ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2585294
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

大雪山旭岳〜中岳(旭岳ロープウェイ)

2020年09月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:20
距離
13.6km
登り
971m
下り
954m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:25
合計
6:19
6:32
24
6:56
6:56
2
6:58
6:58
7
7:05
7:05
77
8:22
8:26
9
8:35
8:45
20
9:05
9:06
32
9:38
9:38
1
9:39
9:39
15
9:54
9:55
15
10:10
10:13
12
10:25
10:26
18
10:44
10:48
46
11:34
11:35
75
12:50
12:50
1
12:51
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
風は冷し
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 飛行機
福岡の住居から空港まで電車&地下鉄
飛行機にて福岡空港から新千歳空港
新千歳空港からレンタカーにて登山口まで
最終日は旭川でレンタカー返却し市内に宿泊
旭川から新千歳まで電車移動
飛行機にて新千歳空港から福岡空港
コース状況/
危険箇所等
旭岳からキャンプ指定地まで間は、ザレ場かつ急登なので、下りは転げ落ちないよう注意しました。
裾合平近辺の木道は、かなり崩壊していますので、つまずかないよう注意した方が良いでしょう。
その他周辺情報 下山後の温泉は、湧駒荘に入りました。
1000円。お高めですが、旭岳ロープウェイから近いし、良い温泉です。
公営駐車場に車を止めます。
新しくビジターセンターが建設されていました(・Д・)
2020年09月21日 06:19撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 6:19
公営駐車場に車を止めます。
新しくビジターセンターが建設されていました(・Д・)
ロープウェイに乗り、姿見から出発です。
2020年09月21日 06:53撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 6:53
ロープウェイに乗り、姿見から出発です。
今日も早朝から晴れ。
旭岳はモヤの中ですが、これからの景観に期待。
2020年09月21日 06:54撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 6:54
今日も早朝から晴れ。
旭岳はモヤの中ですが、これからの景観に期待。
昨日登った十勝岳、美瑛岳も見えています( ^ω^ )
2020年09月21日 06:54撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
9/21 6:54
昨日登った十勝岳、美瑛岳も見えています( ^ω^ )
姿見の池
ガスってきました。
2020年09月21日 07:08撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 7:08
姿見の池
ガスってきました。
ガスが抜けるのを待つため、時間調整で噴気孔を見に行きます。
2020年09月21日 07:13撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
9/21 7:13
ガスが抜けるのを待つため、時間調整で噴気孔を見に行きます。
相当な大崩落らしい。
これが無ければ、3000メートル級の山だったのだろうか…
2020年09月21日 07:13撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 7:13
相当な大崩落らしい。
これが無ければ、3000メートル級の山だったのだろうか…
登り出しました。
時折、ガスが抜け、下の噴気孔が見えます。
2020年09月21日 08:08撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
9/21 8:08
登り出しました。
時折、ガスが抜け、下の噴気孔が見えます。
旭岳山頂が見え出しました。
青空と雲がいいコントラスト。
2020年09月21日 08:18撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 8:18
旭岳山頂が見え出しました。
青空と雲がいいコントラスト。
ニセ金庫岩
2020年09月21日 08:37撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
9/21 8:37
ニセ金庫岩
旭岳登頂。
辛うじて青空あり。下から吹き上げる冷たい風で寒い。
2020年09月21日 08:48撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
9/21 8:48
旭岳登頂。
辛うじて青空あり。下から吹き上げる冷たい風で寒い。
山頂を越え、その先に進みます。
その先は、ガスが無く景観が良いです。
2020年09月21日 09:15撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
9/21 9:15
山頂を越え、その先に進みます。
その先は、ガスが無く景観が良いです。
白雲岳方面。
いい感じで紅葉しているけど、山頂はガスガス(T ^ T)
2020年09月21日 09:15撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 9:15
白雲岳方面。
いい感じで紅葉しているけど、山頂はガスガス(T ^ T)
キャンプ指定地。
絶景を望める、いいテン場ですネ。
2020年09月21日 09:17撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 9:17
キャンプ指定地。
絶景を望める、いいテン場ですネ。
旭岳の裏側。
一瞬、ガスが取れました( ^ω^ )
2020年09月21日 09:23撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 9:23
旭岳の裏側。
一瞬、ガスが取れました( ^ω^ )
その先はのどかな登山道。
2020年09月21日 09:38撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 9:38
その先はのどかな登山道。
分岐
北海岳に行くか悩んだけど、寒くてパス。
2020年09月21日 09:49撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 9:49
分岐
北海岳に行くか悩んだけど、寒くてパス。
平坦でのどか。
晴れてますが、風が冷たく吹きさらしで寒い。
2020年09月21日 09:50撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 9:50
平坦でのどか。
晴れてますが、風が冷たく吹きさらしで寒い。
山頂という感じがしない間宮岳
2020年09月21日 09:52撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
9/21 9:52
山頂という感じがしない間宮岳
北鎮岳の山頂はガスってそうなのでパス。
2020年09月21日 10:04撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 10:04
北鎮岳の山頂はガスってそうなのでパス。
とりあえず中岳には登頂
2020年09月21日 10:24撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
9/21 10:24
とりあえず中岳には登頂
有毒温泉エリア
2020年09月21日 10:25撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
9/21 10:25
有毒温泉エリア
裾合平方面の紅葉
2020年09月21日 10:25撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 10:25
裾合平方面の紅葉
下山開始
2020年09月21日 10:41撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
9/21 10:41
下山開始
所々、紅葉🍁
2020年09月21日 10:57撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 10:57
所々、紅葉🍁
中岳温泉が見えてきました。
足湯している人もいます。
2020年09月21日 11:01撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 11:01
中岳温泉が見えてきました。
足湯している人もいます。
中岳温泉
表面は適温ですが、下はぬるいらしい。川沿いにあるから(・・?)
2020年09月21日 11:11撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
3
9/21 11:11
中岳温泉
表面は適温ですが、下はぬるいらしい。川沿いにあるから(・・?)
北海道らしい、開けた真っ直ぐな登山道。
2020年09月21日 11:24撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
9/21 11:24
北海道らしい、開けた真っ直ぐな登山道。
振り返ると紅葉が…
やや赤みが足りないかな。
2020年09月21日 11:28撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 11:28
振り返ると紅葉が…
やや赤みが足りないかな。
ガスが抜け旭岳が見えました( ^ω^ )
2020年09月21日 11:31撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 11:31
ガスが抜け旭岳が見えました( ^ω^ )
当麻岳付近の紅葉
2020年09月21日 12:01撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 12:01
当麻岳付近の紅葉
紅葉アップ
2020年09月21日 12:05撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
9/21 12:05
紅葉アップ
無事下山しました。
姿見は晴れていました。
2020年09月21日 12:55撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
4
9/21 12:55
無事下山しました。
姿見は晴れていました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ フリース タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯(セコマのパン) 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ ヘルメット 三脚 冬用グローブ ネッグウォーマー

感想

先日に引き続き、北海道登山遠征。
十勝岳、美瑛岳に近い、大雪山旭岳へ。

今回目的が三つあり、5年前と同じルートで登る。
一つ目は、天人峡からトムラウシ山頂へ続く登山ルートの絶景を再び見ること。
トムラウシ登頂を成し遂げた今、そのルートを振り返りたい。
二つ目は、その絶景に見惚れ、思い出が薄い旭岳の登山道を噛みしめながら登ること。
三つ目は、季節がてら、日本一早い紅葉を、裾合平で鑑賞すること。

天気は晴れるも雲が多く、一つ目の目的は達成出来ないが、かえって山行に集中でき、二つ目の目的を達成。
ただ、昨日の十勝美瑛登山による筋肉痛や、右足付け根の痛みに耐えながらの苦しい登山であった。
三つ目は、紅葉は色づいていたものの、見頃にはまだ早いかなという感じ。でも、壮大な紅葉が見れて良かった( ^ω^ )
でも、その後、疲れもあり、姿見までが遠く長かった。

今日は、旭岳や中岳では、冷たい風が吹いて結構寒かったが、キャンプ指定付近などは日差しもあり、汗かくほどの暑さだった(*_*)
フリースを脱いだり、雨具を着込んだりと、何度も脱ぎ着し、まるで、太陽と北風のようだ。

中岳温泉では、足湯している登山者もいたが、靴を脱ぎ履きするのが面倒で、手湯をしたのみ。
でも、稜線沿いで冷えた手が温まった。

姿見は賑わっており、観光客も多かった。
ロープウェイを降りると、いい匂いがし、食堂があることに気づいた。
道中、パンを食べたが、冷えと疲れによるエネルギー不足解消のため、ラーメンを食べて一息ついた。
駐車場からの帰り道、5年前はロープウェイの駐車場待ちの車が長蛇の列をなしていたが、今日は1台も待ちがない。
連休だが、紅葉のベストシーズン前だからなのか。

これで旭岳は、二度登ったので、今度、大雪山に来る機会があれば、層雲峡から黒岳を登ってみようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら