ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 338357
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

雅子様にお声をかけられてドッキリ!の那須岳 

2013年08月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
8.0km
登り
652m
下り
632m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

那須ロープウェー山麓駅(朝食)8:00→8:05山頂駅8:10→8:45茶臼岳頂上→9:18峰の茶屋避難小屋9:26→9:57朝日の肩→10:08朝日岳山頂10:24→10:41熊見曽根→10:48「1900m峰」→11:31峰の茶屋避難小屋→12:19牛ヶ首(昼食)12:30→12:59ロープウェー山頂駅13:18→13:23ロープウェー山麓駅
天候 快晴→晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
 那須ロープウェー山麓駅となりの駐車場。広さは十分ですが、1台分のスペースが狭いので、通な方は1つ下の駐車場を利用されるようです。
 那須ロープウェーは始発が8時で次が8:18。その後は30分間隔で最終は16:30。季節によって運行時間が異なり、強風で運休になることも多いので、利用する場合は電話で確認するとよいでしょう。
http://toya108.jp/nrw/
コース状況/
危険箇所等
 どこを歩いても、ザレザレです。浮き石が多いので落石には注意が必要です。
峰の茶屋→朝日の肩の区間に鎖場があります。ふつうの軍手では滑るので、滑り止め付き軍手がお勧めです。
 この日の朝は結構涼しかったです。これからの季節、長袖は必須です。
 温泉は、車で移動して「お菓子の城那須ハートランド」にある「源泉那須山」を利用しました。→http://www.okashinoshiro.co.jp/facilities/onsen/
ロープウェー山麓駅より1つ手前の駐車場。1台分のスペースが広いため、通はこちらに駐車するようです。
2013年08月26日 07:47撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 7:47
ロープウェー山麓駅より1つ手前の駐車場。1台分のスペースが広いため、通はこちらに駐車するようです。
ロープウェー山麓駅
2013年08月26日 07:47撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 7:47
ロープウェー山麓駅
山麓駅すぐ横の駐車場。石灰で線が引いてありますが、なぜか形が平行四辺形。1台分のスペースや通路が狭い。
2013年08月26日 07:47撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 7:47
山麓駅すぐ横の駐車場。石灰で線が引いてありますが、なぜか形が平行四辺形。1台分のスペースや通路が狭い。
2013年08月26日 08:09撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/26 8:09
最初は広い道を歩きます。
2013年08月26日 08:13撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 8:13
最初は広い道を歩きます。
最初の分岐。茶臼山頂(右)へ向かいます。
2013年08月26日 08:14撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 8:14
最初の分岐。茶臼山頂(右)へ向かいます。
天気は快晴ナリ。下界が遠くまで見渡せます。
2013年08月26日 08:24撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/26 8:24
天気は快晴ナリ。下界が遠くまで見渡せます。
大岩
2013年08月26日 08:26撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 8:26
大岩
2013年08月26日 08:29撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 8:29
この通り、ザレザレです。
2013年08月26日 08:29撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 8:29
この通り、ザレザレです。
2013年08月26日 08:32撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 8:32
朝日岳
2013年08月26日 08:33撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
8/26 8:33
朝日岳
2013年08月26日 08:34撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 8:34
黄色の目印をたよりに進みます。
2013年08月26日 08:34撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 8:34
黄色の目印をたよりに進みます。
2013年08月26日 08:40撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 8:40
三角点は変なところにあります。
2013年08月26日 08:41撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/26 8:41
三角点は変なところにあります。
ほらね。
2013年08月26日 08:41撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 8:41
ほらね。
2013年08月26日 08:41撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 8:41
鳥居をくぐります。
2013年08月26日 08:45撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 8:45
鳥居をくぐります。
南月山
2013年08月26日 08:45撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 8:45
南月山
山頂に建つ祠
2013年08月26日 08:46撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/26 8:46
山頂に建つ祠
2013年08月26日 08:47撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 8:47
2013年08月26日 08:47撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 8:47
お鉢巡りをします。
2013年08月26日 08:53撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 8:53
お鉢巡りをします。
2013年08月26日 08:54撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 8:54
峰の茶屋がまだ遠くに見えます。
2013年08月26日 08:55撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/26 8:55
峰の茶屋がまだ遠くに見えます。
ズームイン!
2013年08月26日 08:55撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/26 8:55
ズームイン!
立ち登る噴煙
2013年08月26日 08:55撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 8:55
立ち登る噴煙
朝日岳に向かうルート
2013年08月26日 08:55撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/26 8:55
朝日岳に向かうルート
ちょっと雲が出てきました。
2013年08月26日 09:02撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/26 9:02
ちょっと雲が出てきました。
峰の茶屋方面に向かいます。
2013年08月26日 09:03撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 9:03
峰の茶屋方面に向かいます。
黄色い○印をたよりに進みます。
2013年08月26日 09:04撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 9:04
黄色い○印をたよりに進みます。
振り返って茶臼岳山頂
2013年08月26日 09:08撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 9:08
振り返って茶臼岳山頂
2013年08月26日 09:10撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 9:10
2013年08月26日 09:10撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 9:10
2013年08月26日 09:13撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/26 9:13
2013年08月26日 09:15撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 9:15
2013年08月26日 09:16撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 9:16
写真に見えるこの方、何やら仕事をされているようでしたが…。
2013年08月26日 09:16撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/26 9:16
写真に見えるこの方、何やら仕事をされているようでしたが…。
なんと!新しい支柱にパウチされた道標を画鋲で貼り付けていたのでした。全部の道標を歩いて回るなんてご苦労様です。
2013年08月26日 09:16撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/26 9:16
なんと!新しい支柱にパウチされた道標を画鋲で貼り付けていたのでした。全部の道標を歩いて回るなんてご苦労様です。
2013年08月26日 09:18撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/26 9:18
2013年08月26日 09:26撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/26 9:26
峰の茶屋避難所です。この時間はまだ人が少ないです。
2013年08月26日 09:26撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 9:26
峰の茶屋避難所です。この時間はまだ人が少ないです。
2013年08月26日 09:28撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 9:28
2013年08月26日 09:30撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 9:30
2013年08月26日 09:33撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 9:33
2013年08月26日 09:34撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 9:34
剣が峰の横を通り過ぎます。
2013年08月26日 09:34撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/26 9:34
剣が峰の横を通り過ぎます。
三本槍岳
2013年08月26日 09:36撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 9:36
三本槍岳
2013年08月26日 09:36撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 9:36
2013年08月26日 09:36撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 9:36
この道標も新しくなっていました。皇太子様がいらっしゃるので、それに合わせてということでしょうか?
2013年08月26日 09:36撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/26 9:36
この道標も新しくなっていました。皇太子様がいらっしゃるので、それに合わせてということでしょうか?
この辺りから傾斜が急になります。
2013年08月26日 09:39撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 9:39
この辺りから傾斜が急になります。
このコースでは一番の難所かな?
2013年08月26日 09:44撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/26 9:44
このコースでは一番の難所かな?
鎖場
2013年08月26日 09:51撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 9:51
鎖場
2013年08月26日 09:52撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 9:52
朝日の肩に到着!
2013年08月26日 09:57撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 9:57
朝日の肩に到着!
ここも新しくなってる!
2013年08月26日 09:57撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 9:57
ここも新しくなってる!
山頂までもう少し!
2013年08月26日 09:59撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 9:59
山頂までもう少し!
隣の茶臼岳
2013年08月26日 10:02撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/26 10:02
隣の茶臼岳
雲が流れていきます。
2013年08月26日 10:02撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/26 10:02
雲が流れていきます。
シラネニンジン。花にピントを合わせたつもりでしたが、遠景の方に合ってしまったようです。
2013年08月26日 10:03撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 10:03
シラネニンジン。花にピントを合わせたつもりでしたが、遠景の方に合ってしまったようです。
朝日岳山頂、到着!
2013年08月26日 10:08撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/26 10:08
朝日岳山頂、到着!
2013年08月26日 10:09撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 10:09
360度の眺望がスバラシイ!
2013年08月26日 10:12撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 10:12
360度の眺望がスバラシイ!
雲と同じくらいの視線の高さです。
2013年08月26日 10:13撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 10:13
雲と同じくらいの視線の高さです。
茶臼岳
2013年08月26日 10:13撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/26 10:13
茶臼岳
2013年08月26日 10:30撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/26 10:30
ここで道標を貼っていた方と一緒になりました。できたてホヤホヤの道標と一緒に。ついさっきまで、この表示なかったんですよ。あるのとないのでは大違いですね。皇太子様たちもここで記念写真を撮られるのでしょうか?シャッター押してくださった方、ありがとうございました。
2013年08月27日 08:50撮影
27
8/27 8:50
ここで道標を貼っていた方と一緒になりました。できたてホヤホヤの道標と一緒に。ついさっきまで、この表示なかったんですよ。あるのとないのでは大違いですね。皇太子様たちもここで記念写真を撮られるのでしょうか?シャッター押してくださった方、ありがとうございました。
エゾリンドウ
2013年08月26日 10:32撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 10:32
エゾリンドウ
2013年08月26日 10:35撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 10:35
熊見曽根
2013年08月26日 10:41撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 10:41
熊見曽根
1900m峰を目指します。
2013年08月26日 10:43撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/26 10:43
1900m峰を目指します。
気持ちのいい稜線歩きです。
2013年08月26日 10:43撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
8/26 10:43
気持ちのいい稜線歩きです。
1900m峰
2013年08月26日 10:48撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/26 10:48
1900m峰
朝日岳と茶臼岳のツーショット。雲が増えてきました。
2013年08月26日 10:49撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/26 10:49
朝日岳と茶臼岳のツーショット。雲が増えてきました。
福島県方面
2013年08月26日 10:51撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/26 10:51
福島県方面
この時間になると、峰の茶屋前は賑わっています。
2013年08月26日 11:31撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 11:31
この時間になると、峰の茶屋前は賑わっています。
2013年08月26日 11:38撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 11:38
あちこちで噴煙が上がっています。
2013年08月26日 11:41撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 11:41
あちこちで噴煙が上がっています。
近くを通ると、あったかく感じます。まわりには黄色い硫黄の結晶が花のように咲いています。
2013年08月26日 11:44撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/26 11:44
近くを通ると、あったかく感じます。まわりには黄色い硫黄の結晶が花のように咲いています。
音を立てて噴煙が上がっています。
2013年08月26日 11:49撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/26 11:49
音を立てて噴煙が上がっています。
無間地獄と呼ばれています。
2013年08月26日 11:50撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 11:50
無間地獄と呼ばれています。
日光方面
2013年08月26日 11:52撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/26 11:52
日光方面
こちらの稜線も気持ちいい。
2013年08月26日 11:53撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 11:53
こちらの稜線も気持ちいい。
姥が平との分岐。姥が平に向かって少し降りてみました。
2013年08月26日 11:55撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/26 11:55
姥が平との分岐。姥が平に向かって少し降りてみました。
しばらく行くと樹林帯に入ります。歩く人は他になく、熊に遭遇するのは嫌なので引き返しました。
2013年08月26日 12:07撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 12:07
しばらく行くと樹林帯に入ります。歩く人は他になく、熊に遭遇するのは嫌なので引き返しました。
山頂の溶岩ドームがよく見えます。
2013年08月26日 12:22撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/26 12:22
山頂の溶岩ドームがよく見えます。
那須はもう秋の気配です。
2013年08月26日 12:47撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 12:47
那須はもう秋の気配です。
2013年08月26日 12:49撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 12:49
雲の影ははっきり写り、晴れと曇りの境目がよく分かります。
2013年08月26日 12:57撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/26 12:57
雲の影ははっきり写り、晴れと曇りの境目がよく分かります。
ロープウェー山頂駅に到着です。帰りのロープウェーは満員御礼でした。ちなみに111人も乗れるそうです。
2013年08月26日 12:57撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/26 12:57
ロープウェー山頂駅に到着です。帰りのロープウェーは満員御礼でした。ちなみに111人も乗れるそうです。
帰りに立ち寄った「源泉那須山」850円はチト高い!
2013年08月26日 14:50撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 14:50
帰りに立ち寄った「源泉那須山」850円はチト高い!

感想

 10月に仕事で行くために、下見を兼ねて茶臼岳と朝日岳に行ってきた。

 朝、ロープウェー山麓駅の駐車場に着くと、まだ8時前で車もまばらだというのに係員が3人も出て交通整理をしてくれている。「何だろうこの歓迎ぶりは…」といぶかりながら用意を済ませ、ロープウェー山麓駅に着くと、今度は警官が何十人も集まり何やら物々しい雰囲気。「何か事件でも起こったのか?」と心配しながらロープウェーに乗ると、先ほどの警官たちが乗り込んでくるではないか!
 すると、隣に乗っていたロープウェー山頂駅の売店のお母さんが私に小声でおしえてくれた。「皇太子様が朝日岳に登るんですって。」これで、すべての謎が解けた。

 それはさておき、今回の山行は天気も良く、気温も爽やかで、1人ということもあって、予定していた茶臼岳・朝日岳ばかりでなく、熊見曽根や1900m峰まで午前中のうちに順調に踏破できた。

 さて「どこで昼食にしようかな。」と考えながら、峰の茶屋に向かって降りているとき、下から警官が登って来て、私に声をかけてきた。「今から皇太子様の御一行が通られますので、こちらでお待ち下さい。かなり長い列になりますが、ご協力ください。」その後、無線で「左側に男性1名。」と連絡していた。おお〜、何やらすごいことになってきた!まさか、山の中のこんな狭い道で皇太子様にお目にかかれるなんて!

 しばらく待っていると、警官に続いて、皇太子様、雅子様、愛子様その後30人ほどの隊列が通り過ぎた。雅子様は私の横を通られる際、私に「もう登ってこられたのですか?」とお声をかけてくださった。ドギマギしながら「はい。」と答えると、「どちらまで?」と聞かれたので「あっ朝日岳ですっ。」と答えた。
 ほんの数秒だったが、雅子様ににこやかにお声をかけていただいたことが、今回の山行の一番のお土産になった。

 山行後、那須の名湯「鹿の湯」に向かった。鹿の湯の入り口は「殺生石」前の急カーブの途中にあり、大きく膨らんで曲がらないと曲がり切れない。
http://goo.gl/maps/p7Quc
ところが、ここで膨らみが足りなかったため一度で曲がり切れず、バックするはめに…。しかし、この入り口は急坂になっているため、バックで「坂道発進」しないとそのまま前進してしまい、フロントがガードレールにぶつかってしまう。オートマチックに慣れてしまって、坂道発進(しかもバック)なんて何十年もやっていない。しかも今の車のサイドブレーキは、教習所で習った時と違ってレバー式ではなく左足で踏むペダル式になっている。どうしようと、もたもたしている内に殺生石の前のカーブに渋滞が出来はじめる。冷や汗を掻き始めたが、冷静に、左足でサイドブレーキを踏み、ギアをバックに入れ、アクセルをふかし、サイドブレーキを解除すると、やっとの思いで危機を抜け出すことができた。
 こんな悪夢があり、鹿の湯の駐車場に着いたときにはテンション急降下。駐車場も混んでいたので、スルーして別の温泉を探すことに。スマホで検索して見つけた「源泉那須山」に向かう。午後4時までは大人850円。源泉というので、白濁のお湯を期待したが、無色無臭のお湯。浴槽は檜で広く、サウナも露天もあるが、850円はちょっと高すぎる。途中にあった400円のところに入っておけばよかったと、ちょっと後悔した。

 ともあれ、温泉の件以外は、天気も上々だったし、劇的なサプライズもあったので、良い山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11448人

コメント

謎が解けました
お盆の週末に三本槍岳まで歩いて来ました。道標や道のどこもかしこも整備中で「愛子様がご学友と来るのかな?」などと冗談半分で話していたのですが、ご一家で山登りだったんですね^_^
歩きやすい登山道で、さすが御用邸のお膝元だなぁと思いました。最高のタイミングでしたね!
2013/8/27 21:21
ホントにその通りです。
 masarachaiさん、コメントありがとうございます。

 おっしゃる通り、奇跡とも言えるグッドタイミングでした。私自身は初めての朝日岳でしたが、皇太子様は独身時代から何度も登られているそうです。愛子様は初めてなのでしょうか。今回、私は単独山行でしたが、次は妻や娘たちを連れて来たくなりました。

 どなたかのレコに「朝日岳のスケルトンの道標がなくなってた」とありましたが、これまで慣れ親しんだ道標がなくなって残念がっている方も多いでしょうね。私自身はできたての道標で最初の写真が撮れた事も、ラッキーでした。
2013/8/27 22:37
いいですね!
こちらは完成前でしたので、朝日岳山頂の標識がのっぺらぼうでした。写真を撮っても山の名前がない!とみんな残念がっていました。
理由に納得しましたので、良しとします。ありがとうございました。
2013/8/27 22:56
笑顔
そうですか、雅子様は笑顔でしたか。
きっと雅子様もtaka-fさんの笑顔に癒されたと思いますよ!
2013/8/27 23:08
貴重な体験できましたね!
こんにちは、初めまして!!

同日に私も那須の三本槍、朝日、茶臼岳に訪れてました!

朝日岳から峰の茶屋に向かう途中で私は遭遇しましたよ。

皇太子さまたちとお会いになるのが突然のことで私はもう頭が真っ白!

お互いに貴重な体験が出来ましたね!

一生忘れないでしょうね。
2013/8/28 14:43
コメントありがとうございます。
gan103さん、tatutaさん、コメントありがとうございます。

gan103さん、癒しと言えば、日常生活を忘れさせてくれるこの大自然にこそ、癒しがあるのでしょう。私の笑顔なんて、めっそうもございません。

tatutaさん、レコ読ませていただきました。
tatutaさんは、皇太子様にお声をかけていただいたのですね。私が遭遇したのも、10:20〜10:30の間、場所は「恵比寿大黒」と「峰の茶屋」の間ですから、ほぼ同じ時刻、同じ場所のようですね。tatutaさんが朝日岳で撮られた写真には、道標に「朝日岳」の文字が見えますから、私よりほんの少し後を歩かれていたものと思われます。お互い、一生に一度の経験をしたのかも知れませんね。何かいいことがあるかも?
2013/8/28 16:42
おおお!!
はじめまして。

素晴らしく、羨ましい体験で思わずコメントしてしまいました。
なかなか無いタイミングですね!
2013/9/4 11:07
左足で・・・
ハンドブレーキ(サイドブレーキ)を踏んだ足で、
普通にフットブレーキを踏めば良かったのではないでしょうか( ̄。 ̄;)
2013/9/4 12:51
ありがとうございます!
NANA-Koさん、F4th1Rtyさん、コメントいただきありがとうございます!

何だかたくさんの人に読んでいただき、こんなにたくさんの拍手を頂けるなんて、とても幸せです。

F4th1Rtyさん、サイドブレーキを踏んだ足で「普通に」フットブレーキを踏む・・・・。
(゚◇゚;)!!!
そんな裏技!?があったのですか???私が教習所で教わった「坂道発進」は、
(1)左手でサイドブレーキをかけ、
(2)左足でクラッチを踏み、
(3)左手でギアを入れ、
(4)右足でアクセルをふかし、
(5)左足を半クラッチにして、
(6)左手でサイドブレーキを解除する。
という手順でした。マニュアル車で教習したので、「左足でブレーキを踏む」という発想は、今までありませんでしたが・・・。今は「左足でブレーキを踏む」のが普通なのですか!?
皆様はどうですか??
2013/9/5 21:51
足が3本あったら・・・
左足でブレーキ踏むのは一般的ではないと思いますが、、、

坂道発進=サイドブレーキ

サイドブレーキが足元にある!!(可笑しな表現ですねw)

焦る

お気持ちはよーく分かります(^_^;)


クラッチのある車だって坂道発進するとき
もし足が3本あったならフットブレーキを使うはずです。多くの方は2本しかありませんので仕方なくハンドブレーキを使う。。

でもクラッチのない車なら左足あいてます


その左足、いつ使うの?!
2013/9/10 12:46
左足ブレーキ
今は2ペダルの車って、AT車だけではなく高級スポーツカーなどは
MT車でも2ペダルってのが結構ありますからねー。

2ペダル車ならばクラッチ操作が不要なので
左足でブレーキを踏んでおいて坂道発進すれば
サイドブレーキは確かに不要ですよね。

ただ、左足ブレーキは慣れていないとかなり危険なので無理して試さないで下さいね。
練習するなら後ろに車が居ない広い所で。

足踏み式パーキングブレーキの車の時は左足ブレーキよく使いますが、
運転席と助手席の間にある普通のサイドブレーキのほうが安心できます私の場合。
2013/9/10 14:37
フットブレーキ
F4th1Rtyさん、yan629さん、お答えいただきありがとうございます。

確かに、マニュアル車の時は左足はクラッチ操作で大忙しでしたが、オートマ車になってから、左足は暇を持て余していますね。こんなときに使えば良かったのですね。
ただ、今回はガードレースまであと10cm位しかなく、ほんの少しでも前進することを避けなければならなかったので 、パーキングブレーキで良かったのでしょう。この年で新しい事を覚えるのはなかなか難しいかも知れませんが、今度安全なところで、「左足でフットブレーキ」を試してみたいと思います。

ところでF4th1Rtyさん、「多くの方は2本しかありませんので」なんて、突っ込みどころを残すあたり、なかなかお茶目ですね。
2013/9/10 22:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら