ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 276296
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

南アルプス、富士山を見放題、毛無山から雨ケ岳まで

2013年03月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
sss その他1人
GPS
--:--
距離
15.5km
登り
1,310m
下り
1,311m

コースタイム

7:50毛無山駐車場
駐車場から登山道までは林道歩きで沢を渡るとすぐに地蔵峠への登山道との分岐点です。ここからはとにかく急登が続きます。木の間からは絶えず富士山が見えます。五合目までは全く積雪はありませんでした。
9:00五合目
ヘリコプターのレスキューポイントを過ぎると、間もなく五合目です。ここからも相変わらずの急登が続きます。七合目を過ぎたあたりから少し雪が現れます。富士山展望台まで来るとすぐに毛無山の稜線で、大岩の南アルプス展望台です。
9:55南アルプス展望台10:05
今日は富士山もそうですが南アルプスもクリアーに見ることができました。稜線に出ると一気に積雪の量が増えて膝程度となります。緩やかに少し登ると毛無山の頂上です。
10:15毛無山頂上10:25
山頂は東側の富士山方向の展望が開けています。陽当たりもとても良いので積雪の量は少なめでした。このあたりの山域独特のお団子山頂標識も健在でした。
11:20タカデッキ11:25
毛無山からは開けた稜線歩きになりますが、積雪の量が膝ほどに増えます。陽当たりも良いので踏み抜けも多くなりました。右側には富士山が、そして左側には南アルプスの稜線が見えると言う、とても贅沢な山歩きが続きます。タカデッキの山頂標識はありませんでしたが、笹原に囲まれた山頂はちょとした広場のようになっていました。タカデッキからは一旦、下りながら進路を変えて再び登り返すと雨ケ岳の山頂となります。
12:10雨ケ岳12:20
山頂の標識は字が消えかけていました。富士山側の展望が開けており正面に日本一が見えます。雨ケ岳から竜が岳への登山道は、かなり傾斜のきつい下り坂が続きます。そりがあれば一気に下れる感じです。やがて左側には木々の間から紺碧の本栖湖が見え隠れして来ます。雪が積もる樹林帯の斜面を下ると端足峠です。
13:20端足峠13:30
端足峠の少し手前からは雪が消えて、樹林帯の中、九十九折りの登山道を下ると東海自然歩道に合流します。数多く設置されている道標に従って平坦路を歩きました。麓の毛無山駐車場までは、とても長い道のりでした。
15:50毛無山駐車場
天候 雲ひとつない快晴でした。
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央高速道路、河口湖インターチェンジから国道139号線で朝霧高原を目指して、道の駅を過ぎてしばらくした毛無山登山口の看板を右に曲がり、有料駐車場(500円)まで自家用車を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
 特別危険な箇所はありませんでした。麓の毛無山駐車場から登り、端足峠から下ったあと、バスを利用して駐車場まで戻ろうかと思ったのですが、時刻表を調べると、ちょうど良い時間のバスがないので歩きにしました。
 下山後は「道の駅なるさわ」内にある富士眺望野湯ゆらりで汗を流しました。1200円でタオル付きです。お風呂もたくさんありリピーターになりそうです。
2台ほどの先客がいました。2月の末に来た時は一面に雪が積もっていたのですが、今日は駐車場に雪はありません。春が確実に近づいているようですね。
2013年03月12日 07:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
3/12 7:50
2台ほどの先客がいました。2月の末に来た時は一面に雪が積もっていたのですが、今日は駐車場に雪はありません。春が確実に近づいているようですね。
昔、このあたりでは金が取れたのでしょうか?・・・・。何故、置いてあるのか不思議ですね。誰かが捨てた訳ではありませんよね。
2013年03月12日 07:53撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
3/12 7:53
昔、このあたりでは金が取れたのでしょうか?・・・・。何故、置いてあるのか不思議ですね。誰かが捨てた訳ではありませんよね。
不動の滝です。少し残念ですが水量が少なめで落差はありますが迫力が今一つといったところですね。
2013年03月12日 19:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
3/12 19:16
不動の滝です。少し残念ですが水量が少なめで落差はありますが迫力が今一つといったところですね。
レスキューポイントまで来ました。厳しい急登が続きヘトヘトです。汗が滴り落ちます・・・・。
2013年03月12日 08:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
3/12 8:51
レスキューポイントまで来ました。厳しい急登が続きヘトヘトです。汗が滴り落ちます・・・・。
やっと五合目まで来ました。毛無山は2度目ですがこんなにキツかったですかね・・・・。自分が齢を重ねたせいでしょうか?。
2013年03月12日 08:58撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
3/12 8:58
やっと五合目まで来ました。毛無山は2度目ですがこんなにキツかったですかね・・・・。自分が齢を重ねたせいでしょうか?。
富士山展望台からの日本一です。パワーを注入させていただきます。ファイト一発・・・・。
2013年03月12日 09:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
35
3/12 9:47
富士山展望台からの日本一です。パワーを注入させていただきます。ファイト一発・・・・。
南アルプス展望台からの南アルプス・オールスターズです。見事な展望でした。
2013年03月12日 09:56撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
26
3/12 9:56
南アルプス展望台からの南アルプス・オールスターズです。見事な展望でした。
改めて、赤石岳です。
2013年03月12日 09:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
18
3/12 9:57
改めて、赤石岳です。
鳳凰山、甲斐駒ケ岳、アサヨ峰あたりでしょうか・・・・。鳳凰山、また登りたいですね。
2013年03月12日 10:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
25
3/12 10:02
鳳凰山、甲斐駒ケ岳、アサヨ峰あたりでしょうか・・・・。鳳凰山、また登りたいですね。
北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰3山ですね。
2013年03月12日 10:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
52
3/12 10:03
北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰3山ですね。
憧れの塩見岳ですね。今年こそ登りたい山ナンバーワンです。
2013年03月12日 10:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
28
3/12 10:03
憧れの塩見岳ですね。今年こそ登りたい山ナンバーワンです。
荒川岳と悪沢岳でしょうか・・・・。
2013年03月12日 10:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
17
3/12 10:03
荒川岳と悪沢岳でしょうか・・・・。
赤石岳を撮影したつもりが、お隣の悪沢岳の北側をズームしたようです・・・・。
2013年03月12日 10:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
3/12 10:03
赤石岳を撮影したつもりが、お隣の悪沢岳の北側をズームしたようです・・・・。
頭だけ出ているのが、聖岳ですね。
2013年03月12日 10:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
3/12 10:03
頭だけ出ているのが、聖岳ですね。
今日は、八ヶ岳にも一切雲が掛かっていません。でも、風が強そうです。
2013年03月12日 10:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
23
3/12 10:03
今日は、八ヶ岳にも一切雲が掛かっていません。でも、風が強そうです。
毛無山に着きました。山頂は陽当たりが良いので雪がほとんど融けていました。
2013年03月12日 10:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
3/12 10:15
毛無山に着きました。山頂は陽当たりが良いので雪がほとんど融けていました。
もちろん、毛無山頂上からの富士山も絶景でした。
2013年03月12日 10:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
25
3/12 10:16
もちろん、毛無山頂上からの富士山も絶景でした。
日本一をアップで・・・・。ここから見ていると富士山は西側から見るのが、一番美しいような気がします。
2013年03月12日 10:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
43
3/12 10:16
日本一をアップで・・・・。ここから見ていると富士山は西側から見るのが、一番美しいような気がします。
気持ちの良い、笹原の道を歩きます。目の前にタカデッキの山頂が見えてきました。
2013年03月12日 11:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
3/12 11:01
気持ちの良い、笹原の道を歩きます。目の前にタカデッキの山頂が見えてきました。
右側には、相変わらず美しい富士山が見えています。
2013年03月12日 19:17撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
3/12 19:17
右側には、相変わらず美しい富士山が見えています。
左側には、南アルプス群が見えていますね・・・・。とても贅沢な稜線が続きます。天気もピーカンで最高です。
2013年03月12日 11:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
3/12 11:16
左側には、南アルプス群が見えていますね・・・・。とても贅沢な稜線が続きます。天気もピーカンで最高です。
振り返って、本日歩いて来た稜線です。あちらのす静岡側にも雲ひとつありません。大快晴の日です。
2013年03月12日 11:20撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
3/12 11:20
振り返って、本日歩いて来た稜線です。あちらのす静岡側にも雲ひとつありません。大快晴の日です。
タカデッキの山頂に着きました。山頂標識はありません。木の間からは南アルプスが見えます。
2013年03月12日 11:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3/12 11:22
タカデッキの山頂に着きました。山頂標識はありません。木の間からは南アルプスが見えます。
山頂標識は消えてしまっていますが、雨ケ岳の山頂に着きました。背景には日本一です。
2013年03月12日 12:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
3/12 12:09
山頂標識は消えてしまっていますが、雨ケ岳の山頂に着きました。背景には日本一です。
笹原も美しい・・・・。
2013年03月12日 12:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
3/12 12:15
笹原も美しい・・・・。
傾斜の急な坂を下って行くと、視野前方には、紺碧の本栖湖と竜ケ岳が見えて来ました。目指す端足峠は間もなくのようです。
2013年03月12日 12:40撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
3/12 12:40
傾斜の急な坂を下って行くと、視野前方には、紺碧の本栖湖と竜ケ岳が見えて来ました。目指す端足峠は間もなくのようです。
このコースに数多く設置されていた少し派手な道標です。遠くからでも目立っていました。静岡県の物のようです。
2013年03月12日 12:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
3/12 12:50
このコースに数多く設置されていた少し派手な道標です。遠くからでも目立っていました。静岡県の物のようです。
端足峠に着きました。ここからは下るだけですが富士山が相変わらず美しいです。
2013年03月12日 13:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
3/12 13:21
端足峠に着きました。ここからは下るだけですが富士山が相変わらず美しいです。
遠く大阪まで続く、東海自然歩道に合流しました。ここからの道のりが長かったです・・・・。
2013年03月12日 14:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
3/12 14:01
遠く大阪まで続く、東海自然歩道に合流しました。ここからの道のりが長かったです・・・・。
竜ケ岳を俯瞰します。山頂部分の笹原が特徴ありますね。
2013年03月12日 14:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
3/12 14:02
竜ケ岳を俯瞰します。山頂部分の笹原が特徴ありますね。
謎の設置物です。中を覗いてみたのですが何をするための物なのか分かりませんでした。
2013年03月12日 14:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
3/12 14:42
謎の設置物です。中を覗いてみたのですが何をするための物なのか分かりませんでした。
長い東海自然歩道歩きの中で、ススキ野原から見た美しい日本一です。絵になりますね。
2013年03月12日 14:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
34
3/12 14:44
長い東海自然歩道歩きの中で、ススキ野原から見た美しい日本一です。絵になりますね。
駐車場近くの見事な古民家です。いかにも歴史を感じさせる家屋ですね。やはり日本の古き良き時代は大切にしなければなりません。
2013年03月12日 15:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
3/12 15:47
駐車場近くの見事な古民家です。いかにも歴史を感じさせる家屋ですね。やはり日本の古き良き時代は大切にしなければなりません。
撮影機器:

感想

 今日はとにかく快晴で、雲ひとつなくて風も弱く、最高な天気でした。南アルプスの大稜線と富士山を朝から夕方まで丸一日、最後まで綺麗に見ることができました。
 毛無山に登るのは今回で2度目でしたが、歩いたことが無かったタカデッキから雨ケ岳までの稜線を歩くことができて大満足の一日になりました。
 麓から八合目を過ぎるまでは、ほとんど雪もなかったのですが、毛無山の稜線から端足峠まではまだ積雪が多く、時には股下まで踏み抜くことも数多くありました。そして雨ケ岳からの急な下りには足がガクガクになり、かなり転倒?してしまいました。でもまあ前半に、あれだけの絶景を見せていただいたのでテンションは上がっりぱっなしで、久し振りに嬉しい一日であり、富士山と南アルプスに感謝感謝でした。特に鳳凰山を見ていて、またあの稜線を歩きたい衝動に駆られてしまいました。近いうちに登りに行かなければなりません。
 下山後には、初めて道の駅なるさわ内にある「富士眺望の湯ゆらり」で汗を流しました。この日帰り湯は、その名のとおりに富士山が目の前に見えて、数多くの種類の風呂もあり、店員さんの感じもとても良くて、お勧めの施設ですね。数々のお得なプランもあるようです。一般の料金は貸しバスタオルとタオルの2枚付きで1200円でした。「富士眺望の湯ゆらり」のリピーターになりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3005人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら