ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2965394
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳(孫太尾根ピストン) 〜晴れ予報は大外れ

2021年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
10.1km
登り
1,131m
下り
1,132m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:28
合計
5:30
7:11
7:20
38
7:58
8:04
32
8:36
8:44
41
9:25
9:29
28
9:57
9:58
24
10:22
10:22
35
10:57
10:57
48
11:45
孫太尾根登山口
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道306号線麓村の分岐からは標識がない為読図要。
登山口手前の墓の前に駐車スペース約10台分あるが、今日は5:50時点で満車。以降墓の敷地、路駐などでトータル3−40台の駐車があった。
コース状況/
危険箇所等
明瞭(標識完備)、安全(階段・ロープ)、人にやさしい(急登にはトラバースルートあり)登山道。
5:45ごろ到着し、明るくなるまで車で待機した。
ここを過ぎると直ぐに道路終点。貯水設備の左手を進む
2021年02月28日 06:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/28 6:18
5:45ごろ到着し、明るくなるまで車で待機した。
ここを過ぎると直ぐに道路終点。貯水設備の左手を進む
直ぐにこれがあり、初めてでも安心
2021年02月28日 06:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/28 6:21
直ぐにこれがあり、初めてでも安心
また今度寄ってみるか
2021年02月28日 06:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/28 6:22
また今度寄ってみるか
御来迎
河川も朝日に染まってる
2021年02月28日 06:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
2/28 6:30
御来迎
河川も朝日に染まってる
青川を挟んで立派な遠足尾根を望む
2021年02月28日 06:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
2/28 6:47
青川を挟んで立派な遠足尾根を望む
程なくカレンフェルトの尾根筋に
2021年02月28日 06:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/28 6:49
程なくカレンフェルトの尾根筋に
名古屋方面は晴れてるのに、こっちは一面雲
2021年02月28日 06:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/28 6:50
名古屋方面は晴れてるのに、こっちは一面雲
養老山地方面
2021年02月28日 06:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/28 6:51
養老山地方面
カレンフェルトは木々が少なく、見晴らしがいいのがいいね
2021年02月28日 06:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/28 6:51
カレンフェルトは木々が少なく、見晴らしがいいのがいいね
青川の向こうは銚子岳や静が岳かな?
中々素晴らしい眺めだ
2021年02月28日 06:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
2/28 6:55
青川の向こうは銚子岳や静が岳かな?
中々素晴らしい眺めだ
藤原山荘の次の宿場町は君ヶ畑か、政所か?
2021年02月28日 06:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
2/28 6:59
藤原山荘の次の宿場町は君ヶ畑か、政所か?
カレンフェルトは階段状になっているので登りやすい
2021年02月28日 07:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/28 7:09
カレンフェルトは階段状になっているので登りやすい
丸山到着
2021年02月28日 07:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/28 7:15
丸山到着
山頂部にはセツブンソウがいっぱい
2021年02月28日 07:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
2/28 7:16
山頂部にはセツブンソウがいっぱい
かわいいね
2021年02月28日 07:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
2/28 7:16
かわいいね
2021年02月28日 07:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
2/28 7:16
2021年02月28日 07:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
2/28 7:17
2021年02月28日 07:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
2/28 7:19
2021年02月28日 07:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
2/28 7:21
これは見たくない
2021年02月28日 07:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/28 7:35
これは見たくない
山頂目前まで迫ってる
2021年02月28日 07:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/28 7:36
山頂目前まで迫ってる
急登には選択肢が用意されている。
私は尾根道を行く
2021年02月28日 07:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/28 7:40
急登には選択肢が用意されている。
私は尾根道を行く
標高差55mで合流
2021年02月28日 07:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/28 7:48
標高差55mで合流
初めての残雪
2021年02月28日 07:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/28 7:55
初めての残雪
草木への小ピークにも巻き道も用意されている
2021年02月28日 07:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/28 7:59
草木への小ピークにも巻き道も用意されている
藤原岳が見えてきた
2021年02月28日 08:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/28 8:01
藤原岳が見えてきた
草木山頂
2021年02月28日 08:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/28 8:02
草木山頂
いい雰囲気の山頂部
2021年02月28日 08:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/28 8:02
いい雰囲気の山頂部
巻道と合流。
帰りは巻き道を通った。痒い所に手が届く登山道
2021年02月28日 08:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/28 8:11
巻道と合流。
帰りは巻き道を通った。痒い所に手が届く登山道
セメントの採掘場を見下ろす
2021年02月28日 08:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/28 8:12
セメントの採掘場を見下ろす
多志田山とガスのかかる藤原岳山頂部
2021年02月28日 08:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/28 8:13
多志田山とガスのかかる藤原岳山頂部
立派な木ですね
2021年02月28日 08:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
2/28 8:15
立派な木ですね
多志田山到着
2021年02月28日 08:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/28 8:47
多志田山到着
残雪をてくてく
2021年02月28日 08:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/28 8:47
残雪をてくてく
藤原岳への急登にゲッとなりそうだが、今日はフクジュソウのお楽しみがあるから頑張れそう
2021年02月28日 08:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
2/28 8:49
藤原岳への急登にゲッとなりそうだが、今日はフクジュソウのお楽しみがあるから頑張れそう
多志田山から続く尾根を振り返る
2021年02月28日 08:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/28 8:52
多志田山から続く尾根を振り返る
ついに発見
2021年02月28日 09:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
2/28 9:08
ついに発見
晴れ間がないから蕾
2021年02月28日 09:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
2/28 9:08
晴れ間がないから蕾
2021年02月28日 09:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/28 9:09
一輪咲いてました
2021年02月28日 09:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
2/28 9:13
一輪咲いてました
セツブンソウとのコラボ
2021年02月28日 09:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
2/28 9:14
セツブンソウとのコラボ
外側だけ開いていた
2021年02月28日 09:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
2/28 9:16
外側だけ開いていた
ここを登ると
2021年02月28日 09:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/28 9:22
ここを登ると
広大な山頂部が開ける
2021年02月28日 09:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/28 9:22
広大な山頂部が開ける
遂に展望丘が見えてきた
2021年02月28日 09:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
2/28 9:23
遂に展望丘が見えてきた
ザラメなんでツボ足で行ける
2021年02月28日 09:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/28 9:24
ザラメなんでツボ足で行ける
あいにくのガス
2021年02月28日 09:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
2/28 9:26
あいにくのガス
西尾根と迷い尾根
2021年02月28日 09:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/28 9:32
西尾根と迷い尾根
寒いし下りましょう
2021年02月28日 09:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/28 9:33
寒いし下りましょう
カレンフェルトの高度感ある下り
2021年02月28日 09:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/28 9:37
カレンフェルトの高度感ある下り
ここで休憩はいかが?
2021年02月28日 10:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
2/28 10:02
ここで休憩はいかが?
遠足尾根は素晴らしいな
2021年02月28日 10:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2/28 10:06
遠足尾根は素晴らしいな
草木も意外と存在感がある
2021年02月28日 10:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
2/28 10:15
草木も意外と存在感がある
撮影機器:

装備

個人装備
冬装備使用せず

感想

初めての孫太尾根。この季節は良くレコで見るも今まで全く縁がなかったが、ついにタイミングよく訪れることができた。
このコースは2004年の山と高原地図には道すら記載されてないが、2015年版では破線ルートで掲載されていた。
この尾根、花は置いといても、見晴らしが良く高度感があり、特に青川越しの遠足尾根やその奥の静ヶ岳や銚子岳の眺望のすばらしさが魅力となりそうだ。

下りで登山道を整備されていた方にご挨拶すると、昨年に大規模な手入れをされたとのこと。このルートを愛する気持ちはわかるような気がする。また季節を替え繰り返し訪れたいコースが発見できてうれしい限りだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人

コメント

孫太尾根、大人気!
metsさん、こんばんは。
あいにくの頂上ガスのようでしたが久々の藤原じゃないですか。
最近、藤原のレコは皆さん孫太尾根ばかり!とても魅力的なコースのようですね。私も今日は霊仙今畑に福寿草散策に行きました。可憐で可愛い花、日々の子ども達が頭に浮かびましたよ。
2021/2/28 21:51
Re: 孫太尾根、大人気!
ネズミさん おはようございます。
昨日はフクジョソウ被りでしたね。
私はひねくれ者なので、今までこの時期の孫太尾根は避けてたのですが、やはり密になるところ、何か持ってますね。
2021/3/1 7:05
曇天でも
私ならテンションだだ下がりになりそうな曇天と寒さなのに、さすが前向きなmetsさん!
良い眺望と可憐な山の花に出会えてよかったですね。
しかし花を愛でるようになるとは、大人になりましたね!
フクジュソウは聞いたことありますが、セツブンソウって初めて聞きました。
とても綺麗な花なんですね。
また花の写真と、今度いったらジビエ料理のレポお願いします。
2021/3/1 13:58
Re: 曇天でも
takahoseさん こんばんは
太陽が見えたのは朝の一瞬だけでした
天気予報では日本海側を含め全国的に晴れでしたからね。
雪が溶けてくると楽しみなのは、春の花。
これが大人のたしなみってもんやないですか

ジビエ料理の看板、しっかり押さえてますね
2021/3/1 22:29
まさかの曇り?
metsさん、こんばんは。

日曜日は、全国的に移動性高気圧に覆われて、いい天気だと思ってましたが、まさかの曇りだったのですね。。。

日差しがないと福寿草の花は開かないので、残念だったことでしょう。

しかし、コースは変化に富んで、非常に魅力的ですね。

名古屋勤務時に行きたかった!
2021/3/1 19:29
Re: まさかの曇り?
私もdusterさん同様、翌日の天気予報を見て急遽山行計画を立てた口ですから
フクジュソウは蕾もツクシみたいにかわいいですよ
ルートにも流行があるようで、孫太尾根は最近はやりですから、dusterさんの時代は、それこそ草〇氏ぐらいだけだったかも。
また、藤原岳の辺りテン泊で行きたいですね
2021/3/1 22:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら