ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 314641
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

【上から見た苗場、空中の楽園】平標山・仙ノ倉山

2013年06月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
otkme その他2人
GPS
--:--
距離
13.7km
登り
1,242m
下り
1,224m

コースタイム

07:25 駐車場
08:25 鉄塔
09:15 松手山
10:45 平標山
11:45 仙ノ倉山
12:30 平標山頂下デッキ(お昼ごはん)
13:10 平標山
13:45 平標山ノ家
14:40 林道合流
15:15 ゲート
15:45 駐車場
天候 けっきょく、はれ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:所沢IC〜月夜野IC 三国峠を経て50分ほどで登山口
駐車場:平標登山口有料駐車場に一番乗り 料金はポストに後払い500円
復路:三国峠から17号線で赤城IC〜所沢IC
コース状況/
危険箇所等
前日というか当日の朝までの雨で泥濘が多かったですが、基本水はけもよく歩きよい道。
最初から最後まで階段、木道がきっちり設置されていて、スニーカーで歩いている方も。

お風呂は猿ケ京温泉「まんてん星の湯」、赤谷湖を見下ろす露天風呂が絶景、割引券使って550円。
お馴染みの「歩」であづま丼食べようと思ったら、まさかの木曜定休。
17号を少し走ってもつ煮でお馴染み「永井食堂」へ。http://www.cm-tokyo.com/nagai/
ニューアイテム、黒の45。トレーニングと称して色々詰め込んで出発。
1
ニューアイテム、黒の45。トレーニングと称して色々詰め込んで出発。
駐車場に着いたら雨が上がる。青空もチラリ。
2013年06月29日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:03
駐車場に着いたら雨が上がる。青空もチラリ。
向かう先はガスが立ち込めていますが、とりあえずスタート。
2013年06月29日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:03
向かう先はガスが立ち込めていますが、とりあえずスタート。
おっかない看板、ガオー。鈴を鳴らしながら行きましょう。
2013年06月29日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:03
おっかない看板、ガオー。鈴を鳴らしながら行きましょう。
登山ポストはこちら。
2013年06月29日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:03
登山ポストはこちら。
水玉蜘蛛の巣の奥に、ギンリョウソウ。
2013年06月29日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 13:03
水玉蜘蛛の巣の奥に、ギンリョウソウ。
薄っすらとですが、周りの山が見えてきました。
2013年06月29日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:03
薄っすらとですが、周りの山が見えてきました。
登山道脇、色鮮やかなアカヤシオ。
2013年06月29日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 13:03
登山道脇、色鮮やかなアカヤシオ。
延々と続く木段のおかげで、ズンズンと進めます。
2013年06月29日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:03
延々と続く木段のおかげで、ズンズンと進めます。
雲の切れ間から、見憶えのあるゲレンデが見え隠れ。
2013年06月29日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:03
雲の切れ間から、見憶えのあるゲレンデが見え隠れ。
振り向けば、夏の様な雲が浮かぶ青い空。
2013年06月29日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:03
振り向けば、夏の様な雲が浮かぶ青い空。
最初のポイント、鉄塔ドーン!
2013年06月29日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:35
最初のポイント、鉄塔ドーン!
同じようなアングルを撮影する、新婚さん。
2013年06月29日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:35
同じようなアングルを撮影する、新婚さん。
しかし、デカイね。
2013年06月29日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:35
しかし、デカイね。
お馴染みの、真下から鉄塔。
2013年06月29日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 13:35
お馴染みの、真下から鉄塔。
ふと目を落とすと、鉄塔の根元に早起きしすぎて寒さで固まっている蝉が。
2013年06月29日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 13:35
ふと目を落とすと、鉄塔の根元に早起きしすぎて寒さで固まっている蝉が。
青空とベニサラサドウダン。
2013年06月29日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/29 13:35
青空とベニサラサドウダン。
産毛が可愛らしい、アカモノ。
2013年06月29日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/29 13:35
産毛が可愛らしい、アカモノ。
平坦な道は、水たまりに。
2013年06月29日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:35
平坦な道は、水たまりに。
水面に映る、逆さゲンキ。
2013年06月29日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 13:35
水面に映る、逆さゲンキ。
カラマツソウの蕾、水滴を蓄えてキラキラ。
2013年06月29日 13:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:36
カラマツソウの蕾、水滴を蓄えてキラキラ。
マーブル模様が美しいハクサンチドリ。
2013年06月29日 13:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/29 13:36
マーブル模様が美しいハクサンチドリ。
濡れてまとまってしまっていますが、たぶんカラマツソウ。
2013年06月29日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/29 13:22
濡れてまとまってしまっていますが、たぶんカラマツソウ。
再びガス襲来。なにかを説明中ですか?
2013年06月29日 13:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:21
再びガス襲来。なにかを説明中ですか?
凛とした立ち姿のヨツバシオガマ。
2013年06月29日 13:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 13:20
凛とした立ち姿のヨツバシオガマ。
これは? 咲きかけのイワイチョウ?
【追記】どうやらニガイチゴらしいです。
2013年06月29日 13:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:13
これは? 咲きかけのイワイチョウ?
【追記】どうやらニガイチゴらしいです。
ビッシリとハクサンイチゲ。
2013年06月29日 13:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/29 13:12
ビッシリとハクサンイチゲ。
石碑の周りにも、黄色い花が。
2013年06月29日 13:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:11
石碑の周りにも、黄色い花が。
ミヤマキンバイですかね。
2013年06月29日 13:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 13:09
ミヤマキンバイですかね。
白いのはツマトリソウ。
2013年06月29日 13:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/29 13:07
白いのはツマトリソウ。
やっと山頂を目視確認。
2013年06月29日 13:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 13:05
やっと山頂を目視確認。
山頂ー。
2013年06月29日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:07
山頂ー。
青空ー。
記念写真ー。
2013年06月29日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
6/29 14:07
記念写真ー。
仙ノ倉山に向かう道。これは行くしかないでしょ。
2013年06月29日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7
6/29 14:07
仙ノ倉山に向かう道。これは行くしかないでしょ。
青い空と、一面のお花畑。ここは天国ですか?
2013年06月29日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 14:07
青い空と、一面のお花畑。ここは天国ですか?
うつむき加減のハクサンコザクラ。
2013年06月29日 14:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
6/29 14:00
うつむき加減のハクサンコザクラ。
だいぶ散ったみたいですが、充分すぎです。
2013年06月29日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 14:07
だいぶ散ったみたいですが、充分すぎです。
これも、よく見る看板ですね。青空に映える。
2013年06月29日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 14:07
これも、よく見る看板ですね。青空に映える。
奥に見えるのは、岩原のゲレンデ。
2013年06月29日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:43
奥に見えるのは、岩原のゲレンデ。
山頂まで、あとひと息。
2013年06月29日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:07
山頂まで、あとひと息。
一瞬だけ、谷川岳と万太郎が顔を出す。
2013年06月29日 13:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:58
一瞬だけ、谷川岳と万太郎が顔を出す。
本日の最高点で、ドヤ顔ー。
3
本日の最高点で、ドヤ顔ー。
しばし待ったけど、谷川岳方面はずっとこんな感じ。
2013年06月29日 13:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 13:59
しばし待ったけど、谷川岳方面はずっとこんな感じ。
もろこしのようなフォルムのコバイケイソウ。
2013年06月29日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 14:07
もろこしのようなフォルムのコバイケイソウ。
田代ゲレンデ、目を凝らすと奥にかぐらのコースも。
2013年06月29日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:07
田代ゲレンデ、目を凝らすと奥にかぐらのコースも。
こんな景色眺めながらのお昼ごはん。なに食べたって美味しいに決まってる。
2
こんな景色眺めながらのお昼ごはん。なに食べたって美味しいに決まってる。
平標山頂下のデッキ、このままお昼寝したーい。
1
平標山頂下のデッキ、このままお昼寝したーい。
いつものカップラ&おにぎりセット。
2013年06月29日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 14:07
いつものカップラ&おにぎりセット。
それでは再び山頂へ。
2013年06月29日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:07
それでは再び山頂へ。
ちょっと隠れていますが、苗場山。
2013年06月29日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:07
ちょっと隠れていますが、苗場山。
筍山からホテルまで、何回も滑ったなあ
2013年06月29日 14:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:08
筍山からホテルまで、何回も滑ったなあ
赤い屋根の、平標山ノ家。
2
赤い屋根の、平標山ノ家。
ここも延々と木段。膝がプルプル。
2013年06月29日 14:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:08
ここも延々と木段。膝がプルプル。
ツマトリソウが星のよう。
2013年06月29日 13:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/29 13:46
ツマトリソウが星のよう。
チューバッカみたいなフォルムのワタスゲ。
2013年06月29日 13:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
6/29 13:45
チューバッカみたいなフォルムのワタスゲ。
高貴な佇まいのゴゼンタチバナ。
2013年06月29日 13:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 13:45
高貴な佇まいのゴゼンタチバナ。
青空、残雪、白い雲。最高。
2013年06月29日 13:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/29 13:40
青空、残雪、白い雲。最高。
くるくるとカールしたマイヅルソウの群生。
2013年06月29日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/29 14:07
くるくるとカールしたマイヅルソウの群生。
流しっぱなしの冷たいお水。美味し過ぎてゴクゴクと頂く。
2013年06月29日 14:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 14:27
流しっぱなしの冷たいお水。美味し過ぎてゴクゴクと頂く。
平標山ノ家、とてもキレイな山小屋です。
2013年06月29日 14:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:27
平標山ノ家、とてもキレイな山小屋です。
梅雨の合間に布団干し。子供用の布団のキャラが可愛過ぎてキュンキュン。
2013年06月29日 14:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:26
梅雨の合間に布団干し。子供用の布団のキャラが可愛過ぎてキュンキュン。
本日泣く泣く欠席、山仲間ハルの奥さんの安産を祈願して、カーン!
本日泣く泣く欠席、山仲間ハルの奥さんの安産を祈願して、カーン!
立ち姿がかっこいい、ギンリョウソウ。
2013年06月29日 14:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/29 14:24
立ち姿がかっこいい、ギンリョウソウ。
木のウロの中に、コケがビッシリ。たまらん。
2013年06月29日 14:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:22
木のウロの中に、コケがビッシリ。たまらん。
ムシカリの花が落ち、緑色の実が。秋には真っ赤に染まります。
2013年06月29日 14:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:20
ムシカリの花が落ち、緑色の実が。秋には真っ赤に染まります。
見上げれば、青い空。
2013年06月29日 14:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:21
見上げれば、青い空。
これでもかってくらい、木段。
2013年06月29日 14:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:21
これでもかってくらい、木段。
線香花火のような、満開のヤグルマソウ。
2013年06月29日 14:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:18
線香花火のような、満開のヤグルマソウ。
水場でひと休み。
2013年06月29日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 14:16
水場でひと休み。
林道に合流ー。
2013年06月29日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:16
林道に合流ー。
いいお顔。仲良きことは、美しきこと。
2013年06月29日 14:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:13
いいお顔。仲良きことは、美しきこと。
こっちから登る人も居ますもんね。
2013年06月29日 14:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:14
こっちから登る人も居ますもんね。
しばしこんな道を行きます。
2013年06月29日 14:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/29 14:28
しばしこんな道を行きます。
鉄塔の点検道方面。真ん中に見えるのが、朝通った鉄塔。
2013年06月29日 14:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:42
鉄塔の点検道方面。真ん中に見えるのが、朝通った鉄塔。
沢と合流。心地よい水音聞きながら歩きます。
2013年06月29日 14:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:43
沢と合流。心地よい水音聞きながら歩きます。
豊富な水量、澄んだ水面に映る樹々。
2013年06月29日 14:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:44
豊富な水量、澄んだ水面に映る樹々。
立派な樹は、ついつい立ち止まって鑑賞してしまいます。
2013年06月29日 14:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 14:41
立派な樹は、ついつい立ち止まって鑑賞してしまいます。
小人とか住んでいそうな、木のウロ。
2013年06月29日 14:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/29 14:39
小人とか住んでいそうな、木のウロ。
沢沿いはコケキノコパラダイス。
2013年06月29日 14:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:38
沢沿いはコケキノコパラダイス。
タチハイゴケ、うねうね。
2013年06月29日 14:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:40
タチハイゴケ、うねうね。
木陰にひっそり、キノコ。
2013年06月29日 14:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:39
木陰にひっそり、キノコ。
半分だけコケにコーティングされた切り株。
2013年06月29日 14:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:38
半分だけコケにコーティングされた切り株。
朝とは打って変わって、青空の下クッキリ鉄塔。
2013年06月29日 14:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 14:34
朝とは打って変わって、青空の下クッキリ鉄塔。
ゴール。けっきょく今日は駐車場ガラガラ。
2013年06月29日 14:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/29 14:35
ゴール。けっきょく今日は駐車場ガラガラ。
きちんとお金払いましたよ。チャリーン。
2013年06月29日 14:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:30
きちんとお金払いましたよ。チャリーン。
苗場のゲレンデを下から。
2013年06月29日 14:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6/29 14:30
苗場のゲレンデを下から。
お風呂は猿ケ京温泉「まんてん星の湯」。群馬のユルキャラぐんまちゃんがご案内。
お風呂は猿ケ京温泉「まんてん星の湯」。群馬のユルキャラぐんまちゃんがご案内。
食後はあづま丼!と思ったら歩が定休日。
食後はあづま丼!と思ったら歩が定休日。
今日はお休みなのよ、またいらっしゃい。と言わんばかりの猫。
今日はお休みなのよ、またいらっしゃい。と言わんばかりの猫。
しばし17号走って、日本一のもつ煮を自負する永井食堂へ。
しばし17号走って、日本一のもつ煮を自負する永井食堂へ。
大盛りのもつ煮で大量の白飯を食らう。大満足。
4
大盛りのもつ煮で大量の白飯を食らう。大満足。

感想

苗場ゲレンデのパークで順番待ちをしていると、向かい側にいつも見えていた平標の山。夏になったら歩いてみようと思っていたら、今がお花満開のナイスシーズンだと。先日結婚式を挙げたばかりの新婚夫婦二人と連れ立って、レッツタイラッピョウ!

とは言え、前日は大雨。行きの関越道も収支どしゃ降り、月夜野で下りて猿ケ京走っている時も雨は勢いを弱めず、こりゃあ今日はダメかなと思っていたのですが、三国トンネル越えたら彼方に少し青空が。なんと言うか、もう晴れ男街道まっしぐら。

駐車場には車1台もなし。山はガスっぽかったですが、さっさと準備して出発。さっそく沢伝いに下りてきた釣り人と遭遇。クーラーボックスには早くも釣果、天然の岩魚見せていただきテンションアップ。

雨上がり、雨露と濡れた道に苦労するかと思いきや、木段の歩きやすい登山道。途中から太陽も顔を出し、地面から立ち上る湿気と暑さで汗だく。鉄塔で一旦装備チェンジ、以降Tシャツ一枚で下山まで。ガスが抜けたり現れたりですが、たまに見えるお馴染みの苗場のゲレンデが見える度にテンションアップ。今年のフジロックは、山の上から眺めるなんてのも、ありだなあ。

けっきょく誰とも会わずに山頂。と思ったら仙ノ倉山方面から麦わら長靴の渋い出で立ちの男性登場、聞けば山小屋の方で「昨日の雨でだいぶ花が散っちゃったね」と。何はともあれウッドデッキに荷物デポして空身でピストン。身軽になったのをいい事にちょっとランニング、散ったとは言え十分な量のお花越しに遠くの山々が流れて行く風景は、痛快。

すぐに山頂に到着し、しばし谷川岳方面の雲が切れないかと待つも、なかなか抜けず。あきらめてウッドデッキに戻り、心地よい風の吹き抜けるお花畑のど真ん中で贅沢ランチ。再び平標に行くと3名のパーティーがお昼休憩中、けっきょくこの日唯一山の上で会った登山者でした。

山ノ家で美味しい水をいただき、奥さんの出産予定日を越えてもまだ娘が出てきてくれず、本日泣く泣く欠席のHAL家の安産を祈願して鐘を鳴らし、下山。しばらく下るとまたしても木段登場。ここまでしなくてもって気持ちと、それだけがんばった方々が居るって気持ちを胸の内でかき混ぜながらズンズン下る。

林道に出ても誰にも会わず、退屈だったのでクマよけの意味もかねて音楽鳴らしながらユラユラと歩く。ゲート越えたところで鉄塔点検の作業員の方と遭遇。「昨日はすごい雨だったけど、なんか団体さんとか来てたなー」とか、ご苦労様です。

別荘地手前で沢に下りると、そこはコケキノコゾーン。年配のハイカーの3人組とすれ違い。パシャパシャと写真撮りながら歩いていたらあっという間に駐車場。停まっているのは年配ハイカーのものと思しき車とぼくの車2台のみ。

久しぶりのまんてん星の湯。ここから食事処「歩」が鉄板のコースなのだが、まさかの木曜定休。もやもやした気持ちを駐車場の猫と遊んで紛らわし、しばし17号線を走り、こちらもお馴染みの永井食堂でもつ煮定食。結果オーライ。

赤城ってことはガリガリ君でしょってことで、今年も発売されたガリガリ君なし味をかじりながら関越道をビュン。20時には帰宅して、翌日の山行の準備をするのでした。つづく。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1567人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら