ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2648123
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
札幌近郊

空沼岳

2020年10月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
15.7km
登り
949m
下り
941m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:15
合計
5:15
9:04
77
10:24
10:24
6
10:30
10:32
3
10:35
10:35
40
11:16
11:19
33
11:52
11:54
5
11:59
12:03
6
12:09
12:10
24
12:34
12:37
28
13:06
13:07
6
13:13
13:13
68
14:21
14:21
4
14:25
ゴール地点
天候 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日鉄鉱業の常盤採石場を看板に従って通りぬけ、左側にある狭い橋を通り、その突き当たりに登山口があります。
駐車スペースは広くはないですが、道路脇に駐められそうなところが何ヶ所かあります。
コース状況/
危険箇所等
雨上がりなどはあらゆる場所がヌタヌタなぬかるみとなり、丸太などですべりやすくなります。
裾がドロドロになるのでスパッツは必携です。
市道の突き当たりにある採石場の中を突っ切り、左側にある小さい橋を渡っていきます。(道を間違ったかと一瞬心配になりますが)
2020年10月15日 14:32撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 14:32
市道の突き当たりにある採石場の中を突っ切り、左側にある小さい橋を渡っていきます。(道を間違ったかと一瞬心配になりますが)
車は、登山口の300mくらい手前まで進入できます。
2020年10月15日 14:32撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 14:32
車は、登山口の300mくらい手前まで進入できます。
突き当たりにある車を止められるスペースはそれほど広くありません。途中にもスペースはありますが、混雑期は大変かも。
2020年10月15日 08:58撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 8:58
突き当たりにある車を止められるスペースはそれほど広くありません。途中にもスペースはありますが、混雑期は大変かも。
車を降りたら、すぐに紅葉MAXの風景でした。
2020年10月15日 09:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 9:03
車を降りたら、すぐに紅葉MAXの風景でした。
赤や黄色、緑など、様々な色が折り重なります。
2020年10月15日 09:05撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 9:05
赤や黄色、緑など、様々な色が折り重なります。
登山届に記入して、いざスタート!
2020年10月15日 09:05撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 9:05
登山届に記入して、いざスタート!
スタート地点には渡渉ポイントがあります。滑りやすく、手すりのない比較的長い架け橋なので注意。
2020年10月15日 09:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 9:06
スタート地点には渡渉ポイントがあります。滑りやすく、手すりのない比較的長い架け橋なので注意。
初めは笹に囲われた登山道です。天気が曇りなので鬱蒼とした気分になる…
2020年10月15日 09:18撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 9:18
初めは笹に囲われた登山道です。天気が曇りなので鬱蒼とした気分になる…
とつぜんルート脇に巨大なエゾマツが出てきました。
2020年10月15日 09:22撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 9:22
とつぜんルート脇に巨大なエゾマツが出てきました。
このエゾマツ1本で紙製品いくつに相当するかクイズ!
答えは裏側にあるはずが、下に落ちていて、先に答えを知ってしまうことに。
2020年10月15日 09:22撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 9:22
このエゾマツ1本で紙製品いくつに相当するかクイズ!
答えは裏側にあるはずが、下に落ちていて、先に答えを知ってしまうことに。
万計山荘までは4km以上あると思いますが、比較的平坦な道が続くので、歩行スピードは早めです。
2020年10月15日 09:27撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 9:27
万計山荘までは4km以上あると思いますが、比較的平坦な道が続くので、歩行スピードは早めです。
名無しの沼
2020年10月15日 09:31撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 9:31
名無しの沼
周りの木々が黄色く色づいてきました。現在はこの辺りが紅葉真っ盛りのようです。美しい景色には、特に説明は要りませんね。
2020年10月15日 09:43撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 9:43
周りの木々が黄色く色づいてきました。現在はこの辺りが紅葉真っ盛りのようです。美しい景色には、特に説明は要りませんね。
2020年10月15日 09:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 9:46
2020年10月15日 09:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 9:49
2020年10月15日 09:52撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 9:52
2020年10月15日 09:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 9:56
黄色と赤のツートーンに色づく葉っぱもありました。おもしろい。
2020年10月15日 09:58撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/15 9:58
黄色と赤のツートーンに色づく葉っぱもありました。おもしろい。
登山道は落葉で埋め尽くされているので、足元が確認しづらく滑りやすい状態です。
さらに、この辺りからアラレがパラついてきました。
2020年10月15日 10:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 10:08
登山道は落葉で埋め尽くされているので、足元が確認しづらく滑りやすい状態です。
さらに、この辺りからアラレがパラついてきました。
ルートを少し外れるところに、青沼があります。
ほんとにすぐそこの距離なので、せっかくなので見に行きました。
2020年10月15日 10:22撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 10:22
ルートを少し外れるところに、青沼があります。
ほんとにすぐそこの距離なので、せっかくなので見に行きました。
青沼。天気が良ければもっと色が映えるんだろうな。
湖岸にたどり着くまではドロドロの地面で、どこに足を置いて進もうか悩みました。
2020年10月15日 10:24撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 10:24
青沼。天気が良ければもっと色が映えるんだろうな。
湖岸にたどり着くまではドロドロの地面で、どこに足を置いて進もうか悩みました。
青沼から本ルートに戻り、すこし進むとダイナミックな滝が姿を表します。
薪ストーブを炊く匂いもしており、山小屋が近いことを連想させます。
2020年10月15日 10:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 10:28
青沼から本ルートに戻り、すこし進むとダイナミックな滝が姿を表します。
薪ストーブを炊く匂いもしており、山小屋が近いことを連想させます。
森の間を抜けると、万計沼が目の前に広がります。
2020年10月15日 10:31撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 10:31
森の間を抜けると、万計沼が目の前に広がります。
左側に進むと空沼小屋
2020年10月15日 10:32撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 10:32
左側に進むと空沼小屋
右側(登山道のあるほう)に進むと万計山荘が出てきます。北海道の山小屋としてはとても大きな規模の建物です。
2020年10月15日 10:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 10:34
右側(登山道のあるほう)に進むと万計山荘が出てきます。北海道の山小屋としてはとても大きな規模の建物です。
あいにく、鉛色の空で鮮やかな色ではありませんでしたが、万計沼は紅葉が真っ盛りのようでした。湖面にはカモも休んでいて、とてものどかな光景です。
2020年10月15日 10:34撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/15 10:34
あいにく、鉛色の空で鮮やかな色ではありませんでしたが、万計沼は紅葉が真っ盛りのようでした。湖面にはカモも休んでいて、とてものどかな光景です。
万計山荘をかわして、頂上方面に向かいます。
まだこの地点で残り半分。まだまだ道は続きます。
2020年10月15日 10:35撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 10:35
万計山荘をかわして、頂上方面に向かいます。
まだこの地点で残り半分。まだまだ道は続きます。
万計山荘と真簾沼の真ん中あたり、標高1000m地点くらいから、どころどころ雪が積もっていました。
2020年10月15日 10:48撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 10:48
万計山荘と真簾沼の真ん中あたり、標高1000m地点くらいから、どころどころ雪が積もっていました。
札幌は今シーズンで最も冷え込んだ日で、手稲山も冠雪していたので、この辺りもしっかり降っていたんでしょう。
2020年10月15日 10:55撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 10:55
札幌は今シーズンで最も冷え込んだ日で、手稲山も冠雪していたので、この辺りもしっかり降っていたんでしょう。
真簾沼に到着。紅葉は完全に過ぎ去っており、寂しい光景。
2020年10月15日 11:11撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 11:11
真簾沼に到着。紅葉は完全に過ぎ去っており、寂しい光景。
沼から後ろを振り返るとピークが見えますが、これは1180mピークで空沼岳のピークではありません。このピークの右側をかすめていきます。
2020年10月15日 11:11撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 11:11
沼から後ろを振り返るとピークが見えますが、これは1180mピークで空沼岳のピークではありません。このピークの右側をかすめていきます。
だんだんと白い光景が増えてきて、
2020年10月15日 11:13撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 11:13
だんだんと白い光景が増えてきて、
お地蔵山の肩にも雪が積もっていました。
2020年10月15日 11:15撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 11:15
お地蔵山の肩にも雪が積もっていました。
だんだん登山道も白くなってきて、雪を踏みしめながら歩いていきます。(1cmも積もっていないから通常装備で全然問題ありませんでした。)
2020年10月15日 11:24撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 11:24
だんだん登山道も白くなってきて、雪を踏みしめながら歩いていきます。(1cmも積もっていないから通常装備で全然問題ありませんでした。)
晴れ間が見えた時もありました。マブイ!テンション上がる!
しかしこの光も一瞬だけで、またどんよりとした曇り空です。
2020年10月15日 11:26撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 11:26
晴れ間が見えた時もありました。マブイ!テンション上がる!
しかしこの光も一瞬だけで、またどんよりとした曇り空です。
これまでの穏やかな坂と比較すると、最後の坂は登り応えがあり、結構足にきます。
2020年10月15日 11:41撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 11:41
これまでの穏やかな坂と比較すると、最後の坂は登り応えがあり、結構足にきます。
空沼ー札幌岳縦走ルートに出ました。
ジャングル状態で道迷いのリスクがかなりありそうです。
2020年10月15日 11:53撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 11:53
空沼ー札幌岳縦走ルートに出ました。
ジャングル状態で道迷いのリスクがかなりありそうです。
寒い風が吹きさらしになるてっぺん直下は、小さいながらも樹氷が形成していました。
2020年10月15日 11:57撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 11:57
寒い風が吹きさらしになるてっぺん直下は、小さいながらも樹氷が形成していました。
一面枝が白くなった木ばっかり。
2020年10月15日 11:57撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 11:57
一面枝が白くなった木ばっかり。
空沼ー札幌岳縦走ルート分岐からは数分でてっぺんに到着です。
これまで歩いてきた紅葉の森は、いろいろな色で色づいており、天気が良ければかなり良い眺めであると思われます。
2020年10月15日 12:00撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/15 12:00
空沼ー札幌岳縦走ルート分岐からは数分でてっぺんに到着です。
これまで歩いてきた紅葉の森は、いろいろな色で色づいており、天気が良ければかなり良い眺めであると思われます。
反対側の斜面は真っ白の樹氷状態。
2020年10月15日 12:01撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 12:01
反対側の斜面は真っ白の樹氷状態。
樹氷の向こうは紅葉。この風景のコントラストも美しいです。
2020年10月15日 12:03撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 12:03
樹氷の向こうは紅葉。この風景のコントラストも美しいです。
札幌岳方面も、山頂付近は冠雪が見られました。
2020年10月15日 12:02撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/15 12:02
札幌岳方面も、山頂付近は冠雪が見られました。
頂上からの風景を少しだけ堪能し、すぐに下山しました。
山荘から上は紅葉も終わっており見所がないので、あっという間に真簾沼。
2020年10月15日 12:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 12:37
頂上からの風景を少しだけ堪能し、すぐに下山しました。
山荘から上は紅葉も終わっており見所がないので、あっという間に真簾沼。
同じ道をUターンするだけなので写真を撮ることもなく、万計山壮までワープ。
2020年10月15日 13:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 13:07
同じ道をUターンするだけなので写真を撮ることもなく、万計山壮までワープ。
万計山壮近くの滝付近は崖になっており、滑りやすいく狭い道を歩く必要があります。
ロープも張られていますが、落ち葉やぬるぬるの土で滑らないように注意。
2020年10月15日 13:09撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 13:09
万計山壮近くの滝付近は崖になっており、滑りやすいく狭い道を歩く必要があります。
ロープも張られていますが、落ち葉やぬるぬるの土で滑らないように注意。
山荘から下は、紅葉ハイキングが気持ちいい。
2020年10月15日 13:32撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/15 13:32
山荘から下は、紅葉ハイキングが気持ちいい。
2020年10月15日 13:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/15 13:38
2020年10月15日 14:04撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 14:04
登山口を過ぎ車のデポ地点まで戻ってきました。
お疲れさまでした。
2020年10月15日 14:25撮影 by  iPhone XR, Apple
10/15 14:25
登山口を過ぎ車のデポ地点まで戻ってきました。
お疲れさまでした。

感想

嫁が出産のために、しばらく山から離れていましたが、無事に先月生まれて、新生児との生活がひと段落してきたことから、気分転換リフレッシュの意味も込めて、紅葉ハイキングのために近郊の空沼岳に行ってきました。

紅葉具合は、ちょうど〜少し過ぎたくらいかと想像して空沼岳を選択しましたが、万計山荘までは紅葉が楽しめ、そこから頂上までは樹氷などの冬景色が広がっており、一度に2つの季節を楽しむことができ、とても良かったです。


来シーズンは、これまでの山行装備に、0歳児という数kgのウェイトが加わることから、今から時間を見つけて体力つけるトレーニングを重ねておこうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 札幌近郊 [日帰り]
空沼岳 登山ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら