ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2791121
全員に公開
ハイキング
東海

【愛知130山&静岡100山】鳶ノ巣山でポークたまご

2020年12月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
てっぱん その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:52
距離
4.3km
登り
252m
下り
251m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:37
休憩
1:16
合計
2:53
11:04
11
スタート地点
11:15
11:15
37
11:52
13:08
42
13:50
13:50
7
13:57
ゴール地点
【トラックログ】Garmin (GPS Map60cx:2007model)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車地】
愛知県新城市七郷一色(ななさといっしき) 道路脇スペース(ヌタ第1配水池横)
・マップコード 301 172 448*52
・Google plusコード XM8Q+66 新城市、愛知県
コース状況/
危険箇所等
大部分が林道(東海自然歩道)歩きで特に危険個所はありません
簡易水道施設脇に駐めてスタート
2020年12月10日 11:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/10 11:07
簡易水道施設脇に駐めてスタート
ここは東海自然歩道の一部です
2020年12月10日 11:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/10 11:07
ここは東海自然歩道の一部です
「地バチ」とは、この地方で養蜂家が多い「ヘボ」と呼ばれるクロスズメバチのこと 「榊」は神社の玉串に、「香の花」はシキミのことで仏花に使われる
2020年12月10日 11:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/10 11:08
「地バチ」とは、この地方で養蜂家が多い「ヘボ」と呼ばれるクロスズメバチのこと 「榊」は神社の玉串に、「香の花」はシキミのことで仏花に使われる
静岡県境まで300m
2020年12月10日 11:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
12/10 11:09
静岡県境まで300m
車も十分走れます
2020年12月10日 11:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/10 11:13
車も十分走れます
県境に到着、弓張山地の主稜線になります
2020年12月10日 11:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/10 11:14
県境に到着、弓張山地の主稜線になります
国定公園の表示板には両県の名前
2020年12月10日 11:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
12/10 11:15
国定公園の表示板には両県の名前
主稜線に出てから約700m、稜線と林道が分かれる地点が登山口
2020年12月10日 11:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/10 11:25
主稜線に出てから約700m、稜線と林道が分かれる地点が登山口
距離は短いけど一直線の急登です
2020年12月10日 11:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/10 11:29
距離は短いけど一直線の急登です
さらに別の作業用林道に出る
2020年12月10日 11:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
12/10 11:34
さらに別の作業用林道に出る
テープマーカーのある地点から再び尾根に乗ります
2020年12月10日 11:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/10 11:36
テープマーカーのある地点から再び尾根に乗ります
”頭上注意”と言ったそばからゴツン!(^^
2020年12月10日 11:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
12/10 11:39
”頭上注意”と言ったそばからゴツン!(^^
山頂手前の尾根の頭に三等三角点「一色村2」669.88m
2020年12月10日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
12/10 11:46
山頂手前の尾根の頭に三等三角点「一色村2」669.88m
いったん平坦になって、
2020年12月10日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/10 11:46
いったん平坦になって、
登り始めたところに獣除けネット 愛知か静岡か?どちら側が設置したのかな?
2020年12月10日 11:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
12/10 11:48
登り始めたところに獣除けネット 愛知か静岡か?どちら側が設置したのかな?
鳶ノ巣山の山頂です
2020年12月10日 11:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
12/10 11:52
鳶ノ巣山の山頂です
山名表示板
2020年12月10日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
12/10 12:35
山名表示板
さっそく山めし調理に取りかかります
2020年12月10日 12:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
12/10 12:07
さっそく山めし調理に取りかかります
まず始めに卵を溶き、
8
まず始めに卵を溶き、
卵焼きを作ります
2020年12月10日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
12/10 12:14
卵焼きを作ります
続いてスライスしたランチョンミートを焼きます(TULIPブランド)
2020年12月10日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
12/10 12:18
続いてスライスしたランチョンミートを焼きます(TULIPブランド)
海苔にご飯を敷いたら焼いた具材を乗せ、
2020年12月10日 12:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
12/10 12:24
海苔にご飯を敷いたら焼いた具材を乗せ、
クッキングシートごと巻けば…
6
クッキングシートごと巻けば…
ポークたまごおにぎらずの完成!沖縄県民のソウルフード、なかなかイケますよ
2020年12月10日 12:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
12/10 12:29
ポークたまごおにぎらずの完成!沖縄県民のソウルフード、なかなかイケますよ
地形図では標高706mだけど変更になったのかな?
2020年12月10日 13:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
12/10 13:08
地形図では標高706mだけど変更になったのかな?
南東に伸びる尾根で下山します
2020年12月10日 13:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/10 13:09
南東に伸びる尾根で下山します
途中にあったケルン
2020年12月10日 13:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
12/10 13:11
途中にあったケルン
落ち葉で雰囲気は良いけど…
2020年12月10日 13:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
12/10 13:12
落ち葉で雰囲気は良いけど…
滑るわ滑るわ(汗)
4
滑るわ滑るわ(汗)
林道に着地したら、後は1.8キロほどノンビリ歩くだけ
2020年12月10日 13:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
12/10 13:25
林道に着地したら、後は1.8キロほどノンビリ歩くだけ
渋川ツツジ(ジングウツツジ)は蛇紋岩地に自生する希少種、一度見に訪れたいです
2020年12月10日 13:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
12/10 13:26
渋川ツツジ(ジングウツツジ)は蛇紋岩地に自生する希少種、一度見に訪れたいです
豪華な道しるべ まだ新しそうです
2020年12月10日 13:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
12/10 13:26
豪華な道しるべ まだ新しそうです
林道脇から鳶ノ巣山の斜面を見上げるとミツマタが群生していました
2020年12月10日 13:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
12/10 13:30
林道脇から鳶ノ巣山の斜面を見上げるとミツマタが群生していました
すでにツボミがスタンバイ中
2020年12月10日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
12/10 13:29
すでにツボミがスタンバイ中
枝が3つに分岐しながら伸びるのが名前の由来
2020年12月10日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
12/10 13:29
枝が3つに分岐しながら伸びるのが名前の由来
誰もいない林道をのんびりトコトコ
2020年12月10日 13:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
12/10 13:37
誰もいない林道をのんびりトコトコ
このハイクで一番の展望 林道から整った大日山が見えました 
2020年12月10日 13:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
12/10 13:39
このハイクで一番の展望 林道から整った大日山が見えました 
県境交差点 林道は車で入っても良いみたい
2020年12月10日 13:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
12/10 13:50
県境交差点 林道は車で入っても良いみたい
中央は鉛山だと思われます
2020年12月10日 13:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
12/10 13:51
中央は鉛山だと思われます
良く晴れてくれました
2020年12月10日 13:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
12/10 13:52
良く晴れてくれました
駐車地まで戻ってハイク終了 このあと滝見物へ向かいました
2020年12月10日 13:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
12/10 13:56
駐車地まで戻ってハイク終了 このあと滝見物へ向かいました
こぢんまりとした「ほうき滝」 危険な急斜面を下った先にある
8
こぢんまりとした「ほうき滝」 危険な急斜面を下った先にある
そしてこちらが百間滝遊歩道入口
4
そしてこちらが百間滝遊歩道入口
下って行くと滝の上流に出ます
4
下って行くと滝の上流に出ます
滝の落ち口
急階段を下って行くと百間滝が現れる
7
急階段を下って行くと百間滝が現れる
遊歩道の途中から滝の中央付近
5
遊歩道の途中から滝の中央付近
滝は曲がっていて、一度に全体は見渡せない
7
滝は曲がっていて、一度に全体は見渡せない
滝壺近くまで下ってきました 中央構造線上にあるので気が放出されているとか、パワースポットだそうです
7
滝壺近くまで下ってきました 中央構造線上にあるので気が放出されているとか、パワースポットだそうです
おしまいは青空を映す朝霧湖
13
おしまいは青空を映す朝霧湖

感想

ご訪問ありがとうございます。

 瀬戸山に続いてこの日2山目は「鳶ノ巣山」を歩いてきました。
1山目の瀬戸山レコはこちら→https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2790870.html

 鳶ノ巣山は愛知・静岡県境に連なる弓張山地の最高峰で標高は706m。山頂近くまで東海自然歩道が通っていて短時間で登頂できる里山です。弓張山地wiki→https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%93%E5%BC%B5%E5%B1%B1%E5%9C%B0

 展望がない植林の山だと聞いていたので、ゆっくりランチタイムを楽しむつもりで登りましたが、短いとはいえ一直線の急登で疲れました。

 山頂に着くと、はたして展望はありません。一番眺めが良かったのは登山口付近の東海自然歩道からというオチ。でも山頂はゆったり広々としていて、ランチ休憩するには最適でした。
 下山は南東へ続く尾根を使いました。落葉樹が多く雰囲気は良かったのですが、落ち葉の積もる急な尾根は滑りまくり尻餅必至でした。

 山めしランチは沖縄のソウルフード「ポークたまご」。現地で卵とランチョンミートを焼き、ご飯ではさんで海苔を巻き「おにぎらず」にしてみました。
 マルシンハンバーグ好きなteppanにとって、ランチョンミートのジャンクな味わいは嗜好にマッチして美味しかったです。やはりハム・ソーセージ系食材と卵は黄金のコンビですね。

 鳶ノ巣山の後はオプションの百間滝&ほうき滝鑑賞ツアー。この付近では日本の滝百選に選ばれている「阿寺の七滝」が有名ですが、百間滝も劣らず見応えのある滝でした。ただし…滝壺付近まで行くには急階段を50m程下らなければならず、帰り道が超疲れました(^^;
百間滝サイト→https://www.city.shinshiro.lg.jp/kanko/meisyo/hyakkendaki.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人

コメント

黄金の味
のポークたまご、寅も一口食べた〜い!
teppanさん、こんにちは〜
続きのレコ出て来ましたね。
”頭ゴンの木”もあるんだ
静岡県との境だって。鳶ノ巣山って初めて聞きましたよ。
山頂で、なるちゃんと二人で「うっみゃあ〜!」 これ、ええがな
2020/12/12 23:01
Re: 黄金の味
こんにちは寅さん

 ”寅さん!黄金の味ポークたまごをどうぞ〜 うっみゃあ〜!もう一個〜” てな感じで、コロナ禍が収まったら猿投山で一緒に食べましょう。

 東三河は静岡県と隣り合っていて低い山がたくさんあるんですが、歩く人が少ないので倒木もそのまま、”頭ゴンの木”には要注意ですよ。
2020/12/13 11:53
ソウル
おはようございます。
2山お疲れ様でした!
着々と登頂数が伸びてますね
こちらのお山は以前、百間滝に行ったとき懐を通りました。
東海自然歩道もあって距離も短そうなので、せっかくだから登っておけば良かったです

山頂ランチ、こちらもバラエティーがどんどん増えて、順調ですね
ソウルフード、豪快な魂を感じます
奥三河に深く分け入って、遠州との国境でいただく山メシ、武田信玄の気分になれそうです

私は今年は短時間の山行しかできない状況なので、近場ばかりですが、皆様のレコを拝見して、今後の山計画をいろいろ考えるのが楽しいです
2020/12/13 8:16
Re: ソウル
こんにちはtotokさん

 愛知130山はちょっとお休みしていましたが、三河の山を歩くなら今が一番良い時期なので、ボチボチ進めていこうと思っております。

 2山とも地味でインパクトに欠けるので、山頂ランチは賑やかしで載せました。沖縄のソウルフードは何の変哲も無いメニューですが、だからこそ山めしにピッタリじゃないかと思います。信玄・信長・家康たちの戦国時代メシも、きっと山で食べるのに向いていたでしょうね。

 年末年始は富士山が近くで拝めると良いのですが、再びコロナ感染症が流行し始めて県外には出にくくなってきました。totokさんのレコにありました地元富士を歩いてみるのも良いですね。
2020/12/13 11:54
130座
こんにちは teppanさん
 もう目の前にゴールが見えますね。私は残っているところが遠くて、寒くなり道路状況が気になり足が向きません。いつになるやら。この山はついでに滝見ができるのでいいですね。
 貴方は、楽しみ満載。私の飯はいつもパンとコンビニおにぎりですませてしまいます。おいしそうな海苔巻で食べたくなってきました。
 
2020/12/13 14:35
Re: 130座
こんばんはsireotokoさん

 私も同じですよ。東三河の2山が済めば、残っているのは奥三河の奥の方の山ばかりなので、ゴールはいつになるか分かりません。

 展望も無く面白みの欠ける山でしたので、現地で山メシを調理するのを目的で向かいました。メシネタはレコのタイトルで釣るためですよ

 百間滝はいつか見に行きたいと思いつつ、なかなか足が向かなかったのですが、今回意を決して行ってきました。
 遊歩道入口付近に天然水の水汲み場があるんですが、5〜6名の人がポリタンクを持って順番待ちをしていました。ただでさえ駐車スペースが少ないのに、占領されて車を駐めるのに困りました。
2020/12/13 18:33
テッパンさん、こんにちは。
鳶が営巣するくらいの山ですから
常緑の巨木が、かってはあったのでしょうね。
展望が現在ないのは残念ですが、渓谷、滝壺など
見所がたくさんあって、楽しめますね。
ポークたまご、お手軽で美味しそうです。
2020/12/14 7:27
Re: テッパンさん、こんにちは。
こんにちはkomakiさん

「鳶の巣」という名前が付いているくらいですから、植林される前まではトビが好む様な巨木が生えていたのかもしれませんね。
 展望がないのは残念ですが、ゆっくり落ち着ける山頂でした。平日は人に会う確率は限りなく低そうなので、気兼ねなしにポークたまごを作ることができました。簡単シンプルで美味しかったです。

 百間滝は鳶ノ巣山を源流とする川がダム湖に注ぐ手前に懸かっています。全長120m・落差43mだそうで、愛知県内では一番大きいそうです。
2020/12/14 15:45
美味しそう
 teppanさん、奥さま、お疲れ様でした。
 コロナ禍の中、なかなか県外に行き辛くなりましたが、しばらくは愛知の130山
完登に向けての山歩きが増えそうですね。

 瀬戸山といい、鳶ノ巣山といい、残された山々は眺望があまりよくないところが
残ってしまいましたが、美味しいものを食べることを楽しみに登るのもいいもん
ですね。

 また、ご一緒させて下さい
2020/12/14 8:11
Re: 美味しそう
こんにちはkameさん

 コロナ感染症がまた流行してきましたね。国が外出自粛を要請した4月・5月よりもずっと深刻な状況、県外の山へ出かけにくくなりましたね。早く一般人がワクチン接種できるようになることを願っております。

 山は眺望が優れているのが一番ですが、無いなら無いなりに楽しめばいいかな?と割り切っています。山メシを作って食べるのを楽しめれば良い印象も残りますしね

 またどこかの里山へでもお茶を濁しにご一緒しましょう。
2020/12/14 16:06
一日2座
 てっぱん家の、皆様、お疲れさまです。
 一日で2座とは、お元気がよろしいようで
 瀬戸山は、バラはないですか?ゼンジン殿も朝霧湖あたりを歩いて見えましたが、ブームでもありました?
 バラがなければ、行ってみようかな〜
 コロナ禍において、気落ちしている、わたし・・・
2020/12/14 15:02
Re: 一日2座
こんにちはitooさん

 2座とは言っても、どちらもちょっと歩けば山頂に着ける軽い山でしたからね。鳶ノ巣山にいたっては、歩きの時間と休憩時間が同じくらいという緩さでしたから

 「バラ」というのは、itooさんが良く歩かれる変なルート で引っかかるトゲのある植物のことですか?それでしたら大丈夫、瀬戸山にはありませんでしたね。

 itooさん、コロナ過はいっこうに終息する気配がありませんが、来年にはワクチンが出回る様になると思いますので、もうしばらくの辛抱ですよ。希望をもって日々精進
2020/12/14 16:16
簡易水道施設脇
teppanさん、こんにちは!
なんか見覚えのある施設だなぁなんて…
その言えば私もあの脇に車を駐車して鳶ノ巣山に行きました😁
ほぼ林道歩きだった記憶、おにぎらずのランチハイク!
お疲れ様でした😊
2020/12/15 12:58
Re: 簡易水道施設脇
こんにちはdaishohさん

 鳶ノ巣山は静岡100山のひとつなんですね。先程6年前のdaishohさんのレコにお邪魔してきました。https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-473688.html
その時のコメント欄に「飲み過ぎ注意」ってありましたね、現在も変わらすでしょうか?

 daishohさんが歩かれた時は、まだ山名標識が新しくて綺麗だったんですね〜 6年も経てば変化があっても良さそうですが、あまり様子は変わってないみたいですね。


 おにぎらす、美味しかったですよ
2020/12/15 16:31
楽しみ方は千差万別ですね。
teppanさん 今晩は。

130山も完登間近ですね。アクセスも含め残った山はある意味では
手強そうですね。

山での楽しみ方は様々ですね。所詮自己満足の世界ですので
展望がなくても、小さな山でも、目的次第で充足感が得られる
方法はいくらでもあるんですね。
山での料理は家庭で試される事もあるんですか?
2020/12/15 19:59
Re: 楽しみ方は千差万別ですね。
おはようございますonetotaniさん

 ゴールは見えてきましたが、おっしゃるとおり手強い山が残っていますので、達成するにはまだ時間が掛かりそうです。

 愛知の130山は展望のない山が多く見どころも少ないので、登る気を起こすためにも山メシを楽んだり、なるべく近くの名所を訪れる様にしています。

 山で料理するメニューは家で試してから決める事が多いですね。あまりに面倒だとボツです
2020/12/16 7:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら