ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2993938
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

マンサクを見に佐渡窪から大船へ

2021年03月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:52
距離
15.1km
登り
1,205m
下り
1,212m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
1:05
合計
7:52
6:29
6:30
23
6:53
6:53
25
7:18
7:27
21
7:48
7:49
5
7:54
7:54
41
8:35
8:36
19
8:55
9:00
22
9:22
9:25
99
11:04
11:31
13
11:44
11:48
1
11:49
11:51
42
12:33
12:38
31
13:09
13:09
6
13:15
13:15
11
13:26
13:32
17
13:49
13:49
22
14:11
14:12
4
14:16
14:16
0
14:16
ゴール地点
天候 晴天後曇天
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瀬の本レストハウスで前泊。ここは、トイレもきれいだし、空いているし穴場です。レゾネイトクラブくじゅうの先にある駐車場に停めて一番水登山口からアタック。
コース状況/
危険箇所等
立中山から大船への道は人があまり通らないのにピンクリボンはたくさんあり道迷いせずに登れました。前はこんなにリボンはなかったのに。南尾根コースの入り口にはロープで侵入できないようにしてあります。ただ、ここを通った人に頂上付近で会いましたが、崩落個所もなく(岩場の危険個所はあり)ピンクテープも多かったとの事です。
一番水登山口
ここから入山
2021年03月14日 06:29撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/14 6:29
一番水登山口
ここから入山
鍋割峠まで来て一息
2021年03月14日 07:48撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/14 7:48
鍋割峠まで来て一息
佐渡窪が見えてきました。斜面に黄色いマンサクが見えます
2021年03月14日 07:52撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/14 7:52
佐渡窪が見えてきました。斜面に黄色いマンサクが見えます
佐渡窪の木道の先を左に20m程度行ったところに数本のマンサクがあります。ここなら近くで見られます
2021年03月14日 07:58撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/14 7:58
佐渡窪の木道の先を左に20m程度行ったところに数本のマンサクがあります。ここなら近くで見られます
2021年03月14日 07:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/14 7:59
10m程離れたところにあるマンサクの方が花付きが良い。
2021年03月14日 08:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/14 8:01
10m程離れたところにあるマンサクの方が花付きが良い。
2021年03月14日 08:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/14 8:03
2021年03月14日 08:03撮影 by  SH-RM15, SHARP
3/14 8:03
立中山に着きました。今はミヤマキリシマの葉がないので火事の場所の範囲はよくわかりません。
2021年03月14日 08:56撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/14 8:56
立中山に着きました。今はミヤマキリシマの葉がないので火事の場所の範囲はよくわかりません。
立中山から湿地を通り大船の直登を行きます。途中から木々に氷が付いています。
2021年03月14日 10:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/14 10:25
立中山から湿地を通り大船の直登を行きます。途中から木々に氷が付いています。
その氷が落ちて登山道にたくさん。踏むとサクサク音がして気持ちいい
2021年03月14日 10:27撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/14 10:27
その氷が落ちて登山道にたくさん。踏むとサクサク音がして気持ちいい
南尾根コースと合流しました。南尾根コースの方に侵入を塞ぐロープはありません。
2021年03月14日 10:40撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/14 10:40
南尾根コースと合流しました。南尾根コースの方に侵入を塞ぐロープはありません。
ところが大船の頂上下の降り口点には進入禁止のロープがありました。看板はありません。これではここからロープを無視して降りるのは躊躇します。帰りに南尾根ルートを通るのは止めました
2021年03月14日 10:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/14 10:59
ところが大船の頂上下の降り口点には進入禁止のロープがありました。看板はありません。これではここからロープを無視して降りるのは躊躇します。帰りに南尾根ルートを通るのは止めました
御池の周りは霧氷がいっぱい。御池はまったく凍っていません。融けちゃったみたいです。
2021年03月14日 11:09撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/14 11:09
御池の周りは霧氷がいっぱい。御池はまったく凍っていません。融けちゃったみたいです。
お握りを頬張っていたら一瞬ガスが抜けました。慌ててスマホでパチリ。
2021年03月14日 11:14撮影 by  SH-RM15, SHARP
3/14 11:14
お握りを頬張っていたら一瞬ガスが抜けました。慌ててスマホでパチリ。
大船山頂上もガスで
2021年03月14日 11:30撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/14 11:30
大船山頂上もガスで
ガスが薄くなった時に、坊がつるが見えました。
2021年03月14日 11:37撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/14 11:37
ガスが薄くなった時に、坊がつるが見えました。
段原から振り返って大船山を見上げるとガスが晴れてきた。
2021年03月14日 11:48撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/14 11:48
段原から振り返って大船山を見上げるとガスが晴れてきた。
下に見えるのは鉢窪の湿地、あそこを横断して佐渡窪に降りるルートを通ることにしました。
2021年03月14日 11:49撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/14 11:49
下に見えるのは鉢窪の湿地、あそこを横断して佐渡窪に降りるルートを通ることにしました。
南尾根の入り口にある看板です。立ち入り禁止とは書いてありません。岩登りとかあって危険だからなのでしょうか?植生保護というならこのルートを通る人は多くはないはずです。ピンクリボンが増えていることもあり事故か遭難があったのでしょうか。
2021年03月14日 13:28撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/14 13:28
南尾根の入り口にある看板です。立ち入り禁止とは書いてありません。岩登りとかあって危険だからなのでしょうか?植生保護というならこのルートを通る人は多くはないはずです。ピンクリボンが増えていることもあり事故か遭難があったのでしょうか。
一番水登山口の近くダンコウバイだと思います。
2021年03月14日 14:08撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/14 14:08
一番水登山口の近くダンコウバイだと思います。

感想

マンサクの時期が来ましたので、今年も一番水から佐渡窪のマンサクを見に登りました。佐渡窪の中で近くまで行って見られる場所は登山道から少し逸れなくてはいけないので知らない人も多いようです。何人かには教えてあげました。南尾根ルートを帰りに降りようと思っていたのですが、鍋割坂手前の南尾根ルートの入り口にはロープが張ってあり、入れないようしてあったため、大船頂上近くの降り口はどうなっているかと確認したらこちらもロープが張ってありました。山行記録で多くの人の目に留まるのにロープを無視して登ったとバズされても困るので通るのは止めました。しかし、帰りに看板を再度確認したら写真のように通行禁止とは書かれていませんし、大分県のHPなどを見ても注意喚起されていません。気をつけて通るのなら、通ることは禁止してはいないのかも知れません。それにしてはしっかりロープされてますし、通ってほしくはないのでしょう。どのルートもピンクのテープがたくさんありというより多すぎて道迷いの心配個所はほとんどありません。なお先ほどのロープのところはピンクのテープが外されて下に落ちていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら