ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2966287
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山、奇跡の好天(太郎坊から)

2021年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
16:27
距離
16.9km
登り
2,495m
下り
2,496m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
15:12
休憩
1:15
合計
16:27
0:15
43
0:58
0:58
64
2:02
2:02
296
6:58
7:06
79
8:56
9:05
120
11:05
11:05
3
11:08
11:19
21
11:40
11:53
15
12:08
12:30
3
12:33
12:33
26
12:59
12:59
47
15:31
15:32
42
16:14
16:14
28
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名御殿場ICから35分ほどで太郎坊(御殿場口新五合目への交差点脇)に到着します。御殿場側からはトンネルを出たところに駐車スペースがあります。
本日は路面凍結ナシで自動二輪でこられました。
コース状況/
危険箇所等
次郎坊から全面積雪ですが、今日はアイスバーンはありませんでした。夏の登山道/下山道にこだわらず、雪の状態を見ながら歩きやすいところを歩いてください。
奇跡的とも言える好条件に恵まれたのでとてもヌルくなっており緊迫感のひとつもありません。こんなこともあるんだな、くらいに受け止めてください。
その他周辺情報 たまたま月末なので、R138/R246交差点近くの和食麺処サガミ御殿場店さんで晦日そばといきたいところですが、今回は寄り道しませんでした。
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
太郎坊で-10℃、予報より2℃ほど低め。
気象庁の公式記録でこの時刻の富士山山頂が-10.1℃と同じ気温です。こんなこともあるんですね。
2021年02月28日 00:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/28 0:10
太郎坊で-10℃、予報より2℃ほど低め。
気象庁の公式記録でこの時刻の富士山山頂が-10.1℃と同じ気温です。こんなこともあるんですね。
太郎坊を出発してすぐに雪。と思いきや、ここだけです。
2021年02月28日 00:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 0:16
太郎坊を出発してすぐに雪。と思いきや、ここだけです。
樹林帯抜けて御殿場口五合目駐車場付近に出てきました。
2021年02月28日 00:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 0:30
樹林帯抜けて御殿場口五合目駐車場付近に出てきました。
大石茶屋手前から富士山。雲一つありませんが、月明かりのために星はあんまり見えません。
2021年02月28日 00:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 0:45
大石茶屋手前から富士山。雲一つありませんが、月明かりのために星はあんまり見えません。
大石茶屋の先。
2021年02月28日 01:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 1:50
大石茶屋の先。
次郎坊あたりから振り返る。中央に後続の方のヘッドランプが見えます。
2021年02月28日 02:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 2:30
次郎坊あたりから振り返る。中央に後続の方のヘッドランプが見えます。
火山礫地から雪に乗る地点でアイゼン装着。ここの雪の状態では不要でしょうが、登っていって斜面上でアイゼン必要となった場合に安定した足場を確保できないと厄介なので、対策はお早めに。
2021年02月28日 02:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 2:50
火山礫地から雪に乗る地点でアイゼン装着。ここの雪の状態では不要でしょうが、登っていって斜面上でアイゼン必要となった場合に安定した足場を確保できないと厄介なので、対策はお早めに。
ブル道の案内に従って下山ルートから外れますが、ブル道を追うわけでもありません。
2021年02月28日 02:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/28 2:53
ブル道の案内に従って下山ルートから外れますが、ブル道を追うわけでもありません。
月と富士山。十六夜があまりに明るいので、基本的にヘッドランプ無しで歩けました。
2021年02月28日 03:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/28 3:14
月と富士山。十六夜があまりに明るいので、基本的にヘッドランプ無しで歩けました。
関東平野の夜景も見えてきましたね。中央左側に後続の方のヘッドランプが見えます。夏道を忠実に辿るみたいですね。
2021年02月28日 04:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 4:43
関東平野の夜景も見えてきましたね。中央左側に後続の方のヘッドランプが見えます。夏道を忠実に辿るみたいですね。
月が山の陰に隠れて一時的に暗くなるので、薄明までしばらくヘッドランプ運用。
2021年02月28日 05:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/28 5:03
月が山の陰に隠れて一時的に暗くなるので、薄明までしばらくヘッドランプ運用。
薄明はじまり。
2021年02月28日 05:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 5:43
薄明はじまり。
六合目付近で、そろそろ日の出。
2021年02月28日 06:06撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 6:06
六合目付近で、そろそろ日の出。
出ました。
2021年02月28日 06:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 6:11
出ました。
ズーム。
2021年02月28日 06:12撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 6:12
ズーム。
宝永山方面。
2021年02月28日 06:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 6:15
宝永山方面。
箱根方面。
2021年02月28日 06:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 6:16
箱根方面。
山中湖方面。
2021年02月28日 06:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 6:16
山中湖方面。
山頂方面。
2021年02月28日 06:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 6:16
山頂方面。
七合目から上の方。ここからは七合五勺須走館には向かわず、七合九勺(赤岩八合館)に直登気味に向かいました(が、きついので七合八勺の気象庁施設に変更)。
2021年02月28日 07:00撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 7:00
七合目から上の方。ここからは七合五勺須走館には向かわず、七合九勺(赤岩八合館)に直登気味に向かいました(が、きついので七合八勺の気象庁施設に変更)。
七合目の日の出館越しに伊豆半島。
北の風弱く、雪の粒ひとつ飛んでこなかったのでここまで目の保護不要でしたが、サングラス装着。
2021年02月28日 07:00撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 7:00
七合目の日の出館越しに伊豆半島。
北の風弱く、雪の粒ひとつ飛んでこなかったのでここまで目の保護不要でしたが、サングラス装着。
もうすぐ八合目。
2021年02月28日 08:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 8:43
もうすぐ八合目。
八合目。無風で暖かいので、ここからはTシャツ。
2021年02月28日 08:59撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 8:59
八合目。無風で暖かいので、ここからはTシャツ。
左が大弛沢。ちゃんと雪がついてます。正面は長田尾根。
2021年02月28日 09:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 9:01
左が大弛沢。ちゃんと雪がついてます。正面は長田尾根。
御殿場口山頂の鳥居。
2021年02月28日 11:02撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 11:02
御殿場口山頂の鳥居。
浅間大社奥社。鳥居に雪がついていません。ザックはここでデポしていきます。
2021年02月28日 11:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 11:09
浅間大社奥社。鳥居に雪がついていません。ザックはここでデポしていきます。
剣ヶ峰はもうすぐそこ。
2021年02月28日 11:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/28 11:21
剣ヶ峰はもうすぐそこ。
途中で駿河湾を見下ろす。
2021年02月28日 11:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 11:28
途中で駿河湾を見下ろす。
山頂の碑。白いのは氷です。
2021年02月28日 11:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/28 11:43
山頂の碑。白いのは氷です。
-8.3℃(気象庁公式)無風快晴は私の基準では暖かいとなるので、Tシャツです。
2021年02月28日 11:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/28 11:45
-8.3℃(気象庁公式)無風快晴は私の基準では暖かいとなるので、Tシャツです。
遠景左が北アルプス、中央左が八ヶ岳。戸隠連峰とかと見えているみたい。
2021年02月28日 11:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 11:50
遠景左が北アルプス、中央左が八ヶ岳。戸隠連峰とかと見えているみたい。
白山岳の左に上越国境の山々、右は日光の方まで。
2021年02月28日 11:51撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 11:51
白山岳の左に上越国境の山々、右は日光の方まで。
富士宮コースを見下ろす。2人は登ってきてるのがみえます。
奥は伊豆半島。
2021年02月28日 12:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 12:07
富士宮コースを見下ろす。2人は登ってきてるのがみえます。
奥は伊豆半島。
大弛沢を見下ろす。
2021年02月28日 12:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 12:36
大弛沢を見下ろす。
なんとなくクラック入りかけ。
2021年02月28日 13:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 13:09
なんとなくクラック入りかけ。
ルート上に30cmくらいの石が落ちてました。よくここで止まっているな、と思ったんですがそういう見え方する撮り方しなかったのは失敗。
2021年02月28日 13:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 13:13
ルート上に30cmくらいの石が落ちてました。よくここで止まっているな、と思ったんですがそういう見え方する撮り方しなかったのは失敗。
次郎坊が見えてきました。雪面が平らではなく、踏んで崩れる時と崩れないときがあるので、とても歩きにくいです。
2021年02月28日 14:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 14:45
次郎坊が見えてきました。雪面が平らではなく、踏んで崩れる時と崩れないときがあるので、とても歩きにくいです。
次郎坊でアイゼン外して帰ります。気温高いため地面は凍っていないのでサクサク歩けます。
2021年02月28日 15:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 15:11
次郎坊でアイゼン外して帰ります。気温高いため地面は凍っていないのでサクサク歩けます。
雪解け水が流れています。
2021年02月28日 15:35撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 15:35
雪解け水が流れています。
いいなぁ。
2021年02月28日 15:54撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 15:54
いいなぁ。
太陽が二ツ塚に隠れます。
2021年02月28日 16:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 16:14
太陽が二ツ塚に隠れます。
太郎坊にゴール。
2021年02月28日 16:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 16:40
太郎坊にゴール。

感想

昼頃には山頂がほぼ無風というちょっと信じられないような予報(お天気ナビ)の出ている富士山へ。居住地県外になるけど、駐車場も無料でリフト等の施設もなく、登山ルートもキッチリしているわけではないので、人との接触も無し!ということで狙ってはいたけど、グレードの高さからお預けになっていたところ、ついにチャンス到来というわけです。まぁ、無理そうなら敗退からの宝永山というありがちなパターンでも、木曽駒や武尊山よりグッと達成感もありますしね(富士山含めて単調に過ぎる嫌いはありますが)。
さて、登ってみればアイスバーンもなかったのでピッケル未使用のアイゼン/ストック装備、風も弱く気温も高めなのでハードシェルも着ない、昼になっても全く雲が湧かずに素晴らしい見晴らし、と奇跡のような富士山を堪能しました。
長時間行動で、ガチでバテてしまうのと、筋肉痛と日焼け(登り八合目から下山までTシャツでした)がツライ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2509人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら