ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3320236
全員に公開
ハイキング
甲信越

梅雨の合間の浅草岳でヒメサユリロード

2021年07月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:50
距離
7.6km
登り
730m
下り
714m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
1:05
合計
7:45
9:46
9:53
181
12:54
12:55
34
13:29
14:09
20
14:29
14:36
41
15:17
15:18
74
16:32
16:41
28
17:09
17:09
11
天候 曇り時々青空
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ネズモチ平駐車場
水洗トイレ、ペーパー有ります
コース状況/
危険箇所等
登りに使ったコースはドロドロの悪路です
スリッピーなので下山に使うとかなり神経疲れると思います
その他周辺情報 浅草山荘 ¥600
温い源泉と熱い湯船と並んでいて交互に入ると延々と入っていられるぐらい気持ちが良いです。
登山口から15分と便利です
http://www.mt-asakusa.jp/spa/
黒い実を付けたエンレイソウ
2021年07月03日 10:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/3 10:38
黒い実を付けたエンレイソウ
ツクバネソウもたくさんあります。
2021年07月03日 11:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 11:37
ツクバネソウもたくさんあります。
タニウツギが満開です。
2021年07月03日 12:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 12:28
タニウツギが満開です。
ツバメオモト ロードです。
2021年07月03日 12:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 12:43
ツバメオモト ロードです。
ショウジョウバカマの花が雪解け斜面に咲いていました。
2021年07月03日 12:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 12:56
ショウジョウバカマの花が雪解け斜面に咲いていました。
雪渓の斜面にはこの花だよね。 イワイチョウ
2021年07月03日 13:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 13:03
雪渓の斜面にはこの花だよね。 イワイチョウ
2021年07月03日 13:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 13:07
ハリブキの花
2021年07月03日 13:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 13:12
ハリブキの花
ツマトリソウ
2021年07月03日 13:13撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 13:13
ツマトリソウ
コバイケイソウと田子倉湖
2021年07月03日 13:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 13:24
コバイケイソウと田子倉湖
ハナニガナ
2021年07月03日 13:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 13:31
ハナニガナ
山頂からみた田子倉湖
2021年07月03日 14:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 14:11
山頂からみた田子倉湖
シラネアオイもまだ咲いていました
2021年07月03日 14:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
7/3 14:31
シラネアオイもまだ咲いていました
バイカオウレン
2021年07月03日 14:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 14:32
バイカオウレン
2021年07月03日 14:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 14:46
トキソウかな?
2021年07月03日 14:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
7/3 14:47
トキソウかな?
うなじも綺麗!
2021年07月03日 15:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 15:00
うなじも綺麗!
アカモノ ロードです。
2021年07月03日 15:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 15:01
アカモノ ロードです。
モミジカラマツ も地味だけど綺麗だね
2021年07月03日 15:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 15:10
モミジカラマツ も地味だけど綺麗だね
アザミ
2021年07月03日 15:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 15:16
アザミ
喜平与ボッチ周辺はトンボの群れがすごいです。
2021年07月03日 15:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 15:18
喜平与ボッチ周辺はトンボの群れがすごいです。
亜高山帯でよく見かける アカミノイヌツゲ
2021年07月03日 15:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 15:22
亜高山帯でよく見かける アカミノイヌツゲ
コケイラン も咲いていました。
2021年07月03日 15:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
7/3 15:48
コケイラン も咲いていました。
マイヅルソウ ロードです。
2021年07月03日 16:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 16:00
マイヅルソウ ロードです。
雪国に数多く生えているという クルマバハグマ
2021年07月05日 14:36撮影
7/5 14:36
雪国に数多く生えているという クルマバハグマ
ツボスミレかしら?
2021年07月03日 16:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 16:45
ツボスミレかしら?
サンカヨウの実
2021年07月03日 16:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 16:50
サンカヨウの実
林道にもたくさんの花が咲いていました。
2021年07月03日 17:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 17:00
林道にもたくさんの花が咲いていました。
ヤグルマソウ ロードです。
2021年07月03日 17:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 17:09
ヤグルマソウ ロードです。
ホウチャクソウ(宝鐸草:チゴユリ属)
アマドコロに似ているね。
2021年07月03日 16:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 16:59
ホウチャクソウ(宝鐸草:チゴユリ属)
アマドコロに似ているね。
沢の隣に慰霊碑
2021年07月03日 17:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7/3 17:04
沢の隣に慰霊碑
2021年07月03日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 9:36
2021年07月03日 09:47撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 9:47
2021年07月03日 11:17撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 11:17
2021年07月03日 11:21撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 11:21
2021年07月03日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 11:22
2021年07月03日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 11:22
2021年07月03日 12:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/3 12:45
2021年07月03日 12:45撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/3 12:45
2021年07月03日 12:48撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 12:48
2021年07月03日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/3 12:50
2021年07月03日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 12:50
2021年07月03日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 12:56
2021年07月03日 12:57撮影 by  iPhone 8, Apple
6
7/3 12:57
2021年07月03日 13:00撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 13:00
2021年07月03日 13:02撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 13:02
2021年07月03日 13:02撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 13:02
2021年07月03日 13:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/3 13:05
2021年07月03日 13:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/3 13:14
2021年07月03日 13:17撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 13:17
2021年07月03日 13:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/3 13:31
2021年07月03日 14:02撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/3 14:02
2021年07月03日 14:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 14:15
2021年07月03日 14:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/3 14:15
2021年07月03日 14:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/3 14:40
2021年07月03日 14:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/3 14:45
2021年07月03日 14:46撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 14:46
2021年07月03日 14:46撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/3 14:46
2021年07月03日 14:50撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/3 14:50
2021年07月03日 14:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/3 14:50
2021年07月03日 14:53撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/3 14:53
2021年07月03日 14:53撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/3 14:53
2021年07月03日 14:57撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/3 14:57
2021年07月03日 15:02撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 15:02
2021年07月03日 16:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/3 16:26
2021年07月03日 16:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/3 16:32
2021年07月03日 16:32撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 16:32
2021年07月03日 16:35撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 16:35
2021年07月03日 16:56撮影 by  iPhone 8, Apple
7/3 16:56

感想

登山を始めた7年前頃に浅草岳に登ったのがネズモチ平からでした。
ヒメサユリが綺麗と聞いて誘われて行ったけれど、その時は一緒に登った方が絞れるぐらいの汗をかいてバテてしまった思い出が。
その頃から比べれば体力もついているし、鬼ヶ面の方も何回か登っているしとタカを括っていたら、新潟特有の蒸し暑さにやられちゃいました💦💦
途中でバテバテ〜
かなりのペースダウン(≧▽≦)
途中で休憩をとってなんとか山頂を踏めました。
下山は登りの悪路から比べるとかなり歩きやすく、お花も咲き乱れていたので今度は写真撮影でペースダウン😆
サクッと登ってくるつもりでしたが、予想に反して苦戦でしたが、大汗かいてデトックスできたのか、汗を流した後は疲れてはいましたが爽快でした。
今年もヒメサユリを見にこられてよかったです♪

レイニーシーズンは、天気予報との攻防戦。
関東平野に出ている大雨予報を避けて、北陸まで車を走らせました。
考えることは皆な一緒で、100台くらい駐車できるパーキングは、7割ほどの車で埋まっていました。
遅いスタートの我々が下山した時には、パーキングに残った車は5台だけでした。

日本海側の湿気を含んだ空気に、想像以上に体力も気力も奪われました。
でも、頑張った甲斐あって、雪渓が残る山頂付近では、ヒメサユリをはじめとした高山植物に癒されました。

Sueのレポートはこちらを見てね →
魚沼市 ヒメサユリが咲く浅草岳でフラワーロードを歩く     Mount Asakusa in Uonuma, Niigata
https://hikingbird.exblog.jp/32406251/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人

コメント

ようこそ浅草岳へ!
梅雨の晴れ間の良い日に登られましたね!
ネズモチコースは蒸すしなかなかの急登ありで
夏場は結構キツいのです

ヒメサユリに会えて良かったですね♪
お疲れさまでした。
2021/7/5 17:42
Re: ようこそ浅草岳へ!
前に魚ちゃん達と登った時はこんなにキツかった気はしなかったのになぁと思っていたのですが、そうなんだ、ネズモチ平からだと蒸すんですね!それに急登ですよね!納得です〜。
それでも、今年は諦めていたところ、友達が誘ってくれたお陰で、今年も姫様に会えてよかったです!
2021/7/6 14:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら