また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

石狩岳(いしかりだけ)

最終更新:welcomecat
基本情報
標高 1967m
場所 北緯43度32分47秒, 東経143度01分20秒
カシミール3D
一般的に石狩岳の頂上は山名標識がある所と思われがちでございますが、実はあそこは標高1,966mでございまして、そこから南南西に250mほどの稜線上に標高1,967mの最高地点がございます。しかしそこには石が積まれているだけでございます。国土地理院の「日本の山岳標高一覧」ではしっかりと1,967mの方が石狩岳となってございます。
山頂
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

石狩岳(いしかりだけ)は、北海道中央部、石狩山地にある標高1,967 mの山。山頂は上川町(石狩国)と上士幌町(十勝国)の境にある。名称は石狩川の水源であることから付けられた。大雪山国立公園に属している。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「石狩岳」 に関連する記録(最新10件)

大雪山
  60    3 
2022年10月16日(日帰り)
大雪山
  52     32 
sap, その他1人
2022年10月01日(2日間)
大雪山
  13    16 
2022年09月29日(日帰り)
大雪山
  55    51 
2022年09月25日(日帰り)
大雪山
  59    64 
2022年09月22日(日帰り)
大雪山
  8    1 
2022年09月21日(日帰り)
大雪山
  58    94 
mina, その他1人
2022年09月11日(日帰り)
大雪山
  52     24 
2022年09月11日(日帰り)
大雪山
  24    14 
2022年09月10日(3日間)
大雪山
  28    24 
2022年09月08日(日帰り)
ページの先頭へ