ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 267805
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

三ツドッケから酉谷山(雪のタワ尾根と奥多摩最深部をがっつり堪能)

2013年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:53
距離
23.0km
登り
1,929m
下り
1,943m

コースタイム

東日原BS8:00→10:25一杯水避難小屋→11:10三ツドッケ11:15→11:55ハナド岩→12:40七跳尾根分岐→13:40酉谷避難小屋→14:05酉谷山14:35→14:55行福ノタオ→15:35タワ尾根分岐→16:30ウトウノ頭→17:30人形山→17:35一石山→18:10一石山神社→18:40東日原BS

【参考:5月のコースタイム】
東日原BS8:00→10:00一杯水避難小屋10:05→10:25三ツドッケ10:40→11:00ハナド岩→11:40七跳山→12:30酉谷山避難小屋12:35→12:55酉谷山13:20→13:35行福ノタオ→14:10タワ尾根分岐→14:55ウトウノ頭→15:25篶坂ノ丸→15:50ミズナラの巨木→16:00一石山→16:30一石山神社→17:00東日原BS
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:7:17奥多摩7:25→7:55東日原BS
帰り:東日原BS18:55(最終)→19:20奥多摩19:24青梅行き
コース状況/
危険箇所等
酉谷山周辺の積雪は膝下まで埋まる程度。雪質はふわふわで軽い。
7:25発のバスは満員で、約20人が川乗橋、約10人が東日原でした。川苔は百尋ノ滝の氷瀑が見頃だろうなぁ。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/10 21:43
7:25発のバスは満員で、約20人が川乗橋、約10人が東日原でした。川苔は百尋ノ滝の氷瀑が見頃だろうなぁ。
水曜の降雪で、石尾根にも素敵に雪がついてるね。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/10 21:43
水曜の降雪で、石尾根にも素敵に雪がついてるね。
だんだん雪が増えてきますが凍ってないので歩きやすいです。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/10 21:43
だんだん雪が増えてきますが凍ってないので歩きやすいです。
高度が上がると足首まで埋まるふかふかの雪です。素敵な踏み心地〜。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/10 21:43
高度が上がると足首まで埋まるふかふかの雪です。素敵な踏み心地〜。
タワ尾根にも素敵な積雪だよ〜。今日はあの尾根で下る予定。うふふ楽しみ♪
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/10 21:43
タワ尾根にも素敵な積雪だよ〜。今日はあの尾根で下る予定。うふふ楽しみ♪
この青空と雪と冬枯れの林。ほれぼれする光景です。いつまでもここにいたいくらい。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/10 21:43
この青空と雪と冬枯れの林。ほれぼれする光景です。いつまでもここにいたいくらい。
一杯水避難小屋。酉谷小屋から来た男性お1人が休憩中でした。この方はタワ尾根で登ってきたのでトレースはばっちりとのこと。ひと安心だ。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/10 21:43
一杯水避難小屋。酉谷小屋から来た男性お1人が休憩中でした。この方はタワ尾根で登ってきたのでトレースはばっちりとのこと。ひと安心だ。
小屋から三ツドッケまでのキツい登り。まじキツいっす。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/10 21:43
小屋から三ツドッケまでのキツい登り。まじキツいっす。
頂上まで、あともうすこし!
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/10 21:43
頂上まで、あともうすこし!
ひゃっほー!絶景です〜。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/10 21:43
ひゃっほー!絶景です〜。
石尾根ラブ!美しいなぁ。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/10 21:43
石尾根ラブ!美しいなぁ。
どーんと日本一の山!
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/10 21:43
どーんと日本一の山!
芋ノ木ドッケ、雲取、鷹ノ巣。素敵なスカイラインだぁ。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
2/10 21:43
芋ノ木ドッケ、雲取、鷹ノ巣。素敵なスカイラインだぁ。
蕎麦粒と川苔。この尾根道も素敵だよねぇ。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/10 21:43
蕎麦粒と川苔。この尾根道も素敵だよねぇ。
奥武蔵の山々。ああ綺麗だぁ。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/10 21:43
奥武蔵の山々。ああ綺麗だぁ。
山頂から酉谷方面へ下りますが踏み跡がありません。んも〜、1stトレースは当分勘弁して欲しいんだけどなぁ。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/10 21:43
山頂から酉谷方面へ下りますが踏み跡がありません。んも〜、1stトレースは当分勘弁して欲しいんだけどなぁ。
膝下まで埋まる雪を、わしゃわしゃと崩しながら進みます。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/10 21:43
膝下まで埋まる雪を、わしゃわしゃと崩しながら進みます。
巻き道のトレースと合流。やっぱ、踏み跡があるとほっとするよ〜。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/10 21:43
巻き道のトレースと合流。やっぱ、踏み跡があるとほっとするよ〜。
奥多摩の最深部、長沢背稜です。この縦走路はアップダウンが少ない高速尾根だけど、雪の季節ではペースが上がらないよ。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/10 21:43
奥多摩の最深部、長沢背稜です。この縦走路はアップダウンが少ない高速尾根だけど、雪の季節ではペースが上がらないよ。
ハナド岩からのタワ尾根と石尾根。大好きな奥多摩の雪景色です。うう、たまんねぇ。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/10 21:43
ハナド岩からのタワ尾根と石尾根。大好きな奥多摩の雪景色です。うう、たまんねぇ。
鷹ノ巣と富士山が仲良く並んでます〜。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/10 21:43
鷹ノ巣と富士山が仲良く並んでます〜。
七跳山への分岐。今日は左の巻き道で巻いちゃうよ〜。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/10 21:43
七跳山への分岐。今日は左の巻き道で巻いちゃうよ〜。
雪の木橋は、緊張するけど楽しいね。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/10 21:43
雪の木橋は、緊張するけど楽しいね。
酉谷避難小屋。長沢背稜縦走の拠点として便利な立地なので、満員になることが多いようです。景色もいいですしね。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/10 21:43
酉谷避難小屋。長沢背稜縦走の拠点として便利な立地なので、満員になることが多いようです。景色もいいですしね。
稜線に上がると、吹き溜まりでは膝下までズッポリ。上り坂でこれはキツい。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/10 21:43
稜線に上がると、吹き溜まりでは膝下までズッポリ。上り坂でこれはキツい。
と、とおい。。。山頂、とおいぞ。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/10 21:43
と、とおい。。。山頂、とおいぞ。
ちくしょー!やっと着いたじゃねーかよ!
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/10 21:43
ちくしょー!やっと着いたじゃねーかよ!
酉谷山頂から奥秩父方面へのトレースがあります。以前から気になってるルートですが、アクセスがイマイチで日帰りはちょっと無理。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/10 21:43
酉谷山頂から奥秩父方面へのトレースがあります。以前から気になってるルートですが、アクセスがイマイチで日帰りはちょっと無理。
本日はうどん〜。生姜とか七味とか持ってくればよかったな。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/10 21:43
本日はうどん〜。生姜とか七味とか持ってくればよかったな。
アルミ器に穴が開いていたけど、慌てず騒がずクッカーで煮込んで完成!ウマー
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/10 21:43
アルミ器に穴が開いていたけど、慌てず騒がずクッカーで煮込んで完成!ウマー
誰もいない静かな雪の山頂で、石尾根を眺めつつ温かいうどんをいただく。癒されますなぁ。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/10 21:43
誰もいない静かな雪の山頂で、石尾根を眺めつつ温かいうどんをいただく。癒されますなぁ。
ある方からナッツ入りのチョコをと指令があったので、デザートに食しました。え?14日?ナニ?
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/10 21:43
ある方からナッツ入りのチョコをと指令があったので、デザートに食しました。え?14日?ナニ?
さらに西へ下ります。またトレースなしだよ。んも〜小心者なんでビビるんですってば。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/10 21:43
さらに西へ下ります。またトレースなしだよ。んも〜小心者なんでビビるんですってば。
巻き道の踏み跡と合流して、小心者はほっとひと安心。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/10 21:43
巻き道の踏み跡と合流して、小心者はほっとひと安心。
特徴的な岩なので覚えとこ。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/10 21:43
特徴的な岩なので覚えとこ。
タワ尾根分岐。ここで長沢背稜とはお別れです。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/10 21:43
タワ尾根分岐。ここで長沢背稜とはお別れです。
タワ尾根はよく踏まれています。雲取⇔酉谷の長沢背稜より目立つトレースで、間違って入り込んでしまう人続出。今回私が会っただけでもご夫婦と若い男性が間違えてました。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/10 21:43
タワ尾根はよく踏まれています。雲取⇔酉谷の長沢背稜より目立つトレースで、間違って入り込んでしまう人続出。今回私が会っただけでもご夫婦と若い男性が間違えてました。
モノレールとお別れしたあとすぐに、
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/10 21:43
モノレールとお別れしたあとすぐに、
登山道も右へ下ります。ここを直進すると岩場の上に出ちゃうので注意。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/10 21:43
登山道も右へ下ります。ここを直進すると岩場の上に出ちゃうので注意。
この岩場は右に巻いて急斜面を這い上ります。無雪期はなんでもない場所ですが、雪があるとやっかいでした。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/10 21:43
この岩場は右に巻いて急斜面を這い上ります。無雪期はなんでもない場所ですが、雪があるとやっかいでした。
低木を漕いで倒木を超えて。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/10 21:43
低木を漕いで倒木を超えて。
急斜面を這い上ると、ウトウノ頭。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/10 21:43
急斜面を這い上ると、ウトウノ頭。
ウトウノ頭のレリーフ。あれれ、配置が変わったね。前は尾根を挟んで向かい合ってたよね?
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/10 21:43
ウトウノ頭のレリーフ。あれれ、配置が変わったね。前は尾根を挟んで向かい合ってたよね?
天祖山に日が沈む〜。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/10 21:43
天祖山に日が沈む〜。
陽がかなり落ちてきたよ。こりゃーもう明るいうちに下山するのは無理だな。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/10 21:43
陽がかなり落ちてきたよ。こりゃーもう明るいうちに下山するのは無理だな。
長い影の自撮り。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/10 21:43
長い影の自撮り。
篶坂ノ丸。とうとう暮れちゃった。。。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/10 21:43
篶坂ノ丸。とうとう暮れちゃった。。。
人形山のミズナラの巨木。今日は寄ってく余裕はないので、望遠で。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/10 21:43
人形山のミズナラの巨木。今日は寄ってく余裕はないので、望遠で。
一石山。かなり暗くなってきたよ。この先の急坂をヘッデンで下りるのか〜。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/10 21:43
一石山。かなり暗くなってきたよ。この先の急坂をヘッデンで下りるのか〜。
暗闇の中、ようやく登山口に到着。林道からみた冬の星がとても綺麗だったよ。
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/10 21:43
暗闇の中、ようやく登山口に到着。林道からみた冬の星がとても綺麗だったよ。
東日原BSに着いたのは終バス15分前。ギリギリ間に会った〜。お疲れ私!
2013年02月10日 21:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/10 21:43
東日原BSに着いたのは終バス15分前。ギリギリ間に会った〜。お疲れ私!

感想

雪のタワ尾根を歩いてみたかったんですが、問題は、時間が読みにくいということ。
事前にいろいろ検討してみましたが最後は結局、雪の状態を見てから決めることにして、
蕎麦粒山へ向かうこともできる三ツドッケからのルートに決めて出発です。

三ツドッケか一杯水で長沢背稜に向かうトレースがよく踏まれていないようなら
タワ尾根は断念して蕎麦粒に向かうことに決めていましたが、
一杯水避難小屋で会った男性が前日タワ尾根で登ってきたと言っていたので、
コースの状態をお聞きして大丈夫だと判断してチャレンジしてみることに。

歩いてみた感想は。。。
正直、大変でしたわ〜。
5月に歩いたコースタイムに+1時間でなんとかなるかなと思っていたのですが、
結果は1時間40分の超過。下山中にすっかり真っ暗になってしまいました。
しかも最後の難所の急坂をヘッデンで下ることになり、ナイトハイクに慣れていない私にとっては緊張感たっぷりの下山になってしまいました。

視界が狭くて頼りない光の中、登山道の判別がつきにくいざれた急坂を下りるのはちょっと怖かったよ。
夜道歩き、練習しとかなきゃ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1858人

コメント

タワ尾根
はじめまして。
タワ尾根の記録を拝見しました。
それにしてもヨコスズ尾根〜タワ尾根を1日で周回されるとはタフですね。
この界隈、私の大好きなところで、それも小屋に泊まることを最大の目的に歩いています。
一杯水でお会いされたという人は、私がタワ尾根を下りるときに出会った(私と同じように少し年配の)男性ではなかったでしょうか。この山域が好きとおっしゃっていました。
2013/2/12 9:47
鷹ノ巣山のレコ参考にさせて頂きました。
kunikonさん 始めまして。

kunikonさんの鷹ノ巣山のレコ拝見して行きたくなってしまい、一本後のバスに乗って登ってきました。
とても参考にさせて頂きました。有難う御座います。m(__)m

積雪期にこのルート、Mですねぇ〜。
破線ルートで踏み後も薄い中、暗い中の下山!
凄いです!ご無事でなによりです。

a○○hi19○9さんとは通じるものが有るようですね!

本当にお疲れ様でした。
2013/2/12 16:36
ラッセル勇者様ですね!
chiroro_さん、こんばんは!初めまして!
コメントありがとうございます。

このレコを書いた後で「会ったかも」欄をたどって
chiroro_さんのブログにたどりつきました。
タワ尾根をこんなにも愛してらっしゃる方がおられるとは! と尊敬しておりましたら、
思いがけずコメつけていただき感激です!

chiroro_さんがトレースをつけてくださったんですね。
ラッセルお疲れ様でございました!おかげで無事下りてこられました。ありがとうございます。

一杯水でお会いした方は、おっしゃるとおりベテラン先輩で、
とてもこの山域にお詳しそうな方でした。

私も先輩方のような強いハイカーを目指して精進します!
2013/2/12 21:20
お疲れさまでした!
houraikenさん、初めまして!こんばんは!
@cchi19xxさんのところでよく拝見しております

拙レコ をご覧いただきありがとうございます。
鷹ノ巣お疲れさまでした!最高にいい天気で石尾根日和でしたねぇ
奥様の華麗なY字バランスもナイスです!

今回の下山は暗くてマジ怖かったです
夜道歩きの練習をしておくんだった〜 と何度も後悔しましたよ。
無事下りて来られたのは幸運でしたね

houraikenさん達のように今後は積極的に夜景にもチャレンジしようと思います
2013/2/12 22:11
a○○hi19○9です!
お疲れ様です

「モヤシッ子1979」改め「@cchi1919」にしようと考えている爽やかなおじさんです

ホウライ軒さんは鷹ノ巣ですか〜〜
熱いコースですね〜♪
今日はアレなんで、明日拝見させて頂きますね

ってか、雪深いこの季節にガッツリ行きましたね〜!
ノートレースにナイトハイク・・・
う〜〜痺れる単語がモリモリでたまりませんね〜
ナイトは一気にレベルアップしますし緊張感も有って良い経験ですよね!
前から思ってましたけど、やっぱり剛脚ですよね〜!!さすがだわ〜
写真も綺麗で大変癒されました♪
ナッツの件は・・・懲りずに来年もコッソリブツブツ言わして貰いますね(笑)
でも逆に3.14に大きなブツブツを言われちゃいそうなんで、それはそれで怖いプレーなのかも知れませんね(笑)
2013/2/15 23:51
雪にいじめてもらいました
acchi1979さん、こんばんは!
指令のナッツチョコ、いただいちゃいました〜

おっしゃるとおり、ナイトは一気に難度が上がりますねぇ。
緊張感で心拍バクバクでしたよ
いや〜、怖かった〜

・・・でも、ホラ、そこはドM女ですから。。。
うふふ。。。
↑多くは語るまい。。。。

1979さんはお仕事がお忙しそうですね。
早くお山に出動する時間がとれるといいですね。
心身ともご自愛されますように!
2013/2/16 21:24
確かにドMですよね〜♪
うんうん、Mな感じは十分存じ上げておりますです でも、「ド変体」の称号は譲りませんからね!(笑)

くぅ〜〜チョコナッツ
口には入りませんでしたが、覚えていてくれてありがとさんでした
今日はエアー食いをして甘い夜を過ごしたいと思います♪

明日は天気良さそうなんでモッコリと楽しんでください!
寒そうなんで、風邪ひかんように注意して下さいね!
2013/2/16 23:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら