ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2849646
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東北

三百名山 大滝根山(霧氷が楽しめました!)

2021年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:03
距離
4.3km
登り
433m
下り
431m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:37
合計
4:01
9:38
9:52
107
11:38
11:46
9
11:55
12:10
4
12:13
12:14
39
12:53
12:53
12
13:06
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あぶくま高原ホテル跡の駐車場を利用。ここはDOCOMO、au電波は入りませんでした。駐車場が近くなると、道路は雪と氷のMIXでした。
コース状況/
危険箇所等
雪道です。御沢沿いの道は、沢の上に雪が乗っていて、踏み抜きそうでした。沢から離れ、山頂直下に急登地点があり、雪が吹き溜まりになっています。ロープはあるものの、ここの通過は大変でした。
降りは仙台平方面との分岐が分かりづらく、漫然と歩いていると仙台平に向かってしまいます。坂もそこそこ急なので、アイゼン無しだとスリップしました。
その他周辺情報 どこにも寄ってません😢
駐車場は氷点下9℃でした🥶
もっと暖かいと思ってた…
2021年01月09日 08:58撮影 by  SO-03L, Sony
1/9 8:58
駐車場は氷点下9℃でした🥶
もっと暖かいと思ってた…
あぶくま高原ホテルからスタート。廃業してます。よく見ると、ボロボロですね
2021年01月09日 09:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:04
あぶくま高原ホテルからスタート。廃業してます。よく見ると、ボロボロですね
近くの建物。こっちは、もっとボロボロ。
2021年01月09日 09:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:04
近くの建物。こっちは、もっとボロボロ。
2021年01月09日 09:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:04
5,6台は駐車できそう
2021年01月09日 09:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:04
5,6台は駐車できそう
こちらへ進みます
2021年01月09日 09:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:05
こちらへ進みます
教会みたいな建物。ロープ張ってるし、これも閉鎖してるのかな?
2021年01月09日 09:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:05
教会みたいな建物。ロープ張ってるし、これも閉鎖してるのかな?
動物の足跡は多いけど、人の足跡はあまり無いですねー
2021年01月09日 09:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:06
動物の足跡は多いけど、人の足跡はあまり無いですねー
コレ何だろ?
2021年01月09日 09:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:08
コレ何だろ?
廃バス。雰囲気ある😄
2021年01月09日 09:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:10
廃バス。雰囲気ある😄
よく見ると、フェンスに沿って、右にも道があります。
2021年01月09日 09:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:11
よく見ると、フェンスに沿って、右にも道があります。
直進します。右は渓谷があるみたい。
2021年01月09日 09:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:12
直進します。右は渓谷があるみたい。
笹が多いですね
2021年01月09日 09:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:19
笹が多いですね
道は左に折れてますが、手前と奥と分岐してます。
奥の道に進みます。
2021年01月09日 09:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:25
道は左に折れてますが、手前と奥と分岐してます。
奥の道に進みます。
2021年01月09日 09:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:35
特徴ある岩。説明板の跡っぽい鉄の棒があるだけ。
調べてみると、笠石という名前みたい。
2021年01月09日 09:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:37
特徴ある岩。説明板の跡っぽい鉄の棒があるだけ。
調べてみると、笠石という名前みたい。
往路は直進から登って、復路は右から降りてくる予定
2021年01月09日 09:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/9 9:38
往路は直進から登って、復路は右から降りてくる予定
賽の河原
2021年01月09日 09:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:38
賽の河原
2021年01月09日 09:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:39
沢沿いを進みますが、薄く氷が張ってます
2021年01月09日 09:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/9 9:42
沢沿いを進みますが、薄く氷が張ってます
その上に雪が乗ってるので、要注意
2021年01月09日 09:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:46
その上に雪が乗ってるので、要注意
マユミの木
2021年01月09日 09:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:49
マユミの木
笹が深く、雪が乗ってるので、無理やり突っ込むと、雪まみれに😔
2021年01月09日 09:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 9:51
笹が深く、雪が乗ってるので、無理やり突っ込むと、雪まみれに😔
2021年01月09日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 10:03
チドリノキ
2021年01月09日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 10:03
チドリノキ
久々の道標
2021年01月09日 10:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 10:19
久々の道標
何か踏み跡が無くなりました。
この辺り、御沢子育地蔵尊の辺りだけど、お地蔵さん見かけなかったな…
2021年01月09日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 10:28
何か踏み跡が無くなりました。
この辺り、御沢子育地蔵尊の辺りだけど、お地蔵さん見かけなかったな…
道標跡、ピンテがあるので、道は合ってるみたい
2021年01月09日 10:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 10:29
道標跡、ピンテがあるので、道は合ってるみたい
吹き溜まりみたいで、場所によっては、膝下まで埋まります
2021年01月09日 10:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 10:30
吹き溜まりみたいで、場所によっては、膝下まで埋まります
2021年01月09日 10:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 10:33
埋もれてて、気付かなかったけど、ロープがあったみたい
2021年01月09日 10:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 10:36
埋もれてて、気付かなかったけど、ロープがあったみたい
補助鎖も出てきた
2021年01月09日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 10:44
補助鎖も出てきた
でも、この辺りから、空が見えるように。青空が気持ち良い!😁
2021年01月09日 10:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 10:52
でも、この辺りから、空が見えるように。青空が気持ち良い!😁
霧氷も良い感じ😄
2021年01月09日 10:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/9 10:54
霧氷も良い感じ😄
でも、急坂はツラい😣意外に岩の方が、滑らなかったです。
2021年01月09日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 10:55
でも、急坂はツラい😣意外に岩の方が、滑らなかったです。
2021年01月09日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/9 10:57
2021年01月09日 10:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 10:58
はー、晴れを狙ってきて良かった👍
2021年01月09日 11:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/9 11:07
はー、晴れを狙ってきて良かった👍
急坂終盤は、笹藪です
2021年01月09日 11:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:12
急坂終盤は、笹藪です
写真撮りまくってたら、後続の方に抜かれました。
駐車場で1名。ここで1名で、登山者は自分除いて、計2名でした。
2021年01月09日 11:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:12
写真撮りまくってたら、後続の方に抜かれました。
駐車場で1名。ここで1名で、登山者は自分除いて、計2名でした。
最近、カメラの勉強をしていて、光条の撮り方が分かったので、試してます。
2021年01月09日 11:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:16
最近、カメラの勉強をしていて、光条の撮り方が分かったので、試してます。
羽根を絞れば良かったんですね〜。光の回析だったのね
2021年01月09日 11:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/9 11:18
羽根を絞れば良かったんですね〜。光の回析だったのね
バカの一つ覚え😄
2021年01月09日 11:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:19
バカの一つ覚え😄
2021年01月09日 11:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
1/9 11:25
2021年01月09日 11:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:26
霧氷を堪能します😆
2021年01月09日 11:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:28
霧氷を堪能します😆
山頂近くは、ほぼ笹は無くなり
2021年01月09日 11:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:30
山頂近くは、ほぼ笹は無くなり
雪が少し深いです。脚上げしないといけないので、ちょい疲れますね。
2021年01月09日 11:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:32
雪が少し深いです。脚上げしないといけないので、ちょい疲れますね。
山頂に神社あるんですね
2021年01月09日 11:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/9 11:33
山頂に神社あるんですね
2021年01月09日 11:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:35
2021年01月09日 11:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:35
何やらドームみたいのがある
2021年01月09日 11:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:35
何やらドームみたいのがある
奥に進んだら、フェンスでした
2021年01月09日 11:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:37
奥に進んだら、フェンスでした
三角点、これかと思ったら違った。どうも、フェンスの向こうにあるみたいですね。
2021年01月09日 11:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:37
三角点、これかと思ったら違った。どうも、フェンスの向こうにあるみたいですね。
厳重ですね。何の施設なんだろう?
2021年01月09日 11:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:42
厳重ですね。何の施設なんだろう?
2021年01月09日 11:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:44
2021年01月09日 11:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/9 11:44
2021年01月09日 11:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:45
ここにもドーム
2021年01月09日 11:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/9 11:46
ここにもドーム
あー!航空自衛隊のレーダー基地みたいですね
2021年01月09日 11:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:47
あー!航空自衛隊のレーダー基地みたいですね
2021年01月09日 11:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:48
地図とかにあまり載ってないけど、フェンスに沿って、北に向かうと梵天岩があります。
2021年01月09日 11:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:49
地図とかにあまり載ってないけど、フェンスに沿って、北に向かうと梵天岩があります。
梯子がかけられてるので、登ると展望ありです。
向こうにもアンテナがありますね。
2021年01月09日 11:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:50
梯子がかけられてるので、登ると展望ありです。
向こうにもアンテナがありますね。
2021年01月09日 11:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:50
風力発電も
2021年01月09日 11:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:50
風力発電も
パノラマ
2021年01月09日 11:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:51
パノラマ
ちゃんとした三脚を購入したので、慣れる為に使っていきます
2021年01月09日 11:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 11:56
ちゃんとした三脚を購入したので、慣れる為に使っていきます
ちょっとテスト。
風景用で自撮りに使うつもりは、まったく無いけど…
2021年01月09日 12:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/9 12:03
ちょっとテスト。
風景用で自撮りに使うつもりは、まったく無いけど…
いやー、ホント、晴れると気持ち良いですね〜😄
2021年01月09日 12:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 12:12
いやー、ホント、晴れると気持ち良いですね〜😄
降りのルートが分かりづらかったけど、ここを左
2021年01月09日 12:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 12:15
降りのルートが分かりづらかったけど、ここを左
フェンスに沿って、少し進んで、ここを右でした
2021年01月09日 12:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 12:17
フェンスに沿って、少し進んで、ここを右でした
少し踏み跡が残ってました
2021年01月09日 12:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 12:18
少し踏み跡が残ってました
分岐のちょい前に展望ありました。
展望はここと、梵天岩だけですね。
2021年01月09日 12:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 12:22
分岐のちょい前に展望ありました。
展望はここと、梵天岩だけですね。
2021年01月09日 12:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 12:22
ここも風力発電いっぱい
2021年01月09日 12:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 12:22
ここも風力発電いっぱい
パノラマ
2021年01月09日 12:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 12:23
パノラマ
ここが分岐
2021年01月09日 12:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 12:23
ここが分岐
東側の登山口方面。石ポッケ、ペラペラ石が気になる…😁
2021年01月09日 12:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 12:23
東側の登山口方面。石ポッケ、ペラペラ石が気になる…😁
快調に降ってましたが、踏み跡が感じられなくなったので、怪しいと思ったら通り過ぎてました😓
2021年01月09日 12:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 12:29
快調に降ってましたが、踏み跡が感じられなくなったので、怪しいと思ったら通り過ぎてました😓
この一見、道っぽくないところに入って、隣の尾根に乗ります
2021年01月09日 12:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 12:29
この一見、道っぽくないところに入って、隣の尾根に乗ります
分かりづらいけど、痩せ尾根。かなり急で、ノーアイゼンだと滑りまくり。3回くらい、尻餅ついた😅
2021年01月09日 12:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 12:34
分かりづらいけど、痩せ尾根。かなり急で、ノーアイゼンだと滑りまくり。3回くらい、尻餅ついた😅
望遠で、遠くの山が確認できました。知らない山ばかりだけど…
2021年01月09日 12:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 12:35
望遠で、遠くの山が確認できました。知らない山ばかりだけど…
ここ説明はあるけど、周りの何もなく、ちょっと分からなかったです
2021年01月09日 12:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 12:39
ここ説明はあるけど、周りの何もなく、ちょっと分からなかったです
ここまで来ると、合流点は近い
2021年01月09日 12:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 12:41
ここまで来ると、合流点は近い
合流点。賽の河原に到着〜
2021年01月09日 12:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 12:52
合流点。賽の河原に到着〜
はい。戻ってきました〜。お疲れ様でした!👮
2021年01月09日 13:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 13:05
はい。戻ってきました〜。お疲れ様でした!👮
ちなみにここ、気になりました
2021年01月09日 13:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 13:34
ちなみにここ、気になりました
2021年01月09日 13:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 13:36
星の村か〜。確かに広くて、満点の星空が見れそうでした。プラネタリウムもあるっぽい
2021年01月09日 13:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 13:36
星の村か〜。確かに広くて、満点の星空が見れそうでした。プラネタリウムもあるっぽい
こっちは、あぶくま洞。鍾乳洞があるみたいですね。
2021年01月09日 13:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 13:36
こっちは、あぶくま洞。鍾乳洞があるみたいですね。
別の場所で星空、撮ってみました
2021年01月09日 22:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 22:24
別の場所で星空、撮ってみました
何か暗いと思ったら、偏光フィルタ付けっぱなしでした…😅
2021年01月09日 22:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/9 22:25
何か暗いと思ったら、偏光フィルタ付けっぱなしでした…😅

感想

晴れを求めて、大滝根山まで来ました。まったり、冬のポカポカハイキング♪程度に考えてたのに、雪山でした😅
頂上手前の急登で大苦戦したけど、その先は快晴&霧氷で、最っ高でした!!
ただ、雪がなかったら、結構、普通の山かも。
春から初夏ならシロヤシオ、シャクナゲが咲く様なので、その時期が良いかもしれません。

ちなみに一般的なコースタイムは3時間弱くらいだと思います。
登りは雪とカメラで、かなり時間を使っていて、降りは撮るものがなかったので、巻いてます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら