ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 山梨県
最終更新:pasocom
基本情報
場所 北緯35度46分06秒, 東経138度15分17秒
カシミール3D
数年前まで傾いた小屋があったらしい
レリーフが残っている

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • ☃ 雪山 1泊2日 甲斐駒・北岳
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    長大な黒戸尾根をたどり山頂を目指します。 悪場の処理や長大な尾根に対応する体力など、冬山の総合力が問われるルートです。

「五合目小屋跡」 に関連する記録(最新10件)

甲斐駒・北岳
18:3020.8km2,487m6
  45    36  4 
2025年01月18日(2日間)
甲斐駒・北岳
18:1018.4km2,443m6
  39     24 
2025年01月18日(2日間)
甲斐駒・北岳
17:2117.3km1,977m5
  62    33 
みかんぐみ, その他6人
2025年01月18日(2日間)
甲斐駒・北岳
16:5519.1km2,498m6
  156     514  31 
2025年01月17日(2日間)
甲斐駒・北岳
17:2619.6km2,788m7
  47     19 
たかし, その他3人
2025年01月12日(2日間)
甲斐駒・北岳
15:2418.9km2,430m6
  36     13 
2025年01月12日(2日間)
甲斐駒・北岳
15:2816.1km1,911m5
  8    8 
2025年01月07日(2日間)
甲斐駒・北岳
10:4619.4km2,553m6
  19     36 
くら, その他1人
2025年01月04日(日帰り)
甲斐駒・北岳
32:2320.1km2,551m6
  64     189  2 
2025年01月04日(2日間)
甲斐駒・北岳
16:2821.2km2,737m7
  22     1 
shino-p, その他3人
2025年01月04日(2日間)