ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2736646
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

銚子ヶ口〜水舟の池まで行ってみた〜

2020年11月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:11
距離
16.2km
登り
1,110m
下り
1,123m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
0:44
合計
7:11
8:26
8:29
137
10:46
10:46
3
10:49
10:50
10
11:00
11:00
14
11:14
11:16
6
11:22
11:22
10
11:32
11:35
15
11:50
11:52
7
11:59
12:00
15
12:15
12:16
10
12:26
12:26
3
12:29
12:59
101
14:40
14:40
30
15:11
ゴール地点
往復で約4キロの国道歩きが含まれています
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銚子ヶ口登山口前の駐車場は無理くり4台+3台程度で狭き門。
早々にあきらめて道の駅 奥永源寺渓流の里前の無料登山者用駐車場利用。
コース状況/
危険箇所等
登山口に登山届BOXあり。
銚子ヶ口山頂までの登山道は明瞭。
銚子ヶ口から水舟の池までは落ち葉が多くて一部不明瞭。テープはしっかりあり、注意深くたどればそんなに難しいとは思いませんでしたが、地図やGPSは携帯必須。
道の駅前の駐車場で、三重側から来たお姉さんから「登山口前はもう満車でしたよ」と聞く。つか、ここもほぼ満車。
2020年11月15日 08:01撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
11/15 8:01
道の駅前の駐車場で、三重側から来たお姉さんから「登山口前はもう満車でしたよ」と聞く。つか、ここもほぼ満車。
約2キロの国道歩き。ぶ〜たれても仕方ないので楽しんでいきましょう。
2020年11月15日 08:07撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/15 8:07
約2キロの国道歩き。ぶ〜たれても仕方ないので楽しんでいきましょう。
あれ?なんか想像以上に素敵なんですけど。
2020年11月15日 08:07撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
11/15 8:07
あれ?なんか想像以上に素敵なんですけど。
黄和田キャンプ場はみっちりのキャンパーさんたち。朝食のソーセージ焼いてるかほりがここまで漂う。
2020年11月15日 08:11撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
11/15 8:11
黄和田キャンプ場はみっちりのキャンパーさんたち。朝食のソーセージ焼いてるかほりがここまで漂う。
登山口前に3台、もうちょい向こうに4台のスペース。周囲に路肩はないのでかなり狭き門。
2020年11月15日 08:27撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/15 8:27
登山口前に3台、もうちょい向こうに4台のスペース。周囲に路肩はないのでかなり狭き門。
水車が登山口の目印。こちらからスターティング♪
2020年11月15日 08:27撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/15 8:27
水車が登山口の目印。こちらからスターティング♪
レンズが曇っているのではなく、本当にこんな感じだった。
2020年11月15日 08:56撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
11/15 8:56
レンズが曇っているのではなく、本当にこんな感じだった。
この間通った千種街道に似た雰囲気。
2020年11月15日 09:09撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/15 9:09
この間通った千種街道に似た雰囲気。
紅葉はほぼ終わり。
2020年11月15日 09:23撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/15 9:23
紅葉はほぼ終わり。
何がどうなってこれが残ったのか?
2020年11月15日 09:42撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/15 9:42
何がどうなってこれが残ったのか?
一部いやらしいトラバースあり。特に下りは注意。
2020年11月15日 09:58撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/15 9:58
一部いやらしいトラバースあり。特に下りは注意。
200メートルごとにポイントがある。銚子ヶ口は15分割。黄色のレスキューポイントも鈴鹿ではおなじみ。
2020年11月15日 10:02撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/15 10:02
200メートルごとにポイントがある。銚子ヶ口は15分割。黄色のレスキューポイントも鈴鹿ではおなじみ。
気を抜くと道を見失う。踏み跡はしっかりあり、テープもばっちりなので落ち着けば大丈夫。
2020年11月15日 10:14撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/15 10:14
気を抜くと道を見失う。踏み跡はしっかりあり、テープもばっちりなので落ち着けば大丈夫。
長い杉の植林地を抜けると広葉樹の森。この登りが延々と続くし、足元は滑りやすいして心が折れる。
2020年11月15日 10:28撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/15 10:28
長い杉の植林地を抜けると広葉樹の森。この登りが延々と続くし、足元は滑りやすいして心が折れる。
真ん中のあの凹んでるところだよね?ね?
2020年11月15日 10:29撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/15 10:29
真ん中のあの凹んでるところだよね?ね?
その凹んだところに着いた。
2020年11月15日 10:35撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/15 10:35
その凹んだところに着いた。
ちょっと雲が多いかな。ど真ん前に釈迦ヶ岳。
2020年11月15日 10:35撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/15 10:35
ちょっと雲が多いかな。ど真ん前に釈迦ヶ岳。
しばしの休憩ののち、ひと登りで東峰。え?山頂じゃないの?
2020年11月15日 10:48撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
11/15 10:48
しばしの休憩ののち、ひと登りで東峰。え?山頂じゃないの?
もうちょい進むと銚子ヶ口着いた。鈴鹿10座登頂達成でございます。
2020年11月15日 10:51撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
11/15 10:51
もうちょい進むと銚子ヶ口着いた。鈴鹿10座登頂達成でございます。
まあ、感慨が押し寄せる展望ではありませんな。
2020年11月15日 10:51撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/15 10:51
まあ、感慨が押し寄せる展望ではありませんな。
まだ先へ進む。鈴鹿10座で注目され、だいぶ踏み跡がついたらしい。
2020年11月15日 10:55撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/15 10:55
まだ先へ進む。鈴鹿10座で注目され、だいぶ踏み跡がついたらしい。
それでも、銚子ヶ口までに比べると薄い。
2020年11月15日 11:02撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/15 11:02
それでも、銚子ヶ口までに比べると薄い。
アップダウンののち西峰。
2020年11月15日 11:17撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/15 11:17
アップダウンののち西峰。
まだ先に進むよ。ますます薄くなる踏み跡。慎重に。
2020年11月15日 11:18撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/15 11:18
まだ先に進むよ。ますます薄くなる踏み跡。慎重に。
薄い踏み跡を進んでいくと下り。
2020年11月15日 11:22撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/15 11:22
薄い踏み跡を進んでいくと下り。
この看板から杉の植林地へ。人の手が入ってない最深部と思っていたので、ちょっと想像と違ったなぁ。
2020年11月15日 11:24撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/15 11:24
この看板から杉の植林地へ。人の手が入ってない最深部と思っていたので、ちょっと想像と違ったなぁ。
かなりがっつり下る。帰りのことを考えるとテンションが下がる。
2020年11月15日 11:30撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/15 11:30
かなりがっつり下る。帰りのことを考えるとテンションが下がる。
ホントにあるのか心配になるころ見えてまいりました。
2020年11月15日 11:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
11/15 11:32
ホントにあるのか心配になるころ見えてまいりました。
水舟の池。ホントにあったよ〜。
2020年11月15日 11:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
11/15 11:32
水舟の池。ホントにあったよ〜。
たどり着けてうれしい。そして意外と人がいる。
2020年11月15日 11:34撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11
11/15 11:34
たどり着けてうれしい。そして意外と人がいる。
滞在はほんの数分。だけど、私にとって充実感いっぱいの数分だった。
2020年11月15日 11:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/15 11:38
滞在はほんの数分。だけど、私にとって充実感いっぱいの数分だった。
充実感のあとは地獄の登り返し。来年のアセビがスタンバイしている。
2020年11月15日 11:53撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/15 11:53
充実感のあとは地獄の登り返し。来年のアセビがスタンバイしている。
綿向山だよな?
2020年11月15日 11:55撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/15 11:55
綿向山だよな?
鈴鹿はよくわからん。わからんがすごくいい景色。
2020年11月15日 11:57撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
11/15 11:57
鈴鹿はよくわからん。わからんがすごくいい景色。
銚子ヶ口に戻る。右の東峰の方が高く見える。
2020年11月15日 12:00撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/15 12:00
銚子ヶ口に戻る。右の東峰の方が高く見える。
なんとなく踏み跡がわかる。とりあえず目の前のこんもりに向かえばよいのだろう。
2020年11月15日 12:21撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/15 12:21
なんとなく踏み跡がわかる。とりあえず目の前のこんもりに向かえばよいのだろう。
イワカガミちゃん。どしたい。
2020年11月15日 12:23撮影 by  X-T20, FUJIFILM
10
11/15 12:23
イワカガミちゃん。どしたい。
銚子ヶ口山頂戻り。ランチ会場にはちと狭い。
2020年11月15日 12:28撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/15 12:28
銚子ヶ口山頂戻り。ランチ会場にはちと狭い。
東峰戻り。先ほどより雲がとれてきた。釈迦ヶ岳。
2020年11月15日 12:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/15 12:31
東峰戻り。先ほどより雲がとれてきた。釈迦ヶ岳。
右から竜、藤原、御池。
2020年11月15日 12:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
11/15 12:31
右から竜、藤原、御池。
天気は昨日のほうがよかったな〜。でもまあいいや。
2020年11月15日 12:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/15 12:31
天気は昨日のほうがよかったな〜。でもまあいいや。
テーブルマウンテンな御池。中央ちょい左のやけに自己主張の強いお山は天狗堂じゃない?
2020年11月15日 12:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
11/15 12:31
テーブルマウンテンな御池。中央ちょい左のやけに自己主張の強いお山は天狗堂じゃない?
アカモノ。これを保護するロープが張られていた。
2020年11月15日 12:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
11/15 12:32
アカモノ。これを保護するロープが張られていた。
こちらでかんぺ〜しましょうかね。
2020年11月15日 12:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
11/15 12:38
こちらでかんぺ〜しましょうかね。
鈴鹿10座、どれもいいお山でした。
2020年11月15日 12:49撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
11/15 12:49
鈴鹿10座、どれもいいお山でした。
ほんのり霞んだこの景色を目に焼き付けて下山でございます。
2020年11月15日 12:56撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/15 12:56
ほんのり霞んだこの景色を目に焼き付けて下山でございます。
ササユリ再生中。シカの食害かな?
2020年11月15日 13:48撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/15 13:48
ササユリ再生中。シカの食害かな?
登山口近くの祠に心の中でご挨拶。
2020年11月15日 14:39撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/15 14:39
登山口近くの祠に心の中でご挨拶。
ずっと気になってたけど、銚子ヶ口岳って言われてた時期もあったのかな?
2020年11月15日 14:42撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/15 14:42
ずっと気になってたけど、銚子ヶ口岳って言われてた時期もあったのかな?
帰りは朝とはまた違う景色。紅葉きれいだな。
2020年11月15日 14:46撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/15 14:46
帰りは朝とはまた違う景色。紅葉きれいだな。
清流神崎川。
2020年11月15日 15:05撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/15 15:05
清流神崎川。
道の駅周辺の紅葉が一番きれいだった。
2020年11月15日 15:11撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
11/15 15:11
道の駅周辺の紅葉が一番きれいだった。
道の駅は永源寺やダム周辺の紅葉狩りを楽しむ方でいっぱい。
2020年11月15日 15:13撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/15 15:13
道の駅は永源寺やダム周辺の紅葉狩りを楽しむ方でいっぱい。
鈴鹿10座もこれにて終了。また訪れるお山もあることでしょう。
2020年11月15日 15:19撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
11/15 15:19
鈴鹿10座もこれにて終了。また訪れるお山もあることでしょう。

感想

鈴鹿10座、ラストを飾るのは銚子ヶ口でございます。
もちろん、私はお名前を存じ上げませんでした。
それでも知っている人は知っているようで、この日も登山口前の駐車場は満車。
登山口前どころか道の駅前の登山用駐車場も満車。
鈴鹿10座、恐るべしです。

ゆるゆるとなだらかにスタートしたら、急登を挟みながらだらだらと登ります。
こんな感じでいつの間にか着けるのかと思いきや、これまでの生ぬる歩きを取り戻すかの如く、後半は急登の連続。
心が折れかけたころに展望のいい峠に出て何とか気持ちを持ち直し、ついにたどり着けました。
本峰である銚子ヶ口からの展望はほとんどありませんが、東峰からの展望はなかなかのもの。
勇気を出して足を踏み入れた水舟の池も味わい深く、大満足なお山となりました。

それにしても、鈴鹿ってつなげようと思えば延々とつながっていくし、メジャーどころからバリエーションまでハマりだしたらキリがないですね。
生ぬる山歩き希望のわたくしですが、これからもお付き合いしていただきたいと思っている今日この頃です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人

コメント

鈴鹿10座おめでとうございます
seasunさん、完登おめでとうございます
ここを最後にしましたか
水舟の池、自分はこのひっそりと山の中にある
場所が好きです
東峰の展望もいいですよね
鈴鹿の穴場かも
これからも鈴鹿の山を愛してくださいね
2020/11/16 21:38
Re: 鈴鹿10座おめでとうございます
> ueharuさん

ありがとうございます。
最後をここか天狗堂か、まあどっちでもいいかと適当に決めました。
展望はこちらのほうが良いので、天気のよかった前日に行ったほうが良かったかもしれません。
また春になったら鈴鹿に行こうと思います。
2020/11/17 7:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら