ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3414
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

鍋割山〜檜岳

2008年09月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.7km
登り
1,284m
下り
1,265m

コースタイム

6:05 寄大橋
8:35 鍋割山南尾根登山道
8:50 鍋割山
9:25 鍋割峠
10:15 雨山峠
10:45 雨山
11:05 檜岳
11:30 伊勢沢ノ頭
12:20 秦野峠
12:40 林道秦野峠
14:30 寄大橋 
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2008年09月の天気図
アクセス
ファイル
非公開 3414.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54)
カラスウリかな?たくさんなっていた。
2008年09月05日 17:50撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:50
カラスウリかな?たくさんなっていた。
寄沢が乳白色!徒渉が結構面倒だった。
2008年09月05日 17:59撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:59
寄沢が乳白色!徒渉が結構面倒だった。
さるなしは、キウイの原種なので、中にプチプチが入っています。
2008年09月05日 17:58撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:58
さるなしは、キウイの原種なので、中にプチプチが入っています。
さるなしの実。まだ熟していなーい。
2008年09月05日 17:58撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:58
さるなしの実。まだ熟していなーい。
間違えて寄コシバ沢の1つ手前の沢登っちゃった。
2008年09月05日 17:58撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:58
間違えて寄コシバ沢の1つ手前の沢登っちゃった。
なので、地獄崩?突入。
2008年09月05日 17:58撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:58
なので、地獄崩?突入。
急斜面の浮いたガレが苔むして、まばらに木が生えていて、なんとも形容できない不思議な光景。
2008年09月05日 17:57撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:57
急斜面の浮いたガレが苔むして、まばらに木が生えていて、なんとも形容できない不思議な光景。
そして、足場がどんどん崩れる…。
2008年09月05日 17:57撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:57
そして、足場がどんどん崩れる…。
鍋割山南の登山道に合流。鍋割山荘。
2008年09月05日 17:57撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:57
鍋割山南の登山道に合流。鍋割山荘。
オリンピック良かったね〜。シカもシンクロ。
2008年09月05日 17:56撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:56
オリンピック良かったね〜。シカもシンクロ。
さるなし。今回結構発見した。
2008年09月05日 17:56撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:56
さるなし。今回結構発見した。
また出たよ〜。
2008年09月05日 17:56撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:56
また出たよ〜。
長いクサリ場。鍋割峠〜雨山峠は悪い。
2008年09月05日 17:55撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:55
長いクサリ場。鍋割峠〜雨山峠は悪い。
私にピッタリ。
2008年09月05日 17:55撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:55
私にピッタリ。
ホウキタケの仲間。難しいキノコ。
2008年09月05日 17:55撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:55
ホウキタケの仲間。難しいキノコ。
伊勢沢ノ頭付近はトリカブトだらけ。でもなんだか貧弱…。
2008年09月05日 17:54撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:54
伊勢沢ノ頭付近はトリカブトだらけ。でもなんだか貧弱…。
タマゴタケ
2008年09月05日 17:54撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:54
タマゴタケ
さんしょうの実も色づき始めました(*^^*)
2008年09月05日 17:54撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:54
さんしょうの実も色づき始めました(*^^*)
気になる木!
2008年09月05日 17:54撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:54
気になる木!
秋です。
2008年09月05日 17:54撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:54
秋です。
アケビです。小さいね。
2008年09月05日 17:53撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:53
アケビです。小さいね。
自然薯。いつか掘るべ。
2008年09月05日 17:53撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:53
自然薯。いつか掘るべ。
チャワンタケの仲間。
2008年09月05日 17:53撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:53
チャワンタケの仲間。
クズの花。
2008年09月05日 17:53撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:53
クズの花。
クルミ。
2008年09月05日 17:52撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:52
クルミ。
山藤のりっぱなマメ。
2008年09月05日 17:52撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:52
山藤のりっぱなマメ。
ひゃぁ〜。派手すぎ。タマゴタケの幼菌っぽい。ビックリ!
2008年09月05日 17:51撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:51
ひゃぁ〜。派手すぎ。タマゴタケの幼菌っぽい。ビックリ!
どんぐり。
2008年09月05日 17:51撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:51
どんぐり。
初めて見たオレンジ色の花。『フシグロセンノウ』という花みたい。
2008年09月05日 17:51撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:51
初めて見たオレンジ色の花。『フシグロセンノウ』という花みたい。
撮影機器:

感想

鍋割山は行った事がなかったんで
なんとなく行ってみた。

久々の単独なので、
ワクワクしながら、寄り道しながら進んで行った。

はじめの登りは寄コシバ沢の破線ルートを予定していたが、
1つ手前の沢に取り付いてしまう。
あまりの歩かれてなさに、すぐに誤りに気づいたが、
ま、ここでいいか。という感じで詰めた。

ただ、少し時間をくってしまう。
地獄崩の不思議な風景を見れたのは良かった。
(急斜面に苔むした浮石がゴロゴロしていて、その間にまばらに木が生えている。)

浮石の痩せ尾根を這い上がり、ザレのトラバースを繰り返し、
鍋割山の南尾根の登山道に合流。


鍋割山荘の周りはシカの遊び場になっていて、
私がやってきたことに気がつくと、シカたちは耳をそばだてて
こっちをジーッと見る。それがとてもかわいらしい。

檜岳山陵も初めて歩いた。
以前、雨山峠をユーシンに抜けた時、今度来たいな。と思っていたところ。
登山道の踏み跡がカラマツソウに似た草のヤブになっていて少し歩きにくい。

さらに、何を血迷ったか、一般ルートであるのに、
伊勢沢ノ頭から秦野峠への下りで1つ尾根を西にとってしまう。
踏み跡が消えてしまい、間違えた。とここでもガックリ。
地形図とコンパスがあり、現在地も分かっていたので
降りれそうなので読図だぁ〜。と、そのまま降りた。

1つ西に来た分、派生する尾根をすべて東に東にと、
悪い尾根はトラバースしつつ、もどりつつ
本来の登山道から1つ沢を挟んだ尾根に降りた。
(廃道?市町村境界線に沿って降りてきた雰囲気。)

途中、獣道が縦横無尽に通っており、また、
トゲのある草が急斜面を下る箇所に限って群生しており
全くお薦めできないルートだった。


最後の林道歩きが長い長い…。
でも、人の少ない山域でいろいろな植物があって、
なかなか良かった。


林道で作業するお兄さん以外
山では誰にも会わなかった。

また読図しながら下降したいなぁ。
ビシッと合うと気持ちいい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3212人

コメント

ゲスト
人の歩かぬ所
鍋割峠から鍋割山までの登り おいらも嫌いだ。雨山峠への下りに通るものね

まいいか 自然薯いらないから さるなし(甘くて美味しい)の場所教えてくれたら勘弁してやる。
2008/9/5 18:45
Re : 人の歩かぬ所
秋の山はちょっと怪しい不思議の世界。
karamomoさんワールドですね。
2008/9/5 22:07
さるなし
koshibaさん

さるなしが熟す頃つまみに行きましょう。
手が容易に届く大木があったのは2箇所。
アプローチは寄から30分。鍋割から5分。
てところかな
2008/9/6 10:03
秋の山
>秋の山はちょっと怪しい不思議の世界。

sakusakuさん

うまいっ。一句できましたね
本当にそんな雰囲気でした。

春が花を咲かそうとする生き生きとしたさわやかな時期ならば、
秋は子孫を残そうとすることに一生懸命というかキョウレツというか…。

それぞれ独特な色と形が気になり、
寄り道しすぎました

つる植物が好きなのですが、
上ばかり向いていて、道を誤りました。

カサが開いた立派なキノコを見ると、
どうしても顔を書きたくなってしまうのです…
2008/9/6 10:10
ゲスト
さるなし
karamomoさんこんばんは
甲相国境尾根(白石峠〜水晶沢の頭)この辺で以前高い木に絡みついて実を付けているので 30cm位に木を折り投げつけて 落ちた実を拾って来ていましたが その高い木が切られました 。犬越路でも つるはあるんですが 未だ実を付けません。

ぜひ 連れて行って下さい。
今年は食べられるかもしれませんね 写真見た人 探さないでね
2008/9/6 22:57
さるなし
探さないでね

写真載せていない木もあります。
このめざとさがA型っぽいでしょ
2008/9/8 0:27
タマゴタケだー
丹沢にもタマゴタケ生えるんですね〜
(いいなー)

ちなみに登山道ですか? それとも沢、ヤブ??
後でこっそり教えてください。
2008/9/11 19:59
タマゴタケ
yukiちゃん

丹沢に今はえていますよ〜!
登山道で多く見たかな…。

まとまってはえていることが多いし、
派手なので、分かりやすいと思います。

是非
探してきてください
2008/9/15 20:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 丹沢 [日帰り]
寄水系 中澤
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
オンバク沢
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
第二オンバク沢左股
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら