記録ID: 261795
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北八ヶ岳
2013年01月13日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 238m
- 下り
- 704m
コースタイム
10:00ロープウェー - 12:30縞枯山展望台 - お昼ごはん - 14:00縞枯山山頂 - 15:00ロープウェー山頂駅 - 16:00ピラタス駐車場
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
というわけで、スノーシューハイクに行ってきました。
思ったより雪が少なくて、木に雪がモコモコ積もった幻想的な風景が見られなくてちょっと残念。登山道は雪が踏み固められていて、道を外れなければスノーシューがないほうが楽なぐらい。途中からスノーシューを脱いで6本爪アイゼンにしちゃいました。ただ、うっかりトレースを外れると膝までずっぽり埋まります。
この日は暖かくて、縞枯山展望台でお湯を沸かしてゆっくり食事しても寒くないほど。ほのぼのしたハイキングでした。午後から徐々に雲ってきたけど問題ないレベル。hirokaz君はこれが初の雪山でしたが、実に雪山デビュー日和でした。
yagyu君は体調不良のためロープウェーで先に下山。hirokaz君と私は徒歩で下山。
帰りはおなじみ千石家。煮カツ・チキンカツ・エビカツ定食。
なんとここで、yagyu君はずいぶん前に行方不明になっていたマムートの赤黒のビーニーと再会。もう見つからないからとあきらめて好日のセールで色違いのブルーを買ったところだったのに。前回天狗岳の帰りに寄ったときに忘れていったようです。帽子の忘れ物多いんですよとスティーブン・セガール似のダンディーな店主いわく。帽子をどこかに忘れた気がする人は千石家に行ってみると、ひょっとして見つかるかもしれません。で、ブルーのやつ、くれ>yagyu
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:975人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する