ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 344749
全員に公開
ハイキング
鳥海山

【日本百名山】鳥海山〜象潟(鉾立)ルート〜

2013年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
Sugar_69 その他7人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:59
距離
12.9km
登り
1,158m
下り
1,216m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:43 鉾立登山口 出発
7:55 賽の河原
8:40 御浜小屋到着
   小休憩
8:55 御浜小屋出発
9:25 御田ヶ原分岐
10:00 七五三掛
10:05 はしご場
10:15 雪渓
11:35 大物忌神社到着
大休憩
12:00 大物忌神社出発
12:20 新山山頂到着
休憩
12:40 新山出発
12:55 大物忌神社
14:07 雪渓
14:30 はしご場
14:35 七五三掛
15:00 御田ヶ原分岐
15:32 御浜小屋
16:10 賽の河原
16:50 鉾立登山口
天候 ・5合目(鉾立口)から山頂までは濃いガス。強風。気温10℃〜15℃程度
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【経路】
・仙台から「東北自動車道(仙台宮城IC)」〜「山形自動車道」〜「日本海東北自動車道(酒田みなとIC)」を経由して、所要時間約3時間でした。
ただし、出発時間が朝3:30でしたので、遅い時間に出発した場合は、もっと掛かると思います。
【駐車場】
・鉾立口のビジターセンター周辺に大駐車場あり。
・駐車場は無料でした。
・到着時間は6:30でしたが、それほど混雑していませんでした。
コース状況/
危険箇所等
【危険箇所】
・千蛇谷に降りる梯子場周辺は切り立った崖の上なので、強風時は怖いかも。
・新山への登頂ルートはガレ場になっていて、足元が不安定。登頂後で疲労もあるので、強風時は注意必要。
・標識は整備されているので、道迷いの心配はないと思いますが、濃いガスが出てるときは気を付けた方が良いと思います。

【トイレ】
・登山口、御浜、御室、山頂に設置されています。

【登山ポスト】
・登山口の横に設置されています。

【飲食店】
・登山口に自動販売機あり。
・早朝はやっていないが、登山口にレストハウスあり。
・御浜小屋、山頂小屋は、この時期、営業しておらず、無人小屋になるようなので、注意必要。(無人の避難小屋として機能しているようですが、飲食物の販売はしてませんでした。
なんて花だろう??
調べたら、キク科の花っぽいんだけど・・・
2013年09月14日 06:44撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
9/14 6:44
なんて花だろう??
調べたら、キク科の花っぽいんだけど・・・
谷間に差す光芒が綺麗でした。
2013年09月14日 06:56撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
10
9/14 6:56
谷間に差す光芒が綺麗でした。
始めはこんな感じの緩やかな登山道を歩きます。
2013年09月14日 06:56撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/14 6:56
始めはこんな感じの緩やかな登山道を歩きます。
うっすらとですが、日本海が見えました。
2013年09月14日 07:00撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/14 7:00
うっすらとですが、日本海が見えました。
ニッコウキスゲ!!
まさかこの時期に咲いてるとは思いませんでした。
2013年09月14日 07:47撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
9/14 7:47
ニッコウキスゲ!!
まさかこの時期に咲いてるとは思いませんでした。
これがチョウカイアザミ!!
風が強くてピント合ってませんが・・・。
2013年09月14日 07:48撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
9/14 7:48
これがチョウカイアザミ!!
風が強くてピント合ってませんが・・・。
たぶんこれが普通のアザミ。
2013年09月14日 07:50撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/14 7:50
たぶんこれが普通のアザミ。
これはなんて花なんでしょう?
2013年09月14日 07:56撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
9/14 7:56
これはなんて花なんでしょう?
ミヤマリンドウ?

2013年09月14日 08:36撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
9/14 8:36
ミヤマリンドウ?

御浜小屋の横に設置されている鐘。
とりあえず鳴らしておきました。
2013年09月14日 08:39撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/14 8:39
御浜小屋の横に設置されている鐘。
とりあえず鳴らしておきました。
御浜小屋。
この時期は無人小屋になるようです。
小屋の入口に休憩での利用も有料と書いてましたが、管理人さんもいないようで、皆さん自由に休憩してたみたいです。僕は外で休憩したので、中の様子はわかりませんでした。
2013年09月14日 08:41撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 8:41
御浜小屋。
この時期は無人小屋になるようです。
小屋の入口に休憩での利用も有料と書いてましたが、管理人さんもいないようで、皆さん自由に休憩してたみたいです。僕は外で休憩したので、中の様子はわかりませんでした。
御浜小屋の玄関に山ビル居ました。
気持ち悪。
誰かに吸い付こうとしてるんだろうね。
2013年09月14日 08:48撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
9/14 8:48
御浜小屋の玄関に山ビル居ました。
気持ち悪。
誰かに吸い付こうとしてるんだろうね。
御浜小屋のそばにあるトイレ。
2013年09月14日 08:56撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/14 8:56
御浜小屋のそばにあるトイレ。
八丁坂
山頂前2.7km!!
2013年09月14日 09:33撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 9:33
八丁坂
山頂前2.7km!!
はしご場。
風が強かったら怖いかも・・・
2013年09月14日 10:04撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/14 10:04
はしご場。
風が強かったら怖いかも・・・
でかい雪渓がありました。
2013年09月14日 10:13撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 10:13
でかい雪渓がありました。
雪渓の上を歩いていきます。
傾斜はないので、アイゼンは要らないと思います。
2013年09月14日 10:17撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/14 10:17
雪渓の上を歩いていきます。
傾斜はないので、アイゼンは要らないと思います。
やっとガスが晴れてきた!!
山頂までもう少し!
2013年09月14日 11:24撮影 by  iPhone 5, Apple
8
9/14 11:24
やっとガスが晴れてきた!!
山頂までもう少し!
ここを登って新山に向かいます。
2013年09月14日 12:05撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
9/14 12:05
ここを登って新山に向かいます。
ミヤマキンバイ。
新山山頂のガレ場に咲いてました。
2013年09月14日 12:07撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/14 12:07
ミヤマキンバイ。
新山山頂のガレ場に咲いてました。
こんな感じのガレ場を登って、新山山頂へ向かいます。
2013年09月14日 12:13撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/14 12:13
こんな感じのガレ場を登って、新山山頂へ向かいます。
ここをすり抜けていきますよ〜。
2013年09月14日 12:16撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/14 12:16
ここをすり抜けていきますよ〜。
中から外を…
2013年09月14日 12:18撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
9/14 12:18
中から外を…
新山山頂。
2013年09月14日 12:24撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/14 12:24
新山山頂。
山頂からの眺望。
海側は雲海とガスで見えませんでした。
2013年09月14日 12:37撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
9/14 12:37
山頂からの眺望。
海側は雲海とガスで見えませんでした。
こんな岩の割れ目から咲くって凄いですよね。
この割れ目にどうやって種が入ったの?
2013年09月14日 12:39撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/14 12:39
こんな岩の割れ目から咲くって凄いですよね。
この割れ目にどうやって種が入ったの?
胎内くぐり。
この中にお社があります。
2013年09月14日 12:41撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/14 12:41
胎内くぐり。
この中にお社があります。
山頂にあるトイレ。
2013年09月14日 12:54撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/14 12:54
山頂にあるトイレ。
イワギキョウ。たくさん咲いてました。
小さくて可愛い花です。
2013年09月14日 13:10撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
3
9/14 13:10
イワギキョウ。たくさん咲いてました。
小さくて可愛い花です。
あんなとこに登ってきたんだと思うと自分を褒めてあげたくなります。
2013年09月14日 14:39撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/14 14:39
あんなとこに登ってきたんだと思うと自分を褒めてあげたくなります。
帰りのこういう登りはキツいです。
膝が痛い僕の心が折れそうになります。
2013年09月14日 14:58撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
9/14 14:58
帰りのこういう登りはキツいです。
膝が痛い僕の心が折れそうになります。
足元でバタバタバタっと羽を動かす音がしたので、見てみると、セミがいました。
2013年09月14日 15:00撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
9/14 15:00
足元でバタバタバタっと羽を動かす音がしたので、見てみると、セミがいました。
行くときは見れなかった鳥海湖。
帰りはガスが晴れて、綺麗に見えました。
2013年09月14日 15:14撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
5
9/14 15:14
行くときは見れなかった鳥海湖。
帰りはガスが晴れて、綺麗に見えました。
ハクサンイチゲっていうらしいです。
2013年09月14日 15:15撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
9/14 15:15
ハクサンイチゲっていうらしいです。
やっと駐車場が見えてきました。
あともう少し!
2013年09月14日 16:47撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 16:47
やっと駐車場が見えてきました。
あともう少し!
この最後の階段がきつかった。

2013年09月14日 16:48撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 16:48
この最後の階段がきつかった。

到着!!
寝不足もあって、今回はキツかった。
2013年09月14日 16:51撮影 by  iPhone 5, Apple
9/14 16:51
到着!!
寝不足もあって、今回はキツかった。
撮影機器:

感想

久しぶりに8人という大人数での登山。
秋田から1人、新潟から4人、仙台から私を含め3人というメンバー構成。
年齢構成も60代2人、50代3人、40代1人、30代2人という幅の広い構成。全員男性。

7:00登山開始というスケジュールだったので、私は家を朝2:30に出発し、車で同行者をひろい、仙台を出発したのが3:00。
朝2時になんて起きれる自信がなく、前日21:00頃にベットに入り、就寝を試みるが、全く寝れず・・・。本を1冊読んでしまいました。よほど疲れていない限り、普段寝ていない時間に寝るなんて無理なんですね。普段21:00なんて仕事から帰ってきて、ご飯食べたりしている時間だもん。寝れないなんて、当たり前だよ。
寝れずに過ぎていく時間の中で、焦らなくても23時に寝れば、3時間寝れるし・・・、なんて思ってたら、結局、0時を過ぎても全く寝れず、0時を過ぎた頃から、ヤバい!と思い始め、目をつぶるも寝れず。
やっと眠くなってきたと思ったら、すでに1:30。
こうなったら、寝ないで行くしかないと決断し、準備を始め、鳥海山の地形図を読んで、イメージトレーニングして、2:30に出発。
同行者二人をひろい、仙台を出発。

時間が時間だけに、高速道路はガラガラ。特に山形自動車道は、ほとんど他の車と会いませんでした。

待ち合わせ場所である鳥海山の鉾立ビジターに到着したのが、6:30。不思議と眠さはありませんでした。

ここから登山開始。


5合目(登山口)から御浜小屋までは、比較的緩やかな整備された登山道でのんびりと歩けました。
せっかくの鳥海山でしたが、ガスが濃く、ほとんど眺望がなく、歩きながら足元の花を探していると、まだ結構いろいろな花が咲いてました。
花の写真撮りながら歩くと前に置いていかれるので、あせって撮ってましたが、やっぱり焦りが写真に出ちゃいますね。反省・・・。
家に帰って、確認したら、ピントが甘い写真がたくさん撮れてました。
ガスでレンズが曇ったせいという言い訳もありますが…

6:40から登り始めたんですが、結構下山者とすれ違い、何時から登ったんだろうと思い、聞くと前日、小屋泊したと言う方が何グループかと、風とガスが凄くて撤退してきた方々もいました。
御浜小屋でも、撤退を検討してるグループがおり、結局、撤退したみたいです。

僕達はあまり深く考えず、ガスの中、山頂目指して突き進みましたが、ガスでカメラのレンズが曇り、何を撮ってもソフトフォーカス^^;
だんだんピントが合ってるのかもわからなくなり、一眼レフはザックへ…
せっかく綺麗に花が咲いてたのに…残念…。

山頂に着くとあんなに濃かったガスが晴れてきて、なんと青空まで見えてきました。
で、せっかくなので新山へ…。
新山山頂ルートは、がれ場を20分ほど登るのですが、これが楽しい‼先の足場を考えながら、進まなきゃいけないので、結構頭使うし、傾斜もキツいのでスリルがあって、アスレチック気分で登りました。

新山を登って、下山しましたが、帰りの道程の長さに心折れそうになりました。
鳥海山、キツいッス(*_*)
富士山よりキツいじゃないですか(*_*)
けど、こんなんじゃ憧れの飯豊山に行けないじゃないですか⁈と自分を奮い立たせ、下山しました。

徹夜で弾丸登山っていうのもあったんですが、鳥海山キツかったってのが、率直な感想です。
もう二度と登りたくない山です…。
なんてことは絶対ない。

次は晴れた日に七輪山ルートを通ってみたいですね(^。^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1908人

コメント

お疲れ様です!
鳥海山はやはりハードな山なのですね
そしてやっぱり朝はガスが多く、風が強いのですね
そこを、ほとんど寝ずに行ってこられたなんて
本当にお疲れ様でした!!

でも、日本海が見えたんですね
いいなあ〜
海ではないですが、18枚目の、ガスが晴れてきている写真が、水彩画みたいですごくきれいでびっくりしました
2013/9/17 0:18
頑張りました‼
コメントありがとうございます。

鳥海山はハードでした。鳥海山が、僕にとって日帰り登山の限界かと思います。
遅い時間に登りはじめて、小屋泊するのが一番良い行程かもしれません。
さすが東北第二位の標高を誇る山です。

風景は良かったですよ
大人数で行ったので、ゆっくり写真撮れなかったのが少し残念でしたが、花もたくさん咲いてて、綺麗でしたよ。
そろそろ花も終わって、紅葉の季節もやってくるし、次はどこに行こうか検討中でした。

ところで、蔵王はどうでした?
2013/9/17 9:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら