ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2770975
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

大川入山 〜羊の放牧、始まりましたょ♪

2020年11月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
マウント0432 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
11.5km
登り
956m
下り
945m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:28
合計
5:03
8:18
8:21
48
9:09
9:09
95
10:44
11:05
82
12:27
12:28
39
13:07
13:09
5
13:14
13:15
1
13:16
ゴール地点
合計距離: 11.54km
累積標高(上り): 772m
累積標高(下り): 752m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大川入山登山口駐車場を利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
良く整備された登山道で、特に危険個所はありません
最初が急登で、中休みして最後も急登って感じのルートです
その他周辺情報 信州平谷温泉「ひまわりの湯」で汗を流しました
JAF割引で500円
露天風呂が広くて気持ち良いです
入浴後、とうもろこしソフトが美味しかったです
今日の狙いは「羊の放牧」なんですが...
車中泊してると雨の音が凄くて!!
目覚めた時の気温も5℃だったので、完全に諦めモードでスタート♪
2
今日の狙いは「羊の放牧」なんですが...
車中泊してると雨の音が凄くて!!
目覚めた時の気温も5℃だったので、完全に諦めモードでスタート♪
天気が回復するのは分かってたけど...
霧氷は無いと決め込んで、完全に晴れるのを待って8時過ぎの遅いスタートになっちゃいました♪
1
天気が回復するのは分かってたけど...
霧氷は無いと決め込んで、完全に晴れるのを待って8時過ぎの遅いスタートになっちゃいました♪
朝、朝食を作ってると雨に混じって白い物が!!
そうなんです、雪混じりの雨になって来たんでビックリ!!
朝、朝食を作ってると雨に混じって白い物が!!
そうなんです、雪混じりの雨になって来たんでビックリ!!
少し登ると...
今朝の雪混じりの雨が、この辺りでは「雪」ですね♪
いやぁ〜、寒い・寒い(笑)
3
少し登ると...
今朝の雪混じりの雨が、この辺りでは「雪」ですね♪
いやぁ〜、寒い・寒い(笑)
横岳に到着♪
大川入山は最初と最後が急登で、途中は歩き易いゆったりルートってイメージですね♡
5
横岳に到着♪
大川入山は最初と最後が急登で、途中は歩き易いゆったりルートってイメージですね♡
それにしても、綺麗な青空でしたょ♪
この青空なら文句なし!!
霧氷なんて無くてもイイだもん、な〜んてブツブツ言いながら登ります(笑)
5
それにしても、綺麗な青空でしたょ♪
この青空なら文句なし!!
霧氷なんて無くてもイイだもん、な〜んてブツブツ言いながら登ります(笑)
凄〜い!!
雲海が、手の届きそうな「直ぐそこ」に迫ってました♪
4
凄〜い!!
雲海が、手の届きそうな「直ぐそこ」に迫ってました♪
雪もチラホラ...
可愛いでしょ♡
2
雪もチラホラ...
可愛いでしょ♡
青空に万歳!!
朝の雨が嘘のように、見事な回復ぶりに感謝・感謝です♪
4
青空に万歳!!
朝の雨が嘘のように、見事な回復ぶりに感謝・感謝です♪
下りでは、滑らないように気を付けて...
滑る止めの必要なコンディションじゃないから、余計に注意しなくっちゃ!!
1
下りでは、滑らないように気を付けて...
滑る止めの必要なコンディションじゃないから、余計に注意しなくっちゃ!!
えッ!!
あれは何だぁ!!
まさかと思ったけど、どう見ても「霧氷」に見えるぅ〜!!
1
えッ!!
あれは何だぁ!!
まさかと思ったけど、どう見ても「霧氷」に見えるぅ〜!!
一気にテンション・アップです!!
急げぇ〜!!
霧氷が落ちちゃう!!
こうなると、のんびりし過ぎて遅いスタートが悔やまれます(笑)
1
一気にテンション・アップです!!
急げぇ〜!!
霧氷が落ちちゃう!!
こうなると、のんびりし過ぎて遅いスタートが悔やまれます(笑)
かなり「落ちてる」けど、仕方ありませんね(笑)
見られただけでもラッキーと思わなくっちゃ♪
4
かなり「落ちてる」けど、仕方ありませんね(笑)
見られただけでもラッキーと思わなくっちゃ♪
この辺りを歩くと...
バサバサと、霧氷の落ちる音が凄かったですよ♪
4
この辺りを歩くと...
バサバサと、霧氷の落ちる音が凄かったですよ♪
かくれんぼ♡
wifeを探せ!!
お〜いッ、って声を掛けると手を振ってくれました♪
2
かくれんぼ♡
wifeを探せ!!
お〜いッ、って声を掛けると手を振ってくれました♪
何とも微妙(笑)
何とも微妙(笑)
ね、それなりに、それなりでしょ♪
でもって、山頂を見上げると...
4
ね、それなりに、それなりでしょ♪
でもって、山頂を見上げると...
放牧...
うん、何とか「見えなくもない」かな!?
14
放牧...
うん、何とか「見えなくもない」かな!?
山頂手前...
最後の登り、ガンバ!!
1
山頂手前...
最後の登り、ガンバ!!
今シーズン、初の霧氷に「うっとり」かな!?
少し、顔が笑ってるように見えますよぉ〜
2
今シーズン、初の霧氷に「うっとり」かな!?
少し、顔が笑ってるように見えますよぉ〜
朝の雨が嘘のような当たり日になりました♡
6
朝の雨が嘘のような当たり日になりました♡
緑の絨毯と青い空!!
で、微妙だけど羊さんも居て、至福のひと時です♪
6
緑の絨毯と青い空!!
で、微妙だけど羊さんも居て、至福のひと時です♪
これまた微妙!?
いいんです、諦めてたから満足度は100%です♡
1
これまた微妙!?
いいんです、諦めてたから満足度は100%です♡
スピード、がた落ち!!
一向に前に進まなくなりました(笑)
3
スピード、がた落ち!!
一向に前に進まなくなりました(笑)
wifeも「にっこり」と満足気な笑顔♪
空気は冷たいけど、陽射しでポカポカしてます
1
wifeも「にっこり」と満足気な笑顔♪
空気は冷たいけど、陽射しでポカポカしてます
綺麗だなぁ〜
やっぱり青空が似合うなぁ〜
6
やっぱり青空が似合うなぁ〜
で、山頂に到着♪
2
で、山頂に到着♪
シンボルツリー♪
シンボルツリー♪
記念に...
って、お腹に肉の付いたオヤジの写真ですいません(笑)
8
記念に...
って、お腹に肉の付いたオヤジの写真ですいません(笑)
では、お口直しに(笑)
6
では、お口直しに(笑)
一息入れたら...
そろそろ、少し早いけど下山しま〜す♪
1
一息入れたら...
そろそろ、少し早いけど下山しま〜す♪
しっかり見納めて...
また来るからね〜♪
6
しっかり見納めて...
また来るからね〜♪
下山は慎重に...
滑って尻餅なんて、嫌ですからね♪
2
下山は慎重に...
滑って尻餅なんて、嫌ですからね♪
根っこ道まで来れば、あと少し!!
根っこ道まで来れば、あと少し!!
無事、下山しました
ありがとうございます♪
2
無事、下山しました
ありがとうございます♪

装備

個人装備
コンパス 計画書 予備電池 GPS

感想

霧氷狙いで出掛けた大川入山
車中泊してると、雨の音で目が覚めて!!
でもって、外気温が5℃もあって完全に意気消沈
諦めモードで朝食(焼き飯)を作ってると、なんと雨に雪が混じり始めて...

ところが、です!!
いざ、登って見ると山頂近くには霧氷が付いてるじゃないですか!!
バラバラと霧氷が落ちる音を聞きながらの登山
朝、のんびりしてたことが悔やまれます(笑)

でも、完全に諦めてた霧氷も見れたし、ヨシとしましょう♪
で、今夜も車中泊...
明日は南沢山・横川山で、二匹目のどじょうを探します(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人

コメント

青空と霧氷
mount0432さん、こんばんは。
諦めた後に出会った霧氷、まちがいなくテンション上がりまくりですよね
急ぎ足になる気持ちわかります。
それにしても澄んだ青空に映える霧氷は綺麗ですね。
mountさんにしては遅めのスタートでしたがギリ間に合ってよかったですね。
2020/12/1 18:11
Re: 青空と霧氷
コメント、ありがとうございます。
朝の外気温が5℃もあって...
まさか、霧氷が出てるとは思わずにスロースタートになっちゃいました

それにしても、霧氷がバラバラと落ちる音を聞きながらの登山は何とも言えませんね
まぁ、気が急いて(笑)

この日は、飛行機が何の航跡も残さない乾いて澄んだ空気
最高の青空でした
大川入山は、南沢山・横川山と同様、何度も訪れたい素敵な山ですね
2020/12/1 21:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 甲信越 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら