ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2767717
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

曽我丘陵(不動山)

2020年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:16
距離
12.5km
登り
430m
下り
448m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:11
休憩
0:03
合計
2:14
7:20
29
7:49
7:50
18
8:08
8:08
14
8:22
8:22
17
8:39
8:39
4
8:43
8:44
9
8:53
8:54
40
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
◆往路
6:52 平塚→7:04 国府津 7:07→7:15 上大井
御殿場線はJR東海幹線なので切符を購入していく。上大井駅は駅舎はあるが無人でTOICAのタッチターミナルしかない。
◆復路
9:42 国府津→9:52 平塚
国府津からはSUICAで乗車できる。
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
道標はかなり多く設置されていた。ほぼ舗装されており、登山道と言えるのは不動山前後の区間のみ。街も近いので不安は無い。
◆登山ポスト
周囲には見当たらなかった。
今朝は御殿場線を上大井駅で下車。上大井駅の利用は初めてだ。
2020年11月29日 07:16撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 7:16
今朝は御殿場線を上大井駅で下車。上大井駅の利用は初めてだ。
駅舎はあるが無人駅。隣の相模金子なんかはホームしか無いからね。
2020年11月29日 07:19撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 7:19
駅舎はあるが無人駅。隣の相模金子なんかはホームしか無いからね。
駅前交差点を南に行くとすぐにこの道標がある。富士見塚、いこいの村へ進む。
2020年11月29日 07:21撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 7:21
駅前交差点を南に行くとすぐにこの道標がある。富士見塚、いこいの村へ進む。
登山道かと思ったら車道をショートカットしただけだった。暫くは車道を歩く。
2020年11月29日 07:23撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 7:23
登山道かと思ったら車道をショートカットしただけだった。暫くは車道を歩く。
旧第一生命本社が見える。その背後は松田山かな。奥の方には檜岳山稜も望める。
2020年11月29日 07:29撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
11/29 7:29
旧第一生命本社が見える。その背後は松田山かな。奥の方には檜岳山稜も望める。
ここで富士見塚方面とは別れる。なぜか行き先がエバラ研究所方面。いこいの村はどこに行った?
2020年11月29日 07:29撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 7:29
ここで富士見塚方面とは別れる。なぜか行き先がエバラ研究所方面。いこいの村はどこに行った?
また富士見塚が出て来た。左側のハイキング道へと進む。
2020年11月29日 07:35撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 7:35
また富士見塚が出て来た。左側のハイキング道へと進む。
鬱蒼として登山道っぽいけれど舗装されている。
2020年11月29日 07:38撮影 by  moto g(7) plus, motorola
2
11/29 7:38
鬱蒼として登山道っぽいけれど舗装されている。
おおいゆめの里の一角に出たようだ。
2020年11月29日 07:45撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 7:45
おおいゆめの里の一角に出たようだ。
大山から三ノ塔が良く展望できる。この辺りからだとニノ塔もきちんとピークに見えるんだな。
2020年11月29日 07:49撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 7:49
大山から三ノ塔が良く展望できる。この辺りからだとニノ塔もきちんとピークに見えるんだな。
曽我丘陵分岐点には古い石仏がある。
2020年11月29日 07:50撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
11/29 7:50
曽我丘陵分岐点には古い石仏がある。
いこいの村のグラウンド越しに箱根が良く展望できる。
2020年11月29日 07:52撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
11/29 7:52
いこいの村のグラウンド越しに箱根が良く展望できる。
無線塔が立っているのが浅間山かな?
2020年11月29日 07:53撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
11/29 7:53
無線塔が立っているのが浅間山かな?
ズームするとかなり粗いけれど今日はみなとみらいからスカイツリーまで全部見えた。
2020年11月29日 07:55撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 7:55
ズームするとかなり粗いけれど今日はみなとみらいからスカイツリーまで全部見えた。
赤田配水池。
2020年11月29日 07:56撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 7:56
赤田配水池。
弘法山から大山の尾根も全て展望できる。思っていたよりもずっと展望が良いハイキングコースだ。
2020年11月29日 07:56撮影 by  moto g(7) plus, motorola
2
11/29 7:56
弘法山から大山の尾根も全て展望できる。思っていたよりもずっと展望が良いハイキングコースだ。
こちらは山北方面。大野山から西丹沢の山々が望める。
2020年11月29日 07:58撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
11/29 7:58
こちらは山北方面。大野山から西丹沢の山々が望める。
梅の里と古怒田。どちらも知らない地名だが尾根伝いの右に進む。
2020年11月29日 08:05撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:05
梅の里と古怒田。どちらも知らない地名だが尾根伝いの右に進む。
下から見えた無線中継塔のようだ。他にも無線設備がいくつか近くにあった。この辺りが浅間山の山頂域。
2020年11月29日 08:06撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:06
下から見えた無線中継塔のようだ。他にも無線設備がいくつか近くにあった。この辺りが浅間山の山頂域。
四辻に出た。不動山はまっすぐもうすぐだ。
2020年11月29日 08:18撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:18
四辻に出た。不動山はまっすぐもうすぐだ。
左側に不動山入口ココ!!と。右には赤テープあり。
2020年11月29日 08:19撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:19
左側に不動山入口ココ!!と。右には赤テープあり。
赤テープの脇から登る。こちら側の踏み跡は薄め。
2020年11月29日 08:19撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:19
赤テープの脇から登る。こちら側の踏み跡は薄め。
登り切ってほぼ山頂域と言う感じになった。
2020年11月29日 08:21撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:21
登り切ってほぼ山頂域と言う感じになった。
不動山山頂に到着。ちゃんと山頂標識があった。
2020年11月29日 08:21撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
11/29 8:21
不動山山頂に到着。ちゃんと山頂標識があった。
南に進むとこちらはシングルトラックながらきちんと径らしい。
2020年11月29日 08:24撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:24
南に進むとこちらはシングルトラックながらきちんと径らしい。
途中で3人登って来るのに出会ったがバイクで来たようだ。穴場?
2020年11月29日 08:26撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:26
途中で3人登って来るのに出会ったがバイクで来たようだ。穴場?
結構急な坂を降りて行くと不動山登山口の四辻に出た。
2020年11月29日 08:29撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:29
結構急な坂を降りて行くと不動山登山口の四辻に出た。
不動山方面を振り返るとこんな感じ。
2020年11月29日 08:29撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:29
不動山方面を振り返るとこんな感じ。
真鶴半島が見えて来た。
2020年11月29日 08:33撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:33
真鶴半島が見えて来た。
正面は高山か。曇っているが海が光っている。
2020年11月29日 08:33撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:33
正面は高山か。曇っているが海が光っている。
東を眺めると眺めると吾妻山、高麗山が低く見える。江ノ島から三浦半島も良く展望できる。
2020年11月29日 08:33撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:33
東を眺めると眺めると吾妻山、高麗山が低く見える。江ノ島から三浦半島も良く展望できる。
ちょっと面白い交差点に出た。ここが六本松跡のようだ。
2020年11月29日 08:36撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:36
ちょっと面白い交差点に出た。ここが六本松跡のようだ。
六本松跡の石碑。
2020年11月29日 08:36撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:36
六本松跡の石碑。
ハイキングコースではなくウォーキングコースなのだ。
2020年11月29日 08:37撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:37
ハイキングコースではなくウォーキングコースなのだ。
富士山も矢倉岳の向こうに五合目位まで見えて来たぞ。
2020年11月29日 08:40撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:40
富士山も矢倉岳の向こうに五合目位まで見えて来たぞ。
道標が新しくなった。国府津曽我丘陵ウォーキングコースだそうだ。ここは一本松。
2020年11月29日 08:43撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:43
道標が新しくなった。国府津曽我丘陵ウォーキングコースだそうだ。ここは一本松。
周囲は全部みかん畑。みかん越しに不動山を振り返る。
2020年11月29日 08:43撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:43
周囲は全部みかん畑。みかん越しに不動山を振り返る。
くねくねと曲がりながら道標に従って国府津駅を目指す。
2020年11月29日 08:49撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:49
くねくねと曲がりながら道標に従って国府津駅を目指す。
小田原の街を一望に出来る。
2020年11月29日 08:50撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:50
小田原の街を一望に出来る。
高山へも寄って行こうかと思ったが左の上り坂は畑に入る。少し下に真っ直ぐ行く踏み跡があったのでそれを辿ってみる。
2020年11月29日 08:52撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:52
高山へも寄って行こうかと思ったが左の上り坂は畑に入る。少し下に真っ直ぐ行く踏み跡があったのでそれを辿ってみる。
特にどこが山頂かは解らなかった。鉄塔が高山山頂と言うことにしておこう。
2020年11月29日 08:53撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:53
特にどこが山頂かは解らなかった。鉄塔が高山山頂と言うことにしておこう。
高山からは一気に急坂を下って行く。
2020年11月29日 08:55撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 8:55
高山からは一気に急坂を下って行く。
風外窟と言うものもあるようだ。
2020年11月29日 09:05撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 9:05
風外窟と言うものもあるようだ。
富士山は今日は晴れないようだな。
2020年11月29日 09:06撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 9:06
富士山は今日は晴れないようだな。
弁天山トンネルを超えた辺りでまた高圧線の鉄塔に出合う。
2020年11月29日 09:08撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 9:08
弁天山トンネルを超えた辺りでまた高圧線の鉄塔に出合う。
五国峠農道記念碑。昭和27年のものだ。
2020年11月29日 09:10撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 9:10
五国峠農道記念碑。昭和27年のものだ。
今日は大島の右に利島と新島も見える。曇っているけれど空気は澄んでいるようだ。
2020年11月29日 09:15撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 9:15
今日は大島の右に利島と新島も見える。曇っているけれど空気は澄んでいるようだ。
もう国府津駅も近い。白銀山から星ヶ山の尾根はやっぱり目立つ。
2020年11月29日 09:18撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 9:18
もう国府津駅も近い。白銀山から星ヶ山の尾根はやっぱり目立つ。
もう御殿場線も見えて来た。
2020年11月29日 09:26撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 9:26
もう御殿場線も見えて来た。
あれ?御殿場線って高架じゃなかったっけ?これは車庫に行く線路でしょうか?
2020年11月29日 09:28撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 9:28
あれ?御殿場線って高架じゃなかったっけ?これは車庫に行く線路でしょうか?
あの狭いガード下を潜って線路の南側に出る。明神暗渠とのこと。
2020年11月29日 09:28撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 9:28
あの狭いガード下を潜って線路の南側に出る。明神暗渠とのこと。
国府津駅に到着。まずまずでした。
2020年11月29日 09:33撮影 by  moto g(7) plus, motorola
11/29 9:33
国府津駅に到着。まずまずでした。

感想

昨日は終日好天で絶好の一日だったのにボォーっと過ごしてしまった。なので今日は動かないと。昼は食当なんで半日で済むルートと言うことで曽我丘陵を御殿場線上大井駅から国府津駅まで歩いて来た。下から見るばかりで初めて歩いたが想像以上に展望が良いルートだった。やっぱり昨日来るべきだったかぁ。みかん農家は収穫に大忙し。

みかん農家の方を除けば途中で出会ったのはランナー1人にハイカー3人位。実に静かなウォーキングコース(看板にはこう書いてあった)だった。今日は荷を軽くして来たけれどこんなに展望が良かったならちゃんとカメラ位持って来れば良かったと少し後悔。まあまた天気が良い日に来れば良いか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
soga
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら