ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 316510
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

3776mは雲の上。富士山、混雑前に行ってきました。

2013年07月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:54
距離
10.8km
登り
1,459m
下り
1,462m

コースタイム

五合目 駐車場 6:00
六合目 雲海荘  6:12
七合目 御来光館 6:46
八合目 池田館  7:50
表九合目 万年雪山荘  8:25
九合五勺 胸突山荘   8:57
富士宮口頂上   9:29〜9:45
剣ヶ峰   10:00〜10:20
須走口頂上 10:47
御殿場口下山口  11:02
宝永分岐  12:10
六合目雲海荘  12:45
駐車場     12:54
天候 6合目より上は晴れ。
午後ガス、下山時五合目付近小雨
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士スカイライン 富士宮口五合目駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
世界遺産登録により、この夏は混むことが予想できる富士山。
山自体もともかく、麓の駐車場にさえ入れない事態になるのでは・・・
と思い、一年に一度は登っておきたいこの山に弾丸アタックです。
またまたいやがらせ勤務で、駐車場に着いたの3時でした。
そのままアタックかけるほど、もう若さが無くなってきたので、あっさりご来光はあきらめ5時半に目覚ましかけて寝ました。
やはり、五合目での2〜3時間の高度順応は必要だしね。

着いたとき二段ある駐車場の上段はほとんど満車でしたが端のほうになんとか置けました。朝起きると満車でしたが下の段を見下ろすとまだガラガラでしたね。(平日だからか)

夜着いたときは星空だったのに、朝起きるとガスってました。
でも、今日は晴れるはずと6時スタート。

この駐車場はトイレがありません。(売店は閉まってたし夜はどうなのかな?)
トイレは登山口をほんの少し登ったところにありますのでここを利用しましょう。
キレイなバイオトイレで協力金100円程度と書いてあります。

7月1日山開きと思っていたら、富士宮ルートはまだのようでした。
でも、六合目の宝永山荘と雲海荘は営業しています。
他の小屋はまだ閉まっていました。

このコースは須走や御殿場ルートほどザレていないため登りやすいと思います。
距離も一番短いし、楽ですね。
ただイワイワしているので、下り、腰が引けながら恐々降りてくる山ガールさんがいらっしゃいました。
下りは御殿場ルートのほうが断然面白いですね。
最初だけガレガレの九十九折れですが、そのあとはタッタカ走れます。
日の出館より下は須走口みたいな砂走りになっていて、とても面白かったです。
調子に乗って大砂走りに駆け込まないよう、宝永山分岐の看板を見つけたら右に少し登り返します。(皇太子さまが行かれたことからプリンスルートと呼ばれています)
眺めが良ければ宝永山まで行くのも良いでしょう。
宝永山から火口底までも一気に走れる感じの道です。
ただし、宝永山目的で登ってくる人がいますので、そこは遠慮がちに(笑)

このルート何がしんどいかと言えば、火口底から登り返しになること!!
でも、そんなにザレていないし距離は短いので頑張りましょう。
宝永山荘まで来たら駐車場まではすぐそこです。
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
朝の駐車場。
上段ほぼ満車。ガスってる。
2013年07月02日 05:52撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 5:52
朝の駐車場。
上段ほぼ満車。ガスってる。
あれ?まだ通行止め?
山開きしたんじゃないの?
2013年07月02日 05:54撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 5:54
あれ?まだ通行止め?
山開きしたんじゃないの?
6合目、雲海荘
2013年07月02日 06:12撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 6:12
6合目、雲海荘
小屋前温度計です。
2013年07月02日 06:12撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
7/2 6:12
小屋前温度計です。
ここのバリケードは撤去されていた。
2013年07月02日 06:13撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 6:13
ここのバリケードは撤去されていた。
おお、晴れてきた。
2013年07月02日 06:26撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
7/2 6:26
おお、晴れてきた。
新七合目「ご来光山荘」
2013年07月02日 06:46撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
7/2 6:46
新七合目「ご来光山荘」
雲海だ!!
2013年07月02日 06:46撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
7/2 6:46
雲海だ!!
もう標高3000m
あれ?今年初かも。
2013年07月02日 07:17撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
7/2 7:17
もう標高3000m
あれ?今年初かも。
元祖七合目「山口山荘」
2013年07月02日 07:20撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 7:20
元祖七合目「山口山荘」
登山者はまばら
2013年07月02日 07:39撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 7:39
登山者はまばら
八合目だ!!
このルート八合目着くの早っ!!
2013年07月02日 07:48撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
7/2 7:48
八合目だ!!
このルート八合目着くの早っ!!
まだまだ開ける気配なし。
2013年07月02日 07:51撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 7:51
まだまだ開ける気配なし。
鳥居が見えた
2013年07月02日 07:54撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 7:54
鳥居が見えた
上から撮ると雲の上に浮いてる感じ。
2013年07月02日 07:58撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
13
7/2 7:58
上から撮ると雲の上に浮いてる感じ。
金のなる木
2013年07月02日 08:12撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
7/2 8:12
金のなる木
隙間にぎっちり。
2013年07月02日 20:31撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
7/2 20:31
隙間にぎっちり。
一円玉の風化具合がなんとも・・・
2013年07月02日 08:13撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
7/2 8:13
一円玉の風化具合がなんとも・・・
表口九合目「万年雪山荘」
2013年07月02日 08:25撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 8:25
表口九合目「万年雪山荘」
鳥居をくぐる。
2013年07月02日 08:30撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 8:30
鳥居をくぐる。
ブルも上がって行きます。
2013年07月02日 08:46撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 8:46
ブルも上がって行きます。
九合五勺「胸突山荘」
2013年07月02日 08:57撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 8:57
九合五勺「胸突山荘」
雪がいっぱい。
雪止めフェンス?
2013年07月02日 09:10撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 9:10
雪がいっぱい。
雪止めフェンス?
あと200m
2013年07月02日 09:16撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 9:16
あと200m
ここが一番つらい。200m進むのに13分かかった。ギブミー酸素。呼吸音がもれなくダースベーダー!!
2013年07月02日 09:17撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
7/2 9:17
ここが一番つらい。200m進むのに13分かかった。ギブミー酸素。呼吸音がもれなくダースベーダー!!
着きました。
富士宮口山頂。
神さまはまだ登ってきておられない様子。
2013年07月02日 09:29撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
7/2 9:29
着きました。
富士宮口山頂。
神さまはまだ登ってきておられない様子。
先を行く人をゴボウ抜きしてきたが、山頂直前でメットのがっちりおじさんたちに抜かれた。今日と明日と二回づつ計四回登るんだそうな・・・勝てるわけがない・・・
2013年07月02日 09:30撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7
7/2 9:30
先を行く人をゴボウ抜きしてきたが、山頂直前でメットのがっちりおじさんたちに抜かれた。今日と明日と二回づつ計四回登るんだそうな・・・勝てるわけがない・・・
撮ってもらいました。今日も緑なワタシ。本日最初から最後までこのカッコ。
2013年07月02日 09:45撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
9
7/2 9:45
撮ってもらいました。今日も緑なワタシ。本日最初から最後までこのカッコ。
コノシロ池にうつる「さかさ剣ヶ峰」
水たまりじゃないんですよ。れっきとした名前のついた池なんです。
2013年07月02日 09:47撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
6
7/2 9:47
コノシロ池にうつる「さかさ剣ヶ峰」
水たまりじゃないんですよ。れっきとした名前のついた池なんです。
富士火口にはシュプールが・・・
2013年07月02日 09:50撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
7/2 9:50
富士火口にはシュプールが・・・
馬の背の登り。
富士山で一番きついのはこの登りだと私は思うの。本日最後に抜かした登山者はレコユーザーのaki69さんでした。
2013年07月02日 09:54撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5
7/2 9:54
馬の背の登り。
富士山で一番きついのはこの登りだと私は思うの。本日最後に抜かした登山者はレコユーザーのaki69さんでした。
剣ヶ峰だ〜〜
2013年07月02日 10:01撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
7/2 10:01
剣ヶ峰だ〜〜
オンシーズンならここに人がいない事など考えられない。
2013年07月02日 10:01撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
7/2 10:01
オンシーズンならここに人がいない事など考えられない。
この赤い印が日本の最高所です。
ここで食べようとガトーショコラ買ってきた。
2013年07月02日 10:05撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
22
7/2 10:05
この赤い印が日本の最高所です。
ここで食べようとガトーショコラ買ってきた。
日本一高いおやつタイム。(お値段はお安めです)
2013年07月02日 10:08撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
3
7/2 10:08
日本一高いおやつタイム。(お値段はお安めです)
今日は残念ながら山々は見えませんでした。
2013年07月02日 10:18撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 10:18
今日は残念ながら山々は見えませんでした。
お鉢めぐりに出発
2013年07月02日 10:18撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 10:18
お鉢めぐりに出発
剣ヶ峰直下だけ残雪。
雪慣れていれば走っていけるレベルだが、ピッケル持って、おっかなびっくりの人もいた。
2013年07月02日 10:27撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 10:27
剣ヶ峰直下だけ残雪。
雪慣れていれば走っていけるレベルだが、ピッケル持って、おっかなびっくりの人もいた。
ぐるーっと回って、吉田口、須走口山頂
2013年07月02日 10:47撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 10:47
ぐるーっと回って、吉田口、須走口山頂
山頂の小屋はまだ開いていません。
したがってトイレも無いです。
2013年07月02日 10:47撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 10:47
山頂の小屋はまだ開いていません。
したがってトイレも無いです。
振り返る小屋ゾーン。
夏は賑わう所だけど、まだ閑散
2013年07月02日 10:50撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 10:50
振り返る小屋ゾーン。
夏は賑わう所だけど、まだ閑散
やった〜〜〜一周した〜〜
2013年07月02日 11:01撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 11:01
やった〜〜〜一周した〜〜
下山は御殿場口からにします。
(プリンスルート)
2013年07月02日 11:02撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
7/2 11:02
下山は御殿場口からにします。
(プリンスルート)
数えたくもないほどの九十九折れが見える。
礫が大きくて歩きにくい。
2013年07月02日 11:17撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 11:17
数えたくもないほどの九十九折れが見える。
礫が大きくて歩きにくい。
振り返る山頂、ガスが来たようです。
2013年07月02日 11:29撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 11:29
振り返る山頂、ガスが来たようです。
赤岩八合館、営業してる。
2013年07月02日 11:41撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 11:41
赤岩八合館、営業してる。
中を覗く・・・
うへ〜〜〜カイコ棚
2013年07月02日 11:41撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 11:41
中を覗く・・・
うへ〜〜〜カイコ棚
皇太子さまがお泊りになった小屋だそうです。
2013年07月02日 11:42撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
7/2 11:42
皇太子さまがお泊りになった小屋だそうです。
お、ここの木にはお金が刺さってない。
2013年07月02日 11:47撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 11:47
お、ここの木にはお金が刺さってない。
山頂すっかりガスりました。
2013年07月02日 11:48撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 11:48
山頂すっかりガスりました。
砂走館
2013年07月02日 11:53撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 11:53
砂走館
わらじ館
2013年07月02日 11:55撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 11:55
わらじ館
ここからダイナミックに砂走り
2013年07月02日 12:05撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 12:05
ここからダイナミックに砂走り
走る、走る、走る・・・・
超楽しい♪
2013年07月02日 12:07撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
7/2 12:07
走る、走る、走る・・・・
超楽しい♪
宝永山分岐
2013年07月02日 12:10撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 12:10
宝永山分岐
富士宮口から来て、宝永山に向かう人が結構いましたが、展望がないので私はスルー。
2013年07月02日 12:14撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 12:14
富士宮口から来て、宝永山に向かう人が結構いましたが、展望がないので私はスルー。
火口底のプリンスベンチ。
皇太子さまのご休憩用に作られたベンチだそうです。
2013年07月02日 12:28撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 12:28
火口底のプリンスベンチ。
皇太子さまのご休憩用に作られたベンチだそうです。
うが〜〜登りだ!!
2013年07月02日 12:30撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
7/2 12:30
うが〜〜登りだ!!
2013年07月02日 12:32撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
7/2 12:32
なんの花かな?
2013年07月02日 12:32撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
2
7/2 12:32
なんの花かな?
おお、宝永山荘が見えた。
一周したね。
2013年07月02日 12:45撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 12:45
おお、宝永山荘が見えた。
一周したね。
下山完了。
雨がポツポツ降ってきた。
2013年07月02日 12:54撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
7/2 12:54
下山完了。
雨がポツポツ降ってきた。
26561歩かあ・・・
たいしたことは無いなあ。
2013年07月02日 13:00撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
4
7/2 13:00
26561歩かあ・・・
たいしたことは無いなあ。
富士山へ行くと靴が真っ白になる。
でもガンガン砂走り走ったわりには中には入らなかった。(スパッツは使いませんでした)
2013年07月02日 13:08撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
5
7/2 13:08
富士山へ行くと靴が真っ白になる。
でもガンガン砂走り走ったわりには中には入らなかった。(スパッツは使いませんでした)

感想

6月初めに行こうと思っていた富士山に今年も行きそびれた・・・
そこへ持ってきて、世界遺産登録。
これはタイヘンだ。
これからこぞってツアーが出そう。10月頃まで富士山付近は近づけなくなるかも。
とあせってしまった。
一年一度は登りたい山だし・・・
とすると、今月の予定の無い休みはこの日しかない。

富士山に関しては今まで5回登っているが、一滴の雨にも打たれたことが無いという鉄壁の晴天率を誇っている私。
明日行くとこれが破られてしまうかも・・・と前日悩んだ。
しかも夜11時までの勤務だったし・・・
やめといたほうがいいかな〜〜と何度も思ったんだけど、家に帰ると手が勝手にザックを・・・
もう行くしかないよね。

結果、晴れました。
晴天率に関しては100%キープ。
でも残念ながらあと10分という所でほんのり雨が落ちて来ちゃった(涙)
カッパは着なかったけど、鉄壁崩れる〜〜〜(涙涙涙)

だけど、今年の富士山大混雑のニュースを見ながら、行けない・・・行けない・・・と涙を流す夏は避けられた。
自分の涙で濡れるより、小雨に濡れたほうがいいよね。

空いてる時に行けてよかった。
(個人的に富士山は走り下りることに意義ありの山なので、大渋滞の時には絶対行きたくない)
砂走り、楽しい〜〜〜)
本当は御殿場ルートか須走を下りたいのだけど、プリンスもまずまず楽しめます。

さて、この夏、この山はどうなるでしょうかね。
世界遺産登録・・・山のぼら−にとってはあまりメリットが無い。

49ersさんのレコに賛同して、ゴミの一つくらいは拾おうかと思いましたが、登山道はまだとても綺麗でした。
今後汚れないといいですね。

今回の登山では一応晴れたけど、今までみたいな快晴では無くアルプスの山々を見下ろす日本一の大パノラマを見ることはできませんでした。
秋にチャンスがあればもう一度チャレンジしたいと思います。

富士は日本一の山だもん♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5648人

コメント

来週末のルートと…
こんにちは。
来週末に予定してるルートと同じルート

今回も初心者連れのため、赤岩で泊まって朝下るつもりですけどね

それにしても平日は良いですね〜。
次行く時は有休取って行こうかな
2013/7/3 20:24
苗場山に続いて!!
tekutekugoさん こんばんは〜・・・って
さっき苗場山 レコ見させて頂いてコメして終わったと思ったら、
突然、またまたtekuさんの富士山 レコが!!!

そのまま引き続き楽しませて頂きました〜 happy01
ところで、剣ヶ峰まで登り4時間って早っcoldsweats02
富士山ですからもっと早い人はいるのでしょうけど、私なんか去年の閉山直後9月初めに
同じルート登って、何と5時間50分もかかってしまいましたよ coldsweats01
(今ならもうチョッとマシなタイム出せるとは思いますけどっ

けど、あの最後の馬の背は、見えてるのにホントきついですよね
(私、確かあそこだけで40分くらいかかったような・・・coldsweats01

お元気なtekuさんに私などは、とても敵わないことがよーく判ったレコでした
苗場山に続いてホントに凄いですーhappy02
2013/7/3 20:35
初めまして
tekutekugoさん こんばんは。
当日、挨拶を交わしたお爺さんです。
今、ヤマレコを投稿準備中ですが、今夜、飲み屋に行き、酒がきいて、なかなかはかどりません。
山も早いけれど(駆け下って行くのを見ました)、投稿も早いですね。
2013/7/3 20:57
苗場の2日後は、
富士山 ですか
姐さん、アクティブ過ぎですよ〜

富士宮口は、お盆真っ盛りに
8割方海外からの方に囲まれながらも隙間を縫って登ったことがあります。
もう6年位前で元気溢れて(&今より痩せて)いた頃でしたので、妻にお尻を叩かれつつ2時間半位で登れました
今はどうかな〜?
試してみたいですけど、今年は混みそうで
なかなか足が向かないですね〜。
2013/7/3 21:32
ゲスト
ふぁ〜っ。。。(ため息)
びっくりしたなあもう。
古いギャクでごめん。

何も言えない。
ちょっと新しいコメント。
2013/7/3 22:33
ひょえ〜〜
こんばんは…。
tekuさん凄いです
どれだけ体力有り余っているのですかぁ
少し体力わけて頂きたいです。

ふふふっ
お声が聞けて良かったです
すぐ後にコメ書きました
2013/7/3 22:36
さすがtekutekugoさん!!
苗場山に続き富士山もお疲れ様でしたo(^▽^)o

山頂からメールをいただいた時にはもしかしたら冗談かな?と思ってしまいました。
ゴメンなさいm(_ _)m

それにしても距離が短いとはいえ6時から登って、1時前に下山というのはさすがですね。

富士山は2年前に1回ツアーで行ったきりですので個人的に行ってみたいのですが今年はむちゃくちゃ混みそうですねσ(^_^;)
2013/7/3 23:06
苗場のほとぼりもさめないうちに・・
今度は、富士山ですか?

山の合間に仕事バリバリして・・、あっ、逆かぁ〜

今年は例年になく、めちゃめちゃ混みそうですね。

一番高いおやつ 、確かに。。
2013/7/3 23:21
コメコメ
koroさんおひさ〜〜〜
奥方は姫君とお留守番なのかな?
富士山楽しんできてね。
このルートは富士登山の中では一番楽だと思います。
夏休み前だからまだ大丈夫かもしれないけど混まないといいね〜〜赤岩の小屋狭かったよ

175さん
いやいや、元気じゃないですよ〜〜〜
前後11時間勤務の中の弾丸登山
メチャクチャですわ・・・・
だったらはよ寝ろってか〜〜〜

akiさん
その節はどうも
レコ書きがだんだん早くなってきたtekuです。
ホントいつの間に書いたんや〜〜〜
ゴーストライター疑惑。
実は、ペンさんが書いてたりして・・・

ペンさん
二時間半はスピード違反でタイーホされますよ。
私は、ここの登りは高度障害が怖くてとばせませんっ
昔、ヨダレと鼻水あふれまくり状態で登山道わきに倒れこんだ恐怖のキオクが〜〜〜


OBABAさん
ふふふ、人生フル回転ですわtyphoon
早死にしそう〜〜〜
暑気払いの時間も作りましょうか?

けろちゃん
失礼しました〜〜〜
ナガラでスマホいじくるから、何をするやら
けっこうドジですから〜〜〜

Chilicaさん
そうか、やっぱあのメールは怪しかったか。
須走口なら一時間で駆け下りられるんだけど、宝永山はなかなか手ごわかった。
この夏は富士山には近づけそうになりよねえ。

pikachan
仕事には響かないよう頑張ってるつもりだよ。
ちゃんと稼がねば山行けないからな〜〜〜
週末連休取れるお仕事に変わりたいよぉ〜〜〜
2013/7/4 1:34
こんにちは〜♪
ペース、はやっ
「危険な弾丸登山、自粛要請」なんて言ってる関係各方面に、てくさんのレコを送ってあげたいです
本物の山登ラーはこんなに速いんだぞ!って
→ちなみにうちは、富士宮口から山頂まで5時間かかりましたけど…
そして晴れ晴れ記録更新おめでとうございます
最後の10分なんてご愛嬌ですから大丈夫です
うちが今度富士山に行くのはてくさんが登る日にさせてもらおうっと
ペース違いすぎてご一緒は出来ませんが…
2013/7/4 11:14
ミサイル登山・・・・・
こんなtek姉さんはとてもshineステキとしか
コメが無いよ〜

カラダにターボエンジンとか入ってます。
それとも仕事はアメリカ海兵隊ですか〜

しかし絶妙なタイミングで行きましたね〜
これからの は歩行者天国のような
大混雑が始まるかと思うと行く気がdowndown
ます。
Jr.夏休みで平日に行かないと無理ですね〜
単独なら弾丸もありかと思いますが、Jr.がいると
泊まらないと、高度障害も怖いですよね。

静かな富士山登りたいな〜
2013/7/4 15:57
大丈夫
キャットさん、山頂にいた山ガールさんは6時間半かかったって言ってたから、5時間は十分早いよ、大丈夫
山小屋開業中は今年の富士山は近寄れないと思う

きゃろさん
ジュニアの今年の目標の
とんだ世界遺産登録になっちゃいましたね
夏休みに入るとねえ・・・土日、平日関係なしに登山道は渋谷か原宿か状態です。
小屋も近年は定員制にしたけど、今年はこれが守られるかどうかも・・・
かなり過酷な状況になるのは必至なので、今年はあきらめて唐松〜五竜くらいでどお?
牛首で岩にならしておけばキレットも行けそうだし、本物のアルプスのお花畑と展望ってのもいいよ〜〜
もしどうしてもって思うなら、須走口太陽館宿泊がおススメな気がする
2013/7/4 18:27
こんにちはtekutekugoさん
今度は話題の富士山ですか〜。

とにかくすごいスピードですね。
途中で休憩はしないのですか?

私は2度ほど休みましたが........。



富士山登らぬバカ、2度登るバカ!
といわれていますので、今年は自重しようかと思っていましたが、レコ拝見させていただき、やっぱ行こうかな?という気になってきました。

ところでまだ山開きじゃなかったんですね。
確かにそういわれると、例年7月半ばだったような気が〜。

昨秋はじめて登ったときに同じルートだったのですが、やはり6合目の小屋と御殿場ルートのわらじ小屋しか営業していませんでした。立ち入り禁止の看板をすり抜けていくんだから、トイレも自己責任という感じでした。今年は入山者のゲキ増が予想されますが、富士宮ルートの小屋のスタンスは変わらないのでしょうかね。

個人的には次は御殿場口からかなと思っていましたが、小2の次男を連れて行くとすれば、やっぱ富士宮かな。
2013/7/8 13:15
miraipapaさん
一人だと、休んでも手持無沙汰になるんで、ほとんど休みませんね〜〜〜
何か食べるときと、家や友人への連絡でメール打つ時位です。
ちょっとスピード落として歩くだけで十分休憩になる体になってるかも
富士山は見る山で登る山ではないとよく言われますが、私は富士山好き 好き です。
あんなに登りごたえがあって、山頂からの景色が天下とったり感がある山って他にないじゃないですか〜〜
さらに下りは文句無しに楽しい

子供連れなら富士宮が一番楽でしょうね。
今年は山小屋泊まるの厳しいかもしれませんね
2013/7/8 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら