ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3349358
全員に公開
ハイキング
大雪山

ニペの耳・石狩岳〈クチャンベツ登山口〜〉

2021年07月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:24
距離
24.3km
登り
1,777m
下り
1,776m

コースタイム

日帰り
山行
9:32
休憩
0:52
合計
10:24
5:28
59
スタート地点
6:27
6:27
11
6:38
6:38
48
7:26
7:26
104
9:10
9:25
24
9:49
9:49
26
10:15
10:15
17
10:32
10:48
7
10:55
10:59
6
11:05
11:05
13
11:18
11:18
24
11:42
11:42
27
12:09
12:22
67
13:29
13:29
67
14:36
14:36
15
14:51
14:55
57
15:52
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は5時で満車だったので100m程手前の路肩に駐車
コース状況/
危険箇所等
根曲り廊下の整備感謝します。
ニペの耳手前少しの区間で藪が被さり踏み跡が見えづらい所がありますが、かき分けて確認しながら歩けば問題ないと思います。
最初の渡渉
2021年07月17日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
7/17 5:31
最初の渡渉
ぼちぼち登る
2021年07月17日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 5:42
ぼちぼち登る
沼ノ原着
2021年07月17日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
7/17 6:14
沼ノ原着
朝のトムラウシ
2021年07月17日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
15
7/17 6:21
朝のトムラウシ
あそこを歩くのかな
2021年07月17日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 6:22
あそこを歩くのかな
今日の目的「ニペの耳」
去年この特徴的なシルエットを見て行きたくなった
2021年07月17日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
7/17 6:24
今日の目的「ニペの耳」
去年この特徴的なシルエットを見て行きたくなった
爽やかな朝
2021年07月17日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
7/17 6:24
爽やかな朝
分岐着
2021年07月17日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
7/17 6:26
分岐着
草刈ありがとうございます
2021年07月17日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
7/17 6:26
草刈ありがとうございます
分岐
2021年07月17日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/17 6:38
分岐
どこまで降るんだ〜
2021年07月17日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/17 7:14
どこまで降るんだ〜
ほぼ降りきった辺りかな?
2021年07月17日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/17 7:29
ほぼ降りきった辺りかな?
そしてニペ耳への急登中
足が進まない
2021年07月17日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
7/17 7:59
そしてニペ耳への急登中
足が進まない
急登
2021年07月17日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 8:05
急登
振り返り癒される
2021年07月17日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
7/17 8:05
振り返り癒される
やっと登りきったが当然まだ先があった
2021年07月17日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/17 8:29
やっと登りきったが当然まだ先があった
手前のピークはトラバース
2021年07月17日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
7/17 8:49
手前のピークはトラバース
花畑を通過
2021年07月17日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/17 8:56
花畑を通過
「ニペの耳」着
直射日光はキツイが涼しい風が吹き抜ける
2021年07月17日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11
7/17 9:10
「ニペの耳」着
直射日光はキツイが涼しい風が吹き抜ける
ニペソツ
2021年07月17日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/17 9:19
ニペソツ
これから歩く稜線
向こうから鈴の音が近づいてくる
2021年07月17日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/17 9:19
これから歩く稜線
向こうから鈴の音が近づいてくる
歩いてきた稜線
2021年07月17日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
7/17 9:19
歩いてきた稜線
トムラウシ
2021年07月17日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
7/17 9:24
トムラウシ
表大雪
2021年07月17日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/17 9:24
表大雪
石狩岳
2021年07月17日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
7/17 9:25
石狩岳
クマネシリ
2021年07月17日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 9:25
クマネシリ
石狩岳への稜線はそこそこのアップダウン
2021年07月17日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
7/17 9:51
石狩岳への稜線はそこそこのアップダウン
あのピークに騙された
2021年07月17日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
7/17 10:02
あのピークに騙された
まだ先があります
2021年07月17日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
7/17 10:10
まだ先があります
これは本物
2021年07月17日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
7/17 10:20
これは本物
「石狩岳最高点」着
2021年07月17日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12
7/17 10:32
「石狩岳最高点」着
ちょっと歩いておまけの「石狩岳」着
2021年07月17日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12
7/17 10:55
ちょっと歩いておまけの「石狩岳」着
あそこまで戻らねば
2021年07月17日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/17 10:56
あそこまで戻らねば
素晴らしい絵
右端の登りが本日の核心部
2021年07月17日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/17 11:05
素晴らしい絵
右端の登りが本日の核心部
言葉が出てこない
とにかく素晴らしい景色!
2021年07月17日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
7/17 11:06
言葉が出てこない
とにかく素晴らしい景色!
踏み跡くっきり
2021年07月17日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
7/17 11:09
踏み跡くっきり
登山道に咲く健気なコマクサ
2021年07月17日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/17 11:56
登山道に咲く健気なコマクサ
ニペ耳に戻ってきた
2021年07月17日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 12:04
ニペ耳に戻ってきた
2度目のニペ耳
2021年07月17日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 12:09
2度目のニペ耳
朝よりくっきりニペソツ
2021年07月17日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/17 12:10
朝よりくっきりニペソツ
早く沼ノ原まで戻りたい
2021年07月17日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
7/17 12:30
早く沼ノ原まで戻りたい
さよならニペ耳
2021年07月17日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
7/17 12:37
さよならニペ耳
トムラウシを見ながら稜線歩き
2021年07月17日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/17 12:39
トムラウシを見ながら稜線歩き
向こうも歩いてみたい
左側に工作物らしき物も見えた
ヌプン?
2021年07月17日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 12:56
向こうも歩いてみたい
左側に工作物らしき物も見えた
ヌプン?
一気に降る
ここから沼ノ原までは風が通らず我慢の歩きだった
2021年07月17日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/17 12:56
一気に降る
ここから沼ノ原までは風が通らず我慢の歩きだった
持ち堪えている木
2021年07月17日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/17 13:51
持ち堪えている木
立派な道ありがとうございます
2021年07月17日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 13:55
立派な道ありがとうございます
最後の登り返しが終わった
2021年07月17日 14:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 14:25
最後の登り返しが終わった
癒しの湿原
2021年07月17日 14:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/17 14:30
癒しの湿原
爽やかな風が吹き抜ける
2021年07月17日 14:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 14:44
爽やかな風が吹き抜ける
分岐着 疲れた 休憩
2021年07月17日 14:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 14:48
分岐着 疲れた 休憩
快晴!石狩連峰
2021年07月17日 14:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
7/17 14:55
快晴!石狩連峰
きらきらトムラウシ
2021年07月17日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12
7/17 14:56
きらきらトムラウシ
空が青いと映える
2021年07月17日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
7/17 14:59
空が青いと映える
顔を洗いスッキリ
2021年07月17日 15:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/17 15:42
顔を洗いスッキリ
到着
2021年07月17日 15:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
7/17 15:52
到着

感想

気温が高そうなので軽登山にしようか迷いましたが、予報では山はそこまで気温が上がらなさそうなのでニペの耳〜石狩岳の稜線歩きを決行することにしました。
数年前の芦別岳で灼熱地獄を経験しており、あの状態は勘弁してほしいと思っていたので、暑いには暑かったですが耐えられる範囲のコンディションで助かりました。
ニペの耳への急登が大変でしたが360度見渡せる稜線歩きをできて良かったです。
十勝連峰〜表大雪までの稜線ををクリアに見れたのに感動!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:973人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら