記録ID: 299177
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都一周トレイル 【完】 (清滝〜上桂)
2013年05月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:26
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 484m
- 下り
- 549m
コースタイム
11:55 清滝
12:20 米買道
12:25 保津峡(展望良)
〜昼食〜
13:20 再出発
13:40 六丁峠
13:50 鳥居本
14:10 二尊院
14:20 トロッコ嵐山駅
15:00 渡月橋
15:30 松尾山入口
16:00 松尾山山頂
17:40 松尾山出口 (京都一周トレイル最終地点)
18:10 阪急上桂駅
12:20 米買道
12:25 保津峡(展望良)
〜昼食〜
13:20 再出発
13:40 六丁峠
13:50 鳥居本
14:10 二尊院
14:20 トロッコ嵐山駅
15:00 渡月橋
15:30 松尾山入口
16:00 松尾山山頂
17:40 松尾山出口 (京都一周トレイル最終地点)
18:10 阪急上桂駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
バスで清滝まで移動してスタートしました。 (運転結構疲れました。。) 帰りは阪急上桂駅から阪急嵐山駅まで電車移動、 自家用車で帰りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に道で気になるところはありませんでした。 鳥居本が工事中でした。 清滝からの川沿いの道でヘビがいました。 全体的にアスファルトの道が多かったです。 |
写真
感想
今回で京都一周トレイルの稲荷〜上桂のコースを達成しました!
70kmのコースを合計5日間で歩いたということで
結構な達成感がありましたし、少し自身がつきました。
(ゴールの道標に気づかず一回通り過ぎちゃいましたがー)
登山初心者は脱出でしょうか。。
今回は西山コースですが、
前回と比べて距離も短く、山の高さも300mを超えず、
観光地をよく通るコースで、
あまり登山という感じではありませんでした。
登山っぽかったのは最後の松尾山くらいでしょうか。
清滝〜保津峡の景色は大変良かったです。
天気もよく、ちょうどお昼に通ったので川がより綺麗に見えました。
保津峡を見下ろしながらカップヌードルを食べたのは爽快でした。
松尾山からは大文字山などが見れるスポットがあって、
かなり歩いてきたもんだなと振り返ってました。
というわけで京都一周トレイルはこれにて完了!
次回からは標高高めで涼しいところに行きたいと思っております。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1379人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する