47撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
8/30 6:47
オスの子供。
この後下山時に親にも出会う。
2020年08月30日 06:48撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/30 6:48
この後下山時に親にも出会う。
なかなかかわゆい。
2020年08月30日 06:48撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
8/30 6:48
なかなかかわゆい。
南アルプス総なめです!北岳、間ノ岳、農取、塩見、悪沢、赤石、右は仙丈。
2020年08月30日 07:03撮影 by  Pixel 3 XL, Google
1
8/30 7:03
南アルプス総なめです!北岳、間ノ岳、農取、塩見、悪沢、赤石、右は仙丈。
神社到着に到着。
2020年08月30日 07:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/30 7:09
神社到着に到着。
北岳頂上直下の分岐。
2020年08月30日 07:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/30 7:13
北岳頂上直下の分岐。
携帯の360度カメラというのを使ってみた。駒ヶ岳山頂。
2020年08月30日 07:13撮影 by  Pixel 3 XL, Google
5
8/30 7:13
携帯の360度カメラというのを使ってみた。駒ヶ岳山頂。
この絶景は忘れ難し
2020年08月30日 07:13撮影 by  Pixel 3 XL, Google
2
8/30 7:13
この絶景は忘れ難し
鋸岳。また行きたい。
2020年08月30日 07:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/30 7:25
鋸岳。また行きたい。
遠くは中央アルプスです。
2020年08月30日 07:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/30 7:25
遠くは中央アルプスです。
刃渡りまで下りると日向山(白い砂の山)が見えました
2020年08月30日 11:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/30 11:54
刃渡りまで下りると日向山(白い砂の山)が見えました
ここが一番急な梯子場。
3
ここが一番急な梯子場。
下界は暑そう。
2020年08月30日 11:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/30 11:54
下界は暑そう。
ようやく一本橋に到着。登山は終了。
2020年08月30日 14:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/30 14:10
ようやく一本橋に到着。登山は終了。

感想

雪山の先輩夫妻と久しぶりの夏山。
初日は7丈小屋まで。湿気が多く、全身汗でびしょ濡れ。小屋についてからのビールを楽しみに頑張ったのに、コロナの影響で売店は休業中。これが今回最大の誤算。やむなく最初からボックスワインに入る。
テン場は2つ下段と上段(甲斐駒ヶ岳登山道の途中)があり、我々(テント2張り)は上段に設置。上段の方が景色が良いし広い。ただし、トイレまでは遠いためちょい不便。テン場からはオベリスクと富士山が見え、北は八ヶ岳も見えるなかなか良いサイトです。しかしここまでの道のりはかなり長くつらい。恐るべし、黒戸尾根。
今回は雷鳥の親子にも出会え、甲斐駒ヶ岳登頂時には360度晴天。しんどかったが久しぶりのテン泊。最高の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら