ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 307502
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

草木の実食べ放題の初夏の天山

2013年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
7.5km
登り
426m
下り
422m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

11:03 七曲登山口駐車場 − 12:55 天山山頂 15:33 − 16:32 七曲登山口駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
七曲登山口の福岡側に12、3台の駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません。
七曲峠の福岡側の駐車場。12、3台停めることができます。今日は満車に近い!!
2013年06月08日 11:07撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 11:07
七曲峠の福岡側の駐車場。12、3台停めることができます。今日は満車に近い!!
七曲峠の登山口。
2013年06月08日 22:28撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 22:28
七曲峠の登山口。
ツクシタツナミソウ・・登山脇にいっぱい咲いてました・・。
2013年06月08日 22:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 22:29
ツクシタツナミソウ・・登山脇にいっぱい咲いてました・・。
登山口の階段を登りだすと道の両脇にたくさんのアザミガ・・
2013年06月08日 22:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
6/8 22:29
登山口の階段を登りだすと道の両脇にたくさんのアザミガ・・
初夏のアザミはきれいだ!!
2013年06月08日 22:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 22:29
初夏のアザミはきれいだ!!
アップで
2013年06月08日 22:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
6/8 22:29
アップで
ヤマボウシ・・手裏剣みたい!!
2013年06月08日 11:18撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7
6/8 11:18
ヤマボウシ・・手裏剣みたい!!
ツクシタツナミソウ
2013年06月08日 22:30撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
6/8 22:30
ツクシタツナミソウ
コナスビの花
2013年06月08日 11:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 11:20
コナスビの花
ウツギですね。
2013年06月08日 22:30撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 22:30
ウツギですね。
アップで。
2013年06月08日 22:30撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 22:30
アップで。
スイカズラ・・
2013年06月08日 22:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
6/8 22:31
スイカズラ・・
登山道も気持ちいいです♪。
2013年06月08日 22:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 22:31
登山道も気持ちいいです♪。
ヤマツツジがまさに満開
2013年06月08日 11:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6
6/8 11:54
ヤマツツジがまさに満開
きれいです。
2013年06月08日 22:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
6/8 22:31
きれいです。
モミジイチゴ・・パクっ、パクっ!!
2013年06月08日 22:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
6/8 22:31
モミジイチゴ・・パクっ、パクっ!!
ネジキ・・だったかな・??
茎の表面がねじれてるのが特徴!!
2013年06月08日 22:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
6/8 22:31
ネジキ・・だったかな・??
茎の表面がねじれてるのが特徴!!
2013年06月08日 22:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 22:31
コシアブラの旬を過ぎたもの・・これも食べられるし近頃は道の駅とかでも売ってるとか・・
2013年06月08日 22:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
6/8 22:31
コシアブラの旬を過ぎたもの・・これも食べられるし近頃は道の駅とかでも売ってるとか・・
ナルコユリ・・
2013年06月08日 12:04撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 12:04
ナルコユリ・・
薄ピンクのスイカズラ
2013年06月08日 22:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
6/8 22:31
薄ピンクのスイカズラ
ここからは尾根道となり笹の登山道になります。
2013年06月08日 22:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 22:31
ここからは尾根道となり笹の登山道になります。
黄色いスイカズラ
2013年06月08日 22:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 22:32
黄色いスイカズラ
ウグイスカグラ・・途中ご一緒した方から「食べられるし美味しいよ」とのことでパクっ!!
美味しかった。
2013年06月08日 22:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
6/8 22:32
ウグイスカグラ・・途中ご一緒した方から「食べられるし美味しいよ」とのことでパクっ!!
美味しかった。
アザミを再度アップで
2013年06月08日 22:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
6/8 22:32
アザミを再度アップで
もみじいちご・・いっぱいあったので結構食べました〜!! なかなかおいしかったです。
2013年06月08日 22:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6
6/8 22:32
もみじいちご・・いっぱいあったので結構食べました〜!! なかなかおいしかったです。
ここのヤマツツジも満開!!
2013年06月08日 12:16撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
6/8 12:16
ここのヤマツツジも満開!!
気持ちいい〜♪♪
2013年06月08日 22:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 22:32
気持ちいい〜♪♪
振り返ると彦岳
2013年06月08日 12:28撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
6/8 12:28
振り返ると彦岳
白いアザミ
2013年06月08日 12:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
6/8 12:31
白いアザミ
これは天山山頂向かう途中の支尾根です。
2013年06月08日 12:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
6/8 12:32
これは天山山頂向かう途中の支尾根です。
ふわふわ〜のサワフタギ
タンナサフタギかも・・
2013年06月08日 12:33撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5
6/8 12:33
ふわふわ〜のサワフタギ
タンナサフタギかも・・
近くから・・ふわふわな感じ見てて気持ちいい!!
2013年06月08日 12:33撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
6/8 12:33
近くから・・ふわふわな感じ見てて気持ちいい!!
山頂が見えてきた。
2013年06月08日 12:37撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 12:37
山頂が見えてきた。
ミヤマキリシマかな・・
2013年06月08日 12:38撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 12:38
ミヤマキリシマかな・・
ツクシタツナミソウ
2013年06月08日 22:33撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
6/8 22:33
ツクシタツナミソウ
アップで・・
2013年06月08日 22:33撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
6/8 22:33
アップで・・
ヤマボウシ・・
2013年06月08日 12:42撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 12:42
ヤマボウシ・・
もうすぐ山頂
2013年06月08日 22:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 22:34
もうすぐ山頂
山頂はです。
2013年06月08日 12:53撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
6/8 12:53
山頂はです。
可愛い山頂標識
2013年06月08日 22:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
6/8 22:34
可愛い山頂標識
ビールとセブンの炭火焼鳥にゆずごしょうつけて・・まったりと・・
2013年06月08日 13:17撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
6/8 13:17
ビールとセブンの炭火焼鳥にゆずごしょうつけて・・まったりと・・
テン泊したかったが明日は雨の予報・・
2013年06月08日 13:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
6/8 13:34
テン泊したかったが明日は雨の予報・・
山頂標識の何十倍もある阿蘇惟直の墓
2013年06月08日 13:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
6/8 13:34
山頂標識の何十倍もある阿蘇惟直の墓
またまたアザミ・・この時期のアザミはホント綺麗です。
2013年06月08日 15:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
6/8 15:47
またまたアザミ・・この時期のアザミはホント綺麗です。
ヤマボウシをアップで
2013年06月08日 15:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
6/8 15:49
ヤマボウシをアップで
全体はこんな感じ・・
2013年06月08日 22:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
6/8 22:35
全体はこんな感じ・・
更にひくと・・
2013年06月08日 15:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
6/8 15:56
更にひくと・・
気持ちのいい登山道です。
2013年06月08日 22:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
6/8 22:35
気持ちのいい登山道です。
初夏のカノコソウ
2013年06月08日 22:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
6/8 22:35
初夏のカノコソウ
ここは通称わらび平・・と言うそうです。確かに笹の中にわらびがいっぱい。
2013年06月08日 16:07撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 16:07
ここは通称わらび平・・と言うそうです。確かに笹の中にわらびがいっぱい。
木漏れ日の道
2013年06月08日 22:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
6/8 22:35
木漏れ日の道
駐車場に着くと私の車だけ・・
2013年06月08日 16:33撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
6/8 16:33
駐車場に着くと私の車だけ・・

感想

前日、カミさんがお出かけだったので、会社から帰り先日、宙さんから借りたDVDを見ることに。タイトルはアイガー北壁、運命を分けたザイル、運命を分けたザイル2。
一気に見たのは良かったが時計を見ると2時になろうとしている。
ということで、今日は遅く起きたので近場の天山でゆっくり過ごすことに。

登り始めるすぐに木の芽を取っておられる大先輩の登山者が・・何を取られているのか聞いてみるとスイカズラの蕾を取られているととのこと。聞くと中国の友人に送ってあげるんだとか・・
中国で忍冬とも呼ばれてて、蕾は生薬で秋から冬の間の茎葉も生薬になるんだとか・・・
そこからは花や実をいろいろ教えてもらいながら、木の実や草の実を摘んで食べながら、のんびりとした山歩きとなりました。花や木の名前も覚えると山歩きがもっと楽しくなるんだろうな〜。と言うことで明日にでもポケットサイズの草木図鑑を買ってこよう!!
大先輩のお名前を聞くのを忘れましたが、佐賀大和の方で三ツ瀬の蕎麦屋「木漏れ陽」にいつも行ってるとのことで紹介されるが、既に2回ほど行ったことがあったので話が盛り上がる。
途中までご一緒するが、スイカズラの蕾を取りながら行くとのことで途中でお別れし山頂へ。

一人歩き出すと佐賀工業高校の登山部のグループとすれ違う。聞くと7月初旬に九州大会があるとのことでコースの下見とのこと。コースは伊万里から入り八幡岳を経由して天山、彦岳を一泊で縦走するとのことで、これから九州の各高校の登山部が下見に来るようです。

山頂ではiPhone(手嶌葵さんの曲)を聴きながら横になっての〜んびりと過ごす。15:00を過ぎると誰もいなくなり、天気も怪しくなってきたので帰り支度をしてゆっくり下山。それでも1時間ちょっとで着いてしまう。

帰りカミさんからカミさんの実家のカーテンがしてあるか見てきて欲しいとのことで、実家に寄ってみるとな、な、なんと玄関前や庭はジャングル状態。
仕方がないので草むしりを始めたら19時半までかかってしまいました〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1058人

コメント

おはようございます
天山はお花がいっぱいですね

モミジイチゴ、まだ出会った事がありません
今度見かけたら是非食べてみたいです

登山道もとても気持ちよさようですね。
まだ行った事ないお山ですので、是非梅雨の晴れ間にでも行って見たいと思います

*昨日は私も草取り頑張りました(笑)
2013/6/9 8:08
おはようございます。
”八幡岳を経由して天山、彦岳を一泊で縦走”

気になりますね〜。何キロ位あるんですかね・・・。
2013/6/9 9:09
おはようございます。
天山でのんびり出来ましたね

天山は綺麗な花が多くの種類ありますね
野イチゴもたべられるし

山頂も気持ちがいい野っ原ですね
のんびり出来そうなので今度是非行ってみたいと思います。

奥様実家の草むしりお疲れさまでした。
2013/6/9 9:09
isikeriさん(^^♪。
おはようございます 。草取りお疲れ様でした〜

初夏の天山、良いですよ〜。天気が良ければなお良いのですが・・・
モミジイチゴは登山道の脇に腐るほどあると言うか、食べるほどありました・・是非、食べて見てください。美味しかったです。

最初に天山に行かれるときは、七曲登山口をお薦めしま〜す
2013/6/9 9:16
KUROCHANさん(^^♪
おはようございます
天山山系は伊万里から八幡岳に登り近くで幕営。その後天山・彦岳を経由してゴール・・・となるとゴールはどこなんでしょう・・・?? ルートそのものがわからないんですよね〜

それなりに距離はあると思うのですが、脊振山系全縦走の方がハードじゃないでしょうか・・?
2013/6/9 9:24
ツネさん(^^)
天山、気持ちよかったですよ〜
ただ時間が経つごとに湿度が増してきました〜。
佐賀の川副で19時半に草取りを終わる頃、雨がパラついてきて、佐賀は雨になりましたが、福岡は降ってませんでしたね〜。

ちなみに前日の夜はテン泊も考えたんですが、天気がね・・
2013/6/9 9:29
方向転換
ちゃんさんがのんびり歩き&食に走っててビックリ

でもどれも珍しくて食べてみたい

真似してみようっと
2013/6/9 18:03
ははは・・
ゆかちゃん
山で食べ歩きってのも良いよ〜
ただ野草は毒草もあるので注意ですね。

花の本、買ってきたので次回からは本持参で山歩きで〜す 。って似合わんか・・^^;。
2013/6/9 20:57
ちゃんさん⁉
ちゃんさんの花写真ばかりのレコって
ちょっと笑ってしまいました。
スミマセン
2013/6/9 21:15
天山はお花いっぱい
ですね〜

天山行きたいです〜

熊本からは遠くてですね〜
でもこんなお花と草原なら2時間以上かけても行く価値ありそうですね〜

しかしヤマボウシ!
くぅ〜、見れば見るほどかわいらしい!!
2013/6/9 21:31
solちゃん(^^♪
一緒になった方がいろいろ教えてくださったので1時間ちょっとで登るコースを2時間もかけてしまいました〜

撮った写真の花の実はほとんど食べられるそうで〜す

似合わんけど、たまには雰囲気変わっていいでしょ〜
2013/6/9 22:13
aum隊長(^^♪。
ヤマボウシ、綺麗でしたよ〜
近くにあったガマズミもふわふわ〜としてて、これまた癒されました〜。

天気のいい日にテン泊して星空を眺めるのも気持ちよさそうですよ
2013/6/9 22:20
花の名前
こんにちは。
花の名前よくご存知ですね。
山に登って僕も花の写真を撮るのですが名前が判らなくて、後から結構困るんですよね。
先日、福智山周辺を縦走して来ました。その時の写した花がchengfuさんの今回のレコにありました。
とても参考になりました。
花の写真を写すと名前が出てくるアプリでもあれば助かるのですが、やっぱりまだ図鑑ですね。
2013/6/10 20:31
SinNakajiさん
こんばんは〜
私も花の名前がなかなか覚えられませ〜ん
今回は花や草木の実に詳しい大先輩の方と途中ご一緒したので、いろいろと教えてもらいながらの〜んびり歩きました

iPhoneに花図鑑のアプリがありますが、評価を見るとなかなか購入に踏み切れずおります・・・。
ちなみに昨日、散歩の樹木図鑑、散歩の山野草図鑑・・2冊買ってしまいました・・
2013/6/10 22:15
花祭り
いつのまにか 花祭りに・・・
2013/6/11 7:53
こんにちはー
凄い花がきれいな山ですね

私は花の名前は山で聞いてもヤマレコに記録する
時点で忘れています。。。

のんびりした山行き良いですねー

先日の坊がつる盛り上がったみたいですね
コメント残そうと思ったんですが、たくさんの
人が参加していたので気が引けました
2013/6/11 17:09
ちゅうさん(^^♪
次に行くのはヤマボウシの実がなる時期ですかね・・
2013/6/12 12:26
joeさん(^^♪
この時期の山は雨さえ降らなければ良いですね〜 。草木や花を楽しみながら歩くとどうしてもの〜びりペースになってしますが、これもいいもんですね。

祖母の沢登り、いろいろと大変だったようですが、お疲れ様でした。坊がつるのコメントですが、参加の皆さんのコメントが少ないと私自身もコメントしずらくなりました・・  
とは言えよろしければコメント入れてもらうとうれしいですね。
2013/6/12 12:44
こんかいは
とっても のんびりですね〜

お花もいっぱい も一杯 ・・・では終わらないところがchengさん

のんびりにあこがれ〜
2013/6/12 20:27
ヘイチャン(^^♪
今回はのんびりできました〜

ヘイちゃんはここのところお出かけが少ないようですが、仕事?身体の調子?
またご一緒しましょう
2013/6/13 20:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら