ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 293080
全員に公開
ハイキング
奥秩父

和名倉山 一之瀬高原(将監登山口)〜ピストン

2013年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.0km
登り
1,263m
下り
1,269m

コースタイム

05:05民宿みはらし駐車場
05:35七ッ石尾根分岐(牛王院下)
06:50山ノ神土(休憩05分)
07:05水場
07:55西仙波(休憩10分)
08:20東仙波(休憩20分)
10:05川又分岐
10:15二瀬分岐
10:30和名倉山(休憩10分)
10:50二瀬分岐
  <吹上周辺の展望の良い場所でランチ=休憩50分>
13:00東仙波
13:15西仙波
14:05山ノ神土
14:55七ッ石尾根分岐(牛王院下)
15:15登山口
天候 晴れのち曇り 夕方小雨
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅→八王子→奥多摩湖→R411→一之瀬高原(民宿みはらしの駐車場/500円)
コース状況/
危険箇所等
奥多摩湖方面からR411を走って道の駅たばやまを過ぎ、
いくつかのトンネルを抜けると、右手に「一ノ瀬高原」の看板があるのでそこを入る。
登山口から一番近い駐車場が民宿みはらしかと思います(500円)
それ以外にも近くに民宿しゃくなげ等駐車場あり。
民宿みはらし駐車場にトイレあり(ペーパーなし)今回のルートでトイレはここだけ。
七ッ石尾根との分岐にはなんの道標もないので見落とすと将監峠経由となります。
七ツ石尾根は比較的はっきりした作業道の様な登山道と交差する箇所がありますが、基本は直進です。
東仙波から和名倉山へは直進せず左側の赤テープのある方へ下る。
川又分岐〜二瀬分岐は踏み跡や赤テープを見落とさなければ迷う事はありませんが、
天候不良時や積雪のある時などは注意が必要かと…。
和名倉山は全く展望なし。休憩するくらいの広さはあり。
民宿みはらしサンに
駐車させて頂きました
500円デス
2013年05月04日 05:06撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
5/4 5:06
民宿みはらしサンに
駐車させて頂きました
500円デス
民宿みはらしから
登山口まではすぐそこ
2013年05月04日 05:06撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
5/4 5:06
民宿みはらしから
登山口まではすぐそこ
七ッ石尾根との分岐点
手前右手の巣箱には
No.26と書いてありました
2013年05月04日 05:36撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
5/4 5:36
七ッ石尾根との分岐点
手前右手の巣箱には
No.26と書いてありました
こっこれは誰の仕業?
あちこちの樹木が
結構キズもんです…
2013年05月04日 06:14撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
5/4 6:14
こっこれは誰の仕業?
あちこちの樹木が
結構キズもんです…
鹿除けの防護ネット
3ヶ所通過
面倒だけどきっちり閉めて
2013年05月04日 06:38撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
5/4 6:38
鹿除けの防護ネット
3ヶ所通過
面倒だけどきっちり閉めて
山ノ神土
左へ行けば唐松尾山や
笠取山へ
和名倉山へは右へ進みます
2013年05月04日 06:53撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
5/4 6:53
山ノ神土
左へ行けば唐松尾山や
笠取山へ
和名倉山へは右へ進みます
風もなくこの青空
テンションUP!!
2013年05月04日 06:53撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4
5/4 6:53
風もなくこの青空
テンションUP!!
でかっ!!
じっと見つめていると
うにょうにょと
動き出しそう…
2013年05月04日 06:59撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
10
5/4 6:59
でかっ!!
じっと見つめていると
うにょうにょと
動き出しそう…
水場
水量はそれ程多くないかと
2013年05月04日 07:06撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
5/4 7:06
水場
水量はそれ程多くないかと
水場を過ぎると
パッと視界が開ける
先の尖ったのがリンノ峰
北側を巻きます
2013年05月04日 07:10撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
5/4 7:10
水場を過ぎると
パッと視界が開ける
先の尖ったのがリンノ峰
北側を巻きます
しばし立ち止まり
お富士様を眺める

2013年05月04日 07:16撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
5/4 7:16
しばし立ち止まり
お富士様を眺める

あ〜〜来て良かった♡
手前は大菩薩ですかね…
2013年05月04日 07:16撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
7
5/4 7:16
あ〜〜来て良かった♡
手前は大菩薩ですかね…
リンネ峰を巻く北側には
がっつり凍った箇所あり
ちょっとヘッピリ腰(汗)
2013年05月04日 07:24撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
5/4 7:24
リンネ峰を巻く北側には
がっつり凍った箇所あり
ちょっとヘッピリ腰(汗)
しゃくなげの蕾
開花時期にも訪れたい
2013年05月04日 07:51撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
5/4 7:51
しゃくなげの蕾
開花時期にも訪れたい
西仙波周辺は
しゃくなげロード
2013年05月04日 07:53撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
5/4 7:53
西仙波周辺は
しゃくなげロード
しゃくなげを傷つけないように
歩きます
2013年05月04日 07:35撮影 by  DSC-T100, SONY
2
5/4 7:35
しゃくなげを傷つけないように
歩きます
西仙波
ここからも富士山が
良く見えます
2013年05月04日 07:57撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
5/4 7:57
西仙波
ここからも富士山が
良く見えます
東仙波
休憩ポイントに調度良い
直進はカバアノ頭
和名倉山へは左へ
赤テープあり
2013年05月04日 08:20撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
5/4 8:20
東仙波
休憩ポイントに調度良い
直進はカバアノ頭
和名倉山へは左へ
赤テープあり
つるつるなので
下りはちょっぴり怖い
2013年05月04日 08:43撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
5/4 8:43
つるつるなので
下りはちょっぴり怖い
南アルプス白峰三山
あぁ素晴らしい!
2013年05月04日 09:20撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4
5/4 9:20
南アルプス白峰三山
あぁ素晴らしい!
川又分岐
赤テープのある方へ
2013年05月04日 10:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
5/4 10:04
川又分岐
赤テープのある方へ
二瀬分岐
山頂はあと少し
2013年05月04日 10:15撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
5/4 10:15
二瀬分岐
山頂はあと少し
左斜面が開けて
千代蔵休ン場
2013年05月04日 10:20撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4
5/4 10:20
左斜面が開けて
千代蔵休ン場
和名倉山到着
山頂自体は面白みが
ありませんね…
2013年05月04日 10:35撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
5/4 10:35
和名倉山到着
山頂自体は面白みが
ありませんね…
吹上周辺の
見晴らしの良い所でランチ
2013年05月04日 11:36撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
5/4 11:36
吹上周辺の
見晴らしの良い所でランチ
瓦を積み重ねたみたい
2013年05月04日 12:34撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
5/4 12:34
瓦を積み重ねたみたい
唐松尾山
この山にも
いつか行ってみたい
2013年05月04日 12:40撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
5/4 12:40
唐松尾山
この山にも
いつか行ってみたい
雲取山・飛龍山
縦走もしてみたい

残念ながら、帰りは
お富士様は雲の中・・・
2013年05月04日 12:46撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
5/4 12:46
雲取山・飛龍山
縦走もしてみたい

残念ながら、帰りは
お富士様は雲の中・・・
ダケカンバの
気持ちの良い道
2013年05月04日 12:50撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
5/4 12:50
ダケカンバの
気持ちの良い道
奥の平べったいのが
和名倉山
振り返って望む
2013年05月04日 13:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
5
5/4 13:04
奥の平べったいのが
和名倉山
振り返って望む

感想

気になっていた和名倉山。
行きたいけれど、
歩行距離は長いし道標は少ないみたいだし登山者もそれ程いないと…。
山行記録を拝見すると躊躇してしまうような事がたくさん書いてあって、二の足を踏んでおりました。
しかし一緒に行ってもいいよ〜〜と言ってくれた、奇特なお方を捕まえたのでいそいそと計画。
だいぶ日照時間も長くなったし、お天気もOK、GW中だから多少は登山者もいるだろう。
行程はヤマレコの山行記録でしっかり予習と、不安材料をひとつづつ塗りつぶしいざ出発。
結果、あぁやっぱり行って良かった〜〜♡
富士山も南アルプスも、雲取山や飛龍山もばっちり見れたし。
苔むした山道やちょっとした岩場、視界がパッと開ける場所など、そこそこ変化に富んでいて歩いていて楽しい。
GW中でも登山者がうじゃうじゃいる訳でもなく、適度に挨拶してすれ違うくらいで調度イイ感じ。
FRESさんとmoglessさんの山行記録を参考にさせて頂きました。ありがとうございました。

だだひとつ残念だったのは、下山後のめこいの湯のお風呂に入れなかった事…。
GW前半に笠取山に行かれたyuzupapaさんの山行記録に、
駐車場にすら入れない……と記載があったので覚悟はしていたのですが、
案の定全く同じ状態で、道の駅たばやまの駐車場に入るのにすでに長蛇の車の列。
ほんまもんの汗をかいている者に譲れ〜〜っと車の中で叫びました。

長丁場への不安を抱え、いざ出発〜。
距離は長かったものの、
アップダウンがあまりなかったのが幸いし、
なんとか五体満足でスタート地点に帰ってくることができました。
ほっとしたーー。

風がなかったので、お昼も景色を楽しみ
ゆっくりと過ごすことができ、大満足!
冷えたノンアルコールビール
のおいしいこと、おいしいこと。
クセになりそうです。
keroさま、ごちそうさまです!

のめこいの湯は次回のお楽しみですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3710人

コメント

FRESさんの居ぬ間に
keroさん、yukichamaさん こんばんは。

なんと往復20kmをサラリと。山女子パワー凄いです。
和名倉山とは聞いていましたがやはり奥深い所ですね。

個人的に和名倉山は何も見えない地味な山だと勝手に
決めつけていましたがルートからは富士山、南アルプス
なども綺麗に見えていますね。
写真を拝見するとこんな角度でこんな風に見えるんだ、
とすごく新鮮です。和名倉山さんに謝ります(笑)。
いつかチャレンジの為お気に入りにさせて下さい。

我が隊は今日はそんなパワフル山女子お二人とは真逆の
ワンコと一緒のまったり山歩きでした。
2013/5/5 21:38
こんばんわ
ケロさん、yukichamaさん

和名倉山、私も気になっていますが・・
まだ行けてません。。

さくっと20キロ歩いて、女子パワーすごいですね

シャクナゲもそろそろでしょうか?
楽しみですね
2013/5/5 22:29
いいな〜〜
和名倉は気にはなってるけど、
なんかめんどくさくて後回しになってるトコなの
でもやっぱり行ったほうがいいな〜〜〜
って思う素敵なレコありがとう

シャクナゲの季節もいいけど、やっぱ木の葉の茂る前の居間の時期がよさそうかな
2013/5/6 0:53
こんにちはkerosummerさん、はじめましてyukichamaさん
ロングお疲れ様でした
のめこいの湯の混雑で、和名倉山がまた後回しに・・

どなたのレコを拝見しても、テント張ってのんびりしたくなってしまう気持ちよいトレイルですね

ところで、写真10で見えているのはリンノ峰南西の無名ピークだと思います。私も3月に歩いたときにリンノ峰と勘違いして登って、三角点が無く地形図見てがっかりしました。

がノンアルコールなのも残念かも・・あ、飲酒運転幇助するワケじゃありません
2013/5/6 8:44
FRESさんは何処かへお出かけですね!
yuzupapaさん、こんにちは。
距離は長いですがアップダウンがそれ程でもないので
yuzu隊も大丈夫ですよ
個人的な感想は、丹沢縦走の方がよっぽど辛いような…

無知なので見える山の全てが何と言う山名なのかわかりませんが、
展望の開けた所はそれはそれは素晴らしかったです。
苔むした場所は奥秩父の雰囲気もたっぷり堪能できますし。

yuzupapaさんの仰った通り、我々ものめこいの湯はあっさり敗退でした
2013/5/6 10:15
コメントありがとうございます♡
まだまだ私なんてpikaさんの足下にも及びません…
雪山をあの荷物担いで登るのですから
雷鳥沢の雪山テント、ご飯めちゃくちゃ美味しそうでしたね〜〜。

なので、和名倉山は楽勝ですよ
しゃくなげの時期にも行ってみたいと思いました。
2013/5/6 10:22
良かったよ〜!
tekuさん、こんにちは。
これからの季節は木々の葉が芽吹き、
展望が悪くなってしまうかもしれませんね。
やっぱり秋の紅葉シーズンか梅雨の前がベストかと

tekuさんなら余裕で〜〜す
走りたくなっちゃうかも
2013/5/6 10:25
ご無沙汰してます
1955さん、こんにちは。
そうなんですか〜。
視界がパッと開けて、あれがリンノ峰だ〜と勝手に思い込んでおりました。
ありがとうございます
今回将監小屋の前は通っていませんが
皆さんのレコを拝見すると、私もココでテント張りたいな…と思いました。

常念岳の山行記録拝見しました。
ますますパワーアップでホントにビックリです。
もう何処かのお山で出会う事はないかも
だってレベルが違い過ぎて…。遥か彼方、雲の上の人って感じです。
2013/5/6 10:33
下りてきたじょ〜
keroちゃん、yukichamaさん、お疲れ様でした〜

天気がバッチリなのは判ってましたけど、富士山は元より白峰三山まで見えてチョッピリ悔しい
keroちゃん、きっとyukichamaさんのお陰かな

こちらは無事に下山して温泉から出てコーラで祝杯しながらコメしてま〜す
行先はヒ・ミ・ツ
2013/5/6 11:37
行ってきましたよん
FRESさん、和名倉山サイコーでしたっ
おっしゃる通り、今回の はyukiさまのお陰かな

長〜い距離にビビって歩き出しましたが、
あまりアップダウンがないから何とかなりました。

GWとは言え、それ程登山者がいないのかと思ったら、
なんのなんのお若い山ガールからご年配のご夫婦、
ガッツリ大荷物の方まで結構歩いていました。
う〜む 和名倉山、メジャーになったのかも
まっ私も登っちゃうくらいですからね

さてさてFRESさんはどちらのお山へ?
レコ楽しみにしていま〜す
2013/5/6 13:04
みなさま、はじめまして
こんばんは。

このたび、keroさまにお誘いいただき、
ご一緒しましたyukiと申します。
今後とも末長くよろしくお願いいたします

ヤマレコデビューも今年!
日記をアップするのがやっとの私が、
keroさまの山行記録に便乗〜

めでたく初記録(って言っても感想だけですが
が登録されました!

みなさまからのコメントを
参考&はげみに、これからも
楽しく山での時間を過ごしていきたい
と思っております〜

今後ともよろしくお願いいたします。

PS  は・・・、
rain女がいなかったからじゃない?!!
うしし
2013/5/6 18:00
期待以上のレコ!
こんにちは〜
和名倉山、某所 で情報をキャッチして以来
楽しみにしてましたが期待以上のレコでした

今まで見てきた和名倉山のレコの中で
一番イメージが湧きました
お天気がよくてクリアだったのもあるかも

ステキな山トモさんと
楽しいゴールデンウィークになりましたね〜
2013/5/7 14:01
良いお天気だったので〜〜
guruさん、こんばんは。
お褒めの言葉を頂きありがとうございます
我々は結構トロトロ歩いていたので、
guruさんならもっと早くゴール出来ると思いま〜す。
思いの外ステキなお山で私も気に入ってしまいました。

リンノ峰だけちょっと勘違いしてしまいましたが

絶対 の日がオススメですよん
2013/5/7 20:15
kerosummerさん、お久しぶりでございます
あまりにお久しぶりでお忘れかもしれませんが、空木岳でナマ遭遇したmoglessでございます。
そして。はじめましてyukichamaさん。
何気なくヒトサマの和名倉山の記録を拝見させていただいておりましたところ。
感想のところに、見覚えのあるユーザーネームを見つけてしまったので、コメントさせていただきました。

私が登った時は一人も見かけなかったから、レコを公開しても反響はあるわけないよなぁと思っていたのですが。
公開すると、アレヨという間にお気に入り登録の星マークが。
正直、意外でした。こんなに興味をもって見てくれる人がいるなんて。
で。そのお気に入り登録の中に、kerosummerさんを見つけていたので、近々行かれるのかなと思っておりました。
天候にも恵まれたようで、よかったですね。のめこい湯は残念でしたけど。
ザックのカエル様も健在のようで、なによりです。
2013/5/7 21:33
コメントありがとうございます♡
moglessさん、ご無沙汰しております
覚えておりますよ〜〜。空木岳での遭遇

moglessさんの和名倉山のレコ、たくさん罠があってたいへんだ〜〜
と、楽しみつつも参考にさせて頂きました。
当日プリントアウトして山行に持って行きましたのですよ

私が行った時は、鹿除け防護ネットの扉のヒモは堅結びではなかったので、
余裕で通過出来ました

和名倉山は、随分メジャーな山になりつつあるのでしょうか…。
なんたって私ごときのレベルでも登れてしまうのですし。
相当ビビってはいたのですが
ヤマレコユーザーの皆様に感謝です。
2013/5/8 21:19
げぇーーぷりんとあうと?
感想の部分をですか? ということはないでしょうね。
実のところ、私も和名倉山は、けっこう、びびっていたのですが。
実際に行ってみると、あれーというような感じで。
ほとんど、紙の無駄にでもなりそうな私の記録ではありますが、お役に立てたのであれば、幸せでございます。
2013/5/9 19:11
お役に立ちました
いえいえmoglessさん、感想は置いといて
コース状況やお写真は役に立ちましたよ

一緒に行ったyukiさんが持っていた地図は2002年度版で、
将監登山口からの登山道は点線でした。
私のは2007年度版で実線なので、
年々和名倉山に登る登山者も増えているのでしょうね。
ではでは
2013/5/9 22:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
和名倉山 三之瀬からピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら