ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 331896
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山(白山禅定道〜釈迦新道周回)

2013年08月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:36
距離
26.6km
登り
2,308m
下り
2,309m

コースタイム

4:50市ノ瀬 - 5:15白山禅定道登山口 - <白山禅定道> - 5:45六万山 - 6:10指尾 - 7:20別当坂分岐 - 7:40仙人窟 - 8:15殿ヶ池避難小屋 - 8:40馬のたてがみ - 8:50蛇塚 - 9:00黒ボコ岩 - 9:20白山室堂9:50 - 10:20御前峰 - 10:40翠ヶ池 - <大汝峰巻き道> - 11:15七倉山分岐 - 11:20昼食11:35 - 11:40御手水鉢 - 11:50七倉の辻 - <釈迦新道> - 13:10釈迦岳前峰 - 14:00水場 - 14:35釈迦岳登山口 - 15:20市ノ瀬

■行動時間:10時間30分
■歩行時間:9時間45分
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市ノ瀬の無料駐車場を利用。
朝4:30の時点で結構な数の車が停まっていた。
別当行きのバス待ち行列もこの時点でできていた。
コース状況/
危険箇所等
■コース状況

※全般的に危険個所なし。

【市ノ瀬〜別当坂分岐(釈迦新道)】
・ブナ林と慶松平の雰囲気を楽しみながら歩く。

【別当坂分岐〜黒ボコ岩(観光新道)】
・花が増えてくる。特に馬のたてがみの花畑はすばらしい。

【黒ボコ岩〜白山室堂】
・広大な弥陀ヶ原と五葉坂のハイマツ帯を楽しみながら歩く。
・室堂に無料トイレと水場あり。

【白山室堂〜御前峰〜七倉山】
・この辺りのクロユリは終わっていた。
・チングルマも綿毛に変わりつつあった。

【七倉山〜白山釈迦岳〜釈迦岳登山口(釈迦新道)】
・多少のアップダウンはあるが、基本的に延々と下る。
・釈迦岳手前の花畑はマルバダケブキやオタカラコウなど黄色い花が咲き乱れている。
・釈迦岳から1時間程度下りたところにおいしい水場あり。

【釈迦岳登山口〜市ノ瀬】
・砂利道の林道をひたすら歩く。
まだ薄暗い中、市ノ瀬より白山禅定道を登り始める。
2013年08月11日 05:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 5:14
まだ薄暗い中、市ノ瀬より白山禅定道を登り始める。
杉の大木が多い。登山道の歴史を感じさせる。
2013年08月11日 06:01撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 6:01
杉の大木が多い。登山道の歴史を感じさせる。
シナノオトギリ。今回の白山はこの花が主役だったといっても過言ではない。
2013年08月11日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 6:42
シナノオトギリ。今回の白山はこの花が主役だったといっても過言ではない。
雲のスキマから別当谷に光が差し込む。
2013年08月11日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 6:48
雲のスキマから別当谷に光が差し込む。
シモツケソウ
2013年08月11日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 6:56
シモツケソウ
ミヤマアキノキリンソウ
2013年08月11日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 7:11
ミヤマアキノキリンソウ
アザミもいっぱい。
2013年08月11日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 7:18
アザミもいっぱい。
ハクサンシャジン
2013年08月11日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 7:24
ハクサンシャジン
慶松平を振り返る。
2013年08月11日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 7:27
慶松平を振り返る。
仙人窟到着。なぜか少しホッとする。
2013年08月11日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 7:42
仙人窟到着。なぜか少しホッとする。
ヤマハハコ
2013年08月11日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 7:44
ヤマハハコ
ハクサンオミナエシ
2013年08月11日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 7:44
ハクサンオミナエシ
ハクサンフウロもめちゃくちゃ多かった。
2013年08月11日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 8:12
ハクサンフウロもめちゃくちゃ多かった。
まだ建造前の殿ヶ池避難小屋。
2013年08月11日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 8:14
まだ建造前の殿ヶ池避難小屋。
タカネナデシコ
2013年08月11日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 8:24
タカネナデシコ
タカネマツムシソウの群落。
2013年08月11日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
8/11 8:25
タカネマツムシソウの群落。
ミヤマダイモンジソウ
2013年08月11日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 8:36
ミヤマダイモンジソウ
イブキトラノオ
2013年08月11日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 8:39
イブキトラノオ
馬のたてがみの花畑。百花繚乱。
2013年08月11日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 8:41
馬のたてがみの花畑。百花繚乱。
カライトソウとハクサンシャジンの群落。
2013年08月11日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
8/11 8:43
カライトソウとハクサンシャジンの群落。
シナノオトギリが本当に多かった。
2013年08月11日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 8:45
シナノオトギリが本当に多かった。
向こうの稜線には白山釈迦岳。後で行くよ!
2013年08月11日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 8:45
向こうの稜線には白山釈迦岳。後で行くよ!
雲上の草原と花畑。絵になるなぁ。
2013年08月11日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 8:45
雲上の草原と花畑。絵になるなぁ。
クモマニガナ
2013年08月11日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 8:47
クモマニガナ
ニッコウキスゲとハクサンフウロの群落。こちらもすばらしい。
2013年08月11日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
8/11 8:47
ニッコウキスゲとハクサンフウロの群落。こちらもすばらしい。
クルマユリ
2013年08月11日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 8:54
クルマユリ
弥陀ヶ原と五葉坂、そして御前峰。壮大なスケール。
2013年08月11日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
8/11 9:02
弥陀ヶ原と五葉坂、そして御前峰。壮大なスケール。
チングルマは既に綿毛に。
2013年08月11日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 9:06
チングルマは既に綿毛に。
室堂から御前峰に向けて出発!
2013年08月11日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
8/11 9:50
室堂から御前峰に向けて出発!
今年はどこへ行ってもコバイケイソウが豊作。
2013年08月11日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 9:53
今年はどこへ行ってもコバイケイソウが豊作。
イワギキョウ
2013年08月11日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 9:54
イワギキョウ
御前峰到着。お気に入りの大汝も雲の上。
2013年08月11日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
8/11 10:20
御前峰到着。お気に入りの大汝も雲の上。
スカッと晴れているのもいいけど、雲のある景色もいいな。
2013年08月11日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 10:21
スカッと晴れているのもいいけど、雲のある景色もいいな。
雲に浮かぶ剣ヶ峰。
2013年08月11日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
8/11 10:24
雲に浮かぶ剣ヶ峰。
油ヶ池もだいぶ水が減ってきた。
2013年08月11日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 10:35
油ヶ池もだいぶ水が減ってきた。
雲の影を映し出す御前峰。
2013年08月11日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 10:36
雲の影を映し出す御前峰。
紺屋ヶ池にはまだこんなに雪が残っていました。
2013年08月11日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 10:36
紺屋ヶ池にはまだこんなに雪が残っていました。
翠ヶ池の水面はまるで鏡のようでした。
2013年08月11日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
8/11 10:40
翠ヶ池の水面はまるで鏡のようでした。
御前峰を振り返る。
2013年08月11日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 10:45
御前峰を振り返る。
大汝峰の近辺にはミヤマリンドウが。
2013年08月11日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 10:55
大汝峰の近辺にはミヤマリンドウが。
大汝を巻いてハイマツ帯を七倉山へ向かいます。
2013年08月11日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 11:04
大汝を巻いてハイマツ帯を七倉山へ向かいます。
なんとも広大なハイマツ帯。
2013年08月11日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 11:09
なんとも広大なハイマツ帯。
振り返れば大汝峰。
2013年08月11日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 11:20
振り返れば大汝峰。
向かう先には七倉山。ここまで来るとほとんど人はいません。
2013年08月11日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
8/11 11:34
向かう先には七倉山。ここまで来るとほとんど人はいません。
火の御子峰
2013年08月11日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 11:39
火の御子峰
御手水鉢に到着。無人。
2013年08月11日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
8/11 11:41
御手水鉢に到着。無人。
一部登山道が崩れていたので気を付けてトラバース。
2013年08月11日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 12:06
一部登山道が崩れていたので気を付けてトラバース。
釈迦新道の花畑に到着。クガイソウが咲いていました。
2013年08月11日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 12:10
釈迦新道の花畑に到着。クガイソウが咲いていました。
マルバダケブキとクガイソウ。
2013年08月11日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 12:12
マルバダケブキとクガイソウ。
ミソガワソウ
2013年08月11日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 12:13
ミソガワソウ
オタカラコウ
2013年08月11日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 12:13
オタカラコウ
白いグンナイフウロ
2013年08月11日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 12:14
白いグンナイフウロ
雪渓のほとりにハクサンイチゲが残っていました。
2013年08月11日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 12:15
雪渓のほとりにハクサンイチゲが残っていました。
ここにもニッコウキスゲの群落が。
2013年08月11日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 12:19
ここにもニッコウキスゲの群落が。
ニッコウキスゲとハクサンフウロの花畑。
2013年08月11日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 12:20
ニッコウキスゲとハクサンフウロの花畑。
タテヤマウツボグサ
2013年08月11日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 12:21
タテヤマウツボグサ
釈迦岳方面から大汝と御前峰を望む。
2013年08月11日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 12:30
釈迦岳方面から大汝と御前峰を望む。
釈迦新道の花畑もすばらしい。しかも無人。
2013年08月11日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 12:32
釈迦新道の花畑もすばらしい。しかも無人。
こちらにもニッコウキスゲの大群落。
2013年08月11日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
8/11 12:33
こちらにもニッコウキスゲの大群落。
大汝峰(右)と七倉山(左)を振り返る。
2013年08月11日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 12:43
大汝峰(右)と七倉山(左)を振り返る。
ピンボケだけど、コゴメグサ。
2013年08月11日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 12:52
ピンボケだけど、コゴメグサ。
釈迦岳到着。辺りはガスで覆われていました。
2013年08月11日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
8/11 13:08
釈迦岳到着。辺りはガスで覆われていました。
水場到着。
2013年08月11日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 13:59
水場到着。
ここの水が冷たくてとにかくうまかった!
2013年08月11日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
8/11 14:02
ここの水が冷たくてとにかくうまかった!
釈迦岳登山口到着。
2013年08月11日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 14:34
釈迦岳登山口到着。
このトンネルを抜けて市ノ瀬に帰ります。
2013年08月11日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
8/11 14:39
このトンネルを抜けて市ノ瀬に帰ります。
白山禅定道の登山口に帰還。
2013年08月11日 15:09撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
8/11 15:09
白山禅定道の登山口に帰還。
撮影機器:

感想

家族でキャンプに行く予定だったが、諸事情により急遽キャンセル。
貴重な晴れの日曜日ということで、急遽白山へ行くことにした。

お盆時期で砂防新道も混んでいそうだし、花も楽しみたいということで静かな釈迦新道から室堂経由で別当出合に戻る周回ルートを計画する。
これまで日帰りでロングコースを歩く機会があまりなかったので若干の不安はあったが、体調さえよければ何とかなると思っていた。

しかし、前夜はあまり寝つけず少し寝不足気味での出発となってしまった。
登りで釈迦新道を使うと疲れた時に来た道を戻るしかなくなるので、予定を変更し白山禅定道から登ることにした。
これなら最悪疲れても途中から別ルートで別当出合まで戻ればバスに乗ることもできる。

朝5時前に市ノ瀬から白山禅定道を目指す。
途中で別当行きのバスに追い越されるが、別に気にしない。
心の中で「別にお金がないわけじゃないよ!」と言い訳する。

「400円でバスに乗れるのにわざわざ苦労して市ノ瀬から歩くことはない」

確かに山頂を目指すだけならその考え方は正しいと思うが、最近はただ白山に登るだけではなく、色々なルートを歩き、そこから様々な違った景色を楽しむことに価値観を見出していた。

最初はブナや杉が生い茂る急な斜面をひたすら登る。
出だしは大変だが、一旦尾根まで出てしまえば稜線歩きとなり景色を楽しむこともできる。
砂防新道ではなかなかこういう楽しみ方はできない。
別当坂分岐を過ぎて観光新道と合流するとシナノオトギリが咲き始める。
そして別当出合から登ってきたと思われる人々とも合流し、登山道も徐々に賑やかになってくる。

馬のたてがみに到着すると、期待通りの素晴らしい花畑が広がっていた。
特にタカネマツムシソウ、ハクサンフウロ、ハクサンシャジン、シナノオトギリが目をひく。
そして久しぶりとなる黒ボコ岩に到着。
ここからは砂防新道、十二曲り方面とも合流するため、更に人が増える。
黒ボコ岩を過ぎると弥陀ヶ原と五葉坂の広大な景色が目の前に広がり、更に視線の先には御前峰がどーんと構えている。
大好きな景色のひとつである。

室堂に到着し、軽く食事をとりながら考える。
寝不足の割には思ったより体調がいい・・・これなら釈迦新道経由で市ノ瀬まで歩けそうだ。

目標が決まったら、まずは御前峰へGO!
相変わらず人が多い。
御前峰は嫌いではないが、人が多いのが難点。
この時期の山頂での記念撮影はあきらめることにしている。

次はお池巡り。
翠ヶ池は相変わらず神秘的な色の水を静かにたたえており、鏡のように美しい。
今回は、遠景こそ見えないまでも、間近に迫る雲がいつもと異なる風景を作り出していて新鮮だった。

いつもならそこから大汝峰に向かうところだが、試しに巻き道からトラバースして七倉山を目指してみる。
「意外とこの辺のマイナーなルートに幻の雷鳥がいたりして・・・」などと期待するも、当然出会えず。
しかし、その代わりと言ってはなんだが、広大なハイマツ帯は見ごたえがあった。

大汝峰を過ぎるとほとんど人気はなくなり、静かな山行を楽しむことができた。
御手水鉢〜七倉山、白山釈迦岳に至るまでに出会ったのは3人ほど。
苦労してロングコースを歩いた甲斐があったというものだ。
更に釈迦新道の花畑も馬のたてがみに負けず劣らずの素晴らしいものだった。

釈迦岳を過ぎ、標高が下がってくるにつれて気温が上がりはじめ、喉も乾きやすくなってくる。
そんな時に、まるで救世主のように「水場」の標識が目に入る。
吸い寄せられるように階段を下りると小さな沢にパイプが付けられていて、そこから見るからにおいしそうな水が流れて落ちていた。

空になったナルゲンに水を汲み、ゴクゴクと一気に飲み干す。
冷たくてめちゃくちゃうまい!
更に先の分まで水を確保し、下山の途に着いた。

しばらく進むと林道に出るので、そこからはひたすら砂利道の林道を歩く。
林道の脇には大きい木々が多いので日陰も多く歩きやすかった。

最初は未経験のロングコースでどうなるかと思ったが、結果的には百花繚乱の登山道を思う存分満喫しながらの素晴らしい山行となった。

今度は北側からのルートにチャレンジしてみたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1774人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(白山禅定道〜釈迦新道周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら