ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 274759
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

伯耆大山 三ノ沢〜槍ヶ峰 (積雪期)

2013年03月06日(水) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

桝水 8:25 − 一の沢 9:06 − 二ノ沢 9:21 − 9:36 三ノ沢 9:45 − 10:22 最終堰堤 10:38 − 11:02 途中休憩 11:10 − 稜線 12:13 − 12:28 槍ヶ峰 13:27 − 14:00 最終堰堤 14:15 − 14:25 二ノ沢上部 14:35 − 環状道路 15:05− 一の沢 15:10 − 桝水 15:40
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
スタート。
桝水スキー場は雪不足のため(一時?)クローズ。
この時点では中腹より上には雲がかかっていた。
2013年03月06日 08:24撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 8:24
スタート。
桝水スキー場は雪不足のため(一時?)クローズ。
この時点では中腹より上には雲がかかっていた。
冬期通行止めの環状道路を歩く。
ところどころアスファルトが出ている。
2013年03月06日 08:30撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 8:30
冬期通行止めの環状道路を歩く。
ところどころアスファルトが出ている。
ロックシェード
2013年03月06日 08:37撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 8:37
ロックシェード
一の沢
2013年03月06日 09:07撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 9:07
一の沢
二の沢
2013年03月06日 09:21撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 9:21
二の沢
三ノ沢到着
2013年03月06日 09:35撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 9:35
三ノ沢到着
ひさしぶり
2013年03月06日 09:45撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 9:45
ひさしぶり
せっかくなので無雪期には歩けないルートで。堰堤中央をひたすらまっすぐ登る
2013年03月06日 10:15撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
3/6 10:15
せっかくなので無雪期には歩けないルートで。堰堤中央をひたすらまっすぐ登る
最終堰堤
2013年03月06日 10:21撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 10:21
最終堰堤
最終堰堤を越えると…
2013年03月06日 10:23撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 10:23
最終堰堤を越えると…
ど−ん!
2013年03月06日 10:25撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
3/6 10:25
ど−ん!
快晴の三ノ沢を独り占め
2013年03月06日 10:28撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
3/6 10:28
快晴の三ノ沢を独り占め
これから登る槍ヶ峰沢
2013年03月06日 10:31撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
3/6 10:31
これから登る槍ヶ峰沢
だいぶ上がってきた
2013年03月07日 01:30撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/7 1:30
だいぶ上がってきた
振り返って
2013年03月06日 11:11撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 11:11
振り返って
ミニデブリ
2013年03月06日 11:28撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
3/6 11:28
ミニデブリ
カメラはほぼ水平。結構な角度。汗だくで登る。
2013年03月06日 11:29撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
3/6 11:29
カメラはほぼ水平。結構な角度。汗だくで登る。
あともう少し
2013年03月06日 12:05撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 12:05
あともう少し
ルートを振り返る
2013年03月06日 12:20撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
3/6 12:20
ルートを振り返る
稜線に出た。少し前のものと思われるトレースが見える。
2013年03月06日 12:32撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
3/6 12:32
稜線に出た。少し前のものと思われるトレースが見える。
槍ヶ峰はもうすぐ
2013年03月06日 12:32撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 12:32
槍ヶ峰はもうすぐ
振り返って槍ヶ峰南峰。ソフトクリームみたい。
向こうには烏ヶ山
6
振り返って槍ヶ峰南峰。ソフトクリームみたい。
向こうには烏ヶ山
矢筈、甲方面
手前にも冬季限定の山が出現。
2013年03月06日 13:12撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
3/6 13:12
手前にも冬季限定の山が出現。
天狗へのルート
2013年03月06日 13:13撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
3/6 13:13
天狗へのルート
天狗の南面アップ。えげつない角度のところにトレースが見える。写真では伝わりづらいが、実際に見るとほぼ垂直に見える…。
2013年03月06日 12:47撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3
3/6 12:47
天狗の南面アップ。えげつない角度のところにトレースが見える。写真では伝わりづらいが、実際に見るとほぼ垂直に見える…。
剣ヶ峰&弥山
2013年03月06日 12:43撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 12:43
剣ヶ峰&弥山
贅沢な景色を眺めながら質素なランチ。
2013年03月06日 13:04撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
3/6 13:04
贅沢な景色を眺めながら質素なランチ。
快晴だが、ものすごく霞んでいるため視界は効かない。黄砂?
快晴だが、ものすごく霞んでいるため視界は効かない。黄砂?
下山開始
2013年03月06日 13:12撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 13:12
下山開始
何度でも撮りたくなる。
2013年03月06日 13:30撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
3/6 13:30
何度でも撮りたくなる。
降下中
2013年03月06日 13:36撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 13:36
降下中
下りはあっという間
2013年03月07日 02:41撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/7 2:41
下りはあっという間
下りはこれで。雪が緩んでいて、思ったほど滑れず。
2013年03月06日 14:00撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 14:00
下りはこれで。雪が緩んでいて、思ったほど滑れず。
シリセードのトレースが見える
2013年03月07日 02:41撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
3/7 2:41
シリセードのトレースが見える
尾根を越えると残置ワイヤーロープが
2013年03月06日 14:21撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 14:21
尾根を越えると残置ワイヤーロープが
尾根を降りたところ
1
尾根を降りたところ
2013年03月06日 14:37撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 14:37
二ノ沢
2013年03月06日 14:39撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 14:39
二ノ沢
2013年03月06日 14:47撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 14:47
2013年03月06日 14:51撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 14:51
道路に出てきた
2013年03月06日 15:02撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 15:02
道路に出てきた
2013年03月06日 15:10撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 15:10
あともう少し
2013年03月06日 15:28撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3/6 15:28
あともう少し
朝と比べてもかなり雪が溶けている
朝と比べてもかなり雪が溶けている
無事帰着

感想

前回と同じルートを槍ヶ峰まで。
今回も前回と同じく、快晴の三ノ沢を独り占め。
今シーズンは最高のスタート&最高の締めくくりができた。

桝水から冬期通行止めの環状道路を歩く。
ところどころアスファルトが露出している。
そのままツボ足で三ノ沢(入口)まで。
ここへ来て天気は快晴に。
ここから上は、何日か前のものと思われるスノーシューや
スキーのトレースはあるが、もちろん今日はまだ誰も登っていない。
最終堰堤を越え、いよいよ三ノ沢とご対面。

最高の景色。
これを見るだけでもここまで来た甲斐があった。
快晴の三ノ沢を独り占め。
自分以外には誰もいない。静寂の空間。

しばらくボーっと景色を見て過ごす。
満足したので登るのをやめて帰ろうかと思ったが(笑)
ここからクライミング(というほどのものではないが)開始。

雪面の状態は思ったよりは緩んでおらず、
硬すぎず柔らかすぎずのちょうどいい状態。
春には落石だらけの三ノ沢だが、まだほとんど落石も見られない。
小さなデブリがところどころに見られる。

天気も良く、汗だくになりながら登る。
やっとの思いで稜線へ。

稜線から振り返ると槍ヶ峰南峰と烏のコンビ、
いつ見ても最高の景色。

そして槍ヶ峰へ。ゆっくりと景色に浸る。

剣ヶ峰、弥山、象ヶ鼻やユートピア小屋、
矢筈や甲、烏に蒜山、そしてその他の山々をじっくりと堪能。

いつまでも見ていたい景色だが、そうもいかないので
後ろ髪をひかれる思いで下山。

最初は慎重にピッケルとアイゼンで。
ある程度降りてきたら、これも楽しみにしていた
ミニソリでのシリセード。
最初はかなりのスピードだったが、
雪がかなり緩んでおり、斜度が少し緩くなったところでストップ。
あとは歩いて最終堰堤まで。
またまたゆっくり景色に浸る。

帰りは来た道を戻らず二ノ沢方面へ行ってみようと思い、
最終堰堤を降りず、右側(右岸)の尾根に登ってみる。
なかなかの斜度。この日一番の難所(笑)
尾根を越えるとすぐに残置ワイヤーロープを発見。
そのまま降り、あとは右方向へ森の中を降りていく。
積雪期の二ノ沢の上部には初めて入ったが、
なかなか雰囲気も良く、今度はこれを目的に来てみようかと思ったくらい。

そのまま右に降りて行くと、一の沢の手前で道路に出た。
あとはまたひたすら桝水まで歩き、無事ゴール。

今年はもともと雪が少なく、さらにここ何日か気温の高い日が続いていたため、
これ以上雪が消えるともう「積雪期」ではなく「残雪期」に。

ぎりぎり「積雪期」と呼べるタイミングで
今年の雪山シーズンの最高の締めくくりができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:935人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら