また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

清兵衛ノ沢(せいべえのさわ)

最終更新:kamog
基本情報
場所 北緯35度26分04秒, 東経139度08分09秒
カシミール3D
ほとんど見向きもされなくなった寄沢の支流だが、沢に入り堰堤を4つ越すとドーム状にえぐられた清兵衛ノ崖の中央に水流は細いながら落差60mの大滝がある。岩は寄沢特有の脆さがあり直登はしない方がよいであろう。この滝は左側の尾根から何とか高巻くことができるが沢初級者はやめるべき。その上流は数mのやはり脆い滝が少々出てくるだけで、後沢乗越と鍋割山の間で一般登山道に出る。遡行グレードは6段階評価で1級上だが高巻きなども脆い。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「清兵衛ノ沢」 に関連する記録(最新10件)

丹沢
  44    12 
Golf-GTI, その他1人
2023年05月28日(日帰り)
丹沢
  20    31 
Tevhid, その他1人
2023年05月25日(日帰り)
丹沢
  76    11  4 
2023年05月18日(日帰り)
丹沢
  76    26  2 
2023年05月12日(日帰り)
丹沢
  34    12  3 
2023年05月03日(日帰り)
丹沢
  13    10 
nyapopapa, その他1人
2023年04月29日(日帰り)
丹沢
  33    7 
2023年04月21日(日帰り)
丹沢
  47     53  4 
2023年04月20日(日帰り)
丹沢
  40    5 
2023年04月02日(日帰り)
丹沢
  15    2 
2023年03月19日(日帰り)
ページの先頭へ